びぎなーず らっく

びぎなーず らっく

2011年07月11日
XML
カテゴリ: 昆虫採集・飼育

 只今、仕事も家庭も大変なカジャです。



 7月9日(土)、手足口病の症状がほぼ治まった長男と奥須磨公園へ昆虫採集へ。


 先日、仕事中にコクワガタ♀を見つけてから長男の昆虫採集に火がついたのか、カブトムシを採りに行き♂ゲット。翌日、またもや仕事中に今度はミヤマクワガタ♂を見つけ持って帰ると、さらに大きな火がついた。

 休みの度に朝4時に起きて奥須磨公園へ。しかしゲットならず。





 この日は朝は起きれず昆虫採集にはいかなかったのだが、テレビでカブトムシの成長過程の
番組を長男が見てから「夕方カブトムシ採り行こうよ」の繰り返し。

 仕方ないので暑い中、夕方5時に奥須磨公園へ赴く。セミがチラホラ鳴き出してたので採れそうな予感がしてると、

11年7月9日カブトムシ採集




 なんとかカブトムシの♀とクワガタを探すも嫁さんからの電話によりタイムアップ。



 長男はかなり嬉しそう、また次の休みも連れて行けとのお願いを受ける。


 自分も子供に戻ったようでかなり楽しい。幼稚園が夏休みに入ったら今度は夜中に探しに行ってみよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月12日 00時11分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[昆虫採集・飼育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: