全32件 (32件中 1-32件目)
1

いつも読んでくださる皆さんへ 2011年もあと数時間ですね。いよいよカウントダウンが始まりましたぐーちゃんは10月にブログを始めました。何もわからない超初心者です。なのにたくさんのご訪問に心から感謝いたします ブロ友さん、ありがとう~ 昨晩、長男が帰省しました。二男は塾バイトで深夜帰り。久々に長男を交え親子3人で夕食を囲みました帰りに立ち寄った京都での写真を見せてもらいながらおしゃべりにも花が咲きました 昨夕の食事風景 ふぐ刺しとふぐ鍋 美味しかった 今日は市内のデパートに最終買い出しに 長男も助っ人引き受けてくれたよ市内はこんなに閑散としています。あまりに車も少ないのでびっくり じいちゃんの好物も沢山買ってきてさきほど届けました。 久々に孫の顔を見て笑顔満開です そして玄関クリア、なんと門まで歩いて見送ってくれました~ じいちゃん、今年最後は頑張ったね ぐーちゃん一家、来年もよろしくお願いします。では皆さん よいお年をお迎えください
2011.12.31
コメント(20)

昨日から父さんも年末年始のお休みに入り。。。 ところがぐーちゃんの鼻血事件で半日でつぶれてしまったで予定がズレながらもやはり大掃除でしょ 昨日はぐーはお鼻に詰め物(デカい綿二重)にて匂わない 風呂のカビキラーはぐーの出番となりました~ マスクもしていたのでバッチリ とりあえずピカっ ガスコンロ周りは最近したのでラクチン 長男が帰省するためベッドメイクと部屋着兼パジャマを用意ここからは父さん、積極的に頑張ってやってくれました~ 窓拭き後こんなに奇麗に窓越しに いないけど水槽もほら、このとおり透明に水草喜ぶあとホコリ取りと家具磨きなどよく手伝ってくれました。父さん、ありがとうぐーはお風呂と台所、玄関掃除だけ担当。楽させてもらったよ(*´∀`*) トイレはいつも奇麗にしてるよん今年はフローリングのワックスはあきらめました~ なぜが顔がほころぶ だって窓全開で 毎年((>д
2011.12.30
コメント(16)

それは昨日の早朝のことです。起床時よりいつもの片頭痛(;-_-)ヾイテテ・・・ すぐに片頭痛薬服用 ウワ━━((ヾ(O△o|||)ン))━━ッ!! 鼻血がドバッティッシュ、ティッシュ、取り替え作業で何もできない ー30分経過ー これは緊急事態でしょっといつもの耳鼻科にに もう休診だ。。。出ない これまでだってこれという治療がなされないからぐーはずっと鼻血で困っているのだ『皆がいいよ~って評判のにしてみるよ』これまで隣り町にあるという理由でスルーしていました。だって休診なんだから完全なる理由があるどちらの先生にも気を遣うことないとりあえず止まったところで父さん(頼りになります)が付き添い兼ねて連れて行ってくれた。 ぐーはふらつきがあり絶不調にて問診記入もはあ~ 1時間以上待ちました 辛く長かった やっと名前が呼ばれて 診察スタートぐーの話を聞いた後、右の鼻穴を器具でグイグイ広げる、、痛いのですがここは我慢 『あ~~ ここら辺ですねえ。電気で焼きましょう。ちょっと鼻毛を切りますよ~』 Σ(- -ノ)ノ エッ!? (^_^;A 先生に鼻毛カット とにかく恥ずかしいーー! それから鼻に麻酔をしてベッドに寝て点滴(苦手です)開始、そしてぐーの苦手な血圧測定 案の定 血圧上昇 149/97 点滴を受けながら右鼻奥を焼く治療スタート 痛い(;-_-)ヾイテテ・・・ 熱いΣ(*@`□@) 焼く匂いが臭い(;>_д
2011.12.30
コメント(20)

奇跡の復活にて一昨日の墓掃除のをアップしまーす じいちゃんはデイケアに行きました\(^o^)/ヤッター! 最近休まず「さくら」に通所してます。これが家族にとってもありがたい 最近、じいちゃんはお留守番ができなくなったのでばあちゃんの外出もままなりません ぐーはあることをすっかり忘れていました(^_^;A でもあるブロ友さんの「お墓参り」の話を目にして ウワ━━((ヾ(O△o|||)ン))━━ッ!!っ 翌日すぐにばあちゃんにぐーちゃんから 『墓掃除に行こう~ 準備しておいて』と電話しました。ばあちゃん、ずっと気になっていたようで。。。されど一人では行けない所にて。。。また、私が忙しくしているのを知っているので。。。 自分から言いだせなかったようです。だから とっても 喜んでくれましたでは墓参り出発です 墓に供える正月花と水等スタンバイばあちゃんのお買い物カートに入れて山奥まで引いて登りました二人でゆっくり歩きながらいろんな話をしましたよ~ やはりじいちゃんの話かな 山の奥へと入っていくばあちゃんの足取り軽い 墓の周りはなんとこんな状態これ掃くのよね ぐーのですよ~さあ、軍手はめて気合いを入れないとそれにしてもすごい落ち葉です 掃除しがいがあるってーもんだ なぜにこんな山奥に墓があるんでしょう? 近年、年寄り狙いの物取りが出没するので一人は危険なんですよ助けを呼んでも誰にも気付いてもらえない。。。ぐーだったらチカンに遭うかも?!とじいちゃんもばあちゃんも心配してひとりで墓参りは なんとか時間を作ってふたりで墓掃除と墓参りをしてきました1時間半かかってやっと終了です(*´д`*)~зー さすがに疲れて腰が(;-_-)ヾイテテ・・・ 首が(;-_-)ヾイテテ・・・腕が(;-_-)ヾイテテ・・・ 最近の若いのは、、、と言われそうですが ものすごい落ち葉でしたから~ お墓が奇麗になり安心してまたひとつ年末行事が終わりました
2011.12.29
コメント(21)
あれから~ 僕たちは(とぐーちゃん) と のんきに歌っている場合じゃなかった昨晩とにかく鼻血は出血大サービスにて 止まらない ぐーちゃんは かなり動揺しておりましたから。。。 毛細血管切れた鼻にティッシュを詰め込んで((ヽ(゚〇゚;)オロオロ(;゚〇゚)ノ))しているまさにその最中 ピンポーン 『黒(=^.^=)ヤマトです。○○さんにお届けものです』(ノ>□<)ノ ゲッ!! Σ(='□'=)ウッソー!? これでは玄関に出られない ここからは皆さんのたくましい想像力でイメージしてください。恐ろしく危険な動画です 片手にはシャチハタ持って ー今はこんなのどうでもいいんだー 家電量販店2店舗にして状況説明したところアップル社に直接相談してくださいって。なんとも切ないお答え 多分バラして取り出すと思いますよ~ 非情に軽い言い方(-- ;)シュン… *ぐーのしでかした状況を「スロットイン」と言うそうです。 今度は父さんにメールを送り返事待つ。 返信が遅い ウロウロ… (-_-#))((#-_-) イライラ…えい!だあ~ 父さん、怒ることなくぐーの失敗を呆れて聞いていた様子『あり得るかもしれんけどまさかするとはなー』 怒られなかっただけでも有り難い 父さん、仕事中にも関わらずデスク前で待っていた部下3人を 「ちょっとすまない」Macが気になったのかぐーを気遣ってか わかんないけど、、、相談に乗ってくれた。 ぐーちゃん、もう凹みまくりで家事もままならぬ気を取り直して訪問とコメ返をしてみる。 でもね、物差しまずかったことがたたみかけるようにまた判明 父さんは飲みの誘いを断ってくれてで帰ってくれた 帰りながら修理にいくらかかるかなあ?と見積りしながら あと原始的な方法で 暗がりの中で思いついた試してみようって 『ただいま~ あーあ、 やってしまいましたな。お~ 落ちこんでますなー』鼻血も出た事だし顔色悪いのに旦那は(・∀・)ナゼ?か 明るいよ~ 救いかな。。 ぐーは台所でとりあえず食事の支度をしていました。父さん、着替えて早速懐中電灯で見ながら 『まっ やってみるか』コードを全部外してデスクトップを しゃかしゃか 逆さにして振り出した 『おめでとうございまーーーす』逆さにしたらチップが自然に下がってきてつまんで取り出せたそうです 父さんが仏様に見えたよ~ 旦那一言 『これから大事にしろよ、(僕を)』ハイ(^-^)/ Macを大事にします。二度と同じ失敗はしません。約束しまーす ちゃうか 父さん、ありがとう
2011.12.28
コメント(20)
あの~~~ ちゃんと横を見ずにデジカメのチップを差し込んだらーーーーー ...__((◎Д◎ |||)ノ CDを入れる場所だったー物差しで出そうと奮闘するが中に入り込んでしまった どうやったら出せるのか 突然のアクシデントΣ( ̄□ ̄;)にぐーは久々に鼻血が出まして ただ今、右鼻穴にティッチュ突っ込んでおります Σ( ̄□ ̄; ) ガーン どうしよう わかります ただ今のぐーの状態を決して想像しないでください とりあえず緊急事態なので落ち着いてブログが書けないですこれから家電量販店に問い合わせてみますが。。。 訪問とコメ返はちょっとお待ちください ごめんなさい。
2011.12.27
コメント(24)

報告です!1種間前に我が旦那さんが注文したiphoneが1週間を待たずして23日には入荷のが入りました気の効くぐーは 『早く取りに行きたいんだろうなあ』と思い全開でそれとなく用事を作った あまり感情を出さない人ですが じーっと見るとやっぱりにやけてる~ 手に入れた念願の iphone 運よくクリスマス前にて並ばずに受け取り完了 最後にくじ引き これが景品のようです なんと特別賞が当たった奇跡の出来事もうこの時点で旦那はもううれしくて(・∀・) ニヤニヤがどうにも止まらない~いつも沈着冷静な、、、こんなに喜ぶことあるんだ。ならもっと夕食のおかずとか、、、もっと褒めてよ~ 美味しいと言って~ (ヾノ・ω・`) ムリムリ なんで手抜きしすぎ~~~ バレましたもらった商品は.+:。ヾ(o・`ω・)ノ ジャーン.:゚+ 発泡酒ではありませーん 一足早いクリスマスプレゼントをもらったようでいい年こいて夫婦ではしゃぎまくり~旦那はそれから2時間保護フィルムを空気が入らないように貼る工程に奮闘していました。…( ̄。 ̄; )ブツブツ言いながら。 根気もあることがよくわかりました 夫婦は些細なことから今更のように伴侶を知ることもあるのです。夫婦歴長です
2011.12.26
コメント(26)

昨日は寒いクリスマスイブとなりました 今日は広島沿岸部も小雪が舞っています さあ、昨日のこと、妹とぐーは偶然にも同じことを思ったのです。 『じいちゃんもばあちゃんも出かけられないからケーキ食べられないよね。。。なのに』*おいしいケーキ屋さんが近所にないのですよ(^_^;Aぐーは旦那とで隣り町のお気に入りのケーキ屋さんに行きうちのと実家のと買いました そして実家に持っていきました 『じいちゃん、ばあちゃん、ケーキ食べてね』ばあちゃん、焦って早口で私に言います 『実は○○ちゃんが家族皆ででケーキを持ってもうすぐうちに来るんよ』完全にかぶった~ 同じ時間に偶然集合となりました~ 妹が持ってきたのは100円ケーキ 沢山買ってきていたので私達夫婦もゴチ 姪の吹奏楽発表会のビデオを見ながら賑やかで楽しい時間を持てました。こういう想定外の出来事は じいちゃん、誰よりも早く食べ始めたよ(^_^;A 夫婦ふたりだけのクリスマス ☆ぐー夫婦は鴨鍋で暖まりました☆長男は宇都宮に(関東在住)以前宇都宮に一人旅した際に知り合いができたようです☆二男は塾バイトと大学学部の忘年会子どもが大きくなると静かなクリスマスの夜ですね
2011.12.25
コメント(22)
今日の深夜にアクセス5000達成しました~ 昨晩のことです。右肩の数字を見たとき、Σ( ̄□ ̄; ) ガーン キリ番夜中だよ心の中で誰か夜型のブロ友さん、来て来てとしたい気持ちでした。。。あっ そうか、 何も知らないお友達にキリ番を踏んで欲しかったなあー5005 2011-12-24 05:46:30 pa_pi_moさん5004 2011-12-24 05:14:00 ゆぅの国へようこそ☆5756さん5003 2011-12-24 05:05:19 ***.yahoo-net.jp5002 2011-12-24 04:41:35 harry9285さん5001 2011-12-24 04:12:46 ***.yahoo.net5000 2011-12-24 02:41:58 ゆぅの国へようこそ☆5756さん4999 2011-12-24 02:10:49 harry9285さん4998 2011-12-24 02:01:25 てっかん4611さん4997 2011-12-24 01:25:05 EZweb4996 2011-12-24 01:23:17 EZweb4995 2011-12-24 01:15:43 アッキー1216さん ぐーはブログを始めた頃足跡をこまめにクリックして嫌な思いをしました目を覆うような画像が次々に飛び込んできた それ以来クリックを止めました。でも今日、5000達成のメールが来て「この人です」に怖々クリック。 失望、 (# ・`д・´) ムカッ!! ぐーの学んだこと: いつも行き来のあるお友達の大切さ、実感しました+。━感━:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:━激━。+゚これかも応援よろしくお願いします。仲良くしてくださいね
2011.12.24
コメント(22)

昨日のパーティーはこんな感じ~4:30前には玄関前に皆が 『まだなん』 『早く開けて~』 4:30 部屋 Merry Christmas みなさん、どうぞご覧ください まずはトランプで遊びましょう 黒ヒゲ、おっと首が飛ばずにポロリ( ゚д゚ )! ハゲ頭さび刀 女の戦い受ける~ ワクワクビンゴ 賞品ゲットに必死他にもいろいろゲームをして遊びました 皆さんの想像していた「みなさん」じゃーなかったのでは テーブルの上に所狭しと置かれていたはこの子たちのためでした~これでおわかりでしょうか。やたらが「かわゆい」と思いませんでしたか? 子どもたちの明るい笑い声 くったくのない笑顔 ときどき興奮のあまりプチ喧嘩 両手いっぱいにお土産を持って帰りました私はこの日のために数週間かけてプレゼント買いショッピングに プログラムの企画を考えます。そして準備に忙しく過ごします 毎年続けてきたんだけど今年が最後のパーティー 寂しいけど。。。じいちゃんの介護に費やす時間が増えてきました。 だから 仕方ないね
2011.12.23
コメント(21)

今日のイベント 準備整いました 楽しい楽しいクリスマスパーティー 皆なが興奮するビンゴゲーム「おまえの頭はハゲ頭」「拙者の刀はさび刀」上手に言えるでしょうか 剣を刺すも震えます( ( (;゚ー゚) ) ) コワー 何気に自己紹介 沢山のにもう笑顔がハジケます もうすぐみーんながやって来ます毎年ハチャメチャに盛り上がり笑顔今年が最後のクリスマスパーティーになります。諸事情でさあ、クリスマスソングをかけてスタンバイしま~す
2011.12.22
コメント(24)

今日は昼前にばあちゃんとスーパーで待ち合わせをして一緒に買物じいちゃんは今日は調子がいいようでちゃんと一人でお留守番 ぐーちゃんは1週間風邪を移さないためにじいちゃんに会うのを自粛してたので久しぶりの再会でした~じいちゃんにとってはぐーは何才になっても愛娘にて笑顔で迎えてくれました ばあちゃんと一緒にパスタを作って3人でランチしましたよ~ー作っている間に昨日の報告 じいちゃん、デイケアはご機嫌で過ごしたってーでは今日のランチ シーフードスパゲティ じいちゃんの大好物です 右手に震えがあるのですがまだお箸が使えます 美味しそうに食べてるこぼすけど、なんとそのこぼしたパスタを箸でつまんでまた皿に戻しまーすまだまだお箸は現役です。 愛娘がじーっと見ているからと 『頑張って残さず食べる』 涙が出るくらい嬉しいぐーです お片づけ(愛娘から強要され)もリハビリだよ じいちゃん、「さくら」でのおやつ時間にが飲めるよう練習中なぜかが飲めるとかっこいいと思っているじいちゃんのリクエストで近所の人からもらったさつま芋をストープで焼き芋にしました昨日のデイケアではプチ会があった模様。くじをひいてこのソックスが当たったそうです 早速今日履いていましたじいちゃんの説明では箱に手を入れてくじをひいたけど 『カスじゃった』 とんでもございませんよ 分厚い暖かい靴下ではありませんかきっと他の人はもっといいもの当たったのかなあ。。。 嫉妬 今日はいい表情をしていました。これで安心してぐーも仕事ができます。では
2011.12.21
コメント(20)

今日のお天気は 寒いのでユニクロのヒートテックの上着用から下も追加で履き始めました先週の風邪で 「もう若くない 我慢せずに潔く着込む それが一番』と判断した次第です じいちゃん、週末から昨日まで調子悪い 表情も冴えないし動きも悪い 『今日はさくら休む。。。』『だめよ もう連絡できない時間だから行ってらっしゃい』ばあちゃん、機嫌取り~ オロオロ ウロウロ… (-_-#))((#-_-) イライラ… とりあえずと口にする。9時 ここに送り出しヘルパーさん来られましたじいちゃん、になりスイッチオン 他人の存在は大きいです 無事デイケアに行きました 母ホッとする。久しぶりにばあちゃんと二人で昼を食べました~ 片付けはもちろん私だよん。ばあちゃん、少しは楽してねオーナメントの続きです 手作りです。夫婦のサンタさん 後ろが私愛用のMacです 手作りです。ビーズやクリスマススパンコールなどちまちまと付いてます 愛らしいスノーマン家族がに乗っけて雑貨屋で思わず「かわいい」買ってしまいました
2011.12.20
コメント(24)

今日の午前はいつものエアロビ今年のレッスンは来週でおしまいです。でもメンバーさんたち(ぐーもですが)新しいプログラムの振り付けにテンヤワンヤ *あと2か月練習するのできっと大乗Vそれでもいいのです 笑いでごまかす これ最高今日と明日は我が家のクリスマスオーナメントを紹介します 私の手作り作品です 妹からキットをもらって作りました これも私の手作り作品です ネットワイヤーを使ってリボンに形取りドライフラワーで装飾しています カナダで見つけたスノーマンの額 & ブリキのなんとも愛嬌のある人形(雑貨屋で) 雑貨屋さんでかわいいものを見るのは大好きです 時間を忘れてしまいますね~グッズはいつの間にか増えてしまって全部は飾りきれないです 報告です 加湿器のコードが525円でお取り寄せできるとさきほどあり \(^o^)/ヤッター!早速持ち帰ったカタログ捨てます・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
2011.12.19
コメント(24)
私ってどんだけ抜けてんの~1. 風邪を引いてしまったので。。。そうよ 毎年もうこの時期は加湿器出していたよと今更ながら気付く。 押し入れから箱を出して中身をよいしょっと。。。 あれコードがない なーんと春に不要品を整理する際にどうやら一緒に不燃物で出した。。。。 あ~あ。。。きっとそう ぐーは不確かな確信が(←遠回しな言い方)不鮮明な記憶が で加湿器をショップでいろいろ見たけど安くはないです カタログだけ持ち帰り 結果ーー さきほど購入した店にして 『○○の加湿器のコードを取り寄せていただけますか~』2.KDDIからの請求が来た。ネットでのメール便ですが えっ (・∀・)ナゼ?にこんなに請求額が 焦って詳細をクリックすると Σ( ̄□ ̄; ) ガーン 犯人は わたし ブログをはじめてから写真というものを載せる作業を覚えたぐーは携帯の写メをフルに使ってはなんとPCに送信していたのーーー 実は私たち夫婦の携帯はシンプルプランで定額パケットなど付けていません だって必要なかったもん。┐(´-`)┌ 送信してもわりとすぐに「送信」と表示されるので 完全に 安心 油断 容量が大きかった。。。。 しかーも しょーもない写真を沢山送信していた はしゃぎまくっていたぐーは請求額に完全に (_ _,)/ これからはデジカメ中心にします あと旦那がお金がかからない転送の仕方を教えてくれたけどすでに忘れた 旦那様!また聞くけどめんどくさがらず教えてね~3.これ、よくやるぐーの忘れ物。 もう旦那は慣れていますが。。。 買物リストをメモってその紙をテーブルの上に置き忘れれウッ…((( ̄▽ ̄; ) 店で買うものが思い出せない。。。 スーパーの割引券を財布に入れ忘れレジにてはじめて無いことに気づき結局定価で買ってしまい後悔(-- ;)シュン… そのクーポンをゲットするために毎週水曜日にお買い物 これは忘れないの。 このクーポンは 2割引で3商品買える これはお買い得 男性には理解できないと思うけど主婦にとってはに優しいのです
2011.12.18
コメント(26)
今日は寒いけど土曜日ということで終日道路は渋滞でした月に一度の心療内科の通院日です。11時の予約なのに病院に着いたのは15分オーバー 確か先月も遅刻。。。。 だって、だって、道路がものすごく渋滞で。。。。(先月も同じ理由にて担当医の診察に間に合わなかった 先生からの信用ガタ落ちだよ 病院内でも患者さんで椅子渋滞 薬局に移動したがまたしても待ち患者で渋滞 寒いので毎度のうどんとむすびの専門店「むさし」に行くことに 満車にてかなり待つ 店内お客でいっぱい。でもここではすんなりすぐにテーブルに(^o^)ヤッター! もう2時だよ~ 帰りに家電量販店2か所に寄って来ました 道路はやはり動かず渋滞 主人が「iphone」買いたかったらしい。探しまわったけど在庫なし かれこれ「iphone」発売を待って予約した二男。受け取り日は.: ☆:・(人∀`●)♪気分でショップで待って待って待って、、、やっとゲット 最近では便利で手放せないアイテムらしくそれを聞いている旦那は欲しくてたまらない この気持ちをぐーは察し 『ボーナスも出たんだし欲しいんだったら買えば~』 旦那 単純*今もあちこちしてますよ隣りで。自分から電話するなんてあり得ない事です。 ないと分かると意地でも欲しくなるものです わかるわかる~ あっ 数件して予約するau決めたようです。これから行くって 一番早い店で1~2週間待ち おっと旦那、即出かけて行きました 『行ってらっしゃ~い』奇跡の行動力です いつもはまたにしよーーっと。まっ いいか。とから出たがらないのに そんなに欲しかったの~?買ったら二男にいろいろ聞いて遊ぼうと思っている旦那 長男はスマホなんだけどやはり凄物らしい 息子たちの影響は大きいようです
2011.12.17
コメント(16)
ー今週は娘の私が風邪を引いてしまったので実家に行くのは止めました。ーじいちゃん、私の顔が見れなくて寂しくないちゃんと覚えているかい ( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・ さすがにそこまでボケてない じいちゃん、今週はスケジュールは芸能人並み 月曜日:日曜日からのショートステイ(1泊2日)から夕方帰ってきた。 二男は年賀状作りで実家にいましたが じいちゃん、孫がこれから受験だと思っているらしく 『やることはやった あとは運を天に任せるのみ』と孫に声援を送る もう合格して大学生してますがじいちゃんの時間は止まっている火曜日&木曜日:デイケア「さくら」に行く日 いつものように起き立ちは動きが悪い。表情もよくない。( ̄¬ ̄) ジュル…も出てます 『わしゃー はじめて行く。知っとる人がおらん。行きたくない』ーお決まりのボヤキー 9時に送り出しヘルパーさん到着 顔がになりました~ どうして瞬時に変わるの といつもばあちゃんと話します(,, ゚Д゚)ナンデ? 9時半 「さくら」からお迎え じいちゃん『よっ』と手をあげる どうよ、どうよ すーーーっと手を差し伸べる 若い女の子の介護師さんと腕を組んで車まで いつもフリーズして動けないのになぜに歩ける *家族の素朴な質問 とにかく『行ってらっしゃ~~い』 その後ばあちゃん医者にゴー水曜日:月1回のパーキンソン主治医の診察 この日は妹がで送迎、付き添いをしてくれる日です 午後3時半タクシーが来て町医者まで点滴に行きます(毎週水曜日午後) 私はこの日は介護オフ日です。 奇跡的にこの日はなしで歩けた うれしい驚き まだこんな日もあるんだ~ 翌日のデイケアは「さくら」でお疲れにて1時間ほど寝てました でもね、それをちゃんと伝えることができたんですよ。しかものように熟睡です。 じいちゃん、毎度はじめてという「さくら」に馴染んでくれてありがとう 居心地のいい場所と思えるようにしてくださるスタッフさんに感謝です金曜日:午前でまったり。 午後3時から歯科へ通院/タクシーにて ばあちゃん付き添いです。 もう帰ったかな。じいちゃん、お疲れ様でした~ すべての予定完了ですよ
2011.12.16
コメント(19)
我が家の二男は大学生(←もう知ってる)で理系です。この間もブログに書きましたが彼はイエスマンで頼まれ事はほとんど受けてしまいますこの間、塾の先輩からで呼び出されて市内のデパート巡りに付き合わされたあげく、 『4年も付き合っていると指輪とかもうあげたし他には気の利いた意外にないなあ~』と連れ出して一緒にあちことた結果 何も買わなかった 実は二男は翌日提出しなければいけない実験レポートを抱えておりましたいつも徹夜で書き上げるほどの分量です その日は実家の賀状を作るためにこちらに帰ってきていたので終わればすぐにアパートに帰ることになっていましたが。。。とんだハプニング 時間がない 夕食を急いで食べてすぐにレポートのために帰って行きました。 当然 徹夜 まだ終わっていない 母はでそのことを確認 『間にあうの~』『10時から4時までの間に教授の所に持って行けばいいから多分大丈夫』 書き終えた(手書き鉄則)うちの車で帰ったので彼のバイクは最寄りの駅に置いてある 仕方なく大学まで徒歩片道20分 ーしばしの運動ー 『先生ー、実験レポート持ってきました』 『君、まだレポート提出受け付けてないんだけどなあ。明日が提出日だから。』嘘だろ てっきり今日だと思っていた二男『まあ、いい。暇だからゆーーーっくり丁寧に見ておくから不備があったら再提出ね覚悟しておくように』 この教授は厳しくて半分以上のレポートを再提出させることで学生から人気 Σ( ̄□ ̄; ) ガーン 寝ずに書き上げて これかいというボケ息子のに母は 彼はほーんとそういうところあるんだなあ。勘違い、思い込み、遅刻常習者。。。他人優先にていつも自分の事が後回し で常に時間との戦いなのです 昨日があって 『レポートだったよ』 よかったね~手書きのレポートを強要されているので大学に入って字が丁寧且つ奇麗になりました。遅咲きですが
2011.12.15
コメント(26)
昨日は訪問、コメ返できませんでしたが今日全部書き込んでおりますのでお見逃しなく昨日は 病院から帰ってから喉は悪化つばを呑み込むたびに痛い(*>_<) その繰り返しをしていると(;>_
2011.12.14
コメント(24)

昨日から喉が(;-_-)ヾイテテ・・・なと思っていたのですが。。。。土曜日の介護教室で大笑いする練習があって頑張って笑ったからそのせいと思いながらも市販薬の風邪薬を飲んで様子をみてました。。。。 昨晩は喉の痛みで何度も目が覚めこれは(゚д゚)マズー じいちゃんの介護に行かれないひどくならないうちにに行ってきました。 『あーーー、喉が赤く晴れてますねえ。これは痛いですよ。 これから他の症状もでるかもしれないので注射を打っておきましょう』血液検査の結果、インフルエンザではなく風邪ということでした ホッ (´・ω・`)=3 注射を打って薬をもらって帰ってきました。早くよくならないといけないので今日はゆっくり身体を休めます。 すみませんが昨日からのコメ返、ご訪問等遅くなるかもしれません。待っててね~今日のこれは私のPCの待ち受け画面に使っているものです。ぐーが風邪でなので皆さんはこの風景をお楽しみください さあ、どこでしょう?
2011.12.13
コメント(18)

午前中はいつものエアロビ今日は一人は月一回の通院日で休み もう一人は体調不良で休み 先生のボケ話の突っ込み役彼女が欠席だったのでが少なかった。。。その代わりに来春長男がめでたく結婚する親友が思いっきりしゃべっていたよ 彼女に縁遠い息子たちを持つ母(わたし)はひたすらうらやましいという思いで聞いておりました さて今日はいつも登場するじいちゃんのお父さん、そう私の亡きおじいちゃんの話を少しばかり 同居で育ったのでよく覚えています名前は「七五郎」字のごとく兄弟姉妹の7番目の子だそうです。分かり易い命名です明治時代生まれで91才(没)まで惚けることなく晩年は趣味の木材アートに励んでいました。 おじいちゃんはインスピレーションだけで廃材を使って作品を作るのが趣味でした これは庭に植えてあった大木が枯れて中が空洞になりそれを利用玄関の床から天井までに切断し表面を磨き赤土やニスのようなものを塗って仕上げたものらしい。 台と置物ですがこれも廃材からの作品 玄関の下駄箱の上に置いてあります。躍動感があってセンスを伺わせる作品70の後半くらいからこういう木の作品作りをしていたように記憶しています。手先の器用なおじいちゃんでした。亡くなる数ヶ月前まで縁側で作り続けていましたね職人肌でなんでも大きいものが好きな頑固、短気、けんかっ早い、浮気堂々と もう時効でしょ! 亡くなったおばあちゃんは苦労しました でも孫娘(私と妹)にはとっても優しくて 私の結婚式では私のことを一番奇麗だと恥ずかしくなるくらい褒めちぎり(^_^;A 楽しみにしていた妹の結婚式には、、 天国から祝福
2011.12.12
コメント(26)

今日はずっと ベランダから陽が差し込まないと部屋の中はさすがに寒いです((((;゚Д゚))) うちの町には2本の川があります。扇状地なので山あいからゆっくり傾斜して川は海へと流れています。いつもこの川沿いをで走りスーパーや銀行 郵便局に行きます。 珍しくゆっくり走っていたらあら とかわいいもの見っけ止めて デジカメでオートに設定してあるのに画像が悪い ちょうど満潮時で川の水位が高くなっています。ひょっこりカモ?が泳いでいました。 かなり背丈があります!これでもかなり上まで海水に浸かっていますが。 引き潮になるとここは淡水、満ちてくると海水、そんな環境でも育つんですね~ 今朝は塾の忘年会から自宅に帰ってきた二男(二日酔いです)が車を運転してくれて母の買物に連れて行ってくれました。 昼前に起きてきてボーッ、『キャベジンある』いい年してそこまで飲むな で目を覚ます その後のシャワーがながーーーーーーーーーーーーーーーーーいあり得ないほど シャワーで(-_-) …zzzなんてないよね。。。。洋服が酒臭いとファブってました。一言 『後輩が沢山いるのにこんなに飲まされた チェッ…(〃_ _)σ∥ でもつぶれんかったけー』そうじゃないだろー彼はばあちゃんを家まで送り届けその後先輩から呼び出されて市内のデパートに行っております。 「彼女のクリスマスを一緒に探してくれ~」イエスマンの二男は出かけて行きました。明日提出期限のレポートが出来ていないのに 母は思った。この子に彼女ができたら、、、、完全に振り回されそう~
2011.12.11
コメント(20)

今日もご訪問ありがとうございます。早速ですが、わたくし、初めて「介護教室」なるものに参加してきました その報告です。 場所は町内の公民館の研修室でで行けるところでした参加者は介護者と思われる若い人は2人(←私ココ)、あと8人は(中)高年~高齢者の人たち、あとは講義をする先生と福祉関係のスタッフさん2人でした。 あれ 介護する人たちの集まりで介護指導とかじゃないの机の上のプリントも あらっ さあ~ 皆さん、今日は\(^o^)/ラッキー!ですね 頭の体操スタート ブログ閉じないでくささいよ抜粋してみましたのでやってみてください。画像が悪くて次は□に入る漢字を見つけてください。 これらは左脳を使っての認知症防止の問題です私はショックを受けました やばいです。。。隣りにお座りのご婦人はこういうのが好きなのか必死で考えていらっしゃいましたぐーは「私、目にもよくないし、ちょっとここ暗いし、、、」と言い訳沢山作っておいて実は必死 いろいろある中、こういう問題がありました。ー正直村と嘘つき村がありいます。「あなたは正直ですか?」と尋ねると正直村の人も嘘つき村の人も「イエス」と答えます。ではどのような質問をすればどちらの村の人かわかるでしょうか?ー ぐーちゃん、珍しく 勇気を出して発表しました 皆さんに(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチをいただきました 年配の人に混じって本気丸出し 後半は円になって椅子に座りリハビリ体操の練習をしましたあ~じいちゃん、こういうことをデイケアでやっているのね~~~ と気分を共有した時間でした パーキンソン患者にとってのリハビリ体操も教えてもらったので実家でやってみますあとね、うそでも無理矢理でも声を出して大笑いすることは免疫アップになるうそあくびもいいらしい。口を大きくあけて息をすると脳に酸素が行く、そして涙が分泌されて目も潤うついでに顔の美容にもよいと言われる舌の体操までやってきました。シルクさんもやっているとか 講師は全国にもまだ少ない言語聴覚士、最初は(´・ω・`)?と思っていましたが休憩時間にズームイン アプローチして沢山アドバイスをもらってきました。ぐーはだたでは帰らないのです。 最初から無料の教室でした~介護福祉スタッフさんともいろいろ話しました。今じいちゃんに施している介護や接し方はまんざら悪くないようですデイケアの在り方、ショートステイの利用についてもこれはだと言ってもらえました なんだか嬉しくなりましたね 参加してよかったと思える一日でした。ホントは母に行かせてやりたかったなあ
2011.12.10
コメント(18)

今日は早起きしてじいちゃんの通院の介助をしてきましたまずちゃりんこにて実家まで に到着゚(¨)(. .)(¨)(. .) ウンウン なんとかじいちゃん今朝は調子よさそう~娘が一緒となると安心感ですかね?足の歩みも表情もいいぞばあちゃんの行動 私は介助やる気満々にてジーンズにウォーキングシューズ この姿を見て 『私、ズボン似合わないからスカートに着替えてくるわ~』なかなか女を捨てていないばあちゃん 『いいよ、今日は私が力仕事するから大丈夫だよ~』とそそくさ着替えで二階に上がる母に声かけ おや スカートだけじゃなくて上までお召しかえ ばあちゃん、なかなかやるなあ。でもそれ似合ってかわいいよ~ タクシーを呼んでいざ出陣 ヽ(^_^ ) ヨシヨシ 門のところまでは歩けた タクシーの中に介助ありでなんとか乗れた\(^o^)/ヤッター! ー市内のまでしばしのドライブー 着いた途端、じいちゃん、まったく動けない ここで私の出番です。先に降りてドアからじいちゃんの足を片方ずつ下ろし腕を私の肩にまわすがもう片手はしっかりタクシーの座席ベルトから離れない。。。きっと怖くて離せなかったのだろう。。。 すったもんだやってるところを入り口から出てきた親切な方が「車椅子をお持ちしましょうか?」と言ってくれました 親切な人はどこにでもいるもんです。 母がその方にお礼を言い、車椅子を取りに行きました護衛所のおじさんはこの老夫婦はいつもこう、、、と覚えていまーす じいちゃん、ここに来るのが(*>_<)なんだと思う。拒否反応かなあ。ここからはずっと車椅子で移動することとなりましたじいちゃん、密かに「今日も無理矢理歩かんでもええ。楽じゃ」と思ったかは定かではありませんが。 2階の内科に到着。受付の人が『11時を過ぎましたので○○先生お帰りになりました。代替の先生ですがよろしいですか?』 Σ( ̄□ ̄; ) ガーン いろいろ相談ごとがあったのに。。。。主治医でないなら相談また来月正月早々にまた付き添い決定となりましたじいちゃん、今日初のお披露目だよ でも調子悪くて表情悪いけど 私が買ってあげたセーターだよん ばあちゃんもデビュー 銀杏の黄葉が奇麗 の食堂 定食(チキンピカタ ほうれん草のごま和え たくあん、みそ汁 ご飯)大判ハンカチをかけて食べました「セーターにこぼしたらいけんからー」って。うれしいねえみそ汁は手が震えるのでこぼす可能性あり。量が少なくなるまで飲ませてあげたよ じいちゃん『ありがとう』 うちの家訓感謝のことばは覚えておりました 帰りは妹が車で迎えに来てくれて家族総出でじいちゃん通院が終わりました(*´д`*)~зー 無事帰宅
2011.12.09
コメント(18)

今日は 肌寒い一日でした。今日は午前整形外科まで雨なので 連日通院するといい感じですじいちゃんはデイケアの日。ばあちゃん、珍しくお寝坊なんと8時過ぎに目が覚めたらしく大慌てでじいちゃんの支度じいちゃん、ボーッとした中、とりあえず1枚は食べたほどなく送り出しヘルパーさんが到着。ここからお出かけのお手伝いをしてもらったそうです ホッ (´・ω・`)=3ばあちゃん、自分の食事をする暇もなくかなり焦って呆然 こんなことはじめて お疲れだったのね。。。季節はそろそろクリスマス気分これは私が去年アレンジした作品です フラワーアレンジメントは趣味の一つなんですここからは母の作品:まず今年の干支「兎」町内会の老人会手芸部で作りました来年の干支「辰」 じいちゃんがショートステイに行っていたので今年も参加できました どの作品もな、な、なんと1.000円 お金をかけずに趣味を楽しむ 心は豊か 予告:明日はじいちゃんの市内までの通院に付き添います。もう二人だけでの通院が無理になりました。気をつけて行って参ります タクシー往復ですが乗り降り含めて困難にて介助要一緒にこけないようがんばりま~す 母はすっかり娘を頼りすでにリラックスモードになっているよ~ の声やことばの端々でわかるのであった。私ちょっとプレッシャー明後日は「介護教室」に参加します。私にとっての講座デビューとなります
2011.12.08
コメント(22)

今日は広島は曇り洗濯物は乾きません午前はいつもの整形外科に行きました首吊りが5キロ6キロ付加があがりました~ポリ…σ(-''-;)まだ2回目なので引っぱりが強く感じられてあまり気持ちよくないです しかーし この1週間は片頭痛がなかった \(^o^)/ヤッター!ね昨夕にセブンのおっちゃんから(店長)があって商品が揃ったからいつでもどうぞ ウキウキしますねーまず復習です。引換券はこれでした 商品はこれで~す .+:。ヾ(o・`ω・)ノ ジャーン.:゚+ とお披露目と行きたいとこですがこんなもんでした失言 ありがたく当たり券をいただき無料でこんなに沢山もらったのですからうれしいにきまっているじゃないですかあキリンフリーはを飲まない私用ですこれが一番嬉しい おやつもあってこたつで食べるのにいいかもですよ 店長、不思議に思ったでしょうね。。。なんでこんなに当たり券持っているんだろーそのあとでじいちゃんの様子を見にいきました~どよ~んと暗い。。。調子悪そう。ヨダレも鼻水も出てるひとりで留守番していました。ばあちゃんは買物に。話し相手になってあげたのね するとどうでしょうじいちゃん、表情がよくなって笑顔が戻ってきましたー あ~よかった 電動ベッドのリモコンの使い方、何回教えても忘れまーす想定内にことなので根気強く教えますよ~ ではこれから仕事です。
2011.12.07
コメント(22)

ただ今帰ってきました (*´д`*)~зーあと30分したら仕事なのです┗(^o^)┓=3=3=3今朝はガス安全点検 昨日からゴソゴソと掃除しましたガスコンロ周りもピカピカ 張り切ってに上がってもらいましたよー 主婦として合格 ガスコンロにガス漏れなし ガス報知器も異常なしひと仕事終了でーす。 ガス点検のおっちゃん、すーっごくタバコ臭かった これは吸い過ぎでしょ マナー違反 客商売ならお口エチケットしてね~ 午後から実家の二人の写真をプリントしてしよっとが、加工修正とかしていたらパソコンがフリース 止まった。。。。。 かなりΣヽ(>д
2011.12.06
コメント(19)

昨日は夜更かししてしまい、を見ると1時Σ( ̄□ ̄; ) ガーン毎晩服用する睡眠導入剤を飲むには遅すぎるなんとか眠れるかな~と期待しつつ服用中止 やっぱり眠れなかったーーーー ┐(´-`)┌ ちょっとショック やはり薬がまだいるんだよねえ。。。あっ 10時だ~ エアロビ行かなきゃ今日から新しいプログラムに入り 頭も身体の動きもめちゃめちゃ だって寝てないもん と納得した明日午前 都市ガス安全点検とやらで広島ガスの人がマンションを回ってきます。そのようなメモがに入っていた。ちなみに友だちは1階で今日の夕方らしい。 『ねえ、ガスコンロ、掃除したー』『一応ね、やっぱ汚いと恥ずかしいじゃん』そうよね、私も見栄張ろ~っと 昼食後に重い腰を上げ、あ~面倒い、あ~まだ年末じゃないのに、ウッ…((( ̄▽ ̄; )= あまり汚れてないかも などなど考えながらも結果 頑張って磨きましたぐーちゃん、精も魂も尽き果てたとき東京のお義姉さんからセブンの商品引き換え券とななこカードが送られて来ました 実はお正月の「おせち」をはじめてセブンで注文したのです 手抜きと言われてもいいから楽したい。正直な気持ち。。。セブンで働いているお義姉さんはどうやらそれが嬉しかったようでななこカードを作ってくれて尚かつ無料商品引き換え券をプレゼントしてくれました~ 二段重はすでに売り切れ 美味しいという評判を信じて三段重を注文しましたななこカードで支払うと150円分ポイントがつくよ!ってで熱く熱く説明をしてくれました 東京ではなく広島のセブンなのに。。。でもうれしかったのかなあ。一息セブンのスイーツやおでんの話にが咲く~ はじめて「極上ロール」を買いに 「売り切れ Σ(='□'=)ウッソー!?」 誰が棚ごと買ってんの???店長は息子の同級生のお父さん。聞いてみたらごっそり買われるお客さんがいるとかで そうなると食べたくなるわけ。 後日おっちゃんにして在庫ありを確認して再び 150円でこの美味しさ~ カロリー気になるけどかなり美味しかったですもらった引換券はこちらです 全商品を取り扱っていないということでお取り寄せにて揃ったところで後日頂戴しに参ります今日は3点もらって来たよ~ ななこに千円チャージしてみました。次はシュークリームをそれで買ってみようかと密かに狙っています じいちゃん、昨日の午前はだったけど午後はとってもで大音量で現代音楽を聴いていました。よかった、よかった
2011.12.05
コメント(18)

我が家には息子が二人いましてよく出てくるのが二男でございます今日は長男 勝手に母が代理で 『はじめまして』 社会人にて挨拶はちゃんとできます好奇心旺盛な長男は学生時代からいろいろやってまして。昨日「東京モーターショー11」に行って来たと今で話しました。昨日が初日で来客数が10万人越え すごい人混みだったそうです。会社の先輩と同期と一緒 全員男子です。彼から写メが届きました。 このTOYOTAの液晶車体の車を見るのになんと1時間待ち背後にディスプレイしてあるスクリーンの映像に合わせて(スマホなどで撮った写真)がそのまま車体に映し出されてめちゃおもろかったと言っておりました。ハイ(^-^)/ 目の前で車体の柄が変化していくのでかなり印象に残ったそうです。このショット時は今日は友だち3人と山登り 今日も全員男子です。 昨夜 TVで「海猿」があったのですが長男が最後のシーンでエキストラで出ていました これをきっかけに俳優さんや女優さんを間近に見れる味をしめて就職してからもちょこちょこ映画のエキストラに出ております も趣味で2月の東京マラソンに応募したら当たったので走るそうです 私の若い頃、休日はいつも外出しておりました。長男はどうやら私に似てしまったようです。 これから藤沢まで飲みに行くそうです 女性の陰はありません
2011.12.04
コメント(22)

今日は父さん(旦那さま)は恒例のサービス出勤でーす!私はまず自分の整形外科に首つりリハビリに行って実家のじいちゃんの子守りに向かいました~ ちゃりんこなので昨日のような心配はありませんお天気は 実家に着いたとき、雨上がりで雨つゆのついた南天が奇麗だったので 今日のメインコースはとまずばあちゃんを病院の点滴に行かせてあげるため、じいちゃんのお世話係交代で~す 「ばあちゃん、点滴してウォーターベッドで凝りを癒してくださーい」さあ、じいちゃん、おねむの様子、が 私が来たことで思い出したことが 趣味で集めた『CD仕分け』を先週からやっていたのを完璧に思い出したよじいちゃん、.: ☆:・(人∀`●)♪ 私、ちょっとめんどくさいな、、、 でもその間は頭がしっかりするかも やるぞ~CDを種類別に分類しました。じいちゃん、なぜか英語をスラスラ読んで「これ、チェロ!」「これ、ベートーベン!」「これ、ジャズ!」と私に手渡す こういうときは手も震えてないんのよ ボケてないですどうやら種類別にしてその間にインデックスをつけたいらしい描いている構想を『復習』と連呼しながら私に説明。私なりの解釈で見本を作った『じいちゃん、これでどう』 の返事もらえました お昼を食べてじいちゃんは昼寝 その間にばあちゃんとせっせと作業 -適当でいいよね~ そうそう、だいたいで  ̄∀ ̄* ニヤッ-出来上がりました 動けない状態に陥ったじいちゃんは見にくることが((>__
2011.12.03
コメント(18)
今日はどんより天気ここ最近ずっと髪がうるさくてを向くと横の髪が顔にバサッでも美容院に行く時間もなく我慢していたけどついに先週予約してさあ、行くぞと支度していたら例の「じいちゃんベッド転落事件」にてドタキャン今朝は先週のことがあり今日のじいちゃんの調子を聞いてから予約をと何度もするが何故か出ない。。。(・∀・)ナゼ?がないのはと勝手に解釈して。 『もしもし 今日なんですがカットの予約入れたいのですが~』『あーー、予約が多く入っていますので。。。』 ー電話の向こうで相談中ー私の担当のスタイリストさんが『○○さん、雨になると運転大変ですよねー。降り始める前終わるようになんとかしましょう。』 ーやった 彼は私の眼が大変なのをちゃんと覚えている、さすがー と無理矢理また入れてもらいました~~~ ー私もお歳暮渡す??ー なんかよくしてもらうとそんな気になるよ~今日も鏡に「○○さま、寒い中、お越しくださりありがとうございました。」とクリスマスバージョンカードに書いた紙が貼ってあり、熱いおしぼりとのおもてなしカットも介護であまり来れなくてもまとまるようにしてくれたよここはシャンプー後にヘッドスパがサービスでついていて指での頭皮指圧がなんとも気持ちいい 永遠にやって。。。。お願いだから~ヒーリングCDをイヤホンで聴く 首には熱いタオルがジワ~ 最後にインドエステのように前頭部からお湯をすーっと何度もかけてもらって あ~~~ 根性で来てよかった 一年に数回して隣り町の美容院に行くのです。基本天気は眼が悪いので運転は視界がよいのが条件なのです。 しかし今日はでも運転したよ。帰りは 久々に小雨の中を運転、ワイパーを動かしたいけどどのレバーをどうするんだっけ皆さん、私のような怪しいドライバーもいるので ごめんなさ~い 安全運転、制限速度厳守、車間距離しっかりとります、意地悪して後ろからあおらないで~ちゃんと帰って来ましたよん 車庫入れも一発で入れました やればできるじゃん
2011.12.02
コメント(18)

今日は気温が急降下 昨日より-9℃で完全に冬です((>д
2011.12.01
コメント(22)
全32件 (32件中 1-32件目)
1