このまま退団してMLBに戻ったら、日本復帰は完全に思い出作り帰国(笑)になっちゃうね。戻れば侍JPN選出確実だし、活躍はしなかったけど金メダルも取れてある意味確信犯的な復帰、と取られても仕方ないね。

とは言え、個人的にはMLBでやるなら早く戻った方がいいと思う。日本でgdgdやって時間潰すより、データが年俸に直結するMLBのがやりがいがあると思う。まぁ、これもご本人が相手球団にあれこれ条件つけたら危ういかもしれないけどね。平均得点率が高いチームなら15くらいいくんじゃないかな。悲しいかな今季のイーグルスは得点力が低すぎた。これは田中にとっても誤算だったんだと思う。

データだけみると数字は正にご立派な内容。ただ、中身を紐解くと先制点を献上、点とった直後に失点、なぜか不用意な一発を食らう。勝利<敗戦が今季の成績でダブルスコアなんだけど、打つ法の援護がなかったとしてももう少し白星が稼げた可能性はある。

田中だけに求められるレベルが高いからちょっと気の毒な感じはするけれど、本人も古巣復帰するからには何をすべきかわかっていたはず。そこは数字的なデータじゃなくて白星でしょう。 (2021年11月28日 09時03分36秒)

EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

トークショーは諦め… New! バーニングハンマー9126さん

インフルエンザによ… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2021年11月27日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
​​日本シリーズも終わってプロ野球の世界はいよいよ本格的なストーブリーグに入ります。

イーグルスも秋季練習を打ち上げました。

石井GM兼監督は、気になる田中将大の去就について、

「将大もリカバリーのところにいる。12月に入ってからコミュニケーションを取って方向性を出していけたら」 (ニッカン)


要はこれから、ということですね。

田中は今季9億円の契約でイーグルスに復帰しましたが、
結果は4勝9敗。
一方クオリティスタート16回、ハイクオリティスタート10回と投手としての内容は悪くなかった。


田中自身としては、チームの優勝に貢献できなかったことが、かなり忸怩たる思いとなっているものと思われます。

球団としても9億のコスパという点ではかなりアテが外れたと言わざるを得ません。

田中にとってはメジャー復帰とイーグルス残留の選択。
前者についてはワールドシリーズ制覇という強い思いがあるでしょうし、
一方で、好条件で獲得する球団があるのか、という市場事情もあります。
後者については優勝への貢献という最大のミッションが未達になっていることをどう考えるか、
ということになるでしょうか。

球団としては営業面も含めた田中の投資回収の蓋然性、数字に現れないチームにもたらす効果なども考えながらの判断ということになるのでしょう。

私自身としては、やはり来年もイーグルスでプレイしてほしいし、
できれば優勝を決めるゲームでマウンドに立っていてほしい、という思いがあります。

いずれにしても、ファンは交渉の行方を見守るだけ。



もし、よろしかったらクリックを…。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月28日 08時09分40秒
コメント(4) | コメントを書く
[EAGLES関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:田中との交渉は12月から(11/27)  
hayabusa さん

Re[1]:田中との交渉は12月から(11/27)  
かつどン  さん
hayabusaさん、コメントありがとうございます!

期待されていた白星があまりにも少なかったというのは彼にとっても球団にとっても、さらに何よりファンにとっては大きな失望でしたね。

だからこそ、来季はその宿題をやってから、その後のことを考えてほしいと思います。

オプトアウトがあるとは言え、一応2年契約が基本でもあることですし。

ただ、球団も9億円を払うのは正直しんどいところがあるでしょうから、いろいろな思惑が交錯しながら交渉が進んでいくんでしょうね。


(2021年11月28日 13時20分31秒)

Re:田中との交渉は12月から(11/27)  
田中にソフトバンクをやっつけて欲しかった私としては・・・・田中がやらなくてもソフトバンクがこけたので、まあなんとも言えない気持ちです苦笑

うちの菅野にしても、必要としてくれるところにいた方がいいと思うんですが(結構、ファンの反応が微妙だったりします。終盤、菅野しか頼れなかったのに・・・(ーー)。 (2021年11月28日 17時06分36秒)

Re[1]:田中との交渉は12月から(11/27)  
かつどン  さん
バーニングハンマー9126さん、コメントありがとうございます!

確かにソフトバンクが転んだので•••。
でも、それでリーグ戦としては面白かったと思いますし、
このチャンスを活かせなかったことを残念に思います。

>菅野

ファンの間ではそういう感じなんですか・・・。
やはり巨人ファンというのは難しいですね・・・。
次々にいい投手が出てくるという気持ちがあるんですかね。



(2021年11月28日 19時44分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ7 坂上は70番目の指名。(11/16) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ6 九谷瑠は異色の経歴(11/15) バーニングハンマー9126さん、コメン…
バーニングハンマー9126 @ Re:ドラ6 九谷瑠は異色の経歴(11/15) コメント遅くなりました。 この人も、名…
かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: