EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2017年04月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日の先発は岸。
待ちに待った登板です。

でも,試合開始の13時に娘を車で送っていかなければならないことに。
後ろ髪引かれる思いですが,可愛い娘のためです。しょうがありません。

途中からラジオで聴き始めたら2-0で勝ってる模様。
初回に茂木がホームラン(すご!)を打って島内もタイムリーで援護したようです。
よしよし。

でも,聴いていると,アマダーが暴走して本塁で憤死したらしく,それがなければビッグイニングになってたかも。これは喝です。

その後,地上波で放送が始まり,信号で止まっているときに見ましたよ。

じーん,ときました。
凛々しいじゃありませんか。

帰宅して,ようやく落ち着いて見ることができました。
やはり,いいボールを投げますね~。
さすがです。

5回にピンチが訪れ,走者2人を背負う場面がありましたが,代打井口を中飛,角中には粘られましたが,ニゴロで打ち取り涼しい顔で無失点。
この辺が「格」というか。

6回は二死から鈴木大地にホームランを打たれましたが,
結局6回103球を投げて,1失点,被安打4,四球が2,三振2という内容。
素晴らしいじゃありませんか。
病み上がりということで,調整も大変だったと思いますが,


途中,指を痛めたのかユニフォームに血をつけながら投げていたようですが,
103球も投げたということは大したことがなかったのでしょう。

こうなると,後を投げるピッチャーは大変です。
勝ちを消す訳にはいきませんし,2点差はあってないようなもの。

7回は経験と実績で福山かな,と思いましたが,梨田監督の選択はルーキーの森原。


大丈夫かな,という心配は完全に杞憂でした。
だいたい投球練習の姿が堂に入っています。
10年選手のような貫禄。

先頭の井上にはいい当たりをされましたが,藤田の正面へのライナー。
田村にはフォークを4球続けて2-2となってからのラストボールは外角低めに糸を引くようなストレートで見逃し三振。
フォークは全てベース上に落ちる精度の高さ。
素晴らしいです。
さらに大嶺弟もあっさりニゴロに打ち取り,難なく三凡。

梨田監督がこの場面で森原を送ったのも納得の内容です。

このピッチングが再び流れを引き寄せたか,ここまでほぼ沈黙のアマダーにタイムリーが出て
4-1と再び3点差に。
これで1回の暴走も帳消し,でしょうか。
しかし,アマダーには代走が出ず(^^;)

3点差とした後は,ハーマン,松井と盤石の継投。

ハーマンは走者さえ出さなければ安心して見ていられるようになりました。
いや,そう思おうとしているのかもしれませんが。
とにかく今日はナイスピッチングでしたね(^^)

圧巻は,松井のピッチング。
鈴木大地には少し手こずりましたが,遊飛。
続く2人は真っ直ぐでグイグイ押し連続三振で締め。
外国人への最後のチェンジアップは外角いっぱいに決まる見事なボール。

いやー,素晴らしい。
岸,森原,ハーマン,松井。
こんな継投,去年は想像もできませんでした。

投打かみ合う試合が続き,3連勝。
8勝1敗。首位をがっちりキープで貯金は7つ。
さらにチーム創設初の開幕3カード勝ち越しです。

それにしても岸の加入の大きさを改めて,つくづく感じた1日となりました。

この勢いで郡山,そして仙台へと流れを持ってきましょう。
火曜日からは西武との2連戦。そして金曜日からは日ハムとの3連戦になります。
ホームゲームでさらに波に乗れば,声援はさらに大きくなるでしょう。


もし、よろしかったら…クリックを。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月09日 16時54分59秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:岸,初登板を勝利で飾る(04/09)  
hayabusa さん
6回103球ですか。マメか何かつぶれた影響と、病み上がりということも考慮されての降板なんでしょうかねぇ。
茂木の先頭打者ホームランがありましたが、先に失点しない。得点した直後の回も何とか無失点で切り抜けてますので、さすがといえばさすがですねぇ。このまま勝ち星を積み上げていってもらいたいですね。

昨日の美馬もコメントしてましたが、「最低でも6回投げ切りたかった」これ長いシーズンを戦う上で重要ですよ。がんばってほしいです。

それと森原ですが、「えっ、ルーキーですか?」って感じでこれまで投げてますね。下半身がしっかりしていて軸がずれなく、球質も重そう。ただ、ここまでブルペンは大車輪のフル稼働状態できてますので、今日みたいなゲームで中継ぎ陣を一人でも休ませる。リードが大きければ松井を休ませる試合をしてもらいたいものです。 (2017年04月09日 19時23分59秒)

Re:岸,初登板を勝利で飾る(04/09)  
しかし強いですね。
前にも書いたかもですが、今の時期、新人を使うのは理にかなっていると思います。

開幕カードで「楽天が強いというよりオリックスが弱い」んだと思ってたら、そうじゃなさそうで…。 (2017年04月10日 00時09分58秒)

Re[1]:岸,初登板を勝利で飾る(04/09)  
かつどン さん
hayabusaさん,コメントありがとうございます!

岸の手については,実況を聴いている感じでは爪で指を傷つけてしまったのではないか,とのことでした。

マメを潰したらおそらく投げられないだろうからと。

ヒロインでも大したことはなさそうだったので,安心しました。

先発には少しでも長く投げて中継ぎ陣に楽をさせたいですね。もちろん松井も。

森原はもしかしたらすごい掘り出し物かもしれませんね。
彼がセットアッパーの柱として安定してくれるとグンと投手力が上がります。 (2017年04月10日 05時24分34秒)

Re[1]:岸,初登板を勝利で飾る(04/09)  
かつどン さん
バーニングハンマー9126さん,コメントありがとうございます!

最初はフロックかなと思いましたが,結構頑張っています。
ルーキーは相手が慣れていないということもあり,上手く機能しています。
どこかで躓くことはあるでしょうが,それを乗り切れるかですね。

>オリックス

私もそう思いましたが,その後を見ると,すごい強いですよね(^^)
よく3タテにできたと思います。 (2017年04月10日 05時27分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: