全10件 (10件中 1-10件目)
1
私がこの土地で新しい人生に挑戦しようという想いに至ったのは店の裏手にある小さな白い蔵と秋に可愛い実をつける柿の木に惹かれたからです。単純な理由から名付けた店名ですがその まだ小さな柿の木と共に「柿の樹」も少しずつ成長させてゆきたいとの願いをこめました。 ホームページにもアップしていますが ここにも書き留めておきたいと思います。 そんな「柿の樹」への ご来店 お待ちしております。
2007.07.30
フレンチの達人になる。一歩目は、フランス語から。 Bon courage! ~がんばれ~ 「柿の樹」ホームページ フランス語・プチ講座 のつづきをこのブログで更新していきたいと思います。 とはいっても 少しずつ の 更新になると思います。 気長に宜しくお願いします。
2007.07.27

この写真は 私の友人宅の折鶴蘭です。そして 私の手元にも その友人宅から折鶴蘭の子が届きました。ある一人の方が 折鶴蘭を植え替えて殖やし 人から人へとそこから始まった 折鶴蘭の広がり人への広がり 人との広がり 人とのつながり・・・そんな たくさんの人の想いがつまった この折鶴蘭。その折鶴蘭の子が私の手元に回ってきました。次に広げるのは私です。皆様と共に お店とともに 大事に育てていきたいと思います。~来年には、植え替えも出来ると思います~
2007.07.25
[営業時間の変更]7月24日より 営業時間 変更します。昼 11:00~14:30 (ラストオーダー14:00)夜 18:00~22:30 (ラストオーダー22:00)よろしくお願いします。
2007.07.23

お子様用のメニューや椅子の ご用意はありませんが・・・ ランチタイムは、お子様連れも多いお店なのでお子様連れでも安心してご利用くださいませ。 ディナータイムも、 お子様お断りではありませんが~食事は家族一緒が良いと思っています~夜の店内は ライトダウンもいたしますし 安全面の確保の意味でもディナータイムは 基本的には 大人のレストランになります。 若干 矛盾(^^;;しておりますが ご了承ください・・・(問い合わせも多いため~9/8 追記)素材は「押し花とアイコン」さんよりお借りしました。
2007.07.23
おかげさまでオープンから ひと月ちょっと・・・皆様から可愛がっていただけるように少しは成長できたのかなぁと私シェフをはじめ スタッフ一同正直 まだまだ不安の中で手探り状態です。皆様からの書き込みが一つずつ柿の樹を成長させてくださいます。日々 なかなか時間が取れずに 満足なお返事を書き込めないことに 心を痛めておりますが一つ一つのご意見を これからの柿の樹の成長につなげてゆけたらと願っております。今後とも宜しくお願い致します。
2007.07.23

「柿の樹」で こんな楽しみ方は どうでしょう ご夫婦で、 カップルで、 お友達同士で、例えば・・・軽くワインを一杯 、 おつまみに人気の◆パルマ産生ハムのサラダ 890円◆本日のお魚のカルパッチョ 1380円◆オードヴル盛り合わせ 1800円・・・ いかがでしょうか? また、 カウンターに座ってご相談していただければ何かメニュー以外にもご用意は可能です。是非 ご利用ください (ワインのメニューは、HPにアップしてます)『柿の樹』ホームページTOP 素材は「押し花とアイコン」さんよりお借りしました。
2007.07.18
今日は 先日ご案内したとおり 保健所での講習会に出席のため 臨時休業を致しました。 申し訳ありません。また、ホームページの作業・メニューの更新も8月ごろを予定しています。もう しばらく お待ちくださいませ。
2007.07.18
誠に申し訳ありませんが当店ではクレジットカードは扱っておりません。参考までに通常の値段です。昼: 11:00~15:00(ラストオーダー14:30)お一人様¥1,500~\1,800 ランチメニュー、 週末を含め 毎日しております。 夜: 18:00~ 0:30(ラストオーダー 0:00)お一人様\3,000~\4,000 メニューのご案内はもう少しお待ちください。 申し訳ありません。(8月頃のアップを予定しています) 定休日:月曜日ご理解の程 宜しくお願い申し上げます。
2007.07.10
[臨時休業のご案内] いつもお引き立てくださいましてありがとうございます。 7月18日(水)は、保健所の講習会に出席のため臨時休業させていただきます。来週は 16日(月・祝日)と18日(水)が休業日となります。 悪しからずご了承くださいますようお願い申し上げます。
2007.07.09
全10件 (10件中 1-10件目)
1