Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2018.12.12
XML
カテゴリ: ファッション
​​​​​​​​​​​​​





​オシャレは足元から・・・

なんて言葉をよく聞きますよね。


見てる人って結構見てます。

足元(靴)

僕も結構見ちゃいます(笑)


自分自身、結構足元は気をつかっている

ほうなのですが、

例えば・・

出かける前出かけた後にササッと

ブラッシングをするようにはしてます。
(それくらいの程度だけど)







一番最初の写真の靴は

3年ほど前にナノユニバースで

購入したスウェードローファ。


イタリア製で、

履きやすいしデザインがすごく気に入ってて

ブラック、ブラウンも買っておけば・・

と後悔しているんですけど

3年も履いているとソールも

削れてきてスウェードも色あせてきちゃって・・



捨てて新しいのを買おうかと思っていた

ところ、

友人から「丁寧だし安く直してくれるお店

知ってるよ。」

と聞いて、

早速行ってきました。






まごころ​ リフォーム コーラス ​さんという

靴や鞄などの修理をしてくれるお店です。


家族に聞いたところ随分昔から

あるのだそうで、

「丁寧で親切だよ~」って言ってました。



お恥ずかしながら

靴の修理は初なんですよね(笑)

だいたいダメになったら捨てるか、

買取に出してました・・。








修理していただいたのが

かかと部分(ヒール)。


頑固に削れてるほどではなかったのですが

シューズクローゼットを開けるたびに

削れてるのが目に入っていたので

直したかったんですよね~。


すっごい修理代を取られると

思っていたのですが、

なんと1,400円で直していただきました。








そして、もともとインソールが

黄色だったのですが、

黒くなって見た目が悪かったので

こちらも新しいソールにしてもらいました。


ブラックとベージュ、ブラウンが選べて

ブラックがいいんじゃないかな~

ってアドバイスをもらって

ブラックに。


インソールの貼り替えに

外側のソール(アウトソール)の

一部が剥がれてきたので

こちらも修理してもらいました。


アウトソールの修理は一部だったので

サービスしてもらいました。

この日は一日お預かりでした(˘ω˘)


インソールの張り替えは2,000円でした。

こんなに安く修理できるものとは

知らずに・・

もっと早く修理に出せばよかったと、

いい勉強になりました。








「外側も内側も綺麗になった~!」

と喜んでいるうちに、

スウェードの色褪せが今度は

気になってきました・・。


3年も履いていればそのはず。

ブラッシングはマメにしていましたけど

どうすればいいんだろうと

調べていると、

皮革を補色し、栄養と柔軟性を

与えてくれるリキッドがあるのだそう!







FAMACOスエードダイムリキッドという

補色・栄養・防水効果のある

シューケアアイテムです。


補色力・浸透性がよくて定期的な使用で

スエードが長持ちするのだそう!

これも早く買っておけばよかった・・








まずは汚れを綺麗に落とします。

このブラシだけでも十分綺麗になって

ツヤツヤになるんですよね。







collonil(コロニル)というところの

馬毛のブラシです。









色褪せのひどいところを重点的に

均一に塗っていきます。


スプレーで吹き付けるのではなく

先端がスポンジになっていて

床に押し付けるとリキッドが

出てくる仕組みになっていて、

最初はちょっと使い方が分からなかった(笑)


手が汚れないのが良いですね!

スエードにスポンジを直接押し当てないで

新聞紙にスポンジを押し当ててリキッドの

量を調整しながら塗ると良いと思います。







一回塗っただけでこんなにも

色褪せが修復されました。すごい。


乾かしてブラッシングして

ファマコのカラーダイムリキッドを

もう一回重ね塗りします。


重ね塗りすることで、

色濃く仕上がるそうです。







3年履いたとは思えないほどの

仕上がりになり、

正直びっくりです。









お気に入りのローファーだっただけに

こんな新品のような仕上がり

なるとは思わず、

この先も長く履き続けられると

思っていなかったので

嬉しいです。



​  ​


僕が履いているのはネイビーの

スウェードなので、

ネイビーを購入しました。
(キャップに付いているシールには、
ネービーブルーと表記されていました。)


履いているカラーによって塗るリキッドも

違ってくるので、

お持ちの靴のカラーによって選んでください。

​​
確認しただけでも全十色。

ブラック、ネイビーブルー、グレー、

ダークブラウン、ブラウン、キャメル、サンド、

グリーン、ボルドーレッドです。




大切な靴を丁寧にお手入れしながら

長く履き続ける人って




僕自身、お手入れは嫌いじゃなく

むしろ好きなくらいで、

またひとつ勉強になりました。





* * * * * * * *




ちなみに今回来ている服は

下がUNITED ARROWSの

フランネルイージーパンツ。


上が同じくアローズの、

ミドルゲージクルーネックニット。




コートはPaulSmithの

チェスターコート。

カシミヤ100%で軽くて羽織りやすいです。


ウールだと肩が疲れてしまって・・。

カシミヤのコートを一度着てしまうと

戻れないですね・・。


去年は地元のお店もネットにも

気に入ったコートがなくて

大阪まで行って買いに行きました笑


​​

コートは長く着れるもので

良いものを選ぶようにしてます。


毎年一着だけ買って少しずつ着回しの効く

コートを増やしていってます(´ω`)




服のセンスも正直よくないので

無難に・・

流行には乗らない人です・・

というか今の流行を知らないです(笑)


今日履いているアローズのパンツなんか

もう3年近く 履いてます(笑)









今日履いているソックスは

アローズのピンドットソックス(ブラック)。


ベーシックなんですけどドットがアクセント

になっていて、

生地が薄いのでローファなど履きやすいです。

​​
 ​




そんな感じで

洋服も靴も大好きなので

ファッションについて

今後も書いていけたらと思っています。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.18 12:17:58


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: