全10件 (10件中 1-10件目)
1

ライ 2歳7ヶ月 今更な感じタップリですが、 今年はスルーしようと思ってたステイトタンク。。。でも期間限定ポイントいっぱいあったので購入♪(すべてポイントで買えた゚ヽ(´∀`*)ノ ワーイ)我が家は分納で遅れたミントグリーンにしました。持ってない色にしたかったので、これに決定。 想像してたのより、届いてみると濃い色に感じたな。でも淡い色系のトップスは少ないのでいい感じ( ´艸`)身長88cm 体重12キロ サイズ BM 80,90サイズ 100~120 このお値段で、後ろフロッキーだったから驚いた!!(゚ロ゚屮)屮得した気分♪ サイズはBMでいい感じでした^^これ以上、袖が広がったらまた違う感じになりそうなので。 このお値段なら園用でもガンガン着せれるよね~(^-^")/
2010年06月26日

ライ 2歳7ヶ月 先週の土曜日、ダンナは仕事でライと2人きり。ここのとこ大人の用事ばかり付き合せて、ライと思いっきり遊べてなかったのでターーーーーップリと遊んできました( ´∀`)ゲラゲラどこ行きたい?って聞いたら、「コウエントォ~、エット~プール♪」(公園と~えっとぉ~プール)と言うので、公園の遊具で2時間遊んで、それから噴水に遊びに行ってきました。 (公園の写真は撮り忘れた( ノД`)シクシク) 天気予報では梅雨入りで雨だったけど、予想はハズレ。午前中の公園は曇りでとても涼しくて、午後から快晴でした♪ てな訳で、水着に着替えて、レッツゴーーーーヾ(´▽`)ノ 今年もまだこのグレコ着れた♪保育所用の水着は、穿きやすいようにパンツ型にしたよ。 でもグレコって赤ちゃんっぽくてスキ*:.。☆..。.(´∀`人)でも今年で最後かなぁ~。いっぱい着せるぞぉ!! テンションUPで大喜び♪ 顔が濡れるのもちょこっと慣れたみたいでそこまでは嫌がらなくなったなぁ。 でもまだ噴水に入って行く勇気はないみたい( ´艸`) 指をくわえて見てるだけw みんなガンガンに行ってるんだけどなぁ~。 でも、しばらくして。。。少し勇気を出して近づくライ。 噴水が小さくなった時に、ちょこっと触る。 ウンウン、すごい進歩ですよ。頑張った頑張った! ←超過保護www 十分に遊んだので帰ってお昼寝さそうと思ったらお約束の「カエラナイ!」でました(-_-;) 強制終了で着替えさせて、車に乗って3分で寝ました。ヤレヤレ・・・(;^_^A
2010年06月24日

ライ 2歳7ヶ月 ちょっと前の話になりますが、保育参加に行ってきました(´∀`)ノ3日間、開催されてて、私は初日に参加。ダンナは残念ながら仕事で不参加。←ガッカリしてましたllllll(-_-;)llllll 朝、一緒に登園してお遊戯、おやつ、工作お昼の給食は試食会で、親も子供と同じ物を食べてました。家では考えられないぐらい、自分のことは自分でするのにビックリ!! ウッソーーン(゚ロ゚屮)屮家だと、何でもついつい私がしてしまうので、ちょっと反省。もっとライにさせることも大事なんだ・・・・とすごく勉強になった。 靴も自分で脱いだり履いたりするし、鼻水が出ると自分でティッシュ取ってきてチーーーン って拭いて、ゴミ箱に捨ててた。 あんた、ふだん出来るのに出来ない振りをしてたなーー!! (-ω- )ダマサレタもうやってあーげない(・ε・) 10時のおやつ食べてからは、お兄ちゃんお姉ちゃんのダンスをテラスから見学。マッキー(槇原敬之)が山下清のドラマの主題歌、「野に咲く~、花のように~♪」って曲をカバーリングしてて、その曲に合わせて、手話で踊っていた。 実は家で、ライが最近この歌を口ずさんでて何でそんな歌知ってるんだろーって思ってたのよ( ´艸`)やっぱり保育所だったのね~。 その後は工作。どうやらカエルのパペットを紙で作るみたい。歌いながら、ぬりぬり。 イ、イボガエルですか?(;゚;ж;゚; )ブッ 完成!!!!手にはめて、全員でカエルの合唱♪ 最後に大好きな給食。手を洗って、自分の名前が書いてる席に座った!字がまだ読めないライ。でも名前の横にはライのマークが付いてるの。ライのマークは『きのこクン』それを目印にしてるの。 タオルかけ、下駄箱、カバンかけ、すべてにきのこ。きのこって地味でウケルwww(ちなみに、みんなイヌやウサギなど可愛い動物、ライは食品w) そして、給食スタート♪この日のメニューは・・・肉じゃがゆでブロッコリーミニトマト豆腐とわかめの味噌汁それに麦ごはん どれも、美味しかったよぉ゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚ 配膳の間、手はお膝って先生が言ってるのにこの日はママやパパのもあって時間かかってたから、この態度。途中、フライングでこっそり食べようとしてたし。(-"-;)ムム でも、昼食はちゃんと完食しました。 保育所の生活で、何より関心したのはおトイレ。保育所にいる間はトレーニングパンツなんだけど、1時間に1度はトイレに行くよう促されるの。 ちゃんと自分で脱いで行ってました。 先生方、大変なのに本当にありがとうございます。そして、子供の成長を見る機会を与えてくれて、ありがとうございました。 私の知らないとこで、日々成長してるんだなぁ・・・・と実感。嬉しさと、ちょこっと寂しさを感じた母でした。
2010年06月23日

ライ 2歳7ヶ月 久々の連日更新ですヾ(´▽`)ノ(でも保存して寝ちゃってたのでちょっと間が開いたケド) 最近の悩み。 そう、息子の髪型・・・。 さすがここ最近ムシムシの湿度で暑そう。なのでアップ姿で女子風になってます(;´▽`A`` 保育所でもプール始まるし、考えなきゃ・・・かな?でも、私的には短いの想像できないしなぁ~。 スポーツ刈り?!嫌だーーーーーーーーーッ!! 《《o(≧◇≦)o》》 この日も、NEWケータイの操作が分からずショップへ・・・。分厚い説明書の読んだが、理解できない(´□`;) もうオバチャンですわwww ライもおとなしく、待っててくれました。でもお店を出ると眠たかったのか、ケータイショップのお兄さんがくれた飴を食べながら撃沈。 寝ちゃいまいた(o_ _)o.zZ口にはチュッパチャップス、手にはおにぎり。。。どんだけ食い意地が張ってるんだぁ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ 余談ですが、ギリギリでNB×DDコラボスニーカーを予約しました。サイズは最小の17cmです。 たぶん実寸で14cm、スニーカーは15cm&16cm履いてます。さすがに17cmはまだ大きいかもしれないけど12月だし何より、私もダンナも靴が好きなのでスルーできなかった。 カタモちゃんが履いてるのとソックリだったね^^楽しみです♪
2010年06月20日

ライ 2歳7ヶ月 勢いに乗って、本日2本目♪ て言っても、これもまた先週の日曜日の話。。。 やっと、ケータイが新しくなったの( ´艸`)防水になったー♪今までの携帯、ほぼ100パー、水没での故障ばかり。 洗濯しちゃった事もあるwww しかしケータイって高くなったよね。6万以上だからAQUOSの32インチが買える。。。Σ(゚д゚;) ヌオォ!しかもダンナも同時に購入したので、それだけで12万って!!!!! おそろしや。 ライは携帯ショップのチャイルドコーナーで満喫中。なにやら、不思議な物を製作中。 かなり真剣に遊んでいました♪
2010年06月19日

ライ 2歳7ヶ月 ブログ更新強化週間にする予定だったが今週初更新と、無残な結果 (ノ_-;)ハア... パソコンの調子が悪く、激重状態。ページ開くのに、どれだけかかるのだ・・・・って感じだったので、リカバリしました。 初だったんだけど、バックアップ取ってたしすごく簡単だった(´▽`) ホッもっと早くすればよかったよ。さぁ~、このパソコンにも、もう少し頑張ってもらいますよぉ♪ あと、更新できない理由がもう1つ。。。ライの就寝時間が遅い事。 保育所行きだすと早く寝るよ~。なんて聞いてたけど8時~9時には布団に入れてるのに寝るのは11時、12時。(´Д`|||) ドヨーン(そして、一緒に沈没するパターンwww) パソコンの前に座る時間がない。 みんなサクサク更新して、すごいよね~。どうやってるのぉ???時間の使い方が上手なんだろうな。 てな訳で、ダラダラと文章を書いたけど、写真は先週の日曜日のライです♪お昼のラーメン屋のお子様セットのおまけでもらった、シャボン玉に挑戦!!! でも息をフーって吹くのが理解できずに、口で「フーーーーッ」って言うライ。終了ーーーーーーーッ!!!!! KAJUママチャンのように素敵なシャボン玉写真撮りたかったのになぁ~。でも、モデルも写真の腕も違いがありすぎるけどね~(ノ≧∇≦)ノ :・'.::・
2010年06月19日

ライ 2歳6ヶ月 最近、まったく更新が出来ない(;´д`)そして皆さんのところにも訪問がなかなか出来ていません。申し訳ないです・・・・。(来週はブログ更新強化週間にしますw)これは、いつの出来事だっけ? え~っと、そう、先週の土曜日だ(゚∀゚)b ダンナは仕事だったので、ライと2人でブラブラ海を見に。 すると、フリーマーケットがしててライの好きなトーマス探しをする事に♪ 結果小さなトーマス1つ(100円)とハロルド(50円)を発見ヾ(≧▽≦)ノ↑安すぎだろぉーーー!!!! そして首からぶら下げるシャボン玉(100円)買って終了。小さなトーマスのポーチに入れてくれて、ご満悦。いやいや、随分安くすみましたなぁ~(ノ´▽`)ノ この日はかなりの炎天下で水分補給の為、フリーマーケットを離れジュースの自動販売機を目指して移動。 すると自販機より前に噴水で水浴びをする沢山の子供を発見。 もちろん、行くと言ってききません。(/≧◇≦\)アチャー!! 仕方なく、予備で持っていたトレーニングパンツをはかせて遊ばせました。フリマでもらったおまけの蛇のオモチャを手に持って遊んでいました。 たんまり堪能して、なかなか帰ってくれなかったけど見てて私も楽しかったです(*^m^*) やっと帰る気になってくれた、息子クン。 そして夕方のローカルなニュースで、ヘビを振り回してる奇怪な男の子が映ってた。 ( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! ・・・・・・・・こわっ!!!(笑)
2010年06月12日

ライ 2歳6ヶ月 また、行ってきました(;^ω^A 完全にハマってます♪ ずっと、「ボーリングシタイヨォ」と言ってた息子。保育所頑張ったら、今度行こうね♪と約束してたので運動会の翌日に連れて行ってきました。 もう慣れた様子のライ。言わなくても私が受付するのを待って、レーンが決まると自らボールを取りに行きます。 1つだけあるグリーンのボールにしたみたいw 5ポンド、指の穴は5つ開いています。 テンション上がりすぎて、猪木顔www 2ゲームの予定が、結局3ゲーム1人でひたすら投げ続けました。(私は体力不足の為、後ろで見学) 手にはタオルを持っていますが、ボールが帰ってくるとちゃんと磨くんです。どこで覚えたんだろぉ・・? この人、ほんとキレイ好きでどこでも、すぐにぞうきんでフキフキ。 意外と几帳面ですが、血液型は不人気なB型男子であります。将来がやや不安だわぁ。 人気だった商品再販だよぉ~( 」´0`)」マラソン中だからお得です!!!グレー 100、110、120 即完売だったスターもあるし(」゚ロ゚)」100,110,120ママサイズ150 白 100、110ママサイズ 白 150,160グレー 150 ライも白、着てます♪
2010年06月08日

ライ 2歳6ヶ月 延期になった町民運動会、1週間後に晴れて無事開催されました~。ライも保育所で参加してきました(^-^")/小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんのマネをして体操をしています♪ ライが参加したのは【プログラム7番 かけっこ】【プログラム9番 121のきょうだい勢ぞろい~はるがきたよ、おきなさーい~】でした(ノ´▽`)ノ ♪ かけっこは「よーい、どん!」のスタートを無視wwwみんなが半分くらい走ってから、ようやくスタート。(なんとも、マイペースな奴であります) ビリから2番目でした~( ´艸`) そして、もうひとつのダンスですが・・・・。始める前から、号泣。(入場門前での様子)長時間の炎天下で、疲れてオネムのご様子。 どんな言葉をかけても、「イヤダ」の一点張り。(´Д`|||) ドヨーン これは無理かなぁ・・・。 そして、いざダンス。ダメでした~。終了 チーン先生方、いっぱい練習してくれたのに申し訳ない。まったく踊りませんでしたw でも、なんだかんだで楽しい思い出になったかなぁ。 参加賞のお絵かき画用紙をもらって帰りました。 そしたら、いっぺんにご機嫌に。。。 ヾ(--;)ぉぃぉぃ
2010年06月04日

ライ 2歳6ヶ月 気が付けば、しばし放置してました。。。(;^ω^A どうも、パソコンに向かう意欲がなく、ライと一緒に就寝してました。私もライもとっても元気ですよ~♪ てな訳で、先週土曜日のライです。やっと、最後のミッキー着せました。去年はカラーモノ買ったので、今期は無難な王道カラーばかりチョイスな我が家のミッキー。どうしても、1枚は欲しかった黒です。 息子は、スーパーボールのガチャガチャに夢中( ´艸`) これ好きなのはいいのだけど、すぐ投げて行方不明に・・・。先日も川に落として(投げて?)取れなくなっちゃって号泣。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!(あんたが、投げたんだぞーーヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!!) でも、考えてみると跳ねるのが楽しいんだから、仕方ないかぁ。 午後からは洋服の収納用品の下見に。ダンナの洋服がすべて入る大きな物を探して、ブラブラ。今、マラソンやってるんだね。楽天で買おうかな・・・・。 でも、10店舗走れそうもないしなぁ(;´д`)食べ物マラソンするかぁ~(笑) 気になる食べ物たち←食べ物ばっかりかw もつ鍋 ¥1,000(送料無料)海老塩つけ麺¥1,000(送料無料)メンチカツ¥1,000やばい、お腹すいてきたーーー(/≧◇≦\)夕食にしま~す。
2010年06月03日
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
