2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今朝は地元にも珍しく雪がうっすらとですが積もっていました。そしてジャンプを買いに行くべく、自転車に乗ろうとしたら、サドルに一旦溶けた雪がまた凍っていました。仕方がないので走って買いに行きました。←や~、でも走った甲斐がありました!!※滾りまくっていつも以上にあたまのおかしい文です。時間がないので簡易箇条書き感想です。ネタバレありです。ご注意くださいね。超お久しぶりに北斗心軒舞台です。毎年大晦日に一杯のラーメンを頼み、それを幾松さんと旦那さんに分けて振る舞う、男の人がいた。旦那さんが最後に作ったのはその人の為のラーメン。其の人もそれ以来現れない。旦那さんから頼まれた其の人へのラーメンを引き継げないのが心残り、と幾松さんが万事屋の3人に語るところからスタート。そしてお久しぶりの桂の登場♪蕎麦にまみれても髪の艶は失われません!桂は、その人の残した頭巾を手掛かりに捜す事に。文句言いつつ、銀さんもついてきてます♪銀さん、超デリカシーのない事桂に聞いてきましたよっ。でもそーゆう事平気で聞けるのはツレならではっ。桂ののたまわれた○○○○○○○○が何か気になって夜も眠れません。←大ウソ銀さんは桂の好みを熟知してるんだって!流石幼馴染♪桂の初恋の相手は近所の未亡人。や~、でも初恋は実らないってよく言いますから、別の人でよかったね!桂が「NTR」を公言。NTRって言葉を、この一年以内に銀魂で見た気がするのですが、誰の言葉か思い出せません。あと、「変ゼミ」で石田彰さんが演じてらっしゃったキャラもNTRだったなぁと思い出しました。しかし、NTRの意味がいまいちわかりません。後でググります。桂はやっぱ幾松さん好きなんだね。史実的にもガチだもんね。桂は男の行方をさぐるべく、宿無し者の集団のいる公園潜入。路上生活者姿でも桂の美しさは損なわれません。マダオが宿無し者の神様として登場!っと思いきや、武蔵っぽい人が神様で、マダオは底辺でした(笑)公園には武闘派ダンボール集団が存在。ある意味ダンボール戦記←見た事ないけど絶対全然違う。その集団に幾松さんの義弟が。幾松さんの義弟をは髪形とゲスいところが似てるので、灰崎君(黒バス)と勝手に呼んでます。一方、神楽ちゃんと新八は頭巾の販売元の錦屋に行き、頭巾の持ち主が錦屋の旦那だとつきとめる。しかしその主は20年ほど前に亡くなっている。そして主の一人娘が幾松さんっ!義弟もそれを知っていて、更にころす為にこの公園に来たとっ!つまり幾松さんのお父さんは生きている!?も~、久しぶりに桂が銀さんと一緒に登場、しかもシリアス話で本当嬉しいです!
2013年01月28日
コメント(6)
近頃リアルタイムでちゃんとアニ銀が見れません(涙)それでも途中から歩きながらワンセグで見てます…執念そんな訳で簡易どころか一言感想で失礼致します。朧の声優さんが井上和彦さん!!!低く押さえて声がとっても素敵です!うおおおおおおおおっ!(魂の叫び)本当銀魂は声優さんが豪華です!もし過去回想で朧と松陽先生の会話があった日には、もうどうしよう!です!←どうもするなそうそう、朧は松陽先生を「悪逆~の徒」と称した数分後には、「片田舎で童に手習いと剣術を教えていた」と言っていて、その矛盾がアニメになっても気になります。攘夷戦争時代の銀さん達を「西国より奪還に~」と言っていました。西国とゆうことは、村塾所在地はやはり萩?・攘夷戦争時代の桂に心臓がギュってなりました。・「サガミオリジナル」は原作のまんまでしたっけ?・神楽ちゃんの番傘が超丈夫でした。銃弾跳ねのけるし、砲弾も打ち返せるし。・新八が神楽ちゃんを庇うために覆いかぶさる場面が凄い好きです。・銀さんの流血量がハンパない。吐血だけでなく鼻血もとんでもない量でした。・映画宣伝…どんなポ○モン貰えるか楽しみですね♪時系列適当な箇条書き感想で本当すみません
2013年01月24日
コメント(0)
もうすぐ、「銀魂のすごろく」発売ですね♪紹介ページのテレ線入った桂が可愛くて可愛くてどうしよう!レベルです!←どうもしなくていいより魂に新作が入ったのって、ゲームが出るから予算がついたと思われますので(生々しい大人の憶測…)これを次につなげる為にもゲームを購入すべき♪(バンナム様の回し者にあらず)※超簡易感想です。でもネタバレありです。ご注意くださいね。もうすぐゲーム発売ってことで、銀さんが銀魂のすごろくに駄目出ししてます。バンナム様に侵入し、たまちゃんにゲーム内容を改変させてます。銀さんプロデュースのゲームは、タイトルに「テイルズ」(笑)ナムコ様寄りですね♪テイルズオブられちゃってます。で、主人公の名前が帝流呪王武双六いかついおじいちゃんです。属性はMです(笑)モンスターが「くさったぐらさん」ことマダオです。マダオの扱いが安定のマダオです。しかし、マダオにはおそるべき力(?)があり、「にーと」が銀さん達パーティに移ってしまう。どころか、ハローワーク、はては江戸が全滅っ。にーと恐ろしい…その窮地を脱する為に登場させたキャラが、双六の妹の双三。この話だけ登場のキャラにしとくのが勿体無い位、美人さんです♪ゲームの方は、バイオハザードな仕様に…もはやバンナム様を越えてカ○コンっ!それでも収拾つかなくて、最終的には任○堂様の超代表作的ゲームにっ!怒涛のネーム量で読むのがちょっと大変でした(笑)次回はそろそろ桂が見たいな~と。
2013年01月21日
コメント(0)
今回も超簡易感想で失礼いたしますm(__)m信女ちゃんの声帯模写が本当本物の同じ!(ってあの時は小野さんが声出してたんでしょうが)将ちゃんのモザイクかかるべき部分に葵の御紋もどきが。流石にまんまだとマズイですもんね(笑)沖田が股裂きにっ。原作読んだ時も驚いたんですが、沖田ですらこうゆう不遇な目から除外されなくなっちゃいましたね…被害に遭ってないのって、もう高杉や神威君くらいじゃ…さよチャンが「じぃや」と言う時、ワンセグの字幕にちゃんと「G嫌」と出ます♪G嫌の昔話にホロリ。銀さんが「ヅラが喜びそうな」ってゆっただけで、桂の事を思い出してくれただけで嬉しいです…本当に短くてスミマセン…
2013年01月17日
コメント(0)
一国傾城編です。そして新OP&EDです♪※ほぼOPについてのみの感想です。OPでネタバレあるので下げます。傾城編のキーポイントに合わせてか満月の夜です。ベスパで走る銀さんはいません。自ら必死に走ってます。松陽先生に手を伸ばして、掴めず必死に子供の頃の銀さんに変わって落ちていきそうな時、新八が神楽ちゃんが隣に並んで走ります。後ろ手に縄をかけられた松陽先生の指きり。静かな曲調と歌詞も相俟って涙が出ました。今銀さんの隣にいるのは二人なんだね。桂のカットもあってホッっとしました。そして美しい…尾美さんと銀さんの対決がっ。ってことはあの話もするんですね。最後のしだれ桜も綺麗でした。本編の感想銀さんが冷凍マグロ化して、マグロ動かす棒(?)にひっかけられて、築地の床シャコーーンって滑るのに爆笑しました!銀さんの小指に髪を巻き、約束を請う鈴蘭さんの声が上手く言えないのですがとても綺麗で、かつお婆さんの声で、声優さんの演技力に心が震えました。EDオールキャスト的な止め絵の連続。(説明下手ですみません…)こちらも桂がいて嬉しい♪映画CM、春にバツされてて夏になってました~。本編一部分しか感想なくてスミマセン…今年はちゃんと書こうと思ってたのですが実生活がかなり重い状態になりつつありまして…でもアニ銀にはいつも元気を貰っていますので出来るだけ感想書いていきたいです。
2013年01月12日
コメント(0)
ジャンプの表紙がキャラ弁仕様でしたね。器用に作ってあるなぁと感心です。しかし銀さんがいないのが非常に残念です。※相変わらず簡易感想です。でもネタバレありです。ご注意くださいね。45周年企画 漫画大喜利お題「ジャンプの海賊マークさんを自分の作品に出すとしたら」のイラスト桂は子供の頃から桂でした(笑)字綺麗なのにね。銀さんと二人で職員室に呼び出しくらっててとてもほのぼのです。なんか情景が浮かびます♪それにしてもページの上のイラストが酷いw銀魂本編前回のラストの「待てよ」は沖田の言葉。マガナギに支配されてませんでした!まだ勝負は終わってないと。朽ちて逝きかけのクサナギさんに命の火を分け与える為、銀さんは自分にクサナギさんを刺して、血を吸わせる。ケツに刺して。…自分でそこに刺さなくても、他の場所にさしてもいいんじゃ…でも自らを鞘にして護る銀さんカッコイイ!沖田もフェアじゃねぇとマガナギを自分の心臓に刺すっ!!俺を食いつくせるならと。二人ともとんでもないです(褒め言葉)渾身の一撃の対決で、マガナギは崩れる。これは、クサナギの力が勝ったとゆうよりは、沖田がマガナギを喰ったからってことでしょうか?みんなに礼をいい、崩れゆくクサナギさん。鞘子さんも眠っているだろう、エクスカリバー星人の墓の山の上に刺して欲しいといい。銀さんの「言葉なんてなくったって、遠く離れたって斬れネェ絆もあんだろうよ」「なんせこいつは 鈍(なまくら)だ」に空土先生のネームセンスに脱帽でした!後日、沖田は鉄子ちゃんの鍛冶屋にサーヤの為の新しい刀を調達に来る。沖田は、万事屋と鉄子ちゃんが、鉄の砂(クサナギさん)を拾い集めているのを見てて、それで出来た刀を所望する。鉄子ちゃんが、宇宙一の鈍になるぞとの問いに斬れなくていいどうせ剣も鞘も離れないだろうからと返す。沖田が人外なカッコよさの話でした!
2013年01月04日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
![]()