Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2019.06.24
XML
カテゴリ: インテリア



​​​​先週の金曜日から3日間大阪に行ってました。
堀江にはたくさんの家具屋さんが並んでます
よね!南堀江は3年ぶりぐらいだと思います。

2カ月ほど前からリビングハウスさんで、
ソファを検討していたのですが問題が搬入で
なかなか購入まで踏み切れないでいました。


搬入できるサイズかどうか?
デザインでどうしても譲れない所..

(後ほど紹介します)などなど、そんな
わがままを叶えてくれる家具がなかなか
なかったんです。

また家具選びでの一つの問題として、
搬入(サイズ)が挙げられると思います。


そんな不安を少しでも減らせて安心して
購入することができたリビングハウスさん
のことや、ソファのことを書きたいと思い
ます。



リビングハウスさんのソファに出会った
のはマンションの北欧インテリア実例で
見つけたのがきっかけで、デザインやサ
イズ感に一目惚れしました。

僕が懸念していた搬入のことや、
こだわりポイントをまとめてみました。

◆大きすぎないカウチソファを置きたい。
◆搬入ができるかどうか。
◆8畳のワークルームに圧迫感なく置けること。
◆生活感の出にくいナチュラルなデザイン。



(※リビングハウスHPから引用)

こちらが気になっていたKIKIカウチソファです。

8畳という限られたスペースで圧迫感なく、
「カウチソファ」を置きたい。
ここが、どうしても譲れない所でした。

カウチソファは幅が2mを超える大きなもの
が多く、8畳だと大きすぎるし我が家の場合
搬入の時点で断念せざるを得ない状況でした。

kikiソファは幅、奥行きともちょうどいい
サイズ感。(W1980×D857)
座面高も400mmと低めで圧迫感なく、
ちょうどいいコンパクトさがいいですね。




堀江店に展示されていたkikiソファは
グレーで​​​​
​た。(張地名:B-SADY-GY)
またカウチの部分が自由に組み換えが
できます。

張地のカラーはワークルームに合わせて
ナチュラルでシンプルな雰囲気にしたく、
C-VINCE-BEというカラーにしました。



ホームページで紹介されている色味は
こちら↑


リビングハウスさんから実際の生地を
撮っていただきメールをいただいて、
確認もしたのですが想像していた色味
と違ったんですよね。




少しグレーっぽくてもっと白っぽい
のかな?って想像してたのですが、
ただカメラや明るさで若干変わるので、
これは実際に見に行かないと...
という結論に至り大阪まで行くことに
なったんですよね..笑





こちらのソファの張地に使われているものが
VINCE-BE(ヴィンスベージュ)とのこと。

離れて見ると白っぽい感じでアイボリーと
ベージュの中間のような色味。

ご親切に生地の写真をメールでいただいたの
ですが、実際に見た生地の色味と全然違いま
した..笑

やっぱり来てよかった。




そして画像のVINCE-BEの 張地が
つい先日廃盤になったそうですよ。





そして一番心配していた搬入のこと。



ワークルームは二階に上がって矢印のコチラ。

石川県は現地調査ができないということで
電話やメールでのご相談でお願いします。
ということでした。

メールでも電話でも問い合わせましたが、
どちらも迅速に対応してくださり非常に
丁寧で安心して相談できました。


​​



ソファの搬入について相談に乗っていた
だき、現時点では搬入が難しいという
結果でした。

当初吊り上げで搬入しようと思っていた
のですが、店舗のスタッフさんからもう
一度搬入できるか確認してもらいました。

結果はソファを廊下で縦にして、
ワークルームに入れる際に傾けて
搬入すれば大丈夫とのことでした。


大きな買い物なのでネットで見ただけで
購入は心配でしたがリビングハウスさん
のスタッフの方が親身に聞いてくださっ
たおかげで安心して購入できました。

一番心配だった搬入の件も調べていただ
き、張地のカラーは写真を撮ってもらい
メールをいただいて何から何まで丁寧で
した。

おかげさまでようやくワークルームに
ソファが置けます。
決まるまでかなり時間がかかりました・・。

受注生産で4カ月ほどかかるそうなので
楽しみに待っていようと思います。






〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-10-8


https://www.livinghouse-store.jp/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.24 01:49:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: