貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

「AIYIMA A80」多機… New! ひでわくさんさん

chikuma city 千曲市… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …
DAI@ Re:1104 リハビリ83日目 武士の一分  ~(11/06) こんにちは。 笹野高史さん、名脇役ですよ…

Freepage List

2020.03.21
XML
テーマ: タイ語(15)
カテゴリ: チェンマイ
暫く外出、会合などは自粛しようかと思っていました。


「タイ語に行く?」
「本日より、自粛生活に入ったので、行かない。」

「明日から自粛したら? えのちゃんも明日から自粛見たい。」
「タイ語だけ出て、会食は自粛するかなー?」

「明日から、自粛すれば?」
「テラが言うなら、そうするかなー?」

ってな、やり取りの後、タイ語クラスに参加する事になりました。


沢山出て来て、ためになりますな。

そして、恒例の会食です。

タイ語クラスの仲間です。
なお、CLLのタイ語クラスは、我らがクラスの、入門クラスと、初級クラス、
上級クラスの3クラスがあります。

タイ語能力に応じて、各クラスに入る事が可能です。






何はなくとも、チャーンビールです。






餃子です。






枝豆です。






本日、アジアの星一番 の席の前と隣には、ダンス同好会、設立の立役者、
テラと、Kさんが座りました。従いまして、ダンスの話しが多かったですぞ。


話しから、始まりまして、色んな意見の方がおられるので、会を纏めるのは、
難しい、と言う事なのです。

それは、十分、理解出来ます。

アジアの星一番 は、役員とか、世話役とか、全く不向きです。
従いまして、そう言う役をやれと仰せられた時は、逃げ出します。


そう言うのは、やりたくないのですね。皆さんの苦労が、良く分かりますから。

テラから。、逃げている、と良く言われますが、その通りです。
逃げています。逃げ回っているのです。

ポークの照り焼きです。






途中から、Sさんも加わりました。Sさんも、CLLの幹部なんですねー。
Kさんも、テラも、皆さん、CLLの幹部です。

何だか、幹部会に参加したようで、身の置き所がありませぬなー。

でも、コロナの影響で、3月度は、例会は全て中止ですし、いつもよりは、
楽なのでは、ないでしょうか? 例会を行うのは、役員さん達は、準備が
大変でしょうしね。平会員は、参加するだけで良いのですが・・・。


コロナウィルスの件や、煙害や、そう言った話しにもなりました。
ここ数日、煙害の数値も下がっており、若干ながら、住み易いです。
それで、パタヤや、プーケットなどに、避難する計画も白紙に戻しています。

これから、又、もっと悪くなるのでしょうねー!

パタヤに避難している人が、1泊だけチェンマイに戻って来ました。
チェンマイ空港の外に出ただけで、目がしばたくし、煙い、とても住めないと
Faceookで、呟いていました。

そうなんでしょうねー! 空気悪いですよ。

マグロ納豆です。






海苔巻きです。






ここは、いつもの牡丹ですが、お会計は、お一人様、205バーツです。
710円と、少し高めですね。ビールを多く飲んだ人がいたのでしょうか?


「2次会は、Bar猶に行こう!」
滅多に2次会に行こうと、アジアの星一番 は、言いだしませんが、この日は、
誘いました。

先日、Bar猶に、行きましたからな。

MAYA前をチャリで飛ばします。ここは、ワン・ニマン前の交差点です。
長いのですよ、この信号が。それで、待ち時間に、写真を撮りました。






残念ながら、Bar猶は、お休みでした。
仕方ないので、サンティタムの、ほっしーBarに行きました。

何故、ほっしーBarかと言いますと、お店の名前を知らないのです。
乾杯です。






つまみも頼みました。餃子の揚げ物ですね。






このお店のママさんと、Sさんと、テラです。






Sさんは、CLLでは、大活躍なんですよ。
アジアの星一番 の会食の半分以上は、Sさんのアレンジの会食に
参加させて頂いているようなものです。

その位、色々と、考えてアレンジしてくれるのです。有難いですよね。

S奥様も、大活躍なんですよ。
タイ語に、英語に、コーラス、さらには、カラオケもこなします。
何しろ、ピアノを譜面があれば弾いてしまうのですから、凄いです。

まだ、Youtbeにしていませんが、アジアの星一番 作詞作曲の唄、
「行くわよチェンマイ」の、コードを付けてくれたのも、S奥様なんです。

そうだ、コロナ問題で、室内時間が長いから、この歌をレコーディングして
Youtbeにしなければなりませんな。

Sご夫妻と、ママさんです。

タイ語が堪能な、Sさん、ママさんと親しそうに話していましたぞ。







このお店、安いのですよ。ウィスキーのグラス一杯が、たったの、
35バーツ=120円です。安いでしょう?

ビールは、普通のお店と同じ位ですけどね。


と言う事でありまして、会食自粛前の、1次会と、2次会でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.21 08:35:43
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: