Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2018.09.16
XML
カテゴリ: [お掃除]洗面所





こんにちは。リビングを出ると、横にお手洗い

奥に洗面と浴室があります。

今日は洗面所をオキシクリーンでお掃除していきます。


相変わらず掃除をするまえの余計な物が多いので

処分できるものは処分して

なにも置かないように心がけていきたいものです(´ω`)



まずは洗面台の収納から。






引き出しの中がホコリで汚かったので

オキシクリーンを溶かして雑巾で拭きました。




ちょうどぴったり収まるので

以前の家でも活用していたように

ドライヤー、アイロンを収納しました。








ピッタリなんですよね(笑)

我が家ドライヤーが三つありまして・・・w

家族は、私が以前使っていたシャープのドライヤー

パナソニックナノケアは只今放置で、、

ダイソンドライヤーを私が使ってます。







洗面ボウルの下の大きな収納スペースです。

メイクボックスに柔軟剤と、バスマジックリン

カラリ床ブラシを入れました。




家じゅうのお掃除はオキシクリーンひとつなので

減りが本当に早いです💦


お風呂のハイターは使い切って

処分したので洗剤類は本当にコレだけです。

棚にゴチャゴチャ色々な洗剤があるのは




もう少し、しっかり収納をさせたいので

近日無印良品で、メイクボックスなどの整理用品を

買って改めて書きたいと思います。


中の収納スペースは、オキシクリーンと雑巾で

綺麗に拭きました。








洗面台の収納棚の部分の一部なのですが

こちらも以前の家とほぼ同じです。(歯ブラシは写してません)

白の陶器や、詰め替えボトルでスッキリ見えるように

しています。


引越したばかりで、実はまだ片付いていなくて

このへんも改めてみなさんに参考になるような

記事を書きたいと思います。








洗面ボウル(洗面器)とカウンターも

オキシクリーンを60℃で溶かしてメラミンスポンジで

汚れを綺麗に落としました。


ここにはなにも置かないようにします。

石鹸が必要なので、浴室でも使用している

ダルトンのソープホルダーを購入しました。




これ超オススメです。ベタベタにならないし

衛生的でしかも1000円くらいで買えますしね。

ぜひ!







さいごに床掃除です。

床をメラミンスポンジで掃除したことは

無かったので恐らく相当汚れているはずです。


ここは

フローリングシートになっています。









折りたたみの椅子の脚の部分が錆びていて

錆びが床についています・・・


目立つし、みっともないなので

ここも落とせるか心配でしたが

綺麗に落とすことができました。









床も綺麗になりました。

布生地のマットは置かずに、

珪藻土のマットを一枚置いているだけにしています。


これも以前に書いたことがあると思うのですが

埃がつきやすいし、掃除がしづらい

洗濯しないといけない、

雑菌の繁殖が嫌。などなど








真っ黒でした・・・

私がオキシクリーンで掃除しないと

おそらく誰もやらないので、

ブログをやっててよかったと思ってますw


SNSなどでモノトーンで統一されている方を

見ますが、私はそこまでこだわりがなく

とにかく綺麗でスッキリしていればそれで

満足です。


私は機能面でこだわりが強いので見た目は後回しで

良いものは多少高くても長く大切に使えるものなら

いいかなって考えです。


なので、必要ないものはなるべく買わないように

なりました。なにかのタイミングで(笑)

そのタイミングがいつだったか思い出してるのですが

いつだったか・・・w








さらっと洗面所の掃除もかねて

収納を少しだけ書きましたが、また改めて

書きたいと思います。


今日は、洗面所のほかに洗車もしたんですが

雲行きが怪しくなってきた・・・(笑)

ほんとこの悪天候には嫌気がさしますわ・・w








さいごにいつも使っているオキシクリーンです。

界面活性剤不使用のタイプを使ってます。







さいごに押してくれると嬉しいです。(スマホからも押せます)
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.28 20:47:07
[[お掃除]洗面所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: