貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

promenade 散歩道 New! tougei1013さん

高校生の時に「目標… New! ひでわくさんさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

アジアの星一番@ Re[1]:1113 リハビリ92日目 重慶 日本語学部女子大生  ~(11/15) maki5417さんへ 右足が上がるようになっ…
アジアの星一番@ Re[1]:1031 リハビリ79日目 有料老人ホームの説明  ~(11/02) makiさんへ 特養とか老健の選択もありま…
maki@ Re:1031 リハビリ79日目 有料老人ホームの説明  ~(11/02) 介護認定4級では、特養の選択はないので…
私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…

Freepage List

2018.02.09
XML
テーマ: お土産!(619)
カテゴリ: チェンマイ
もう2月も9日になります。チェンマイもヘイズの影響か、遠くの山が
霞んで見え難くなっています。

それに伴い、最も居心地の良い時期に、チェンマイにやって来られる、
短期ステイの方々も、帰国の途に着かれる人も多くなっているでしょう。

ゴルフ場も、少し空いて来たなー、と感じられます。

さて、短期ステイの方から、土産を沢山貰いました。
何にも出来ないのに、貰ってばかりで申し訳ない気持ちで一杯です。

一部は、既にブログにアップした物もありますが、再掲致します。

究極の茶葉、究極の香り、究極の味覚、と書かれておりますが、









「ちんすこう」、です。宮古島の塩を使っているのですね。
雪塩、どんな味なのでしょう? まだ食べていません。
沖縄に行った方のお土産です。








抹茶を頂きました。
裏千家を習っていましたが、ずーーーっと昔の話、点て方は、
もう忘れました。飲み方は、まだ覚えていますぞ。








クッキーも頂きました。








金箔も頂いたのですが、どのように食べるのでしょう?
何かに入れて飲むのでしょうか? 金箔入りお酒とかありますよね?








南高梅です。1個が大きいので、1個を1回で食べ切れません。
半分にして、毎朝頂いています。美味しいですね。









食べて頂きました。








これが、三笠山です。美味いですねー!








その方は、チェンマイの前に、中国にも行かれたとの事で、
中国からの土産も頂きました。








これは、「茶の菓」を頂いた方からの物ですが、具沢山の味噌汁です。

重宝しております。








生姜粉も頂きました。毎朝、生姜紅茶を飲んでいますが、これは、
旅に出る時には、とっても便利です。小さな小さなスプーン一杯を、
紅茶に入れると、生姜茶が出来るのです。








さて、これは、何でしょう? か?








ポークジャーキーと言うのでしょうか? シンガポールのお土産です。
人気があるので、並んで買うそうですよ。

ビールのつまみに、最高です。








シンガポールからの、お菓子も頂きました。








そんな訳で、皆さん方から、沢山のお土産を頂きました。

誠にありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.09 09:31:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: