ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぐーちゃんこ

ぐーちゃんこ

Free Space

2017年8月太極拳を始める!

⭐︎24式太極拳
  2級まで取得。

⭐︎華武扇 -初級-
  2024年11月大会で披露!

⭐️ 楊式康寧九勢

Category

Calendar

Comments

USM1 @ Re:姫孫、『私どうしたらいい?』(笑)(11/11) こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
USM1 @ Re:姫孫、『私どうしたらいい?』(笑)(11/11) こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
ぐーちゃんこ @ Re[1]:姫孫、『私どうしたらいい?』(笑)(11/11) かずまる@さんへ 神妙な顔をして立ちす…
ぐーちゃんこ @ Re[1]:姫孫、『私どうしたらいい?』(笑)(11/11) USM1さんへ 時間帯によって使用単価が変…
かずまる@ @ Re:姫孫、『私どうしたらいい?』(笑)(11/11) ぐーちゃんこさんお晩でございます! 孫姫…
2011.11.26
XML
カテゴリ: 介護
昨日めでたく 3000 アクセス達成しました大笑い
 ドキドキしてカウントのところを見ていたのですが時間帯が悪かった
キリ番を踏んだ方は人ではないのかな


3004 2011-11-25 18:56:53 ***.galabuzz.jp
3003 2011-11-25 18:56:44 *☆はな☆*さん

3001 2011-11-25 18:31:44 SARA-CERAさん
3000 2011-11-25 18:28:36 ***.amazonaws.com
2999 2011-11-25 17:41:30 210.165.*.*
2998 2011-11-25 17:40:11 *.ucom.ne.jp


昨日の夜は整体の先生に出張整体に来ていただいていたのですが先週末に宮島に行かれたそうで。。。。。

ものすごい人混み ものすごい観光客 どこもかしこも長蛇の列 とっても大変だったのことでした

我々はの天気だったのですが朝のどんより天気のおかげでラッキーでした



P1000220.JPG
 店先で店主のおやじさんが生牡蠣を焼いています。その匂いに誘われて 味つけは醤油、ポン酢、レモン汁からお好みで。もう絶品 大粒で海のミルクそのものでした

P1000221.JPG
 宮島名物料理は「あなご飯」 高いのですがここでしか食べられないので財布を緩めました
 店名「岩むら」

P1000222.JPG
 うなぎではないです、「あなご」です。美味しそうでしょ(^ー,^) このボリュームにこの照りメニューより豪華でした~ 味も言う事なし

P1000238.JPG
 これは焼きたてのアツアツもみじ饅頭をバラで買ってセルフサービスのお茶を飲みながらいただきました 出来立てはまじで美味しいです(^o^)v
 その店では数人の店員さんがいたのですがひとりおネエが爽やかに客の応対をしておりました~ 髪は普通にショートヘア、お化粧はアイメークと口紅 ネックレスしてエプロン姿で「もみまん」売っていました~ 旦那が先に気づいたよ
道路の角にあって毛氈を敷いた箱椅子あり。製造機械が道路からガラス越しに見えますよ

 お腹もいっぱいになったのでそろそろ帰ろうと思ったらなんと干潮で鳥居まで歩けることに
また引き返し歩いて鳥居の下まで行きました

P1000223.JPG

P1000224.JPG

P1000227.JPG

P1000230.JPG

P1000231.JPG

P1000236.JPG

P1000234.JPG
 真下からやっと青空になった天を仰ぐ

安芸、秋の宮島はいかがでしたか。私達夫婦にとっても満足な一日でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.26 15:59:14
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
素敵な旅ですね!!ご夫婦二人って言うのがまた羨ましい限りです(^O^)/
ゆうくんと一緒に先日ぐーちゃんこお姉さんのブログを見ていたのですが「なんでなん!?海の中に鳥居があるやん!!どないして建てたん?なんでなん?」攻撃にやられました(+o+)「行きたいわぁ~~」と言っておりました(*^^)v
また機会があれば是非行きたいですぅ~~(^O^)/ (2011.11.26 17:32:22)

Re:宮島紅葉狩りその3(11/26)  
オスン6757  さん
3000アクセスおめでとうございます。

名物のアナゴ飯、柔らかくてとても美味しいですよね。
思わず唾を飲み込んじゃいましたヨ!
もみじ饅頭もいろいろな種類がありますね。

(2011.11.26 17:53:56)

Re:宮島紅葉狩りその3(11/26)  
YOU遊  さん
牡蠣美味そうですね~! うちの牡蠣は あっ柿は面白くなってきましたよ~^^ (2011.11.26 18:06:00)

3000アクセス☆おめでとうヽ(〃^-^)/  
Tombo1/3  さん
あっ! この服…あの…

メニュ~は絵なのね…比較されないためかしら?
美味しいものには財布も緩みますよ~(゚ー゚)(。_。)

鳥居まで行ったのねー(≧∇≦)b 間近で見れて嬉しいです♪
素敵な旅のおすそ分け、ありがとう!  (2011.11.26 19:00:58)

Re:宮島紅葉狩りその3(11/26)  
moririn65  さん
こんばんは。
素晴らしい旅でしたね(^^♪

焼ガキは美味しいですよね。
自分も一度仙台へ行った時にたらふく食べさせて貰いましたがその味が今でも忘られません。
アナゴも大好き(^^♪ (2011.11.26 19:04:03)

Re:こんばんは(11/26)  
ゆうにゃん0209さん
ひさしぶりに満足いく小旅でしたね(^o^)v
いつも発作と鼻血が心配で、、久しぶりに楽しかったよ~
でも翌日は片頭痛というおまけ付きでしたが(^_^;A
ゆうくんと一緒に見てくれたんだー ありがとう。
宮島は海の神様なのかな?知識不足で。。。
来年の大河ドラマ「平清盛」の舞台になるのでまた人が増えるでしょう~ (2011.11.26 21:43:50)

Re[1]:宮島紅葉狩りその3(11/26)  
オスン6757さん
>3000アクセスおめでとうございます。
--ありがとうございます!まだまだひよっ子ですが。
>名物のアナゴ飯、柔らかくてとても美味しいですよね。
---食べられたことあるのですね!ハイ(^-^)/美味しいですよ~
>もみじ饅頭もいろいろな種類がありますね。
---やはりできたてが一番美味しいです。太鼓判!!
(2011.11.26 21:47:02)

Re[1]:宮島紅葉狩りその3(11/26)  
YOU遊さん
>牡蠣美味そうですね~! うちの牡蠣は あっ柿は面白くなってきましたよ~^^
--はい、飛んで見てきましたよ~ 奥様のコメントがツボにハマる(*'ー'*) どっちの「かき」もおいしいですね。あとがよろしいようで(^o^)v
(2011.11.26 21:49:52)

Re:3000アクセス☆おめでとうヽ(〃^-^)/(11/26)  
Tombo1/3さん
>あっ! この服…あの…
---そうです!中に着ている黒のロングベスト、よくわかりましたね(*゚o゚)ノ⌒☆スゴイッ!! ジャケットは23区のもので昔買ったもの。

引き潮でないと鳥居までは行けないのでラッキーでした。
なんだか得した気分だったよ。また鳥居の壮大さを感じましたね! (2011.11.26 21:53:18)

Re[1]:宮島紅葉狩りその3(11/26)  
moririn65さん
久しぶりに楽しい小旅でした。子どもたちが小さいときとは全く違った感覚でしたね。年とりました~~~!
二人だから見物して歩くところも変わりましたね。遠い将来息子たちが結婚して孫ができたら宮島の水族館やロープウェイで弥山の山頂まで行ってみたいと思います。
そのときはあなご飯は(ヾノ・ω・`) ムリムリ
(2011.11.26 21:57:57)

Re:宮島紅葉狩りその3(11/26)  
harry9285  さん
こんばんは。
3000アクセスおめでとうございます。
今度は前後も無理でした…
カキも穴子も大好きです。旨そう!
規模はかなり小さいのですが琵琶湖の西岸にも湖の中に鳥居のある白髭神社があります。潮の干満が無いので歩いて行けませんが、琵琶湖が異常渇水すると下まで行けます。
但し、その様な事になると京都、大阪は酷い水不足です。 (2011.11.27 01:00:19)

3000アクセスおめでとうございます(^_^)/  
sapuri  さん
次回は4000ですか?
踏みたいな(^_-)

焼き立ては食べたことが無いので食べてみたい!!
イイナ♪イイナ♪

干潮のタイミングで良かったですね!
せっかく行ったら近くまで見に行きたいですよね(*^。^*)

アナゴ飯なんですね!
ウナギの方が脂がのっていて好きかも^m^ (2011.11.27 01:56:08)

Re:宮島紅葉狩りその3(11/26)  
saihara34  さん
堪能させていただきました
宮島は女房は会社の旅行で行ったことあるので私が行くとしたら1人かなぁ
(2011.11.27 10:22:30)

Re:宮島紅葉狩りその3(11/26)  
みかん1270  さん
お父様、何ともなくて良かったですね。

ご夫婦二人での素敵な旅
良いですね~景色はきれい、おいしいものも食べて
元気いっぱいになりますね~
焼きたてのもみじまんじゅう~、おいしそう(^_^)v (2011.11.27 11:05:58)

Re[1]:宮島紅葉狩りその3(11/26)  
harry9285さん
アクセス達成のメールが来るとやはり嬉しいです(^o^)
でも最近ハンドルネームが(*>_<)と思うものが沢山きます。今回も載せられないような名前だったら達成報告だけだったでしょう。

さて牡蠣は今から冬にかけて旬なので焼いても鍋でも炊いてもカキフライにしても美味しい(^o^)
琵琶湖にも鳥居があるのですか?
長男が京都好きでよく立ち寄って広島に帰ってきます。
私もゆっくりと観光してみたいですね~
(2011.11.27 16:24:08)

Re:3000アクセスおめでとうございます(^_^)/(11/26)  
sapuriさん
次回は5000とメールに書いてありました。すっごい先の話です(^_^;A
まあ、コツコツと綴っていきたいと思っています(^o^)
焼きたてのもみじ饅頭は本当に美味しくていくつでも食べられそうです!
あなごはうなぎより柔らかで上品な味という印象でしょうか。
巻寿司に入っているからイメージは沸きますか? (2011.11.27 16:28:07)

Re[1]:宮島紅葉狩りその3(11/26)  
saihara34さん
宮島はひとりでも十分に楽しめますよ~ 老若男女一人で散策されている人多かったです。皆さんカメラ持参でした!!
どうぞご夫婦でいらしてください(^o^) (2011.11.27 16:30:43)

Re[1]:宮島紅葉狩りその3(11/26)  
みかん1270さん
はい、じいちゃん、無事で何よりです。段々と目が離せなくなるのかなあ。。。
宮島は子どもが小さいときに連れて行って以来!十何年ぶりですよ。
私が体調を崩してドライブや旅行とは縁遠くなり旅好きな主人には申し訳ない(-- ;)シュン…
でも今回はガンバレました(^o^)v(^o^)v
少しずつ出られるようになればと思いますハイ(^-^)/ (2011.11.27 16:35:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: