Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2017.04.20
XML
カテゴリ: おうちカフェ




ここ最近、おうちごはんばかりで

いい加減他の記事もあげろよな~

と思われているような気がしたので(笑)


きょうはコーヒーのことでも書こうと思います♪

というのも、3月に購入した澤井珈琲さんの

レギュラーコーヒー3種類全て飲み終わったので

ちょうど感想が書けるなと思い

更新しました。




いつも500g×3つ買ってだいたい2,3カ月度に

澤井珈琲さんで購入しているんですけど

今回は600gだったので1月でちょうど終わった感じです。




エスプレッソマシンには

200gちょうど入るんですよね。

そんなこともあって今回200gずつ

色んな味を楽しんでみたくて!!





みなさんもご存知、エメマン!

値段も200g1700円とお高めなんですが

香りも味も一番美味しかったです。



スペシャルな豆はこんなに違うものなのかと



バランスの良い味で万人受けする味だと思います。

口当たりがよくて、お茶を飲んでるように

すっと入っていくような

飲みやすく美味しい味でした。



1700円と聞くと高いと思います。



考えると絶対家で淹れたほうが割安だとは思います。

ついつい他のものを買ってしまいますからね(笑)

私事ですが今年からは、コンビニに入らない・買わない(旅行等特別な日以外は。)

と決めておりまして(笑)


例外で、期間限定ポイントが入った時は

サークルKさんで利用させてもらっていますが・・・(いつもお世話になってますw)


コンビニで購入する人って大半は

単価気にせず買っていく人だと

思います。(内心、凄いなと私は思っています・・・w)



そして2位は、クイーンモカでした。



200gで800円ほどで

お手頃な価格なのに、飲みやすく美味しかったです。

毎日、何杯も飲みたいという人にオススメなんじゃないかなと

思いました。

マイルドで、とにかく飲みやすかったです。



そしてそして、3位は

タンザニアAAタデラ。



こちらは200gで900円ほど。

一番の印象は「苦い」なと思いました。

苦いのが好きな方はこちらがオススメです。

ちなみに、AAというのは

豆の大きさ、品質を表す記号で

AAからCまでの全4段階に分けられているそうで

澤井珈琲さんはこのAAを扱っています。


朝目が覚めるような、コクのある苦みで

こちらも美味しかったですが

僕個人ではも少しマイルドなほうが

良かったかなというのが感想です。



家でここまで美味しい珈琲が飲めると

「家で美味しい珈琲が飲めるから・・・」

わざわざ店に入って、

飲むのは勿体なく感じますね・・・w

これもまた私事ですが、

コーヒー屋さんで長いこと居座れる人が

凄いなと私は思います(笑)

逆に僕は落ち着けないんですよね・・・

ああいう雰囲気のとこって。。


まだ、田舎だと席との間隔が広くて

大丈夫なんですけど

東京に行ったときは、席との間隔が

狭すぎて、よくあんなとこでのんびり

できるなーと田舎者ながら思いましたしビックリでした。

両隣にお客さんがいるような感じですね。

神経質な性格なので、見られてないのは分かっているんですけど

気になってしまって無理無理ですね・・・。

満員電車とかも本当に無理です(慣れの問題なんでしょうけど)


ってことを考えると、

エスプレッソマシンを購入して本当に

よかったと思います。

家が大好きな人は、買って損はないですよ!




毎朝、タンブラーにたっぷり淹れて

お弁当持参で毎日倹約に生きると・・・(笑)

それでも僕は贅沢に感じますけども。

コンビニコーヒーを買うのは、逆に

すごく贅沢なことなんだなと思えてくると

このエスプレッソマシンの有難みが分かってくると思います(笑)



僕の家は、デロンギマグニフィカSスペリオレです。

オススメです(元取れます)←貧乏くさいですが。



さいごまで読んでいただきありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

GOOD!と思った方は、↑のバナーをクリックしていただけると

嬉しいです。ランキングに反映される仕組みなっています★

いつもご訪問ありがとうございます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.20 02:09:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: