PR
Free Space
Keyword Search
Calendar
』
(水戸岡鋭治)
この本の内容は要すれば、、、
水戸岡鋭治の仕事哲学
でしょうか。
ジュニアエラの子どもインタビューで
興味を持ち一読。
「米仕事」と「花仕事」(P85)は
なかなか良い考えですね。
米仕事=日々の生活のための稼ぐ仕事と、
花仕事=すぐにはお金にならないけれど
子どもや世代のためにやっておかなければ
いけないこと。
投資ポートフォリオでも両者のバランスが大事。
人生の成功者について、
「真の自由を勝ち得て、
社会的に貢献している人」(P204)
とされているけど、
個人の長期専業投資家も
当てはまりそう(笑)
「美しい街は、その街に住んでいる人の
意識レベルの高さの表れであり、…」
(P74)
ポートフォリオも美しくあり続けられるように
意識高い系で。