カプの日記

カプの日記

PR

Profile

カプパパ

カプパパ

Calendar

Comments

プラチナム レディ @ Re:タイヤ交換(11/16) こんにちは 宮脇です おーおタイヤ交換…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん 楽天の障害は何だったのでしょうか? き…
プラチナム レディ @ Re:障害が解消された?(11/10) こんにちは!!宮脇です そうなんですよ …
カプパパ @ やすじ2004さん 私も飛行機ファンです 息子の説明付きで見…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん C-1とF4は待ち時間が1時間半~2時間…
2023.05.28
XML
カテゴリ: ネコ
市の動物愛護センターから引き取ったクーですが、愛護センターからの

なのでクーは一歳になったと言う事になります。



体も先住猫チョコの一回り小さい位。
でも鳴き声はまだまだ子供で人と遊びたくて仕方がない。
一方人を独占したいチョコにとってはそれが邪魔でしかない。
更にチョッカイを出してくるので嫌で仕方がない。



まあその内クーも落ち着いて良い子になる事を願いましょうウィンク

さて前回の仙台の続きです。

早朝散歩に出かけて「楽天モバイルパーク宮城」に出向きました。



息子は近くに住むのにまだ試合を一回も見に行っていないそうです。

で、2日目の訪問先は平泉です。
ちなみに私は4回目で息子は2回目の訪問なので乗り気ではなかったのですが
妻は初めてと言うので訪問する事としました。

まずは「毛越寺」です。





当時東北の地に都に負けない寺院や庭園を建造した藤原氏に思いを馳せます。

次は平泉と言えば「中尊寺 金色堂」です。
駐車場からずーっと登り道で地味に疲れます。



でも途中にいくつかのお堂があり、一つ一つ手を合わせていくと疲れも半減。
これは数あるお堂の一つの「弁慶堂」です。






ようやく中尊寺本堂に到着。



そして最終目的地の「金色堂」に到着です。



少しは奥州藤原氏について下調べをしておくようにと妻に言っていたのです
が「忘れた」との事で私の知る限りの情報を基に説明しながらの見学でした。
ただ見て「金色で凄い」とか「螺鈿細工が素晴らしい」と言うだけではいけ

皆さんも旅行に行く際は訪問先の歴史を下調べをしてからに致しましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.28 08:50:27
コメント(2) | コメントを書く
[ネコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: