峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2018/05/27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​ 
 この週末は、金曜の夕方に松江を出発。

 鳥取県中部のお台場公園キャンプ場で粒男と2人でキャンプしました。

 食事を終えて夜にあれこれ話していると、「 餘部に行ってみたい 」という粒男。

 ほんとは朝起きてからのんびりして三朝でも行ってからスーパーはくと見て帰ろうと思っていましたが、予定を変更。

 8時にキャンプ場を撤収し東へ走ります。




 10年以上前、休みの度に通っていた餘部鉄橋。

​餘部紀行​

 鉄橋が撤去されてからは近くに行っても通り過ぎるだけ。

 新しく橋梁ができてから初めて駅に上がってみました。

 橋梁の下には道の駅ができてます。



 で、駅の真下には…、ん???クリスタルタワーってなんや?

 しかもエレベーターついてる!?とビックリ。


 少し鉄橋も保存してあります。

 下だけ撮ったら今でも鉄橋があるかのようです。



 エレベーターでビューンとあがると、



 かつての線路を歩くことができます。粒男は線路を歩けるだけで大興奮です。







 ちょっと香住まで乗ってみました。



 粒男は久しぶりに列車に乗って興奮。

 キハ47は扇風機仕様でした♪



 香住の場末の食堂で昼飯食べて餘部に戻り、はまかぜを撮影。

 粒男に古いデジカメを渡すと興味津々であちこち撮ってました。





 あれこれ2人で話しているうちにはまかぜが通過。



 昔よりも斬新なデザインの車両が駆け抜けていきました。


 帰り道は餘部から松江まで2時間45分。

 昔は夕方5時に仕事終えてすぐに松江を出発、必死に走って夜9時半餘部通過の寝台特急出雲に間に合うかどうかやったのにな~。

 改めて道も良くなったな~と思いました。

 久しぶりの餘部、なかなか楽しめました~。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/05/27 08:33:18 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: