Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2018.09.30
XML





こんばんは

日曜日のこの時間に、久しぶりのお菓子作りです(´ω`)


家の片づけや掃除が全然終わらないし、

こんな時は一旦手をとめてお菓子でも作って

音楽を聞きながら撮った写真を眺めながら

blogを書くのが一番落ち着けます


とはいえ、難しいお菓子はちょっと作る元気が・・・

材料足りない、、買いに行くのも気分が乗らないなぁ・・・

そんな日、結構あります。。








お菓子作りの本の中でも中級者向けかな?

難しい言葉や、はじめて作る場合はかなり本と睨めっこに

なりがちなんですけど、素材や道具にかなりこだわりがあって

僕みたいにこだわりが強い人にはピッタリ。


この本で色々な道具や製菓材料のことを

知ることができたことも多く、

お菓子作りにハマったきっかけでもある本です(´ω`)


どのお菓子も凝ってて、「こんな材料どこにあるんだろう?」

って思うようなことが多いのですが

富澤商店に行くとだいたい売ってるので

その都度「こういうもんなんだ~」と、細かい製菓材料のことも




今日は色々なお菓子のレシピの中でも

シンプルで!材料が複雑じゃない、素材の味が楽しめる

パウンドケーキを作ります。







バター、お砂糖、卵、小麦粉だけです!

シンプルでこれなら家でも作れる~~




この基本のパウンドケーキを応用した「カフェモカ」という

ケーキをかなり昔作ったことがあるのですが

覚えてるかな~?(´ω`)







チョコチップが入っていて、生地はコーヒー味で

生地の上にアイシングをかけてできあがりなんですけど

結構時間がかかった覚えがあります。

生地を遡ると去年の2月とありました(​​ ​)


文章も適当だし、写真も今より全然下手っすね・・・w

去年の記事と比べると成長したのかは謎ですが。。

まだ見れる程度にはなってきたかな?と我ながら

感じました(笑)


前置きが長くなってしまいましたが・・・

それでは早速いってみましょうー!







バターを中火でナッツのような香ばしい香りが出るまで

火にかけます。

やや焦がし気味にすることで香りが強まって

生地の風味がよくなるのだそう!

結構バターが飛ぶので気をつけます。








あとはボウルを湯せんで温めながら

白っぽくなるまでハンドミキサーで泡立てて

生地がゆっくり落ちてくるようになったら

混ぜ終わり。


あとは薄力粉を混ぜ合わせて、バターを入れて

焼くだけ。簡単でしょ~(´ω`)







そして焼き上げに使うパウンド型はコレ。

マトファー社のパウンド型。


一般的なパウンド型より重みがあって

お値段も5,000円近くするものなんですけど

高さのある綺麗なパウンド型が焼けるので

パウンド型は絶対マトファーのものを使ってます。


本では18cmのものを使用します。

私が持ってるのも18cmのパウンド型です。


12cm、22cmのサイズ別の分量も親切書かれているので

お家にあるパウンド型はもちろん、

これから作ってみようかな~

と思っている方で興味を持った方は

ぜひチェックしてみてください。




​ ​
(楽天市場には18cm探したけどなかった。。)









オープンシートは型より1cm高めに残します。

スズメッキの型は洗えないんですよね。。

知らずに洗ったことがあってもれなく錆びました(笑)

まぁ普通に使えてますけどね。


さぁ180℃で30分焼きます~!







僕の家ではPanasonicビストロNEBS1400を愛用しています。

これまで10分でごちそうレシピで、りんごのスナックピザ

簡単ピザ、あんかけハンバーグなどなど。

一人暮らしの時は本当にこのビストロに助けられました。


◇スナックピザ(​ ​)

◇あんかけハンバーグ(​ ​)

◇本格ピザ(​ ​)


こちらが特に美味しくてオススメでした!

よければ見てね(´ω`)










焼けました~!!

香りが良くて部屋中香ばしい香りが漂ってます。








やっぱり焼き上がりが全然違うんですよね。

マトファーを使ったら他のものが使えなくなります。

表面が香ばしく綺麗に焼けて中はふっくらとしていて

バターはカルピスバターだし、小麦粉は特選挽きの「春よ恋」

を使ってるので味は文句なしです。









先日紹介した(​ ​)地元金沢のディーズの珈琲を淹れてます。

こんな美味しいパウンドケーキは今まで食べたことないですね・・・

珈琲とか、抹茶とかいろなものが入ったレシピを

作ったことがありますけど、シンプルなのが一番美味しい。

明日の朝まで残ってるかな・・・(笑)


シンプルで作りやすいし、とにかく時間がかからなかったので

これはぜひみなさんにも作って味わってもらいたいなぁ。


************

それとご挨拶が遅くなってしまいましたが

50万アクセスいきました。

記念に僕が焼いた(私のでよければ・・・)

お菓子を読者の方に贈りたいな~

と思ってるのですが、ラッピングなどを見てるなうです(´ω`)


去年は友人にシフォンケーキを焼いてラッピングして

贈ったのですがとっても喜んでもらえたので

シフォンか今日のパウンドケーキどっちかにしようかなー

って思ってます(´ω`)


ここ最近本当にアクセスがいつも以上に多くて

普段のことしか書けてないのですが・・・

みなさんには本当に感謝です<(_ _)>

ありがとうございます。


プレゼント企画は今考え中でして

もう少し寒くなってきたらまた改めてお知らせしようと

思いますので、その時はよろしくお願いします~!

***********


さいごに今日作ったケーキに使った製菓材料です↓

お近くの富澤商店で購入できます。(参考までに)
​ ​

カルピス社の発酵バター

人気の北海道産の小麦粉(春よ恋)です。




若山曜子さんの
「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」




*******

twitterはじめました。よければフォローお願いします~!

twitter:​ kazukinoblog


*******






さいごに押してくれると嬉しいです。(スマホからも押せます)
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.12 16:52:57
[[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: