Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2019.03.23
XML
カテゴリ: スマホ関連
​​​​​​​​​​​​​​


Wi-Fi接続が二階でどうしても繋がりにくく
動画やゲームがスムーズにできない見れない
といった経験ありませんか?

我が家も例外ではなくワークスペースでblogを
書いたり楽天の商品ページを見たりするときに
読み込みが遅い・・・

最近特に読み込みが遅くてストレスを
感じていました。

ルーターを新しくしてみたものの、劇的な改善が
見られなかったので中継機を購入してみました。






TP-LINK RE200 という中継機を
購入してみました。

有線LANアダプター搭載で以前までは
USBタイプの無線LANをデスクトップ
本体に繋いで利用していました。

最近回線が不安定で画像の読み込みや
youtubeなどの読み込みが遅かったので
改善したかったんです。


初期設定も非常に簡単でルーターの
WPSボタンを
押してその後中継器の
WPSボタンを押すだけ。







参考程度に。(amazonが安いです)

最近新調したBUFFALO無線LANルーターです。

バッファローのこの製品の場合、
この赤いボタンを長押しします。



​中継機無​






中継機有



回線速度については詳しくは知らないのですが
体感できるほどに改善しました。
​​





今のところ有線LANで繋いでいるのですが
USBタイプの無線LANでも測定したところ
そこまで大差が無かったので電波の状況が
​改善されたんだと思います。

設置場所がWi-Fiルーターから遠すぎる場合
電波をしっかり中継できない場合もあるので
二階の色々な場所で試してみるのがおすすめ
ですね。

コンセントに直接差し込むだけなので
セットアップも楽に行えますね。


我が家もそうですが鉄筋のお家だとそもそも
ルーター自体を電波強度の高いものに
買い替えるという手が一番なんだと思いますが、
アンテナが4本も5本もあるタイプのルーターは
高価なものが多いので手軽に改善してみよう
という方にはまずは中継機で電波の改善を
期待してみるのがオススメですね。




3,000円ほどと手頃な価格です。
予算や性能のことを考えると、
中継機の利用がおすすめですね。

二階の電波が弱い、電波の範囲を
広げたい。という方にはぜひとも
試してみる価値はありそうです。​









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.23 18:56:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: