びぎなーず らっく

びぎなーず らっく

2012年06月26日
XML
カテゴリ: バス
 携帯電話が修理から戻りました。設定こそ初期化されてましたがデータは全て残っていました。ホッとしたカジャです。



 梅雨シーズン、休みの度に大雨・台風などで釣りしてませんでした。


 この日は梅雨の中休み?雲は出てるものの雨の気配はなし。


 とゆーことで、午前中は嫁さんと娘のお相手。夕方4時から久しぶりに裏の池へ。


 梅雨に入り、雨が続くと大減水の池も満水状態。草木も伸び新たなカバーも出来てる。

 攻めどころ満載!


 そこで最初に選択したのがメガバスのシグレ。セミパターンには少し早いが直感とゆーのか
今日はコレやなって。




 しばらくギルのアタリが続いたのでルアーチェンジ。次はシャワーブローズショーティーで攻めてみる。

 すると足元ででかバス発見!しかも50アップ!


 そっとロッドを持ち替えキッカーバグ3.5in’を投入。

 反応してはジーッと見てるけどプイッとどこかへ行ってしまいました、残念…。


 気を取り直して再びシグレをシャローのカバー際にキャスト。


 巻き始めるとシグレがチュポンと引き込まれる。「またギルアタリかよ…」と合わせずにシグレが水面に浮いてくるのを待っているとグングン引き込まれるでないの。

 すぐさまフッキングするとMLのロッドがブチ曲がり!ラインは4ポンド、無茶はせずにゆっくり寄せる。

 上がってきたのはもう少し大きいと思ってたけど、

6月26日 シグレ(40センチ).JPG

 40センチのコイツ。でも久しぶりに釣れて良かった…。




 すると再度引き込まれ、今度はきっちり合わせを入れる。

 先ほどのバスよりは引きが軽いがアベレージ以上はある感じ…。


 上がってきたのは、

6月26日 グランドシグレ(35センチ).JPG

 35センチのキレイなバス。サイズダウンしたものの狙い通りで1尾目よりも喜びは大。




6月26日 グランドシグレ(31センチ).JPG

 またもやサイズダウンしたけど、このバスが最も筋肉質やったかな。



 約1時間程の出撃に虫パターンで3尾。しばらくはハマりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月27日 06時18分37秒
コメントを書く
[バス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: