2004/02/24
XML
私は、20代前半に横浜にいたのだが、その際訪問販売やスーパーでの店頭販売を経験した。

メルマガにも書いているので、極一部の方は、ご存知だと思う(笑)。

スーパーでの店頭販売は、約一年間しかやっていないが、今思い出しても恥ずかしくなるような生意気な若造で、業者として入っている大手スーパーの親子ほど年が違う副店長に、『本部に言うぞ』と文句を言われると、『言うなら言うてみろ』などと暴言を吐く、バカでした(笑)。

そんなバカな私の世話をして、後始末?をしてくれていたのが、当時40歳くらいの女性マネージャー。

本当に迷惑をかけました。

その会社は、社長も人格者で本当に『いい人』だったのですが、降って湧いたような合併話に見事?に騙されて、社長は財産を処分して、会社は解散してしまいました。

社長は、東京の山の手線の沿線に土地と家を持っていたが、それを処分して、殆んど人には迷惑をかけていない。

騙された被害者なのだが、それでも人には迷惑をかけなかった。

そういう人だった。




私が首の手術で入院した時など、何回もメールや電話を頂いて励ましていただいた。

あれから20年以上経ち、もう60代半ばか後半か?。

その間一度も会う機会がなかったので、今お会いしても分からないのではないか(失礼)。

おそらく30キロ近く太った私も分かってもらえないかも(笑)。

たった一年だったが、不思議な縁ではあると思う。

今では、悠悠自適で、山や海へ趣味の写真を楽しみながら出かけておられるようだ。

昨日、梅を見に行かれて、撮ってきた写真をメールで送っていただいた。


忙しくしておられる皆さん。

まあ、ちょっと一休みして梅でも見ていってください。

お茶は出ませんが(笑)。


梅1


梅2


【追記】



日記のその他に、数日間開設したばかりで、1万カウント以上の日記がいくつかあったが、間違いなく『仕掛け』ていますね。

中には、まだ日記を一日も書いていないのに、1万カウントあるのですから(笑)。

こんなことが続くと、いよいよ楽天日記も有料ですかね?。

無料でこれだけ楽しませてもらっているので、高額でなければ、有料も仕方ないのではと思います。

先日、ネットでの仕掛けのことを書いたが、ここまで度を超すと問題です。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/02/24 09:05:15 PM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まあ、ちょっと一休みして梅でも・・・どうぞ!(02/24)  
harumama08  さん
くじらセンセの言ってる人って私???
梅!
我が家の周りにある公園も満開です。
早咲きの桜も少し咲いています。 (2004/02/24 01:32:11 PM)

Re:まあ、ちょっと一休みして梅でも・・・どうぞ!(02/24)  
k-nana  さん
綺麗ですね~~。
もう梅なんですね(って大阪でも驚いたんですけど)
当地は、まだ当分雪に埋まってます。
日本も広いもんだ~。
(2004/02/24 03:46:17 PM)

Re:まあ、ちょっと一休みして梅でも・・・どうぞ!(02/24)  
sfp  さん
そういう方との出会いは素晴らしいですね。^^
是非、今年はお会いできるよう。^^

にしてもキレイですね!!!
良い写真ありがとうございました。^^

ちなみ仕事中の私を見るとまた違う印象を得られるかもです。笑
皆さんそうでしょうけどね。^^
また大いにバカ話して大笑いしましょう!!^^
金曜日会えると良いですね。^^
(2004/02/24 04:41:36 PM)

Re:まあ、ちょっと一休みして梅でも・・・どうぞ!+【追記】(02/24)  
伊豆の河津町からも、早咲きの桜の便りが来ました。
いよいよ春近しですね。
(2004/02/25 08:41:52 AM)

Re:まあ、ちょっと一休みして梅でも・・・どうぞ!+【追記】(02/24)  
坊の容態も落ち着き、順調に回復してますので、ぼちぼち再始動いたします。
お気遣いありがとうございました。m(__)m (2004/02/25 11:53:57 AM)

Re:まあ、ちょっと一休みして梅でも・・・どうぞ!+【追記】(02/24)  
うさぎ仙人  さん
いつも、ありがとうございます。
世も末なのかしら、破廉恥が逃げ出してしまうような時代ですね今は。
捕まらなければ、見つからなければ、なんていう次元を通り越してしまい見つかっても反対に開き直る?のですからね。
注意も怖いし、警察も警察ですし、不祥事で信用も失墜しちゃうはで、闇鍋のようなもので食ってみないとわからないタガが外れた怖い時代ですね。
何を頼りに生きればよいのか判りませんよねホント。
この先どうなるのでしょうか?教えてください。
では、また、きます。 (2004/02/25 04:18:06 PM)

Re:まあ、ちょっと一休みして梅でも・・・どうぞ!+【追記】(02/24)  
綺麗なお花。。。ちょっと癒されました。

脱!気楽・・・

特に本業!


本気になると、ま~いろいろあっちゃいます。


仮眠とって、夜勤を激励に行きます!

それが私のスタイルですから。。。

いつもありがとうございます!

では!
(2004/02/25 09:17:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01

コメント新着

吉原 健@ Re[1]:人生が二度あれば・・・(03/17) 開拓父ちゃんさんへ   池永さんの話をし…
ぽれぽれローズマリー@ Re:最後までひょうひょうとして!!!(01/25) お気持ちは、きっと届いていたと思います…
ぽれぽれローズマリー@ Re:今時の若者は!!!(05/22) こんばんは。 会見を見ていて、本当に心…
ぽれぽれローズマリー@ Re:たかがサラリーマン、されど偉大なるサラリーマン!(02/14) お久しぶりです(^^) 鍛冶屋の息子さんのお…

お気に入りブログ

源氏物語〔25帖 蛍 8… New! USM1さん

粕屋町バラまつり202… New! 神谷商店さん

モズと遊ぶ New! 釈円融さん

俺しか出来ない こ… New! よびりん♪   さん

睡眠サプリで5時間… New! 高柳全孝さん

だらだら日 New! k-nanaさん

分かるかなぁ分かん… シャルドネと呼ばれた三浦十右衛門さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: