PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@



=====================


大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(43)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(111)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(45)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(18)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(8)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(2)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

スキンケア関連

(1)

楽天お買い物

(0)

2024年買ってよかったものまとめ

(2)

寝室

(1)

お買い物

(2)

週末作り置き

(7)

電気自動車(EV)のこと

(3)

Amazon買ってよかったもの

(1)

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

2017.02.10
XML
カテゴリ: おうちごはん




先日 STYLE STORE version.R さんで

注文していたお皿が届きました。

今回はしっかりとした梱包で

届きました。


一番大きいお皿が岐阜県の

瑞々という角皿。





控えめではあるけれど

主役がみずみずしく映えるように



製作されたうつわなんだって。


そして我が家に今一番必要なのが

豆皿。

KIHARA古白磁シリーズ

有田焼の豆皿です。


※画像お借りしています。


いっつもワンパターンな食卓で

料理をするのは好きなんだけど

いつも盛り付けで苦労しています・・・・


本当に器の使い方が下手クソで

自分にイライラします(笑)



ぜひこの豆皿1つだけでも

試しに購入してみて~

あとからすごい豆皿の必要性が~

ってなりました。。


今回はインスタグラムの



器や器の使い方を見直しました。


料理は得意なほうなので

内心「皿さえいいやつ使えば俺にもできるわ!」

なんて思いつつ(笑)

なぜ今までもっと小さい器を買わなかったんだろう・・・

と。

我が家は丸いお皿ばっかりで・・・



インスタでめっちゃオシャレな

食卓画像を毎日のせてる方

いるじゃないですか~

素敵なんだけど

あれってほぼ器の力だと思うんです(笑)

照明とかカメラとかとか。。


そこそこ料理できれば俺でもできるわフンッ

ってなったので(笑)

さっそく作っていきます


あ、そうそう私もインスタでドヤ顔できればと( ̄ー ̄)ニヤリ

小さい男ですみません(笑)


これから色んな器を見て

イメージを膨らませながら

毎日料理していこうと思います!


後ほどまた書きますけど

器の重要性が身に染みて分かりました。

モチベーションもこれで上がりそう。





「一生作り続けたいおかず」で

小松菜と油揚げの煮びたしを作りました。


後ほどでてくる

サーモンのムニエルもこちらの本を参考して

作りました。





当BLOGで何度も宣伝していますが

だし汁にプロだしを使っています。

これ本当に美味しいのでぜひ!









お味噌汁は大根、わかめ、油揚げ

が入っています。

大根は食物繊維豊富でお肌も綺麗になります






いっつも写真を撮ると時間がかかって

せっかくのごはんが冷めちゃうので

あらかじめどんなふうに撮るか





雑穀ご飯を炊いて

さいごにサーモンのムニエル。


そうそう雑穀ご飯色々と食べてきて

一番おいしいと思ったのがコレ





これ一番美味しいかも。

いっぺん食べてみて~






塩こしょうふって粉ふって焼くだけ~

案外きょうの料理楽だったわ。

バター大さじ1でよかった。。






さいごに卵焼き~

卵焼きも久々に作るなぁ。


小さいころからずっと使っている

フライパンです(´ω`)

軽く10年は経ってると思う~

久しぶりだったからちょっとひっついた。





卵焼きって最初のここと

さいごだけ綺麗に焼ければ

途中焦げてもまぁ大丈夫ですよね(笑)


最初だけ気を使います・・・




まぁ良しとしましょう(笑)







できました!!

お皿って大事だなと思いました。はい。




普段はこんな葉っぱみたいなの

使いませんし食べません(笑)

レモンもねじったりしません。


ただこの葉っぱにドレッシングかけて

食べたらめっちゃ美味しかった~。





青白のお皿じゃなくて飴色の

こっちにしてよかった~(´ω`)


友達は味噌汁が一番美味しかった~てさ。

お母さんが作るやつより旨いって(笑)

「母親はそんな料理上手やなかったんやな~」

って言ってました(笑)




あの~本当に器って大事だなって思いました。

ようは見た目です見た目!!







これで今日からインスタで

ちょっとだけドヤ顔できるかも(笑)

みってろ~!!wwww



ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつもご訪問ありがとうございます_(._.)_
さいごまで読んでいただきありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.10 13:48:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: