Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2018.09.08
XML
カテゴリ: おうちごはん





こんにちは~!今日は朝いちばんで買いものに行き

秋の味覚の秋刀魚を買ってきました。

脂がのってて、本当に美味しかった!

お昼からお酒が呑みたくなりましたよ~


値上げされてるとかテレビやネットでもチラッと聞いていたけれど

今日買ったものは一尾248円でした。


正直なところ、漁獲量を減らしてもっと値段を上げてもらっても

全然私はいいと思いますけどね。




そんな毎日たくさん食べるものでもないし、秋だな~と

感じながら食べれるだけで幸せなことです。



メニューは、

さんまの塩焼き、深川めし、めざすのつみれ汁、サバのお刺身

揚げ出し豆腐、ぶどうです。








魚、特にお刺身は北陸じゃないと食べる気が起こりませんね。

全然味が違います。


子供のころから馴染み深かった、近江町市場で魚や美味しい果物を

食べていたので味にはうるさいかもしれません(笑)



あそこは地元の方たちの、いわゆる庶民の台所で

特にお年寄りの方が本当に多くて(お店の方からすると良いお客さん)



自撮り棒やらスマホで写真を撮る方が多くて

普段買い物に来てるお客さんが来なくなるんじゃないかって

懸念している話も聞きます・・・。

観光客は魚買いませんからね・・・w


地元民からするとあそこは観光する場所ではない



ように旅行客も配慮してほしいな~って思います。




ちょっと地元の話もしたところで

早速行ってみましょう!!









和食には必ずと言っていいほど、使います。

「一生作り続けたいおかず」です。

今日は、揚げ出し豆腐とアサリの炊き込みご飯を作りました。

普段からよく作っていたので、

分量もだいたい覚えてます(´ω`)













木綿豆腐はキッチンぺーパーにくるんで

一時間ほど水切りします。

片栗粉をしっかりまぶして

米油でじっくり焼きます~。


油をたくさん入れるとはねるので

少しで十分です。








揚げ出し豆腐のあんも作りました。

いつものヤマト醤油にカジマートで購入した力だしを使いました。

いつもはウロダシを使っているのですが、

たまには違うものでもと思って買ってみたらこれも美味しかった!










   ​

この醤油本当にオススメです!

スーパーでどこでも売ってるものだと思っていて

てっきり全国どこでもと思ってたら地元にしか

売ってないぽいです(笑)

ぜひ一度味わっていただきたい醤油です!








めざすのすり身をお味噌汁に使いました。

これも地物です。

いいだしが出て、お味噌汁が本当に美味しくなります。

長ネギをたっぷり入れて食べてます。








これから寒くなってくると

あったまるし体にもいいので積極的に摂りたいですね!









アサリもお酒とヤマト醤油で酒蒸しして

煮汁を入れてセットします。

むき身は、炊きあがる10分前に入れます。


これもねー美味しくてぜひみんなも作って欲しい!

お刺身と一緒に、焼き魚と一緒に食べても

よく合います。








きょうは2合で炊きました。

おこげもできて香ばしくて本当に美味しいです(´ω`*)










さんまはビストロで50音検索で

時間の焼き加減も全部お任せです。

魚焼きグリルだと何度か様子を見ないといけなくて

面倒だし洗うのが大変ですよね・・・w


ということで久しぶりのおうちごはんでした~!

美味しかった~。





*******







以前にも言ってた、白鶴のにごり梅酒。

地元でも百貨店で問屋さんで取り寄せじゃないと手に入らないそうで

先週帰ってすぐ取り寄せました。


この梅酒、本当に美味しくてさぜひ味わってほしい!

といっても取り扱いがすごい少なくて

アマゾンだと1700円で買えるそうなのですが割高なんですよね。

地元の百貨店だと1180円で買えるので

いつも取り寄せていただいてるんですよー。


ネクターみたいなトロっとした口当たりで

幸せになる味わいなんです(´ω`)

私は夜いつも寝る前にロックでちょこっと

呑んでます。冬はホットでも美味しいですよ。

ぜひ手に入る方は一度飲んでみてね~!






********

twitterはじめました。よければフォローお願いします(´ω`)

miki1773

********








さいごに↓押してくれると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.08 15:12:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: