全79件 (79件中 1-50件目)
Jun 10, 2019
コメント(0)
一応、みんからにUPしたので遊びに来てください。SSKのカーボンパーツ取り付けました。みんから にて今回の盆栽化を公開中 ここから見に来てね
Dec 9, 2016
コメント(0)
バイクに乗る暇もほとんどなく、2010年のバイクライフも終了しようとしています。ハヤブサ盆栽計画遅々として進行せず、せめて年末の大掃除の一環として洗車とチェーンのグリスアップだけはしてあげました。ついでに、私の会社はボーナスが数年前から年一回の春支給に変わってしまい、冬のボーナスといったものが存在しません。そこで、わずかながらの用品購入で来春への備えをしました。今回の目玉は、「elf シンテーゼ14」以前から「GAERNE NEW ToughGear Flat」ってやつを狙っていたのですが、選ぶポイントは、1くるぶしの保護を含めた安全性 2履き易さ、脱ぎ易さ 3防水性 4デザイン 5 歩き易さ、といったところ。もちろんコストパフォーマンスも重要ですね。そんな考えに、至ったのも今まで付き合ってきたライディングブーツが優秀だったから。もともジーンズにも普通のブーツをはいていた私ですが、10年くらい前に「シンテーゼ09」を愛用するようになってからは、つなぎをきるとき以外は、もっぱらライディングシューズの使用のみ。この09は、防水使用でもあり、少々デザインは野暮ったかったけど天気が怪しいときは、今でも使用していました。その後、デザインも気に入って購入したのが、「シンテーゼ11」。09を併用したのは、こいつには防水機能がなかったから。でも、その分軽快な使用感があったのです。で、今回のこいつの購入で、09と11は完全に引退勧告。デザインと軽快性、そして防水性を備えたうえに、コストパフォーマンスの高さは抜群です。広島化成という会社が作っているのですが、独創的なものづくりは信頼できると思います。ちょっとパクリっぽいデザインではありますが、このバックルも、結構細かく調整できます。靴の裏もフラットで操作感も優良です。またまたGT商会で、14391円にてGET。もひとつおまけが、これも気になっていたアイテム。RX7RR5のシールドで、 スーパーアドシスI MAX-Vシールド ってやつ。ピンロックでシールドの内側に、フィルムをもう一枚重ねる形でダブルレンズ状態とするもの。雨の日や寒い日のシールドの曇り止めを期待しての購入。アライのシールド交換は難しい!ガ定説ですが、全然そんなことはありません。外すのは、ワンタッチですし、つけるのも角度を仕組みを理解して差し込むだけ。仕組みを理解していれば造作ないといえると思います。それにしても、もっともっとはやぶ~にのりたいなぁ。
Dec 26, 2010
コメント(1)
愛用していたアライのRX7RR4も購入して4年ほど経ち、決して不具合があるわけでもないのですが、メーカーの宣伝文句にのっかって寿命は3年との言葉を意識して買い替えを考えてみました。今から20年以上前、初めて買ったヘルメットは、アライのW・クーリーレプリカ。その後、ヤマハのヘルメットに一度浮気したのと、OGKのFF4を愛用した以外は、ずっとアライユーザーです。今回いくつか迷った候補は、こんなやつ。候補1 SHOEIのZ6なんていったって、オレンジの隼にカラーコーディネイトできるのは、Z6noオレンジしかないかなぁと、発売当初から思っていたんです。SHOEIのヘルメットを買ったことがないのと、SHOEIにしては帽体が小さく形もいいかなと。候補2 SHOEIのX1100なんかこう、アメリカな感じがしませんか? 独特なフォルムとデザインでこれもいいかな。候補3 アライのラパイドSRこのラパイド伝統のスリットの形状は大好きなんです。それとコストパフォーマンスも、いいですよね。候補4 SIMPSON SPEEDWAYRX10かっちょいいっすよね、帽体としてのデザインは!でも被ったときのイメージがいまひとつつかめない気もするんです。候補5 OGK FF5Vかつて東大阪に勤めていたことのある私としては、ものづくりの街東大阪モデルのOGKは気になる存在なんです。候補6 ICON AIRFRAME CLAYMORE CHROME HELMET このオレンジヘルメットもそそられるんです。人と違う!という優越感も魅力。候補7 SHOEI MULTITECその昔、ヤマハのヘルメットで被っていたのが、このタイプのやつ。煙草吸いの人間はこの便利さは抜群なんです。それと、車庫でバイクを押し歩きするときに、足元の視界が広がる便利さも抜群ですよね。で、いろいろライコランドに行って、被ったりお財布と相談したりしていたんです。するってえと、どうしてもはずせない候補がでてきちゃうんです。アライのRX7 RR5RR4と比べて、明らかに横の視界は広くなっています。そしてこれらの候補のどの候補より、被ったフィット感が私の頭にはぴったしなんです。Rapaideに比べても、被ったときの重さがRX7のほうが明らかに軽い感じがするんですよね。重心が低いからかもしれません。そりゃ、思えばDGKのFF4は、ふわわkm/h以上速度を出すと、シールドが目の前に迫ってきちゃうんですよね。その点、RR7は、ぴたっと風圧に負けないんだよなぁ。でも、ややお値段お高いんです。で、とりあえず家に帰って、あれこれネットで検索。4万円を切るのであれば・・と思ったらGT商会で、数量限定・サイズ限定で39990円で特価品あり!命を守るための道具だから、一番被って納得できたコイツに決定!どちらかと言うと、変化を求めて一度はSHOEIを試してみたい気持ちもありありだったのですが、やっぱりコイツで文句ないんだもん。RR4に比べて細部の違いも多々あり、ものすごく満足。質感の高さも天下一品。いい買い物ができました!
Oct 22, 2010
コメント(0)
3連休の最終日、週末は少年野球に命をかけているいつもの生活パターンをかえて、職場のバイク乗りの面々と伊豆へ日帰りツーリングに行ってまいりました。八王子の我が家を出発して、小田原で先輩の宮さんと合流。予定の時間を大幅に遅れて小田原に到着して、宮さんには一人待ちぼうけをさせてしまいました。で、宮さんの愛馬はこれ。まさに、正統派のH/D。鉄馬ここにありといった感じ。私のバイク人生には、この手のバイクと付き合ったことはないのですが、興味はあるんです。コイツと付き合ってみたいな、という強烈な個性はしっかり感じることができました。ついでに、宮さんお約束というべき、俺様がハーレー乗りだぁ!といういでたちでのご参加でした。で、今は愛馬を持たないものの、「僕も、大型免許もってXV1900のってたんですよ!」といういまどき珍しい若者のバイク乗りドッキーは、レンタルバイクでこいつを借りてきました。トライアンフのデイトナ675ってやつですね。この3気筒一部ワインディングを私も拝借してみたんですが、外見的には、すごくソリッドな感じイメージがするレプリカ系バイク。中間排気量ですが、3気筒ならではのトルクを感じながら、独特の音を響かせながら走ります。ポジションを除いては、コーナーへの侵入の仕方などは、おおらかさもあり人に優しい感じのするバイクです。もっとも、ドッキーはワインディングだらけで、しかも伊豆初体験で、初レプリカバイクということで、若いとはいえそれなりに疲労したのではないでしょうか。手首が腱鞘炎になる!と心配していました。ちなみに、天気は今日バイクに乗らないで、いつ乗るんじゃ!といわんばかりのいい天気。大観山では、富士山もくっきり。みんなまだ、表情に余裕があります。ところで、当初の予定のツーリングルートはこんな感じ。GOOGLE MAPを貼り付けましたので、ご参考までにhttp://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=118359013820953256214.00049257b031bc916b1ab山あり、海あり、魚あり。ヘアピンもあれば、高速コーナーあり。最高の天気と最高の景色に恵まれ我ながらいい計画だったよなぁ。さて、ターンパイク・伊豆スカイラインを堪能したあとは、天城越えに至るところで、お約束の浄蓮の滝。ここに来たのも、何年ぶりだろうか?宮さんはともかくとして、超初心者長さんと、関西人のドッキーはおそらく見たこともないと思い、意を決して階段を下りて滝まで降りていきました。なかなか荘厳な雰囲気でした。滝の前の売店で、売っていた生わさびもそそられたなぁ。その後、河津ループ橋などを経て一気に下田まで南下。ちょうど昼時になりました。今日のツーリングの目的のひとつはここ。道の駅 開国下田みなとにある「さかなや」この道の駅、目の前が魚市場。新鮮な魚を昼飯でガツンと食べる!さしみが食いたくて、この定食1500円にしましたが、金目鯛の煮物もあわせて食べればよかったかなぁ。さて腹ごしらえの後は、西伊豆にステージを移して更に海岸線を含めたワインディングを楽しみます。途中駿河湾の美しい海を背景に景色を楽しむこともできました。西伊豆スカイラインなども超爽快!でも、さすがに少々お疲れの面持ちも見え始めた様子も。この辺からVサインも影を潜め、表情にも変化が・・・最後は、沼津ICまでの渋滞は予想通り。でも、乗っちまえばバビューンと行くつもり・・・が、東名で事故渋滞。最後の最後で少々げんなりして今日の遠足は終了。それでも、おなかいっぱい秋の休日を楽しむことができました。宮さん、ハーレー乗りには、少々きついコースもあったこと許してね。長さんは、免許とってほやほやのくせに、すっかり曲がることが上手になりました。君の運動神経はさすがです。ドッキーは、一生懸命働いてまた、愛機を手に入れようね。そして、やっぱり隼最高!一人で走るより、仲間で走る楽しみを満喫しました!うん、バイク乗り最高!!!走行距離420kmオドメーター6995km
Oct 11, 2010
コメント(0)
少々用ありで、松本まで走ってきました。と、いってもほぼ高速オンリー。その昔、新車ナラシに、東北道の××インターで料金所の前にUターンできるところがあり、キセル通行でナラシ完了なんてことをやったことがあったけど、おかげさまで高速片道1000円でナラシがすっかりできました。エンジェルといつまで出会うことができるのやら。雨を覚悟のスタートでしたが、昼前からむしろ暑いくらい。南アルプスや八ヶ岳の眺望を堪能できました。しかあい、甲府盆地に住んでいる人って幸せですよねぇ。アルプスの山々や富士山に囲まれて生活しているんですものね。それにしても今日は、最高のツーリング日和でした。でも、暑くもなく、寒くもなく、きもちいぃ季節は、あっという間に終わっちゃうんだよね。バイクにのるってことは、あち~よぉ~というか、うううぅさむぅ!と言うか、どちらかしかないのだろうか?車しか乗ったことのない快適生活人には、わかんねえだろうなぁ。
Sep 25, 2010
コメント(2)
今日は、午後から結婚式がある上、朝からアメザァザァ。ってことは、少年野球に縛られずに行動できる=バイクを触れる時間がある!ってことで、2年間6500km程の走行距離にして、初のタイヤ交換に出かけることにしました。本当は、時間があれば埼玉の友人のバイク屋「達輪」に行きたいところですが、今朝の天気とこの空いた時間の有効活用ということで、近場を探そう!と決断。まだ、八王子の休日を買い物に費やしたことのない俺は、どこに何があるか把握していない。すると、嫁が、「近くにライコランドがあったでぇ~」てなことで探してみると、すぐそこじゃん。これなら台風並みの豪雨の中でも10分も走らずにすむ!で、行ったのはここ。ライコランド多摩境店。http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%A5%E9%A5%A4%A5%B3%A5%E9%A5%F3%A5%C9〈=euc∝=500&bypass=2&dispconfig=10時の開店にあわせるように到着。純正は、BSのBT-15。BT-16のコストダウン版?!かな?よくわからんのだけれども、高速中心の使用状況では、明らかに直線番長よろしく段ベリ。所詮ツアラーで、隼の運動性能の10%も引き出せない俺様には、ハイグリップタイヤなんぞ、豚に真珠、猫に小判。多少のミエもあり、解りもしないのにこのタイヤはどうのこうのと、うんちくも語りたい。で、候補はその1ミシュラン・パイロットロード2 前車GSFで最も相性のよかったのがパイロットロード。更なる進化に興味津々。その2 ブリジストン BT-023 なんかこう、舶来モノがいいという先入観をすて日本の技術に酔いしれたい。 その3 ピレリ エンジェルST 一度ピレリも経験しておきたいし・・・。で、選んだのはコイツ。ピレリエンジェルST!、天使の中に悪魔=ディアブロが潜んでいる=ピレリタイヤの最高峰「ディアブロ」のDNAを宿しているという表現だそうな。選んだわけは、ピレリが特価だったのよね~。前後で35000円ほど。もっとも、工賃・廃タイヤ代で40000円近くにはなったけど。もひとつは、1000kmほどで消えるエンジェルを楽しみたかったのも、実は大きな理由かな。ま、ライコランドの店員さんによると、もっとも売れているタイヤであることは、間違いないらしいですね。今日のところは、走行インプレはできませんが、溝が深い!ことだけははっきりお伝えできそうです。排水性は抜群と思われます。高速利用時の走行には心強いイメージですね。おまけに、こんなのも買っちゃいました。プログリップの601ってやつ。形状に魅かれたのと、やっぱオレンジでしょ!でも、帰宅後同封のパンフには、スクーター用って書いてあるんだけど・・・。ま、いっか!
Sep 23, 2010
コメント(0)
四国の高松から八王子に引越ししてきて3ヶ月。家族も先月到着してやっと一息。こちらでも、少年野球に土日は、大半をささげているので、はやぶ~に乗ってあげれるのも、限られたじ時間ですが、金曜日に一日夏休みをもらったので最近免許を取ったばかりの若者と西伊豆と伊豆スカイラインを走ってきました。中型免許とりたてホヤホヤ。赤男爵でCBを中古で購入。無理やり箱根に連れ出したというわけ。もと甲子園球児の好青年?!でも、乗った姿が危うい感じがしないタイプで、これも彼の身体能力の高さなのかと感心しました。乗ったときに危うい感じがする、こいつはヤバイという感じのする人っていますよね。体の使い方や、体重移動、動体視力、精神状態。こんなところが、バイクには乗り方として出るのかもしれません。で、彼を連れ出す動機付けは、ここに行くこと。しばらくご無沙汰していましたが、伊豆に行く時にはここに行かねばなりません!ここの、鯛丼は絶品です。久々に食べたけど、旨い!鯛も美味しいけど、卵も自家製、これまた絶品。伊豆に走りに行く方は、是非お勧めです!やま弥のHPhttp://www.izu-yamaya.jp/走行距離320kmオドメーター6500km・・・タイヤが限界です。
Sep 11, 2010
コメント(2)
サイレンサーも変えたし、カウルの補修も済んだし、ミラーも変えたうえに、ステッカーで細部の傷各誌も終了。強いて残っていたのが、大損害になるのを防ぐためのレーシングスライダー。ま、傷いって本望ではあるのですが、こういった奴は、つけるとかえって使わずに済む・・・なんてジンクス担ぎで新調しました。以前使ってたAGRASと何が違うか?径も張り出しもほぼ同サイズ。材質は、今回の方が、やや固めかな?大きな違いは、「ヨシムラ」のロゴのみ!いいんです。所詮カッコです。カッコに満足できればいいんです、オイラは。ね、バカみたいでしょ。でも、この赤いヨシムラロゴにすっかり御満悦なんです、わたし。レア物っぽいところもお気に入りです。ヤフオクにてGET。送料込み 9000円也!
Apr 5, 2010
コメント(4)
日頃ウイークデイは、いろいろ煩悩に悩まされるわけですが、この二日間バイクに乗っている時は、非日常を存分に楽しむことが出来ました。14日は、6時半過ぎに埼玉の実家を出発。三男坊の練習試合が香川県の善通寺というところで行っていたので、高松を通過して試合会場に3時に直行の上到着。はやぶ~のおかげで1試合だけ見ることが出来ました。さて、やっぱり東京はバイクが多いですねぇ。海老名SAにトイレ休憩しましたが、ものすごい台数のバイク。いろいろ見て楽しめました。それと走りながらH/Dも数多く見受けられたのですが、女性ライダーのハーレー乗りでメッチャクチャかっこいい女性も見受けられました。しまったボディに、独りよがりにならない嫌味のないウエア。う~ん、趣味は「やっぱりかっこよくなきゃ!」と思いました。で。この道中で見つけた他のかっこいいもの。VWシロッコ!ブルーメタリックのシロッコをSAで見かけたのですが、ファミリーカーにすっかりはまっている我が家の事情においては、2ドアクーペはありえないのですが、息子達が独り立ちしたあとはこれいいなぁ!Z32海老名でミーティングだったようで。現行Zも好きですが、やっぱりこの代のZもこのこの形は俺しかないでしょ!と主張するたたずまいは今でもかっこよく感じました。AUDI TT道中ふわわkm/h以上の速度ではやぶ~に挑んできたのがこの車だけでした。ま、その心意気をカッコヨシとしましょうか。で、二日間で1500km程はしって、更に3日ほど立ちましたが、何処も痛くない、全く疲労が残っていない!本当にすばらしいバイクです。一日での移動距離が長い辛口のヨーロッパのユーザーにも十分高い評価がもらえるのではないでしょうか。BMWの高い評価と同等の安心感があるように思います。もっとも、BMWで長距離は走ったことはありませんが・・・。また、長距離の走り方で行きの反省から帰り道で気をつけた点がふたつ。一つ目はシートの座り方。ゆったり大きな姿勢をとるためにも、出来るだけ後ろ、シートが広くなっているところにお尻を置く事。ジェルシートに換装しているのですが、あまり前に座るとふとももにシートの端が当たっている事に気づいたのも着座位置を変えた理由。しかし、このシートすばらしいできばえ。全くケツが痛くなることはありませんでした。もうひとつは、寒さ対策にやせ我慢は無用ということ。最近は新素材のウエアは薄くて暖かいものが数多くでていますよね。積極的に使うべきですね。また、今回ウインターグローブと普通のグローブを二種類用意していたのですが、ちょっと寒いかなぁと思ったら即ウインターグローブ。寒くて震えながら乗るのもバイク乗り!なんて若い頃はやせ我慢していましたが、寒さで集中力が薄れるより、ずっといいですよね。最後にはやぶ~カスタムの恩恵を改めてシート以外にも楽しむことが出来ました。ゼログラのスクリーン。ノーマルに比べて明らかに楽だったと思います。当然アップハンも、長距離にはなおのこと必要!そして、ガルファーとZCOOのパッドがやっとなじんだ様子。コントロールしやすく、握りはじめから強い制動力を発揮してくれ始めました。2日で1588.4KM!思えば、四国に住んでいなきゃ、こんなことできない。本当に楽しい2日間でした。
Mar 14, 2010
コメント(2)
急遽、金曜日に実家に行く予定が出来たため、コリャ一丁ETCを使った事もないし、土日の割引も使わなきゃ損だな!ってことで、はやぶ~で、四国高松よりさいたま市まで一泊弾丸ツーリングと相成りました。飛行機で行きゃぁいいものを、とも思わなくもなかったのですが、合理的でないことを如何に楽しむか、やってみたいと思ったらとまらないのも我性なりてなことでとりあえずやってみた次第。結論!楽しかったぁ!そして、疲労感ゼロ!なんてすばらしいバイクなんだ、はやぶ~は!てなわけですっかり御満悦な日曜の夕べを過ごしております。13日(土)天気予報は、暖かいはずだったのですが、朝の高松は曇天。我が家から、徒歩10分、バイクだと5分もかからないところに高松駅があり、駅の売店でまずはおみやげの讃岐うどんと、タバコを購入。8時50分、駅までちゃりんこで付き合ってくれた奥様の見送りのもと、高松駅を出発。二日間のうち香川・徳島両県で多少降られたものの、快調に進む。淡路島では覆面が多いと聞いていたもののミラーとにらめっこしながらばく進。今回は、三木まで行き、中国道を通るルート。11時前に中西宮名塩で給油、ここまで193km。途中香川ナンバーの隼が併走していたのですが、親父の汚い走りに気味悪がってついてこず。う~、友達になりたかったのになぁ。名神から新名神へ。昼飯に甲南PAへ。ここは「忍者の里 甲南」と呼んでいるらしい。ここで食したのは、忍術焦がし醤油黒ラーメン 700円也。細めんと真っ黒な感じのスープが特徴。色ほどスープは濃く感じず。まずまず。http://www.kounan-pa.jp/index.htmlここから、伊勢湾岸自動車道をすすみ、豊田から東名へ。浜名湖SAで給油&おやつ。3時のおやつはこれ。やま柿というお菓子。よしこれで元気一杯!と、思いきや睡魔が襲ってきたので、40kmほど走ってすぐさま日本坂PAへピットイン。メロンパンと眠眠打破 抹茶味で休憩。本来5時着の予定が少々ずれ込むが、まあ親父とおふくろが待つだけだからのんびりいこうと切り替えてしばらくまったり。15時半に気を取り直して再出発。富士山はきょうは雲に覆われていていまひとつ。大井松田のカーブはやっぱり楽しいや!などと遊びつつ関東へ。かつて母校が厚木にキャンパスがあり、初めてのバイクγ3型(W/Wカラー)でたまに東名走って学校行ったよなぁ、などと感慨にふけってなおも爆走。えっ~、圏央道が、いつの間に東名につながっているんじゃ!とびっくりしつつそういや、当時横浜青葉なんてICなかったよなぁと時代をかんじつつ用賀へ。さすがに首都高はブチ混み!料金所横のPAで隼のっている人いるよ~とおもいつつ、渋滞へもひとつ気合入れる。今度は3末に山手トンネルできる!ことに更にびっくりしながら、首都高大宮線へ。実は実家のすぐ傍までさいたま見沼ICというのが出来たのだが、今回初利用。なんか奈良と高松に8年ほど住んでいるうちにすっかり関東の道路事情は様変わり。何か浦島太郎状態の一日でした。ちなみに今回のニューアイテム!これ前のヘルメットの頂点につけていました。風力発電で青いLEDが光る奴。風車の音がうるさいのと、さすがに小僧みたいなので、GIVIに付け替え。いずれにせよアホですな。これも、元妻GSFについていたANTLIONのハンドルクランプ。面倒がってとりあえず上面のみ交換。微妙に色あせた金色ぱーつが、コクピットの中に揃いました。走行距離760km。えらく内容のない話でながくなったので、今日の分はまた後日書きます。ここまでお付き合いいただきましてありがとうございます。
Mar 14, 2010
コメント(6)
昨日のくろまさんパーツへのお問い合わせがありましたので、昨日の続きのおまけ画像を追加します。で、忘れちゃいけない大切なステッカーを貼りました。BUSATOMOステッカーです。Ken'sGarage2さんの主催するブログで、いろいろカスタムの参考になります。あれこれ説明するも一度はやぶさのりの方なら遊びに行ってくださいね。http://www.busa-tomo.net/
Feb 23, 2010
コメント(7)
昨年末のたちごけリペアキットがようやくそろい、本日取り付けました。AGRASのレーシングスライダーを装着しておりますが、それでも傷ついてしまう最大のポイントはここ。画面ではみずらいかもしれませんが、ふっくら柔らかく膨らんだラインがしっかり地面に接します。御世話になっているバイク屋さんがしこしこ見えにくくしていただきましたが、ここ新しくすると3万位かかってしますそうです。で、そんな目にあわないためにも、もしくは私のようにそんな憂き目にあった方にもお勧めなのがこれ!知る人ぞ知る「くろまさんのアンダーカウルカバー」なのです!6000円でこの満足は嬉しいですよ。ぴったりフィットの一品物スペシャルパーツです。くろまさんパーツは隼乗りの中では知られた存在で、この装着満足感は非常に高いものがあります。で、もう一箇所、今回たちゴケでやっちまったのがミラー。右側は、磨けばどうにかなるはずでしたが、左側は、ステーとミラー本体の接合部分がやられて磨いてどうのという前に、装着不能になってしまったので、そんなら左右買い替えじゃ!と無駄遣いしたのがこれ。なんだよ同じじゃねえか!といわないでね。一応DRYカーボン製にグレードアップ!織りの感じも違いますよね。前妻GSFの時からのお気に入り形状なのです。でも、このA-TECHドライカーボンミラー、バンバン宣伝している割に、今年の元旦1月1日に新年一発目の注文入れてから、納期がのびのびになってやっと来たのが先週末!某愛用しているネットショップからの連絡によると、ご注文頂いております『【ミラー】エーテック:A-TECH フルアジャスタブルドライカーボンミラー ミラータイプ1』につきまして、本日A-TECHより連絡が入りこちらのミラーを車両に装着して走行すると、問題がある事が判明し、只今改良の為、生産の見直しを行っているとの事でした。との事。こんだけ待たせたんだから、しっかり改良版が来たかとは思うのですが大丈夫かなぁ?ちょっと心配。単価 32,550円(税込)で今回GT商会にて24738円也。最後に、先ほど御紹介したくろまさんのパーツの代表作にひとつがこのフロントカウルなのです。今回くろまさんステッカーも一緒にステッカーチューン!これまた渋くていいステッカーなのです!ミラーのステッカーは完全おこちゃま仕様と化してしまいましたが、本人はすっかり自己満足しておりますので許してください。大人のバイク乗りには一生なれそうにもありませんなぁ~。
Feb 22, 2010
コメント(4)
乗る根性がありません。夕方バイク屋さんに預けっぱなしになっていたはやぶ~を、給油の後自宅に帰還させたわずか数kmで寒さに勝てません。年寄りになってくると、乗る楽しさで全てを忘れた若かりし頃と違って、さむ~、やっぱ無理!という決断が妙に早く出てしまいます。で、久々にMYガレージに帰ってきた愛車をパチリ。ヨシムラの焼き具合をご堪能くださいませ。イカリングもNEWアイテムです。あとは、2ヶ月待ち状態のミラーが来るのと、レアパーツをお願いしてあるので、その装着待ちです。傷隠しステッカーチューンも考えないとね。
Feb 13, 2010
コメント(0)
いち日本人の消費者として、頼んだものはすぐに来るのが当たり前。そんな風に思っていたのですが、最近頼んでから待たされることが頻発しています。正月にネットショッピングで頼んだ某メーカーのカーボンミラー、配送遅延のお知らせを数回の後、製品に不良があり来月末の納品に。そういえば、発売当初のヨシムラのマフラーも、青く焼き色のついたバージョンが、結局発売中止になりそのうえ発送遅延。今回は、ほとんど注文をも忘れていたようなタイミングで、やっときたのがこれ。某雑誌の紹介のあった、モトコルセとクシタニの企画物グローブ。夏に申し込んだのが、やっと来ました。いまや寒くって、このグローブすぐには使えないやないかい!てな風に思うのですが、さすが高級ショップモトコルセ。一度秋にクレームをつけてから、2.3度担当から電話を頂いていたので、ま、いっかとゆっくり待っていました。外縫いでちょっと小さめなものを選んだのですが、なかなか仕上がりはヨシ。さすがクシタニという感じでした。今回のこの商品は企画物で、20セットくらいのレア物販売だったと記憶していたので、しゃあないか、とも思えたのですが、大量製造大量消費のバブル期から、在庫圧縮・少量生産時代に入るとこういったことも多くなるのかもしれないなあ、なんて思いました。ま、趣味の世界ですから、納得いくものを焦らず気長に買うってことなのか?昔読んだ雑誌のなかに、イギリス経済のあたりまえとして、本棚を頼んでも納期は待たされてあたりまえ、棚の板1.2枚が欠品だったりするのもあたりまえ、ついでに組み立ててみるとねじが足りなかった、で、やっと全てが揃う、そんなもんさ、なんて記事があったのですが、なんとなく日本にもそんなにほひがしてきたか?でも、時間厳守・納品時期死守のあたりまえ、これが薄れていく事って、ものづくり日本の衰えも感じるなぁ。トヨタの世界的リコールの話にかこつけるわけじゃないけど、なんとなく寂しい感じがします。
Jan 31, 2010
コメント(0)
あれはそう、12月のある晴れた日。いつものように少年野球があるため、わずかの空き時間にバイク屋さんに行って洗車。ETFの商談をし、帰宅した時のこと。車庫ではなく、横着してマンションのエントランス前の歩道に、とめちまえ!と思い停車。でも冬は、タイヤがあったまっていなくて・・・なんて話はよくあるのですが、今回冷えていたのは、私の体。おっとっと・・・ああああぁ、あれぇ~で、右へガシャン!でも、最後まで粘って粘って丁寧に着地させたから被害は軽微なはず・・・ところがたまたまサイレンサーが花壇との先目の境差に少々つぶされてしまいました。涙ながらにバイクを起こして、再度またがり、おいおい、一体何年バイク乗っているんじゃ俺は!と、情けないやら、惨めやらで、下向いてがっくり。人生いいときもあれば、悪い時もある・・・いえいえ、悪い時は悪い事が続くものなのです。がっくりしすぎて、また弱った足腰が砕けて今度は右にゴロン。かくして両面焼きが完成となったのでした。 で、ETFが、年明け無事装着!ついでに、ヨシムラにサイレンサーをリペア。ついでにちょっと小細工。チタンに焼き色を付けてもらいました。あまり、けばけばしくなくてよろしいでしょ。ついでのついでに、以前から眠っていたイカリングを装着!なかなかかわいいでしょ!あとは、ミラー待ちなのですが、どうやらメーカーの方で不具合発生とのこと。納期が大幅に遅れています。と、言うわけでブログの更新もオドメーターも一向に進まない状態のままですが、皆様一応精神的ショックからも立ち直っております。今年もよろしくお願いいたします。
Jan 23, 2010
コメント(6)
金色パーツが好きなのは、以前にもこのブログで何度か御披露しましたが、最近入手した金ピカぱーつはこれ。タンクのクイックリリースピンというしろものですが、レースをするわけでもない私は、全く機能に興味はなし。むしろこのピンを入れるよりずっと6角レンチで本来のボルトをさわった方が早くガソリンタンクが持ち上がります。ようは、視界に金ピカパーツが欲しかった・・・それが購入の動機でした。で、少し前に購入のオイルフィラーキャップともともとのバックステップでBabyFace金ピカ3兄弟がそろいぶっみ!となった次第です。かなしいかな、バックステップは、明らかに金色が色あせてしまっていますが、致し方ないでしょう。相変わらずの見た目からはいる「ええかっこしい」カスタムでした。
Oct 20, 2009
コメント(1)
少しでも、はやぶ~に乗るために、朝練でいつもの五色台へ。時間がないので、家を出てから帰宅するまでの1時間を集中して走るようにしています。で、瀬戸内海を見ながら、茶屋でタバコ一服、缶コーヒー飲んで、即帰宅!せわしない休日だこと。今日のオドメーター 2271km
Oct 4, 2009
コメント(4)
子供の頃から好きな物ののひとつにシールがあります。やめときゃ良いのに・・・と、思いつつもついついおちゃこっちゃに張っちまう・・・そんな経験ありません?ノーマルが一番美しい・・・という保守的見解もありますが、なんかこう、人とは違ったことしたくなる気持ちを制御できません。それがパーツになったりするのですが、ステッカー類も同じような感覚を覚えます。でも、単純にぺたぺたシタイ・・・そんな欲望も半分あったりするのですけどね。いずれにせよ大人になりきれない、がきんちょ親父だったりするのです。最近装着した顔カウルも、ノーマルのカウルの上にかぶせる形で装着しており、そのつなぎ目が、どうしても色の違いと段差が目立っているのが、視覚上の課題でした。(↓こんな感じが使用前)で、気になっていたのはこのパーツ。で、こいつをこんな風に利用してみました。お子ちゃまだったかもしれません。やめときゃよかったか?ま、強力3Mのテープが、300km/hの風圧と戦ってくれるだけでも良いかな?まゆげとまつげか?う~ん、どんなもんだかなぁ?で、もうひとつ。Rディスク装着!お気づきでしょうか?オーダーミスでベータチタニウムのディスクボルトが1個足りない!で、とりあえず純正そのまま使用。それからBabyFaceのオイルフィラーキャップも装着。最後に、完全お子チャまのシール遊びがこれ。隼シールで遊んでみました。スイングアームのナイトロンシールも張り替えてみました。あぁあ、それでも、ステッカー貼るのは楽しいや。本日のオドメーター 2231km(朝は、ホームコースの五色台にいってきましたとさ)
Sep 27, 2009
コメント(4)
フロントにガルファーいれたら、やっぱりリアもガルファーが欲しくなりまして・・・買っちゃいました。週末には、組み込んでみましょうかね。そしてもうひとつは、いろいろ迷って決めました。BabyFace製オイルフィラーキャップ。バックステップと、同色・同メーカーでコーディネイトしてみました。またまた自己満足のナルシストの世界へGO!・・・てゆうか、そんな事より乗る時間を作れよ、俺!
Sep 18, 2009
コメント(3)
ずっ~と、たんすのこやしと化していたガルファーウエーブディスク。ローターボルトに大いに悩んで、結局ベータチタニウムに決め、先週やっと装着。いつものホームコースをちょこっと走ってきました。いうてもブレーキパーツですから、なんとなぁくビビリながらの恐る恐るの走行。さて、肝心の効き具合とタッチについての私見を述べますと、まぁまぁって結論でしょうか。最初に感じたのは、あんまり純正と変わりないな、というのが第一印象。じわぁ~、ぎゅぎゅぎゅの感覚が好みの私としては、前車GSF+ブレンボマスター&キャリパー+ZCOOパッドの組み合わせにまでは到達していない感じがします。これらは組み合わせの相性がおおきな感覚の差を生み出すのだとは思いますが、ウエーブだからタッチが良いな~とはなりませんでした。ただし、軽さは感じる局面がありました。ヘアピンでは、きも~ち軽い感触を受けほんのり軽いハンドリングを感じました。ただ、むしろホイールを変えることへの恐怖感も芽生えてしまいますね。わずかな軽量化だとは思うのですが、ばね下の軽量化は、思った以上に感覚に違いを生みやすいですからね。ま、あとはキャリパーとパッドをいろいろ試して好みを見つけていこうと思います。でも、ベータチタニウムのボルトとの組み合わせは、外見は抜群に良くなった!と大満足しています。リアも交換しよおっと!ちなみに今日は夕暮れ時の瀬戸内海を見ながらの走行でした。本日のオドメーター2167km
Sep 13, 2009
コメント(5)
久々に5日の土曜日、少年野球が午後からなので、五色台に朝練にまいります。暇の方は、コーヒーでも飲みながらバイク談義しましょう。休暇村さぬき五色台http://travel.mapple.net/yado_M013275/plan/に7時半ゴロからとりあえず駐車場でうだうだしている予定です。ごめんなさい!8時過ぎには、缶コーヒーを飲んでタバコすって帰っちゃいました。休暇村の近辺だけ、うっすらウエットでした。休暇村前でとった証拠写真を・・・。ぶ吉さん、これに懲りずにまたの機会に是非!オドメーター2113km
Sep 3, 2009
コメント(6)
悩んでいたブレーキローターのボルト。お盆前に、製造元に品番を確かめて、定価は高いけどまぁいいかなぁ、でもたかがボルトだぞ、どおしよぉ・・・と、悩んでいたところで、たまたまwebikeでセールを実施されている事に気づき買っちまえ!とオーダーしました。そいつがこれ!↓ベータチタニウムのローターボルトです。妖しげな色をしているのが、お気に入り。でも、本来のエッセンスは、たかがボルトなれど、やはりされどボルト。ベータチタニウムのHPにうんちく沢山乗っていますから、一度遊びにいってみては如何でしょうか。これで、ガルファー装着計画が実行される事となりました。でも、ウエービングディスクにもさまざまな見解があることも最近知りました。ま、とりあえず私なりの見解も装着後お伝えしたいと思っています。
Aug 25, 2009
コメント(5)
雑誌の企画で去年から急遽設定された8/8は隼の日!鳥取県の若狭鉄道「隼」駅を、聖地とし、隼ライダーに及びかけ。町おこしに雑誌とスズキが協賛する形で生まれたこの企画。突然思い立って出かけることにしました。一人で行くのも、寂しいし、ゆうても隼乗りってとんでもない人多いだろうからナァ・・・と不安にかられ、徳島ラーメン紀行のときに御世話になったBUSATOMOのyossyさんにもお声がけ。またまた突然のお誘いにもかかわらず、こころよく御賛同いただきまして、御一緒する事に。隼のりのお友達も御同伴ということで、朝6時に高松道府中湖PAで待ち合わせ。我が家の箱入りはやぶ~は、3台も同型車がそろうのに照れまくり?しかも同色隼は初めての遭遇でした。道中いろいろあって、隼小学校校庭に街の人たちに誘導されて整列。総勢200台ほどの隼が集まったようでした。'08.09よりも'07以前の車両の方が多く存在。なが~く乗り続けてあげたいバイクですよねぇ。町の人たちも、よもや隼なんていうバイクが存在して、しかもそれが縁でこんなにバイクが集まってくるなんて想像もしていなかったでしょうね。でも本当に温かくお迎えしていただきました。で、これが隼駅。もっととてつもないとんでもない隼が集まるのかナァと、思いきや、比較的普通。おそらくツーリングスポーツとしての隼の魅力に重きを持っている方が今回は多かった気がしました。で、隼小学校で「隼」の人文字撮影。ついでにキャンペーンガールのお姉さんと隼。隼駅構内にも隼が駐車。駅構内にも隼尽くし。で、世界耐久チャンプの北川選手も浜松から参加。彼の愛車も'09隼白青でした。あれこれお土産をかったりしたら、やっぱりGIVIがあるのとないのでは大違い。本当に便利です、この箱。ただ、鍵を抜き忘れを御指摘いただいたのが2回。まぬけをさらけ出してしまいました。yossyさんには、非常にいいペースで先導していただけました。楽しい一日をありがとうございました。本日の走行距離 454kmオドメーター 2059km也PS 読売新聞にイベントが紹介されたみたいです。
Aug 9, 2009
コメント(16)
また、思いつきで突如明日出陣です。で、先日の高野山行きのメンテとして、「ギャオスカウル」の補正に取り掛かりました。と、ここで訂正です。これはギャオスカウルというのではなく、黒魔さんの顔カウルというのが正解だそうです。謹んで訂正いたします。思い切って、穴あけました。店長と試行錯誤のすえ、すっきり。で、金のほくろが付きました。下も、きっちり止めました。これで明日は、ばびゅ~ンOK!
Aug 7, 2009
コメント(2)
去年の少年野球の教え子達が、県大会準優勝で、西日本の大会である高野山杯に出場。と、いうことで、金曜日に休みを取って和歌山の高野山へ入場行進を見にはやぶ~出動。新装備の試運転と相成りました。和歌山の高野山といえば、龍神スカイライン!と、言うわけで奈良在住の際の走り友達ヒロアキくんと護摩壇山タワーで待ち合わせ。高松を8時半過ぎに出発して12時半過ぎに到着。まずまずいいペースでした。ナビのGARMINも今時分が何処にいるかを知るだけでもとても役に立ちました。またRAMによる取り付けも安心感抜群。今後も貴重な相棒になりそうです。途中アジサイが満開。さすが山の上だけあって、気温も低め。護摩壇山タワーで、待ち人来たり。久々の再会。短い時間でしたけど会えてよかったです。しかし、龍神は長い!なにより集中力が続きません。要は、決して本調子でないという、GSFのヒロアキくんにぶっちぎられてしまいました。鍛錬不足を痛感。高野山にて一泊の後、今度は昼過ぎの始まる予定の息子の試合のため香川にとんぼ返り。一応高野山に来た証として南大門で記念撮影。ところが神戸の手前から土砂降り。パンツまでしみこみました。途中ポルシェの事故大破を見て、いい道具、いい機械にのっても自らの腕を過信するとえらい目にあうという自戒を新たにして、帰宅。行き道で、高速巡航したためか、ヨシムラがキレイに色づいてまいりました。走行距離680km オドメータ1550km
Jul 26, 2009
コメント(4)
暖めていたカスタム、やっと完成。よかたら見てってください。まずは、他ににない隼をねらってつけたパーツ。去年の10月にヤフオクにて入手してからやっと陽の目をみることとなりました。個人でパーツを作っておられる方の試作品をGETしたもの。今回、塗装して取り付けました。鼻先がとんがって、おもしろいかおでしょ?別にノーマルに不満はないのですが、製作者の方の創意工夫と意匠に惚れて装着してみました。2番目はこれ。どうしてもやりたかった企画の一つ。GIVIをはやぶ~にとりつけ、ツアラーとしてのはyぶ~化にはなくてはならないパーツ。そして、これもオレンジに塗装しました。取り付けパーツがなかなか見つからなかったのですが、SW-MOTECというメーカーを探し出してネットで購入。ドイツ製のようです。さすがツーリングの伝統ある欧州ですな。あたりまえのように隼ようも用意されていました。非常に頑丈で、これなら安心。3番目は、急遽入手したこいつ。実は今週末、用事があり和歌山の高野山行きが決まったため衝動買いしたもの。GARMINっていうメーカーのもの。たまたま探していたらPC-DEPOでセールにて入手。本体19800円也!方向音痴で、なおかつ最近のGPS携帯をもたないおいらには、すっごく助かりました。装着パーツとACCから電源をとるキットもネット購入。これものすごくいい!さらに走行軌跡をグーグルアースにおとすこともできて楽しい。第4弾・第5弾は、小物。これもヤフオクにて入手。アメリカスズキの純正品?カーボンパーツとしてなかなかしっかりしたつくりで満足。リアのステップの造形ってすごく凝っているんだけど、少々主張強すぎな感じがしてアルミの銀色部分を視覚から少し減らしたかったんです。タンクキャップカバーはいろいろでているんだけれど、Sマークがはいっているのがポイント!まだ、手をつけていない企画もあるのですが、乗ってもないのにカスタムばかり進んで本末転倒甚だしいのですが、ま、いっか!ツーリングマシン化計画は徐々に進行中!
Jul 25, 2009
コメント(2)
バイクは、当たり前のことではありますが、人が操る乗り物であり、人の体と接する部分が多々ありますよね。で、当然人の体型もさまざまである上に、好みのポジションたらそれこそ千差万別。そういったいみでも、ステップやハンドルの位置、角度、感触ってものすごく大事な事だと思うわけです。シートの材質や表皮の感触なんかもものすごく大事ですよね。で、先日来この微調整にこだわっています。ハンドルの角度なんです。スーパーバイカーズ風にグリップエンドが開いて跳ね上がり気味の、手前に引いたハンドルポジションを考えておりまして、どうにかこんな感じかな・・・と思えるポジションが出来たのですが、どうもケーブル類の取り回しがハンドルが上がった分だけ厳しい。で、今日は、タンクを上げアクセルワイヤーの交換を試みたのですが・・・。昔から持っていた、アントライオンのアウター700mmの奴なのですが、どうやら純正の方が長いじゃん!ありゃま、こりゃ意味ないっチュウことで、取り回しの工夫をあれこれ。ね、みなさんの隼とは、アクセルワイヤーの取り回しが、微妙に違うでしょ。ついでに、ブレーキホースも確認。これは延長スレッジに交換済みなので問題なし。晴れてノーマルに比べると、ぐぐっと手前、がつんと上に、グリップエンドにむけ上がっている想定どおりのポジションが出来ました。でも、なんか、最近babyfaceの金ピカバックステップ色あせてきたよナァ。
Jun 13, 2009
コメント(2)
我が家には、息子が三人おるのですが、長男次男とも経験したのが親子バイク教室。歳の離れた三男坊が、俺だけずるい!とのたまわっていたので、このタイミングを逃すと野球でますます忙しくなって連れて行けないと思い立ち、本田の「親子でバイクを楽しむ会」なるものに鈴鹿へと三男坊と二人で出かけてきました。車はSWGで本田ユーザーやし、スズキがこんなことするようなメーカーじゃないしナァ、ましてや香川じゃどこもやらんけん、仕方なし!日帰りで鈴鹿に行こう!と相成ったわけでした。さすがホンダ。横では、HMSが開催され、そっちの方が親父としては気になりつつも三男坊のバイク初体験に細い目を更に細くして一緒に楽しんでまいりました。参加人数は7組。4年生のうちの息子が一番大きかったかな?思った以上にスピードが出るんだねぇというのが本人の感想。QR50が、教習車。お父ちゃんたちは、APEで伴走です。キックでの指導が一番難しかったと、これまた本人の弁。直進、0字走行、8の字走行くらいまでが本日のメニュー。ま、バイク乗りの親父としては、多少なりともバイクを知ってもらういいきっかけになればいいかな・・・そんな一日でした。昼飯時は、スーパー耐久シリーズの予選も見ることが出来て、サーキットで走る車の爆音加減にこれまた初体験。ビビッていました。で、最後に遊園地にて、絶叫マシンを二つほど体験。スペースショット(50mの高さまで一気に持ち上げられた上で、無重力感覚を楽しむ奴)を半分だましこんで一緒に乗ったり、と、これまたまた初体験で楽しい一日を親子ともども過ごせましたとさ。
Jun 9, 2009
コメント(4)
やっとこさ、初のエンジンオイル交換となりました。といっても、オドメーターは800km。なんてかわいそうなはやぶーでしょう。この世にアルティメットスポーツ賭しての生をうけながら、へなちょこオーナーのもと、満足な距離も稼げず立体駐車場地下に潜伏している時間が大半となっています。でもまあぁ、これにてナラシ終了と相成りました。これから徐々に高回転をためしにいこうとおもいます。前車が油冷エンジンだったもので、オイルには300Vオンリーで過ごした10年間という事もあり、いまさら他の銘柄を使う気にならないんですよねぇ。もはや宗教の世界か?でもまぁ、間違いがないという安心感でおそらくこれからも、MOTULユーザーであり続けるような気がします。
May 31, 2009
コメント(2)
約1ヶ月ぶりに隼に乗りました。我が家の休日は、3人の息子どもが高校・中学・小学校に分かれてそれぞれ野球にいそしんでいるため、なかなか隼君に触る暇がないのですが、次男坊が沖縄への修学旅行の代休もあり、二人で県内をチョロットタンデムで走ってきました。ちびっ子中学3年生の次男は、隼に乗るとちんちくりん三豊のうどん屋さんの駐車場でオレンジのはやぶ~と春らしい黄色の好コントラスト塩江温泉近くの不動の滝道楽フォンで普段会話の少ない息子とタンデムランでした。本日のオドメーター740km
May 6, 2009
コメント(0)
結局週末、土曜の午前中の少年野球がおわると、午後に時間はあったのですが、雨!したがってバイクを触ることが出来ず、爆睡の3時間に取って代わり、十分に身体を休めて、日曜日は少年野球で一日つぶれました。来週も、少年野球の大会と正直行きたくもないゴルフで時間なし!とりあえず、先週GETした衝動買い?のブツはこれ。カッコです。おいらが欲しいのはカッコです。ま、正直違いの分からない男ではありますが、ビジュアルの判定はつきますから。ただ、やはりこれだけパワーがあって、車重もそこそこあるはやぶーにもっとも気になるのは、ブレーキでございます。購入直後に下りの山道でフェードでディスクが冷えるのをバイクを止めて待つ、という経験をしている事もあり少しでも放熱効果の高いものが欲しい、というのも心理的には購入を後押ししたものでした。すぐ乗れないので、ローターのボルトもやっぱり検討しようかなぁ~。どなたかおすすめな、安全&リ-ズナブルなボルトを御紹介ください。
Apr 6, 2009
コメント(7)
やめときゃいいのに、やっちまった!なんて衝動買いはよくある話ではありますが、計画的衝動買いって御経験はみなさんありますか?香川県では、バイクのパーツ屋さんなんて、大きいところは一つくらいしかありません。パーツランドイワサキってとこなんですが、安く買うならネットの方が、安いですし、滅多に利用しないのですが、チラシに「29日に1セット限定」などという文字で心を揺さぶる商品が、写真入で紹介。たまたま、少年野球が午後からという幸運も重なり、10時開店の店舗に並んできました。10分前には、私の前に5.6人の列。確か駐車場には08隼か、B-KINGはなかったから、ライバルはいないんじゃないか?と腹を決め・・・無事GETできちゃいました。KENさんや、yossyさんにそそのかされて(すっかり人のせいにしています)今金ないし、やべーよなぁ・・・と思いつつ仕事のストレスをカスタムで憂さ晴らし!と心に決め、嫁へに言い訳を無視することで、この計画的衝動買いを実践してしまいました。もっとも、明日には、郵送されてくるので、嫁への説明責任は果たさねばならないのですが。果たして得た獲物については、来週には、また御報告できると思います。
Mar 29, 2009
コメント(10)
明日から少年野球の公式戦が始まるため、練習は半日で終了。はやぶ~のほうは、今一度FIインジケーター不良のため+ヨシムラフルエキガスケット不良交換のため再度入院。その前に、トレーニングのため五色台Aコースを流してきました。自宅から往復50km程のこのコース、のぼりはタイトなコーナー。上でタバコを一服してのくだりは中高速コーナーとすみわけが出来ていてお気に入り。途中下りでは、海に向かって勾配を下りたりと楽しいコース。これがいって帰って1時間。ああなんて幸せなところに住んでいるんだろう!関東の東京近郊ではこうはいかない。箱根に行くまでに半分疲れちゃうもんね。信号の数だってたかが知れているし、車の数もわずか。水不足に毎年悩むくらい雨の日も少ないし、高松は野球とバイクの天国です。さて、早々にヨシムラから対策品のガスケットが郵送されてきました。これでカタカタ音ともお別れできそうです。本日のオドメーター 506km
Mar 21, 2009
コメント(4)
緊急連絡です!青ブサノリダーさん、らいおんさんからかつて御指摘いただき、今回私自身もヨシムラチタンのフルエキ利用者のカタカタ音のけんでございますが、本日原因が判明いたしました。愛するヨシムラにこの狭い世界に三人も同じ症状がありならば、報告しておこうと考え電話連絡したところ、実は販売1週間の初期ロットにガスケットの不良があるとの事。ヨシムラサイドでは、一軒一軒販売店経由でユーザーを探している様子。初期ロットであればガスケット交換で解決できるとのことです!ヨシムラからは、本日郵送してくださるとのことです。気になる方は一度連絡してみては如何でしょうか。さすがヨシムラ、丁寧に対応してくださいました。だけど、工賃どうなるんだろう、ね店長?詳細はおってまた御報告いたします。それと、FIランプの点灯についてですが、昨日のミニツー走行で気づいたのですが、やっぱりクラッチスイッチが怪しい感じです。信号の多い街中ではその症状が出やすく、6速巡航の高速等では症状は表れませんでした。またワイディングなどで、浅めのクラッチを切ったすばやいシフトチェンジ(おいおい本当にすばやいのかよ、俺?)ではFIランプ見事に点灯と相成りました。そうそう、Kenさん別冊モーターサイクリスト買いました!4月号別冊モーターサイクリストの追跡シリーズはハヤブサです。ユーザーのみなさん、よろしかったら買ってみてください。できるだけKenさんの病気には伝染らないように心がけているのですが、困ったナァ。(笑)ついでに、店長への業務連絡。本日また、厄介なお願い事をおいてまいりました。これまたちょっと楽しみな無理難題でしょ?来週の入院に向けて一つよろしく御対処ください。
Mar 19, 2009
コメント(6)
期末を迎え一生懸命働いている皆様、ごめんなさい。今日もお休み、のんきな私はまたちょこっとだけホームコースAの五色台コースに出陣。やっと1000km超えて、オイル交換すれば全開くれてやる事もできそうですが、ここは自粛。それでも、へたくそツアラーのおいらなんかじゃ5000回転以上などという回転域は、ほぼ不要。十分早いバイクですはやぶ~!で、最近どうもアイドリング時のカタカタが気になるようになって木太。アグラスのラジエーターグリルガードだとばっかり思っていたけど、本日あれこれ触りながら耳を済ませると、どうやらヨシムラフルエキのフランジ部分である事が判明。以前からこのボルトの部分には、みなさんお悩みでしたが、なんだよ、俺のはやぶ~もそうでした。(おそまつ)でも、これ締めたらとまるもんじゃないような気もするんですが、後日バイク屋さんと相談します。もひとつ、Fフェンダーのカーボンケブラーの切り口が、少しずつ毛羽立ってきた感じ。これまた得意技と化してきた車のドアエッジモールでごまかす事に決定。いかがでしょ?それとついでに、急遽今月からマンションの管理組合が、バイクは金払え!となって立体駐車場入りしたはやぶ~の様子。このまま地下に格納されるのですが、サイドスタンドだけでは非常に怖い。前後スタンドを持っていたから良いようなものの、なんだかなぁ、管理組合さんって感じです。本日オドメーター461km
Mar 18, 2009
コメント(2)
思い立ったが吉日よ!ってなわけで、突然の徳島ラーメン食べたいね、の夫婦の会話から徳島にタンデムで行って参りました。もうひとつ伏線があって、「BUSATOMO」Kenさんの御紹介で徳島御在住のyossyさんと連絡を取り合うことが出来まして、隼乗りとお会いするいい機会だなとの思いもあり半年に一度の平日休暇を徳島行きに決定した次第です。11号を東へ途中庵治の海岸線を、右へ左へと楽しんだ後(嫁はちょっと乗り物酔いしたぁとの事)、海岸線を更に鳴門へ。鳴門スカイライン近辺でysossyさんに連絡を取り徳島にて御対面。yossyさんは、若かりし頃からずっとバイク生活を楽しんでこられたようで、車暦も相当なものがありそうです。で、本日のお題である徳島ラーメン。有名どころとあまりネットとかで紹介されていないようなところとどちらのラーメン屋が良いですかとの二者択一をyossyさんに問われ、夫婦そろってマイナーどころを選択。御案内いただいたのは、末広というラーメン屋さん。で、食したのが「中華そば 肉入り 大」しょうゆとんこつ系のスープで麺はやや太めのストレート系。見た目ほどスープは濃いわけではなく、徳島ラーメンの特徴のひとつなのでしょうか、ばら肉入りでおいしく頂きました。バカ息子の高校から呼び出しをくらっていたので、時間が限られていたのが残念無念。で、食後は、大神子周辺を観光して、大急ぎで高速のインターまでyossyさんとお連れさんに先導していただき帰宅の途へ。はやぶーも、初めて横に同級生を並べられてのツーショット。走っている時、後姿は、やっぱ二本出しのほうが似合うかもナァ、などと思ってしまいました。本当に何から何までyossyさんには御世話になりました。香川入りの際は、是非御一緒させてくださいね。本当にありがとうございました。本日の走行距離 210km本日のオドメーター 400km
Mar 17, 2009
コメント(8)
はいはい、景気対策でETC土日割引&3月までの助成金での装着推進で人気取り政策、麻生さんありがとうございます。さすが超●人気内閣、具体的なえさでわれわれ庶民にダイレクトに人気取り、分かりやすくて嬉しいです。それにつられて、遅まきながら私めも二輪ETC購入の打診のため、バイク屋さんに聞いてみました。「メーカーにも、ものがありません!」しかもそれでも大きいショップでは、助成金なしでの取り付け予約も6月まで一杯だそうですわ。二輪用一体式ETCが出るまで我慢、と思って数年。やっと日本無線から発売され、そろそろ・・・と思ったらコレですわ。さすがです。現場の実情無視の政策、たいしたもんですなぁ。すっかり感服いたしました。はぁ~、てな風に愚痴りたくもなりますよねぇ。NAPSなどで、キャンペーンのある都会はいいですけど、地方在住者にこそ普及促進がETCは有効なんじゃないの!財団法人道路システム高度化推進機構さんも、きっと天下りのお役人様など一人もいなくて、利用者の実情を肌身に感じている職員さんたちが推進に頑張っているんでしょうねぇ~!やべぇ、また余計な事言ったか?でも、不満の声を上げないと、お役人様たちは気づかれないからナァ!実は本日お休みいただいて、はやぶ~ミニメンテ中に、三男坊が学校から帰ってきて記念撮影。こわごわハングオフ?!ペルー製いい加減カーボンパーツを、車用ドアエッジモールでなんとか隙間を隠すの図(でも数cm隙間が開いてまぁす!)
Mar 16, 2009
コメント(0)
携帯のほうが、下手なデジカメより鮮明画像だったりする・・・ちょっとお出かけに乗っただけの週末でした。先週末のオドメーター 153km也。
Mar 8, 2009
コメント(2)
だんだん春めいてきた今日この頃、早朝わずかな時間ですがはやぶ~に乗る機会がありました。御世話になっているバイク屋さんの店長さん主催での早朝ミニツーリング。往復わずか40k程のことですが、今までと違ったのは5台で走った事。四国88箇所のひとつ八栗寺までの日曜早朝ツーリング。6時集合8時には解散の貴重な時間でした。商売繁盛の祈願をしてさくっと帰ってきたのですが、ナラシ終了にむけ半歩前進ですな。で、いったのはここ。屋島が後方にそびえるお寺さんです。で、ついでに新カスタムねたはコレ。アメリカスズキの純正オプション品のジェルシート。HAYABUSAロゴがアクセント。将来的にオリジナル作成する時のために純正シートを確保しようと思っていたのですが、お手ごろ価格で中古で入手。ま、そうはいっても今の時点では08モデルの中古品の使用時間は限られていますから・・・と思って入手。またまたほんのちょっとの使用であれこれ言うのはおこがましいのですが、この硬さすごく自分のお尻にはいい感じ。お尻からの情報量も適度で好感が持てました。先日微調整したハンドルの高さはこんな感じです。ね、セパハン状態とはずいぶん感じが違うでしょ。でも悲しい事に、FIインジケーター点灯の不具合が解決しておらず、ナラシも未だ終了せず・・・でごめんよはやぶ~生活はまだ続いております。
Mar 1, 2009
コメント(12)
全く走らないライダー代表と化しつつある私です。はやぶ~には本当に寂しい思いをさせてしまっているのですが、今週も土曜日は、自分の草野球(お天気はポカポカなのに自分の結果はお寒い限り)と、夕方まで息子の少年野球。夜中までそのコーチ陣と飲み会。今日は、朝から少年野球の審判講習会の、午後からは少年野球の練習に・・・、と今週もはやぶ~に触ることさえ出来ませんでした。で、実は先週ダイグの試乗のあと、小一時間だけはやぶ~に50km程だけ乗ってきました。五色台に登って降りる中速コーナーコースで、テーマは、メーターが直ったかどうか、と、ライディングフォームのチェックでございました。いずれにせよ、購入後4ヶ月たってなお1000km点検に至らず、オイル交換もまだの状態では、6000回転を上限にしているため、前回で峠を攻めるには至っていませんが、私のような亀ライダーには、それでも十二分に早い!すごくリズムよく楽しめました。気持ちよく走れた要因のひとつは、ZCOOのベレーキパッド!カーボンロレーヌとZCOOが私のお気に入りなのですが、ZCOOのほうが、真綿でしめつける感が高い感触がしてZCOOを選んでみました。はやぶ~に、へっぽこライダーの私が、唯一文句があるとすればブレーキタッチ。ブレンボマスターをつけているのですが、初期制動、握りこみとも不満だったのですが、この日のリズム感は、ZCOOのおかげですごく楽しめました。ついでに、先日入手した小物も貼り付け完了。実車では感じなかったのですが、こうやって写真で見ると完全に曲がってはっついてるようですな、はずかし~。もうひとつリズム感が生まれたのは、ハンドルを少し上向きにポジション変更した事。過去の写真と比べると、上の写真が少しハンドルアップされたのが分かるでしょうか?ダイグ試乗のあとだっただけに、ネイキッドの殿様ポジションへの憧憬がふつふつと沸きあがり、先日ちょうどいいなんてほざいたばかりですが、ハンドルエンドを少し上向きに調整。あああぁ、おじさまへっぽこにはやっぱりこの方が、楽チンだぁ。で、楽チンだといいリズムが生まれるものなのですよねぇ。バイクは、自らの五感にゆだねる部分で大きく気分も変わりますよね。そう言った意味では、カスタムってすっごく自らの趣味を楽しくするものだと思います。最後に、やっとメーターは直りました!ライディングフォームは、直りません!でも悲しい事に、FIインジケーターがついちゃいます。これは、店長直してね。で、本日の走行距離 +50km
Feb 8, 2009
コメント(8)
暦の上では、本日立春。まだまだ暖かいとはいえませんが、一日一日バイクシーズンが近づきつつあることは確かですよね。で、最近乗らないライダー代表みたいになってきてコリャいかんと思いつつ、まずは形から・・・ということでジャケットを新調。どちらかというと、YELLOWCORNあたりの真っ赤!とか金ピカ金っぽいのが好きなのですが、その昔からデニムジャケットが欲しかったところ、バイクつながらりの友人からコミネ製品安く入手できまっせ!との耳寄り情報を頂き、お願いしてGETしました。コミネのJK-653 GORE®WINDSTOPPER®DENIM Jacket って奴です。デニム生地にウインドストッパー入りの生地で、肩と肘にプリテロテクターが入っています。で、思いっきり薄いんだよね、どのくらい防寒効果はあるかは、お楽しみってことですね。
Feb 4, 2009
コメント(3)
御世話になっているバイク屋さんで、ごにょごにょしていると、こんなバイクが新車で置いてありました。ほ、ほぉこれがZRXの新しい奴ね。でも、読めない!DAEGと書いてダエグと呼ぶらしい。あまり外見は変わらないのだが、インジェクション化され、(排ガス規制対策なんでしょうな、)カウルやタンクのデザインが少々変わった感じがする、LEDのテールランプになんかしたりして商品性を高めている感じ。おいおい、男カワサキそれでいいんかい?いつからおまえまで、ホンダになっちゃったんだ?なんてイメージを感じたのは正直なところ。「乗ってみる~?」はいはい、待っていましたそのお言葉。それじゃぁお言葉に甘えて乗らせていただきましょう。って、オドメーター見たら3kmじゃないのよ。店長~、さっきガソリン入れてきて、帰ってきたばっかりのさらっぴんじゃないの?さすがに試乗車とはいえ、人様の新車でございますので丁寧にクラッチつないでGO!って、あらまエンストしちゃいました、かっこわる~。と、いうのも、はやぶ~なら1500rpm位でぐりぐりって発進するのに、2000rpmくらいしっかり回してやらないと駄目なのよ。(もちろん下手くその言い訳ですけどね)で、走り出すと久々ネイキッド殿様ポジションにすっかり楽チンさを堪能。思った以上にコンパクトなポジション。スムーズなエンジンの回り方。すっかり洗練されたいいバイクになっていました。もちろんぶんまわすわけにはいかないのですが、こりゃ疲れません。ハングオンというより、リーンインで曲がっていくのが似合いそうなすごくいい素材のバイクでした。そうそう、それとサスが良く動く感覚も付け加えておきます。硬い=スポーツというのではなく、積極的に衝撃をサスが吸収してくれ、きっちり沈み込む事でトラクッションを感じやすい・・・純正サスとしては、むしろスポーツ走行には適したセッティングを感じました。誰にでも勧められそうな、バイク・・・カワサキなのになぁ、という想いと、工業製品としては、ひじょーに優秀なバイクの香りがした複雑な気持ちでした。
Jan 31, 2009
コメント(12)
カーボンタンクパッドの上に、こんなの用意してみました。08の純正オレンジにマッチしたデザイン。ついついこんな小物も週末くっつけてみようと思います。ホントアホっぽい親父だよなぁ。
Jan 23, 2009
コメント(6)
週末の写真を、見られた方は画竜点睛を欠く?状態を見抜かれたでしょうか。せっかくハンドルを変えたのに、おいおいハンドルエンドがねえんじゃないの?ってわけでした。で、少々遅れて手当てしました。で、これ↓EFFEXハンドルバーウエイトSゴールド金色ってだけで、特にコメントなし。GSFと違ってはやぶ~は振動もないし、別にビビらないバイクなので、特にこれでなくても良かったのですが、EFFEXで揃えるのを目的の半分で、結構てきとーに選びました。もっともGSFでも使っていましたけどね。週末には装着予定です。
Jan 20, 2009
コメント(2)
土日の少年野球が久しぶりに、半日で終わったので、久しぶりにはやぶーに乗る機会を得ました。ほんのちょっとわずか30km程度ですが、いつものコースを一往復。うんと楽しみだったのは、EFFEX EZ-RIZE ハンドルキット がどんな感じか?期待半分、不安半分わくわくしながら海岸線沿いのミニワイディングを試してみました。すっごくイイ!が結論となりました。もともとネイキッドに乗っていた私は、アップハンの定義は手前に高くグリップエンドにかけて高く!がイメージでしたが、このキットはエンドが下がっているセパハンの一本分だけ上に・・・そんなイメージなのですが、これがワイディングでは、ベストマッチ。むしろ押さえ込む力が入りにくいベスポジ。また街中では、この一本分だけ高いのが、すっごく楽になります。視野に入るため、質感も問われますが十分な感じがします。二重丸のパーツとなりました。続いて、A-TECHのミラー!いいっすよ。視野も広く調整も楽。いい感じです。前後のブレーキホースをスウェッジに交換。実は、ノーマルを新車のときからはずしているので、違いが分かりません。カッコです。スモークテール&LED。これも自己満足全開です。それと問題のペルー製カーボン。ま、いいっか。と思っています。精度はびっくりするほど悪いです!(断言!)ね、ひどいでしょ。爪に対応するスリットが数mmならず数cmずれていて入りません。でもまぁ、遠目には許せるかもしれないかぁ・・でいいかもしれません。でも改めて、日本製とは明らかに精度が違いますので御注意ください。それとリアにあわせて、フロントウインカーのスモーク化。これまたすっかり自己満足ご満悦。とまぁこんな感じです。御意見、御感想、御質問はなんなりと!
Jan 17, 2009
コメント(10)
年末より、帰省で留守宅に置くより防犯上も有利と、部品装着代をえさに現在入院中のはやぶー。もっとも重症メーターでしたが、結局メーターアッセンブリー交換と相成りました。現在入庫待ちで、またまた手元にはやぶーが帰ってくるのが先になりました。以前ご紹介の、パーツの装着をお願いしているのですが、例のペルー産カーボンインナーパーツですが、全くカウルの部分が合わない上に、Rが合わずにバキバキといいながらの装着のようで、「二度とペルーって国を信じない!」とは、バイク屋さんの弁。「ま、安いんだからしゃぁないわな」とは、途中まで装着して時間がなくなって丸投げした私の弁。そう考えると、改めて東大阪周辺のいくつかある国産パーツメーカーさんのすばらしさには新ためて脱帽ですね。ボルトオンパーツなんぞ、海外ではこんなもんなのかもしれません。アップハンドルキットやその他あれこれもうしばらくお披露目は後になりそうです。ま、全てを任せて結果待ちなのですが、乞うご期待です。
Jan 12, 2009
コメント(4)
30日まで仕事で、家に帰り着いたとたん実家の埼玉へ向けて家族5人を乗せてステップワゴン出発!神戸までフェリーで行き、12時半頃から高速にて移動開始。初めて新名神、伊勢湾道路を使っての移動。こりゃ快適ですね。雪の名所関が原を避けられる上、新しい道路は、非常に走りやすく快適そのもの!関西方面から関東への移動がすこぶる快適になりましたね。道中SA等に何度か寄りましたが、喫煙コーナーが設けられ、SA内でも分煙を強いられるようになりました。車ならともかく、バイクで休憩、ヘルメット脱いで即タバコに火をつける・・・そんな今まであたりまえにやってきたことも、社会的にはNO!なんですね。喫煙者は、本当に肩身が狭いですね。帰省中の高速から富士山正月は、軽井沢でSKI。今年は雪が少なくて、車でスキー場までスタッドレス要らずの状況。地球温暖化、年々感じるようになりました。正月の浅間山で、昨晩高松に帰ってきて、本日より仕事開始。おいらのはやぶ~にはまだ会ってもいません。今年は、時間を見つけてとにかく乗る時間を多く、はやぶ~をかわいがってやりたいと思います。皆さん、はやぶ~談義でもりあがりましょう。改めて皆々様、今年もよろしくお願いいたします。
Jan 5, 2009
コメント(14)
結局年末まで、土日は朝から夕方まで野球に明け暮れバイクに乗る暇も触る暇もなし。夏であれば、早朝のバイク朝練も可能なのですが、冬はそうもいかず結局越年する宿題山積。ごめんよはやぶ~、もう少し弄くってあげたかったんだけどなぁ。で、数ヶ月前から手元にあったり、年内に手配していたものが、先週続々と届きこれまた困っちゃいました。家の中にパーツだらけで嫁のご機嫌もやや斜めに傾きかけ。ところが、装着したくとも30日の仕事終了後、すぐその日の夜から帰省で、家族そろって車で実家の埼玉行き。防犯上の観点からも、はやぶ~の入院越年が決定しました。メーターの診断もまだくだされていません。一ヶ月点検もまだ終わらず、(とはいえ、まだ750kmほどしか走っていません)新年ブランニューではやぶ~を受け取るため部品を全部オサワになっているバイク屋さんに預けて装着までお願いしちゃいました。どんなパーツかと申しますと、その1 SWAGE-PRO トライピース/ブラック & SWAGE-LINE アルミ ブレーキホース(R)/ブラック あとから紹介するパーツのために、少々長めにオーダー。今ついているのは、GSFからの移植品。ブレーキホースは消耗品でしょ!という友人の進言に従いブランニュー。これまたいつものGT商会さんが、セールをやっていたときにGETしたもの。その2 ZCOOブレーキパッド タイプC現状、唯一不満に体感できるのがブレーキ。将来的には、キャリパーの交換を目論んでいるものの、とりあえずパッドの交換で様子を見ることにしました。いろいろ試して、過去の経験からは、俺的には一番お気に入りのものです。その3 EFFEX EZ-RIZE ハンドルキット ブラック今回一番期待していたのがこいつ。アップハンドルキットは、つける事を購入時から腹の中では、前提にしていましたが、どうしても銀のトップブリッジが、画像的に自分の感性にフィットしないハリケーンのキットか、すごくいい感じがしたのですが高価な海外モノのか、はたまた07モデルのantlionの金色キットを加工するか・・・と思案していたところで、この商品の発売を知り、予約。トップブリッジを交換するわけではないので、その辺りの質感向上は望めませんが、黒の視界確保で入手決定。アルミの薄型プレートでノーマルトップブリッジにつけるもの。ライディングポジションの変化が、超楽しみです。これも、GT商会のセールでGET。来月中旬以降発送予定が、早まって年内になりました。その4 Front Signals Clear レンズこれも、気になっていたパーツ。お尻周りをスモークレンズ化していたので、フロントウインカーも何とかしたいなと画策中に、例の「セカイモン」でGET。総費用5096円也。その5 エーテックカーボンミラーこれも、前車につけていておき入りの一品。今回ほぼ新品同様と思える中古品をヤフオクにて入手。2万円也!これまた御満悦の一品です。と、以前ご紹介したカーボンインナーパネルの装着も、バイク屋さんに投げちゃいました。実は、外装系ですっごく楽しみにしている物も、入手済みであるのですが、これはもう少しノーマルを楽しんでからにします。あとは、年明けですね。カスタムブログもこれにて年内の日記記入は終了。来年は、少しずつでも距離を延ばすぞ!
Dec 28, 2008
コメント(3)
今年一番の出来事は、はやぶーを10年ぶりの新車として乗り換えた事。で、元の愛車が、GSF1200Sって奴。てっちんふれーむのネイキッド(Sなのでハーフカウルつきでしたけど)一本さすでショートホイールベース、そして伝統的な油冷エンジン。国内での販売は、CBやXJ・ZRXに太刀打ちできなかったものの、そのポテンシャルは非常に高いものがありました。で、GSFのオーナーズグループとしてGSFメーリングリストという団体があって、これスズキの準公認扱いの団体。レアなばいくに好き者同士が集まる団体として去年までは、スズキの竜洋テストコースでの年一回の全国大会開催など、刀会に負けない頑張りを見せています。で、乗り換えたとはいえ、未だに在籍しているのですが、ここにありがたいおじさんがいて、夏にはTシャツ、そして今回冬にはパーカーを作ってくれました。なかなかイイ出来でしょ。このMLで、全国に多くの友達が出来ました。こんな会に参加できて本当に感謝しています。今度はブログを通じて、全国に友人が出来ればイイなぁと思っています。
Dec 27, 2008
コメント(2)
全79件 (79件中 1-50件目)