★ダイエットDIARY★

★ダイエットDIARY★

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さいか♪

さいか♪

Favorite Blog

コギ犬翔平と、うち… 翔キチさん
張り張り日記 Long Maさん
にゃんこのにくきゅう ☆kazu&choco☆さん
Diet@Dad @Dadさん
らおらおのバツイチ… キングらおらおさん

Comments

ToKu @ Re:無事終了(10/10) どーも( ´ ▽ ` )ノ 久しぶりです(・∀・)テヘ …
ToKu @ Re:無事終了(10/10) 今日本では子供の犯罪が増えてるらしい… …
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
さいか♪ @ Re[1]:無事終了(10/10) ふかふか犬さん、こんばんわ♪ >ちっちゃ…
さいか♪ @ Re:うーむ(10/10) Long Maさん、こんばんわ♪ >良い…
Jul 11, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝起きたら腰が痛い!

でも、整骨院に行きましになりました♪
施術時間はだいたい40~50分ぐらいしてくれるけど、今日は空いてたからか、私が痛いと言ったから1時間以上してくれました。
先生はいつも子供扱いする!
年もそんなにかわらないと思うのに「う~ん痛いね~。痛い!痛い!でも、頑張って伸ばそうねー。よく頑張りました♪」など。。
さいかは子供じゃないから頑張れるもん!泣いたりしないもんっ!!

たまにはみなさんにお役に立てる話を。。
前に「パーソナルカラー診断」の講習を受けたことがあります。

 その人が持つ基本の色で「瞳の色」「髪の色」「肌の色」を分析・診断して初めてわかる自分のベストカラーです。「テレビに出てるあの俳優のファッションと同じ配色にしたけど、予想以上にパッとしない」なんてことがあると思います。これはその俳優とあなたのパーソナルカラーが違うからです。
 ベストカラーとは、ただ単にその人が似合う色のことだけではなく、その人が元気に輝いて見えることをいいます。
 自分自身のパーソナルカラーを知ることで今まで以上に自分の個性が引き立てるファッションコーディネートができるようになります!
 すべての色は、イエローベース・ブルーベースに区分されます。
イエローベース(春・秋)は下地に黄色が入ってる黄色味がかった色。
ブルーベース(夏・冬)は下地に青味が入っている青味がかった色のことを言います。

パーソナルカラーを知るには色々な分析・診断をしないと詳しくはわかりませんが、傾向だけでもわかると魅力アップ↑できると思うので、簡単に出来る方法を。
ゴールドとシルバーの紙か布(折り紙等なんでもOK)を用意して、その上に手を置きます。
自分の手がきれいに見える色がベースカラーです。
ゴールド=イエローベース
シルバー=ブルーベース

私は秋イエロー。オレンジ系が似合うようです。
黒やブルーが好きなんだけど、似合わないみたい(;>_<;)
普段は好きな色を着ちゃうけど、何かあるときはベストカラーを着るようにしてます!
第一印象を決めるのは5秒から7秒と言われてますから、自分のパーソナルカラーを知り、面接・デートなど、勝負時にお役立てくださいね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 11, 2005 09:18:58 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: