全4件 (4件中 1-4件目)
1

残暑が厳しすぎますね~でも日が落ちるのが早くなり、朝晩の気温が下がり、少しづつ秋になっているようです秋の味覚の一つである「サンマ」が鮮魚コーナーで昨年より安価で売っておりました1匹190円程度で型も昨年より大きく感じたので思わず手に取ってしまいました※写真はイメージです早速夕ご飯に塩焼きでいただいたのですが、脂の乗りは程々で大きさは満足の大きさでしたこれから先の「サンマ」に大いに期待が持てそうですただし「サンマ」を焼く時は猫に注意が必要です我が家のニャンズは焼いているとキッチンに入ってきて、ガス台の前に陣取って魚焼き機を凝視して、今か今かと待ち構えておりましたこれはダメだとニャンズには退室いただきました昨日、そのニャンズの姿が見えないので、名前を呼んでみたのですが出てこないどこにいるのかと探すと・・・チョコは机の下に転がっておりましたクーは本箱の上に転がっておりましたどうやら二匹にとってお気に入りの避暑地のようですこの先も暑い日が続くようなので、この二匹はこの場所で暑さをしのぐ事となりそうです
2025.08.31
コメント(2)

厳しすぎる残暑、まだまだ暑い日が続きそうですねまた、変異株のコロナウィルスによる感染拡大が懸念されています暑い中ですが、マスクの着用も考慮しなくていけませんねくれぐれも熱中症には十分気を付けてすごしましょうさて、我が家のチョコちゃんが11歳となりました保護猫なので明確な誕生日はわかりませんが、8月25日前後を誕生日としております我が家に来た時は、こんなに小さく可愛かったのに・・・毎日クーと「ウー、フーッ、シャー」と喧嘩をしていますが、食欲旺盛で今の所は病気もなく元気に過ごしておりますある意味クーの存在が健康維持に役立っているのかもしれませんねこらからも健やか過ごしてもらえればよいかと思っていますさて、今日は彼女に何をプレゼントしようかな?とにかく、誕生日おめでとう!
2025.08.24
コメント(4)

8月9・10日と家族のスケジュールが合ったので入院中の義母の見舞いに小田原・箱根方面に出かけましたなので先週のブログ更新をお休みさせていただきました小田原駅で岐阜から新幹線で来る息子と合流し、面会時間まで時間が少しあったので小田原城へ出向くことといたしました何度も言っている小田原城ですがりニューアル後は初めてです小田原駅からは裏側から行くのが早いのですが、妻と息子が正門から入りたいとの要望で仕方なく暑い中を汗をかきながら徒歩で正門へ<馬出門><銅門>銅門では中に入ることができ、ボランティアの方から詳しい説明をしていただきました<天守閣>復元天守で中は小田原城に関する歴史が展示されています以前に比べて見ごたえがありました城内には他に「NINJA館」「SAMURAI館」が有りますが私達はパスしました見舞いを済ませてから強羅に移動して一泊翌日の早朝の強羅駅です駅前の土産店のニャン以前は駅の周辺にネコが何匹もいたのですが今では見かけなくなりましたこの後天気予報通り雨が降ってきましたこの雨が半端ない!土砂降りを通り越すバケツをひっくり返したような雨そんな中、息子が行きたがっていた「ポーラ美術館」へ出向きましたそれにしても駐車場から入口まで傘をさしていてもビショビショになる程の雨には参りましたちょうど「ゴッホ展」が開催されていて、ゴッホの時代と共に変わる作風や日本人画家に与えた影響を知ることができ、有意義な一時を過ごすことができました残念だったのが中国人観光客が館内で大声で騒いでいた事です隣で鑑賞していた米国からの観光客も私の方を見て「Are they Chinese? Do they not know manners?」と呆れて言ってきたので「That's the Chinese」と答えてあげましたその後、騒いでいた中国人は館内のスタッフが対応したらしく静かになり隣の米国観光客と思わずニッコリして顔を見合わせました雨がひどいので予定していた芦ノ湖へは行かずに帰宅する事といたしました帰宅して玄関を開けるとチョコがお出迎えをしてくれました正月以来の会う息子には「お帰り~」と足元でスリスリこの出迎えには息子も大変喜んでおりましたクーは階段の上から覗き込んで、いつもの出迎え息子には「何か食い物をくれー」とねだっておりましたまあ二匹共にお利口さんにお留守番ができたので少し多めにゴハンをあげましたその後チョコは息子が帰るまでベッタリでした猫は三日以上たっても忘れないのですね
2025.08.17
コメント(2)

東日本の太平洋側では津波と台風の影響でせっかくの休日なのに海で遊ぶことが難しい所が多いようですねせっかく来たのだからと「遊泳禁止」を無視しないで指示に従いましょう決して勝手な判断や身勝手な行動をとらないようにしてくださいねしれにしても連日暑い日が続きます私は毎日冷たいものばかり食べて飲んでいますこのままではいけないと熱い「ラーメン」を食べて汗が止まらず、やっぱり冷やし中華」にすればよかったと後悔したりしております連日の暑さに加え雨が降らないので貯水ダムが干上がり農業用水も不足して秋のコメの収穫にも影響がそうです天気予報では火曜日から/となっていて恵みの雨となるよう願ってます我が家のニャンズは一日中こんな姿で過ごしております暑い時は涼しい所で体を休めることが基本ですね私も猫を見習う事にしようとしたら妻に「働け!」と怒られてしまいました
2025.08.03
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1