みんなのハッピー、まず自分から ~ ライフコーチ さりー★kaneshigeの長野田舎あそび

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.01.31
XML
カテゴリ: 日記/おもうこと
えー、天秤座は優柔不断と言われている。

私は優柔不断か?否。

洋服も待ち合わせ場所に早く着いてしまったような、
5分や10分の間に買うことができる。
電化製品もそんなかんじ。

物欲がないのだと思っていた。
こだわりがないのか?

否。嫌なものは嫌だ。

だいたいいまの世の中、よっぽどでなければだまされたと思うような品質の

洋服はぱっと見て気に入って、試着してみてOKなら大丈夫。

あとは、だいたいのフィーリング。なんとなくいまひとつと思えばあとまわしにするし、OKならそのままGO.

そもそも、私の場合、買い物なんて必要に迫られないと出かけないのだから、
必要条件もはっきりしている。

買って使ってみて、いまひとつだったら、次にはそこにこだわって
購入するだけのこと。
失敗するからイロイロ学ぶ。

愛車のジムニーも中古で買って、いろいろトラブルが発生して、
車も壊れるんだなぁ、こういう部品には寿命があるんだなぁ、
こういう症状のときはここがトラブルの可能性があるのかぁと
知識が増える。



話がずれた。

優柔不断の話。

いま車の検討をし始めて気がついたのだけど。

私はそもそも、いろいろデータを集めて比較して決めるという作業が
ダメなのだ。

いくのだけど。
いらいらする。面倒。

洋服や家電くらいなら、入った店のなかだけで決めてもあまり問題にならない。
比較的手に入りやすい金額だから。
失敗してもあまり影響がないから。

でも車とか、家とか、学校とか。
長く使うもの、その後の人生に影響を及ぼすものは、さすがに
ある程度情報を集めて検討する。


でも、情報を集めすぎると混乱しちゃって、正しい判断ができなくなるみたい。

いまの世の中、情報氾濫しすぎてる。すぐに情報が入手できる。
それって本当は、いったいどうなんだろ?



そういえば、進路を決めるときも、調べていくうちに、最初の志の王道とは
別のものを選んでいた。
いろんな情報にめがくらんじゃったのだ。

趣味の学校も、いろいろ調べすぎるうちに、実際には一番評判の悪いところに
ひっかかっていた。

いま車も、私の基準では調べすぎてわけがわからなくなってきている。

きっと私は、洋服や家電やそのほかなんでも、あちこちのお店に入っていろいろ
考えているとわけがわからなくなって決められないので、即決してるに違いない。
買い物も「出会い」だと思っているのだきっと。


私は優柔不断なのか?

そうかもしれない。だから私には、調べすぎは禁物なのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.01 22:38:51
コメントを書く
[日記/おもうこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

さりー★kaneshige

さりー★kaneshige

カレンダー

お気に入りブログ

道端に咲いていたノ… New! himekyonさん

和暦日々是好日 New! mamadocterさん

ステキな言葉・温泉… サリーちゃん333さん
観光客の見ないアメ… 森の妖精17320さん
偏愛心理学 いつも… まんぷくまんちゃん♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: