EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

ミスターお別れの会 New! バーニングハンマー9126さん

インフルエンザによ… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2023年02月25日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
侍ジャパンは強化試合が始まり、NPBはオープン戦が始まり、
ということで、盛り上がってきましたね〜。

イーグルスの初戦は開幕カードの日ハム戦。

結果は4−5とサヨナラ負けを喫しましたが、
ここは勝敗よりも内容が大事。

先発は新加入のバニュエロス。

2回を3安打1失点というピッチング。
正直、見ていないのでわかりませんが、初回いきなり3本のヒットを集められたのが、
ちょっと気になります。



直球は最速151キロをマーク。1回に3安打で失点も、2回は3者凡退に封じ「初回は(ストライク)ゾーンの中でアグレッシブにと思って、それが甘いところに入って打たれたけど、2イニング目は、しっかりアジャスト出来た」と納得の表情。石井監督も「腕も振れていたし、バランス良く投げていたと思います」と評価した。(ニッカン)


まぁまぁだった、ということでしょうか。
サウスポーで150k超の真っ直ぐが投げられるというのは、
結構強みかな。

これからの仕上がりに期待しましょう。

3回からは則本。

楽天則本昂大投手(32)が、対外試合初登板で1回を打者4人、無安打無失点に抑えた。直球は最速152キロをマークした。
先発バニュエロスに続く2番手で3回からマウンドへ。既に本拠地開幕戦の4月4日西武戦(楽天モバイルパーク)での先発が決まっている右腕は「もう少し質を上げていかないといけないとは思いますけど、初実戦にしては良かったのかなと思います」と振り返った。(ニッカン)

こちらも無難なスタートといったところでしょうか。
まぁ、まだこれから、という感じなんでしょうね。

滝中が3回3失点というのがちょっと気になる。
けれど、ここから上げていってくれれば。

打つ方では、黒川、炭谷、田中和基がマルチヒット。

チーム全体でもふたケタ安打ですから、


明日は浦添でヤクルトと。

CSとDAZNで放送があるようですが、私は見るすべなし。。。

ま、オープン戦ですからね。
結果を見てまったりすることにします(^^)

もし、よろしかったらクリックを…。
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月25日 20時00分00秒
コメント(4) | コメントを書く
[EAGLES関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オープン戦が始まった!(02/25)  
私も見てないのでなんとも言えませんが、いきなり、出てきたんですね。そして阿部(・・・って誰だっけ?ってマジで考えてしまいました^^: 「詐●まがい」という去年までの呼び名が出てこなかった・・・^^:)にいきなりぶつける・・・。でも点取れなかったのか・・・と思いましたがメンバー的にしょうがないか、と(ウレーニャや・・・^^:)←すいません主語なし^^:

侍ジャパンの壮行試合もあるので、巨人戦と同時進行で観戦しました。野球の時間を外していろんなことをしなきゃならないので、だんだん、「行動制限」が出てきました笑。10月からまったりしすぎたので私も上げていかないと、です。 (2023年02月26日 01時59分53秒)

Re[1]:オープン戦が始まった!(02/25)  
かつどン さん
バーニングハンマー9126さん、コメントありがとうございます!

出てきたんですね。
全く気が付かず、このコメントを拝見して気づきました。
しかも、ぶつけるとは!

点取れずにすみません(^^;)

もちろん、わかりますよ。
主語がなくても(^^)

>行動制限

確かに。いろいろ忙しい季節になってきましたね。
うれしいですけど。


(2023年02月26日 11時01分27秒)

Re:オープン戦が始まった!(02/25)  
yujiro さん
はじめまして。(違ってたらすいません)
話題が別のもので申し訳ないのですが、今日のヤクルトとのオープン戦のことです。
私も見たわけではないのですが、かなり気になるのは莊司と小孫の大量失点。かなり期待してるだけに大丈夫かなぁと心配です。
それと、一番気になるのは早川のノックアウト。手術明けでまだ完全とはほど遠いとかならいいんです。ただ、彼の投球スタイルは正直好きじゃないです。ドラフトの時は最速155キロといううたい文句で注目の的でした。しかし、実際マウンドで投げると球がけっこう遅い。たぶん150キロオーバーなどシーズン中、なかったのでは、という感じです。

彼の投球はほとんどすべての球を置きにいってるように見えてしまうのです。例えば緩い変化球を、ここにボールをコントロールさせれば空振りをとれる、というような感じで、いつも置きにいっています。
大学では通用したのかもしれませんが、そんなのではプロの1軍のバッターは普通にアジャストすると思います。
他の変化球投手は思い切り腕を振って、目指したところにボールが行くように投げてるのがよく分かります。

正直なところ、この2年間と同じスタイルの投球をするのなら、1軍では無理だと思いますし、いずれ戦力外になると思っています。
もっと覇気ある投球をしてほしいです。

ただ、今のところ野手陣はかなり調子いいですね。個人的に期待しているのは、黒川、吉野、安田、フランコです。フランコは20本以上は本塁打打ってもらわないと困りますが、あとの3人が主力組に割って入るほどの活躍をしてくれたら、と期待しています。

投手ではバニュエロスにはどうしても10は勝ってもらわないと。
石井も今年が勝負の年なので、良い人選をして、でも、若手にチャンスをあげながら、勝つチームを作ってほしいです。 (2023年02月26日 17時31分36秒)

Re[1]:オープン戦が始まった!(02/25)  
かつどン さん
yujiroさん、コメントありがとうございます!

ヤクルトとのオープン戦について、
詳細、お知らせいただきありがとうございます。

いやー、派手にやられちゃいましたね(^^;)
荘司、小孫は練習試合で無難にスタートできただけに、
今日の結果は、プロの洗礼を受けた、という感じでしょうか。

おっしゃるとおり、早川も心配ですね…。
ルーキーイヤーは投げっぷりが良くて、期待が持てましたが、
ちょっとピッチングが小さくなって、負のスパイラルに入っているように感じますね。

今日の結果はそれぞれがそれぞれに受け止めるでしょうが、
いずれもしっかり働いてもらいたい選手たちですから、なんとか頑張ってほしいですね。

おっしゃるとおり、打つ方がいいみたいなので、
それはそれで救いですが(^^;)


(2023年02月26日 19時51分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ7 坂上は70番目の指名。(11/16) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ6 九谷瑠は異色の経歴(11/15) バーニングハンマー9126さん、コメン…
バーニングハンマー9126 @ Re:ドラ6 九谷瑠は異色の経歴(11/15) コメント遅くなりました。 この人も、名…
かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: