Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2016.07.06
XML
カテゴリ: お料理
IMG_2509.JPG
5月に注文をしてから約2カ月がたち
忘れたころに発送のメールが
そして昨日届きました(/ω\)
IMG_2513.JPG
杉の香りが広がります
お弁当のレシピ本も用意しました
ただ一番作りたかった4色弁当のレシピは書いてなくて
お弁当のお話しが書いてあるだけで、レシピは少なかったので
すこし残念でした
私が購入したのは大人の男性が満足できる
たっぷり大サイズ
小食の方や、お子様サイズも。 
IMG_2524.JPG
牛そぼろ、鮭フレーク、マカロニサラダ、きんぴらごぼう 
IMG_2520.JPG
飛田さんのいつもの常備菜で
今回初めて作ったのが
表紙のマカロニサラダ
これがお店さながらの味でびっくりしました
常備菜は野田琺瑯のホワイトシリーズが大活躍 
IMG_2532.JPG
レシピの4色弁当のレシピが書いてなかったのが
私的すごく残念でした・・・。
牛そぼろは飛田さんのレシピ
鮭フレークはSHIORIさんの恋するおむすび
を参考に作りました。(レシピがなくても簡単に作れますけども笑)
IMG_2527.JPG
IMG_2530.JPG
我ながら美味しそう~
いつもマイキーのお弁当箱に入れてましたが
木のお弁当箱はぬくもりがあって良いですね!!
IMG_2528.JPG
ごちそうさまでした
ランチョンマットはDill 
IMG_2535.JPG
いつも茶色っぽくなりがちであまり食卓画像はお見せしたくないのですが・・・
器のおかげで今日はマシな感じになりました。笑 
お味噌汁に豚汁もつくりましたよ~
こちらも手仕事のめいぼく椀(栗)
お椀はこれ以外考えられません! 

フォレストグリーンのkivi
愛用している器イロイロ。。
器に完全に助けられました・・・ 







参考にしてこれからもっとたくさん
曲げわっぱを活躍させていこうと思います!!

ではまた




ご訪問ありがとうございます。

よろしければ今日も応援クリック↓していただけると嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

料理は大好きなんですが、このクソ暑い時期

洗い物が大変すぎます・・

作りながら洗い物しないとダメですね(笑) 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.07 00:53:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: