EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2015年08月22日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
残念ながらそういう感じの試合でしたね。

レイは序盤こそいいピッチングをしていましたが,

2回の松田の一発,5回の柳田の一発であれよあれよというまに0-5というスコアに。


こちらが肝心なところでミスが出るのに対して,

あちらはここぞというところで良いプレーが出ます。

そういうところにチームとしての大きな差を感じます。


4回の銀次のエラーも失点にこそ結びつかなかったものの,1点ビハインドの状況であれはいただけません。

西宮の暴投もそうです。もっとも,あれは嶋が止めなければなりませんが。

相手はもっとスキのないプレーをしているのだから,ああいうミスが出ると差は広がるばかりです。




島内も猛打賞。

期待の北川もマルチヒット。9回のライトへのツーベースは回転が鋭く素晴らしいスイングでした。

明るい材料もなくはないのですが,なぜかそれがチームの勢いにつながりません。


とても相手に勝てるような気がしません。残念だけど。


これでチームは5連敗となりました。

もう,あまり心が動かなくなりましたが,モラールが低い状況を見ると,やはりあのことが気になります。


オーナーの現場介入。

田代コーチの退任という騒動に発展しましたが,オーナーはその後,マスコミに対して,

あれはフロントと現場の一体化,協調だというコメントを発しました。


これを聞いて暗澹たる気持ちになったファンは多いでしょう。


オーダーが猫の目のように変わることには慣れてきましたが,




現場の選手やコーチ,監督は今どういう状況なのでしょうか。


ほとんど現場と接触のない神の声によって日々の陣容が左右されるという状況だとすれば,

監督やコーチはどうやってゲームプランを立てるのでしょうか。


また,野球に関して素人の人間が何を根拠に差配をするのか。

実際の野球はゲームの中のプレイヤーではなく人間がやっているのです。




裸の王様になっていないことを祈るばかりです。

また,そこから生まれる結果に対しては誰がどう責任を取るのでしょうか。


そういう意味では同じIT企業を親会社に持つソフトバンクとは大きな差を感じざるを得ません。

いや,ソフトバンクも決して好きな会社ではないのですが,少なくとも球団経営に関しては「プロ」だな,と。


どうしても負けが込むとグチが多くなりますね。






もし、よろしかったら…クリックを。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月22日 23時02分48秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一軍と二軍の試合  
バーニングハンマー さん
今年のSBは残念ながら、エースが投げてやっと勝負になるかな…という感じですね。うちはクリーンアップを警戒するあまりその他に打たれて3つ負けましたし、相手チームが意識過剰になるのもSBにはプラスに働いてますね。

あの、いつぞやの巨人戦で代打が岩崎だったのもオーナー司令?
まあ、それはさて沖、「他チームから笑われてるんだからやめたら?」って、ちょっと親交ある〇ベツネが言ってあげてほしい(苦笑)。
…ってよそ様の心配してる場合ではないんですが、私がファンだったら完璧見る気なくしてしまいますね…「オレが采配したほうがまだマシ!」とか言って。
(2015年08月23日 12時26分55秒)

Re[1]:一軍と二軍の試合(08/22)  
バーニングハンマーさん,コメントありがとうございます!

今年のソフトバンクはV9時代の巨人を彷彿とさせますね。どこからでも得点できるし,誰にでも打たれそうで…。
びくびくしながら見ています。
なんせ鶴岡にもHRを打たれるのですから(TT)

オーナー問題は困ったものです。
田代コーチの退任で止めるかと思ったら,そのあとに弁解のようなインタビューがあって,絶望的な気持ちになりました。

この間も嶋の代打が岩崎でしたが,もう驚くこともありません。

まさか試合中の選手起用までは口を出さないとは思いますが…。

>ちょっと親交ある〇ベツネが言ってあげてほしい(苦笑)

確かに(^^)
もう誰でもいいから言うことを聞く人にこんこんと説得してほしいですね。

それにしても,どうしてそうなっちゃうんですかね~。
ワンマン社長の宿命なのでしょうか…。

(2015年08月23日 12時56分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:ドラ6 九谷瑠は異色の経歴(11/15) New! 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: