ローテ弄って初回に4失点。今のイーグルスのチーム状態なら、菊池以外なら引っくり返せる力があるってことでしょうか。ネーミングデーで大活躍したウィーラー様々ですね。

塩見ねぇ…。悪くないっちゃ悪くないんだけど、良いかといえば良いわけでもない。初回は腕が振れているようで実は振れていなくて、HR打たれた球は手投げっぽいですね。まぁ、去年までなら初回の4失点でジエンドな感が漂い、追いついても青山、福山あたりがお約束な役回りで負けゲームを演出するパターンでしたが、青山はともかく今年の福山は「この場面」「この一球」の球の走りが抜群ですね。

ハーマンについてですが、私見になりますが、不安定なところはありますが、もっと使ってもいいと思いますね。ここまで序盤から使われ続けて、打たれて間が空いて、また使われるみたいな感じになってますが、大量失点して試合を壊している感じでもないし、もともとシーズン自責点0点台なんて不可能に近い数字だし。

なにはともあれ、シースン前半の最後を前に勝って飛車角2枚を投入できる体制になったので、ここは2つとも取ってほしいですね。 (2017年07月09日 18時55分24秒)

EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2017年07月09日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
今日も猛暑の中のデーゲーム。


メヒアを追い込んでおきながら,逆方向にスリーランを打たれたときは目が点になりました。
正直,球威もあるようなないような。
良いカーブを投げていますが,今一つ高くカウント球にならない。

今日は苦しいマウンドになるだろうな。と思いました。

でも,打線が援護。ウィーラーの2ランホームランですぐに2点を返して,何とかなりそうな気がしてきました。

塩見もこれに背中を押されたか,走者を背負いながらも粘投。
何とか2回から5回まで無失点に抑えてくれました。


ピンチを併殺で逃げ切るところはしぶとさを感じました。
5回の4-6-3は銀次の守備が素晴らしかった。

ローテーションピッチャーとしては心許ない内容でしたが,
やはり塩見の力は必要。
今日のピッチングをベンチがどう評価するかですが,まずは登板試合で負けがつかなかったのは大きい。

試合終了後の梨田監督は「ブルペンでは良かったと聞いていたが」とちょっと苦笑いでしたが,
失点を初回の4点のみに抑えたことは一応評価していたようです。

打線もよく頑張ってくれて,3回にもウィーラーが2点タイムリーで同点に。
早い段階で同点に追いついたこともゲームを締まったものにした要因だったと思います。

今日はウィーラーデー。
ファンの大声援に応える大活躍をしてくれました。

5打数3安打4打点。7回には勝ち越しのチャンスも作ったし,本当に素晴らしいパフォーマンスでした。

塩見が5回で降板したので,4-4の同点で継投勝負。
ここからはリリーバーの働きも素晴らしかった。

まずは6回の久保。
変化球がキレキレでボールにバットが当たらず,わずか10球で仕事終了。これぞベテラン,という投球術。見事でした。


昨日は緊急登板にも関わらず危なげなく抑えましたが,今日は一死から秋山,源田,浅村という好打者に連打を浴び,満塁の大ピンチ。

自責0もここまでか…と覚悟をしましたが,中村が初球のシュートに差し込まれ,6-4-3のゲッツー。ピンチ脱出です。
ミスター0.00健在です。

7回裏に銀次のタイムリーで5-4と勝ち越した後は,ハーマン。
昨日は自らのボークでピンチを招き,山川に同点2ランを浴びたばかり。

今日は真っ直ぐもナックルカーブも制球が良く,トントンと2死を取り,大丈夫っぽいな,
と思ったら,水口にちょこーんとライト線を破る2ベースを打たれてしまいました。
さらに次はなんと昨日の山川が代打で登場。
ぞぞぞぞーー。昨日とおんなじシチュエーションじゃないですか。

一気に緊張感が高まります。
ここで抑えればリベンジ。打たれれば完全にトラウマになってしまいます。
山川は完全に打つ気満々。なんでしょう。この胸騒ぎは・・・。

1ボール2ストライクとカウントは追い込みましたが,ここからファウルファウルで粘られ,
胸騒ぎが大きくなります。

特に2つ目のファウルは仕留めた!という感じの大ファウル。思わず目をつぶりました。

ところが,6球目のナックルカーブをあっさり打ち損じてくれて,遊ゴロでチェンジ。ホッ。
ベンチに戻ったハーマンの笑顔が印象的でした。いやー良かった良かった。
これで昨日のイヤな思い出もかなり小さくなったと思います。

そして,最後は松井。
今日は一段と真っ直ぐの球威があるように感じました。
外崎から始まり,秋山,源田といった上位につながる打順を三者三振で終わらせました。

外崎にはチェンジアップを混ぜましたが,秋山,源田はほとんどストレート。
源田に1球だけスライダーを投げましたが,解説の山崎さんは,真っ直ぐだけでいいですよ。と言っていましたね。
それだけ,今日の真っ直ぐは良かったということでしょう。

これで,西武に勝ってカード勝ち越し。
札幌でホークスが負けたのでイーグルスが再び首位を奪い返しました。
また,-0.5差ですけどね。

岸をホークス戦に回し,塩見を起用したこのゲームを取れたのは本当に大きい。
梨田監督にすれば最高のシナリオだったのでは。

さあ,舞台は整いました。
火曜日からは福岡に乗り込んで,ホークスとの首位攻防戦第2ラウンドです。

前回の3連戦は全て1点差の激闘となりましたが,惜しくも負け越し。
今回は則本,岸でリベンジです。
打線も上向いて来ているように思います。

気持ちよく,オールスターブレイクを過ごせるよう,
前半戦最後の踏ん張りに期待しましょう。


もし、よろしかったら…クリックを。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月09日 17時36分19秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カード勝ち越しで首位奪還だ(07/09)  
hayabusa さん

Re:カード勝ち越しで首位奪還だ(07/09)  
ああいう投手起用をすると得てして両方落としたりすることが多く、いきなり4点入った時「やっぱり・・」と思いましたが、ウィーラーが素晴らしい役者でしたね。なかなかプレイヤーズデーにこの活躍できません。一言付け加えると、最後の打席のライトゴロ(笑)でお腹いっぱいでしょう。あとは「うん、ヒーローはおかわりだな」で一致(^^:)。

しかし、なんでしょうねえ・・・8勝2敗1分ですね(^^:) (2017年07月09日 23時50分12秒)

Re[1]:カード勝ち越しで首位奪還だ(07/09)  
かつどン  さん
hayabusaさん,コメントありがとうございます!

碓かに先発の失点は多少織り込んでも,それを打線がカバーできるという公算だったのでしょうね。
塩見は以前は球威で勝負のピッチャーでしたが,ケガをしてからは緩急で勝負のタイプに変わりましたね。

そういうピッチングをもう少し洗練させる必要があるのでしょう。
ハーマンについて,同感ですね。
もっと使って結果を出して安定感を出していってほしいと思います。

明日からの2試合は前半戦の山場ですね。
頑張ってほしいです。
(2017年07月10日 05時17分48秒)

Re[1]:カード勝ち越しで首位奪還だ(07/09)  
かつどン  さん
バーニングハンマー9126さん,コメントありがとうございます!

観戦お疲れ様でした。おかげさまで(^^)勝つことができました。

塩見は私も「やっぱり」と思ってしまいました(^^;)
ウィーラーが凄かったですね。選手デーだと今いちの人が多い中で,これ以上ないというくらい暴れてくれました。

>ライトゴロ

あれも凄かったですね(^^)
それにしてもライト。前に出過ぎだろう,と笑ってしまいました。
久しぶりに見せてもらいました。

>ヒーローはおかわり

ははは,まさに。このカード以前は打ちまくっていたのに,不思議なものです。

>8勝2敗1分

すごいですね…。
これからもぜひよろしくお願いいたします。
できれば,福岡の方にも出向いていただけると…なんて(^^;) (2017年07月10日 05時23分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: