EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2022年10月10日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
さぁ、シーズンが終わって、チームの監督、選手が何を語ったのか。


まずはこの人から。

目の前でオリックス連覇の胴上げを見た。2年ぶりBクラスの結果を、石井一久GM兼監督(49)は「自分の責任」と繰り返し、来季巻き返しへ決意を新たにした。
「この1カ月、このターニングポイント、この1勝という、見えない壁に何度もはね返されました。チームスローガンの『譲らない』を胸に、その壁を突破しようと何度も努力しましたが、期待に応えることができませんでした」(ニッカン、以下同じ)

『譲らない』どころか優勝はおろか、3位まで譲ってしまったイーグルス。
自虐ネタでしょうか・・・。

今年も打線の中軸として活躍した島内は、

2日の最終戦で敗れ、目の前で連覇を決められた。「逆に見られてよかった。次こそは自分たちが、ああいう胴上げをしたいと僕は強く思った」と糧にした。個人では昨季の最多打点に続いて最多安打のタイトルを獲得。「6年連続で規定打席に立ったことの方が功績かなと思う。

浅村も文字通り打線を引っ張りましたが、悔しさがにじむコメント。



ここからは投手陣。
まずは、最多セーブに輝いた松井。しかし、大事な試合を落としたことに責任を感じているようです。
チームが4位に終わり「CSや優勝に向けたところでセーブ失敗があった。責任があるのかなと思います。逆転負けでオリックスに勢いがついたし、西武に救援失敗もあった」と吐露。昨季0点台の防御率が1・92に上がったことも納得していない。

そして、今年の結果の大きな部分に関わっていると言っても良い、この人の反省の弁。

​​ 「目指してたところはこの成績ではなかったので、もっとやれたなという風に思いますし、状態が落ちたとき、早く戻すことができれば、チームももっといい順位にいたと思うので。そういったところが心残り」と唇をかんだ。
開幕直後は新型コロナ陽性判定で離脱。復帰してもコンディションがなかなか上がらない時期もあった。球宴明け初登板となった8月2日ロッテ戦では、4回7安打4失点でKO。「自分の中ではあまりにもひどい状態だった。体調的にも。その試合でなにかちょっとズレが生じたのかなと思います。7月、8月体がうまく動かせることができなかった部分があったので、そこを早く改善できるようにしたかった」「やっぱりもっと自分を含めて安定していかないといけない。全体通して序盤良かっただけに、後半戦あと1歩足りていなかったところは、チームとして考えていかないといけない」

言わずもがなですが、則本ですね。
数字こそふた桁勝ちましたが、どうも、ここというところで勝てず、チームを波に乗せることができなかったのは大きい。

チームとして考える…これはぜひやってほしい。
もちろん、本人自身も今季の屈辱をどのように晴らしていくかを考え実践してほしい。

そして、トリは田中。

「いろいろ言ったらきりがないですけど、やはり自分自身の投球もそうだし、そこが一番ですけど、いろんな方々の期待に応えることができなかった。そういう1年でした」「自分のいい球を何球も続けて投げられていない。ミスする球がゲームの中で多い」「毎試合選手の背中を押してくれる声援や応援、非常にありがたかったです。ファンの方々、応援してくださる方々の目標でもあったと思いますし、自分たちの目標でもあった日本一という目標に届かず、非常に悔しい結果になってしまいました」

援護に恵まれなかった試合もありましたが、大事な試合で主導権を握られたことも多かった。そこは本人も悔いが残るでしょう。

ここに出た選手たちの中にはFAの対象になる人もいますね。
今シーズンの結果も踏まえて、どのような決断をするのか、それも注視が必要です。。

もし、よろしかったらクリックを…。
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村






​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月10日 16時07分11秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:総懺悔…。(10/10)  
バーニングハンマー9126 さん
思ったのですが、コロナに罹ると、わざわざ明らかにしない選手が多いですがずっと調子が戻らない、という人もいるようで、ここ3年は、もしかしたら一概に責められないのかなとも思いました。楽天はそれほどでもないかもしれませんが、巨人はほぼ全員罹りましたのでね。

明日から?仙台で3年ぶりに秋季練習だそうで、私も久しぶりに休みの日になったら行ってみようかなと思いましたが非公開だそうで・・・(^^:) (2022年10月11日 00時13分19秒)

Re[1]:総懺悔…。(10/10)  
かつどン さん
バーニングハンマー9126さん,コメントありがとうございます!

なるほど。コロナにかかったことを公表しない場合もあるんですね。
これだけは災難というしかありませんもんね。
かかった選手たち。本人にとっても貴重なシーズンを棒に振ったことは気の毒としか…。

秋季練習仙台ですか。
非公開は残念ですね。
まったりと、何も考えず、野球を見れるのは楽しいですよね。
寒くなければ…ですが(^^)

(2022年10月11日 05時58分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: