フリーページ

2004年05月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は母校?の卒業生との学び、ツナガル場
「立教ビジネスクリエータ塾」(名前のセンスは悪い。。。)

第二回目でどうにか40数名の方に集まっていただきました。

本当にあつまっていただいた方は、目がイキイキしている!
どっか、欲求不満で、何かを求めている。
水を得た魚のように、イキイキしている人がいっぱい
「ありがとう!」というコトバが、ボクらへの報酬。
うれしいね!でもこうやって、つくこと、ひとつひとつも
すごくいい勉強。仕事とも違うし。


もっともっと、グレードアップしないといけないと思うし
組織大を考えていかないと。学生の時のメンバーに前よりできが悪い
といわれないようにしないと。

定員48人までもう少し。会員の方も120人近くなり、
そろそろ、オープンに認知してもらえるように、
ステージ2へ移行できるようにしたいです。

(今年の私的計画)
ステージ1 組織を固め、メンバーのモチベーションを高める 
      リピーターの確実な確保
ステージ2 裾野をを広げる。リピーターの積極的参加
      参加者のモチベーションを高める

      社会的認知度を高める
ステージ4 年期末イベントで、さらなる盛り上がり。 
     (スタッフで温泉旅行!)
      時期メンバーの加入へ
(次年度)

個別に分科会や事業の立ち上げ計画などへ進めるようになれればなと。


と、考えています。ひそかに、あんまり、オープンできる段階ではないので、読んでくれている方へ、まだお話はできていませんが
今後、お誘い、協力をお願いしたいと思っています。

ではではまた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月16日 15時17分45秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

trans-I

trans-I

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
trans-I @ Re:お土産ぇ~~~(10/14) ただいま~ 韓国のりをたくさん買い込ん…
Resti@ お土産ぇ~~~ や~、お帰り! 韓国か。いいな~。う…
'97年卒@ Re:第16回立教ビジネスクリエーター塾決定(仮)(08/25) 初めて参加しましたが、楽しかったです。…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: