文化祭に行ってきたんですね!
お父さんを連れて行くための準備も大変でしたよね。
連れて行くのももちろんだけど。。。
お疲れ様でした(^_^)/

ぐーちゃんこさんも文化祭楽しめたのかな? (2011.10.31 09:44:34)

ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぐーちゃんこ

ぐーちゃんこ

Free Space

2017年8月太極拳を始める!

⭐︎24式太極拳
  2級まで取得。

⭐︎華武扇 -初級-
  2024年11月大会で披露!

⭐️ 楊式康寧九勢

Category

Calendar

Comments

USM1 @ Re:姫孫、『私どうしたらいい?』(笑)(11/11) こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
USM1 @ Re:姫孫、『私どうしたらいい?』(笑)(11/11) こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
ぐーちゃんこ @ Re[1]:姫孫、『私どうしたらいい?』(笑)(11/11) かずまる@さんへ 神妙な顔をして立ちす…
ぐーちゃんこ @ Re[1]:姫孫、『私どうしたらいい?』(笑)(11/11) USM1さんへ 時間帯によって使用単価が変…
かずまる@ @ Re:姫孫、『私どうしたらいい?』(笑)(11/11) ぐーちゃんこさんお晩でございます! 孫姫…
2011.10.30
XML
カテゴリ: 介護
今日は雨

 今朝、主人は休日(サービス出勤とも言う)出勤にて私ひとりです。

そうそう、昨日のじいちゃんの1日お出かけ結果報告

 姪の文化祭を無事楽しんで帰ってきましたよ~~~

妹が事前に学校側にお願いをしていたんです。
 「父が車椅子なんで運動場まで車乗り入れ許可を出してもらえませんか。」  回答:

浩くんが(すでの登場の義弟)にて学校に到着


しかーし、ことの成り行きでずっとでお願い<(_ _)> との妹からのお願いにてじいちゃんラクチンでした~~
 *リハビリなしということ

1.吹奏楽部の演奏もちゃーんと最後まで聴けました

2.食券のうどんとおむすび、わらび餅も食べました

3.ずっとだったので「もういいよ、歩いて!」と言われたときにはもう歩けませんでした~~~  *この病気との付き合い方、再確認することなり


電話があり、「松茸ご飯」をお裾分けしてもらったから「食べに」おいでよ~ウィンクの中をでも行きますとも!

 釣り易い娘なのです。電話でじいちゃんの今朝の様子を聞いたところ、ばあちゃん、妙な笑い方。。。電話の向こうからじいちゃんのヒゲを剃っている音が聞こえる。。---とりあえずベッドで寝てないことは確認できた



 はい、これからランチを兼ねてじいちゃんと遊んできま~す

☆お詫び☆
 うちのPCはMacです。まだ新しいデスクトップタイプ。決してダブルクリックはしていないのですがたまにダブって掲載(送信)されていることが判明しました。
   すみません。そのときはごめんなさい<(_ _)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.30 11:41:45
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
そちらも雨ですか。確か福岡も雨で、ここ川崎も段々、曇ってきました。
夜になると、雨になるそうです。
松茸ご飯、いいですねぇ。
僕は、一度だけ食べたことがあります。
あ~あ、あの味が忘れられない。
それでは、また(^o^)/ (2011.10.30 14:28:41)

Re[1]:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
アッキー1216さん
>松茸ご飯、いいですねぇ。
---ただいま~ 今雨の中買物に寄って帰宅。
松茸ご飯は美味しかったです(^o^) 私が来るということで豪華なランチを用意してくれてた。食べるだけ~~幸せ♪
食器洗いはしましたよ!
鎌倉の長男は代官山で男友だちとランチするんだって!
ちなみに高校時の親友なんですが横浜に転勤してきたv(^ー゜)ノヤッター♪
(2011.10.30 15:29:41)

こんにちは  
実家ランチですね(#^.^#)
じいちゃんのお加減はいかがでしたか?
でもお母様の無言のSOSが解られるとは、さすがです!
そうなんですよ!2通送信してあったんですがそう言う事だったんですね(^-^)解決しました。
先日の事なんですが私「気」を送れたりガンが見付けられたりするの解ります。私もそういう方のところに行くので・・
それと、加藤コーヒー店ぐーちゃんこさんもご愛用ですか?
私もいつも愛飲しています!(^^)!美味しいですよね! (2011.10.30 17:26:03)

Re:こんにちは(10/30)  
ゆうにゃん0209さん
>実家ランチですね(#^.^#)
>じいちゃんのお加減はいかがでしたか?
---穏やかで安定していて安心しました(^o^)
お昼ご飯もほとんど全部食べて私→しゃちブレンドと広島の銘菓でお茶もしました。それからじいちゃんお昼寝タイム

>でもお母様の無言のSOSが解られるとは、さすがです!
---今日は間違いでした(^_^;A

>先日の事なんですが私「気」を送れたりガンが見付けられたりするの解ります。私もそういう方のところに行くので・・
---そういう医学的には理解し難いすばらしい能力を持っている人が実存します。私たち家族は頼りにしているんですよ。
>それと、加藤コーヒー店ぐーちゃんこさんもご愛用ですか?
>私もいつも愛飲しています!(^^)!美味しいですよね!
-----友だちは浮気したけど加藤珈琲に戻ってきました(^o^)
(2011.10.30 17:45:42)

Re:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
moririn65  さん
こんばんは。
おじいちゃんは文化祭を楽しまれたようですね(^^♪
食欲も旺盛だったようで・・・

松茸ご飯はもう長年縁がありません(>_<) (2011.10.30 18:04:29)

Re[1]:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
moririn65さん
>こんばんは。
>おじいちゃんは文化祭を楽しまれたようですね(^^♪
---こういう日もあるんですね~ 孫パワーですかね!
>食欲も旺盛だったようで・・・

>松茸ご飯はもう長年縁がありません(>_<)
---右に同じです。
TVでのこと、中国では松茸は「ただの臭いきのこ」だそうです(^_^;A お店でもうちの町ではみかけませんねえ。 (2011.10.30 20:15:07)

Re[1]:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
moririn65さん
>こんばんは。
>おじいちゃんは文化祭を楽しまれたようですね(^^♪
---こういう日もあるんですね~ 孫パワーですかね!
>食欲も旺盛だったようで・・・

>松茸ご飯はもう長年縁がありません(>_<)
---右に同じです。
TVでのこと、中国では松茸は「ただの臭いきのこ」だそうです(^_^;A お店でもうちの町ではみかけませんねえ。 (2011.10.30 20:15:19)

Re:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
YOU遊  さん
じいちゃん楽しめたようでよかったですね!大変だろうけどいっぱい面倒見てあげてください。それを子供に見せることも大事なことだと思います。
自分はもう 両親ともいません・・・ (2011.10.30 20:22:41)

Re[1]:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
YOU遊さん
>じいちゃん楽しめたようでよかったですね!大変だろうけどいっぱい面倒見てあげてください。それを子供に見せることも大事なことだと思います。
>自分はもう 両親ともいません・・・
---どんな形でも生きている、、、介護できる親がいる、精一杯やります!!
そしてしっかり子どもたちに見せて行きます。私は同居で育ちました。だから母が祖父母二人を自宅で看取った姿が目に焼き付いています。凹んだときは励ましてくださいね。頑張りますq(^-^)p
(2011.10.30 22:11:26)

Re:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
saihara34  さん
学校もバリアフリーになっているんですかね
松茸ご飯ではつられてもしょうがないですね
(2011.10.30 22:49:05)

Re:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
harry9285  さん
こんばんは。
お気に入り登録ありがとうございます。
今日も忙しくしておられたのですね。
私は歩きと買い物の付き合いの2本立てでした。
明日で10月も終わりですね。
月日の経つのが本当に早く感じます。
お詫びの件。了解!です! (2011.10.30 23:14:42)

Re:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
Tombo1/3  さん
こんばんは。
じいちゃんご機嫌宜しく、文化祭楽しむことができて良かったね。
松茸ご飯。美味しかったでしょうねー。
いいなあー
私が食べたのは 何年前だろう???    (2011.10.31 02:35:54)

Re[1]:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
saihara34さん
>学校もバリアフリーになっているんですかね
---車椅子の生徒さんが入学できるようになりました。
健常者と障害を持っているお子さんが一緒に学ぶことは今は当たり前になってきていますよ~
>松茸ご飯ではつられてもしょうがないですね
---ハイ(^-^)/ 本物の松茸は記憶を辿ってもわからないほど昔ですから(^_^;A おいしかったです(^o^)
(2011.10.31 08:55:08)

Re[1]:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
harry9285さん
>こんばんは。
>お気に入り登録ありがとうございます。
---やはりポチするでしょう~ 理解してもらえる人ができたもの。
>今日も忙しくしておられたのですね。
---帰宅後はYシャツにアイロンかけて夕飯の支度して、、、これはいつもの家事なのでOK! 「南極大陸」をTVで観ました!
>私は歩きと買い物の付き合いの2本立てでした。
---苦手な人混みも自分のバーゲンセール時は大丈夫なんです。医師もあきれ顔です(^_^;A
>明日で10月も終わりですね。
>月日の経つのが本当に早く感じます。
---うちはすざましい1年だったように思えます、いろんな意味で。


(2011.10.31 09:03:28)

Re[1]:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
Tombo1/3さん
>こんばんは。
>じいちゃんご機嫌宜しく、文化祭楽しむことができて良かったね。
---孫の演奏を聴くのを楽しみにしたからねえ~。車椅子だったのでうちの両親は来賓席 Σ(='□'=)ウッソー!? から観賞でした~
>松茸ご飯。美味しかったでしょうねー。
---いただきものですが手作り松茸ご飯は香りも味もよく美味しく作られていましたよ。ちなみにご近所さんだって。
まだ、実家周辺は地元に人が多く都会には見られないお裾分けの習慣がまだ残っているんですよ。
(2011.10.31 09:08:42)

Re:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
sapuri  さん

Re[1]:雨にも負けず、介護にも負けず、、(10/30)  
sapuriさん
>文化祭に行ってきたんですね!
---「浩くん」はうちの旦那ではなく妹の旦那さん。
妹夫婦がこの日はじいちゃんの面倒を看てくれたんよ~

>お父さんを連れて行くための準備も大変でしたよね。
---車椅子Only !介護用パンツも持って行ったかな??

>ぐーちゃんこさんも文化祭楽しめたのかな?
---私も吹奏楽を聴くのは大好きなんです。後日浩くんが録画したものを見せてもらいます。楽しみ~ 姪はまだ中1で新人です!
(2011.10.31 09:57:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: