Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2019.09.20
XML
カテゴリ: おうちごはん
​​​​​​​​​​​​​​​



​​ 今週もお疲れ様でした!

今日はお昼と夜兼用で午前中に
全部下ごしらえしておいてすぐ
食べられる状態にしておきました。

夜は出かけるので晩ごはんは
自分はナシ!


洋服とかを整理していて思ったのですが
​最近涼しいです。​朝夕は 肌寒いくらい。





今年の夏は一度だけディーズさんで
豆を買っただけでこの頃はスタバの
ブレンドを買ってます。

豆が挽いてある状態で160gで300円
くらいです(商品入れ替えで安く買えた。)

600円くらいするんですね。ビックリ。
味も悪くなく、飲みやすい。

夜youtubeを見ながら一杯、
朝起きて一杯飲んでいます。

そろそろ甘いお菓子を焼かないとですね。
最近全然お菓子の記事を更新してない!
キャラメルシフォンでも焼こうかなー。

​​​



さてさて。




献立一週間作成アプリ me:new(ミーニュー)
を使ってのおうちごはん五日目です!

今日のメニューは、
●レバニラ炒め
●レンジなすのピリ辛だれ(二回目)
●まぐろとアボカドのサラダ
●しゅんぎくとえのきのみそ汁
●ごはん
でした。

主菜のレバニラ炒めはミーニューで
気に入ったレシピがなかったので、
栗原はるみさんの​ 「ゆとりの空間」 ​から。

以前牛すじカレーを紹介した際にも
お世話になっているレシピサイトです。







「レンジなすのピリ辛だれ」
​が大好評でもう一度作って欲しい!!

ということで​​リピートです!

​​これねー本当に美味しかった!
​​素麺の上にのっけて食べても絶対旨い!
​​いつもお中元で貰うのにこういう時に
限ってないんだよなー(笑)








​​レンジで3分ほどチンしたら
包丁で細く切ってタレに漬けるだけ。

​​ネギダレも倍量で作りました。
​​

​​昨日作った鶏むね肉のさっぱり焼き
​​につけてみんな食べてました。

これねぜひ作ってみて欲しい!







まぐろとアボカドのサラダ
これも美味しかった!

まぐろのサクが売ってなかったので
サーモンやブリなど色々なお刺身が
ミックスされたものを買ってきました。

いわゆる切れ端をパックしてあるやつ。
(山かけ用刺身と表記されていることも)
この切れ端実はすごい美味しいんですよね。

盛り合わせで綺麗に並んでパックされた
ものより切れ端のほうが安いことも。
地元のお刺身はすごく新鮮で美味ですよ。


これをレモン汁をまぶしたアボカドと
合わせてカイワレと和えます。





タレは醤油、サラダ油、酢、砂糖などを
合わせたもの。

醤油はヤマト醤油、塩はアルペンザルツ、
サラダ油は我が家では米油を使います。


​ 


お刺身は絶対ヤマト醤油です。

​​他の醤油が使えなくなるほど
美味しい醤油を味わうと
​​舌が肥えた?
と思うほど、
自分に合う醤油合わない醤油が
分かってきますよ(´`)






レバニラ炒めは初なんですが
臭みを取る時牛乳を使うんですね。

よくお水で洗い20分ほど漬け込みます。
もっとね、浸けた方がよかったかも。

スーパーのものってよくできてるなー
って思いましたね。
結構手間がかかるんですねー。






漬け込んだレバーは水でよく洗い
片栗粉をまぶして両面カリッと揚げ焼き。
取り出して野菜を炒めたら戻す。

「こんなふうに作るんだ~」と、
終始感動しながら楽しく作ってました^^







どれも美味しかった!
お昼から少し豪華でしたね(笑)

​ ​



今日は主菜は別サイトから作りましたが
いつも副菜で悩むことが多いので、
スマホで簡単に副菜の献立を決めること
ができるのは助かります。

以前まではアボカドサラダならその都度
googleで調べて材料のメモを取っては
買い出し中にスマホでまた検索かけて
買う材料を見てグルグルしてました。

ミーニューならアプリ一つでサクッと
分量や献立を一つのページで見れるの
で何ページもブラウザを立ち上げる必
要もなくなり買い物する時間も大幅に
短縮できました。

もうすぐでミーニューを使って献立作成
から料理まで一週間経つこととなるわけ
ですが、今のところ不満点はナシ!

ぜひ毎日の献立作成に使ってみては?^^



* * * * * * * * * *






先日から紹介している美陽堂のフレーバー
炭酸水。
今回はレモンフレーバーにしました。
Amazonで購入。(楽天売り切れ中)


割り材としてお酒に合いそうですね!
スッキリとした味わいで美味しいです。

人工甘味料など不使用。(香料のみ)
糖分0でジュース感覚で飲めます。

​ ​







​​​ランチョンマットはリーノ・エ・リーナ。
この頃食卓でよく使っています。

サイドにさりげない細いラインが入って

いてシンプルだけど毎日使いたくなるよ
うな可愛らしさもあり和食器、洋食器と
も相性抜群。

コチラで→​

詳しく書いています。



​​


​​近日中に牛すじカレー
(安い時を狙ってww) 作りたいと思います!!


良い週末を!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.20 15:40:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: