Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2020.12.26
XML
カテゴリ: おうちごはん
​​​​​




​​ ​​天ぷらを器に綺麗に盛りつけるのって
すごく難しく感じたことありませんか?


​​器に綺麗に盛りつけてもなんだか物足りない
感じ。。

​​ビミョーで今まであんまりブログでも天ぷら
は載せたことがなかったと思います。

​​揚げ物が面倒くさいとかではないですよ!w



​​​​​​​ちょっと特別感の出るなーと感じるような、
ご馳走に感じるようないい器や盛り付けが
無いかなーと思ったのがきっかけ。

「天ぷら定食」と画像検索すると結構な数で
竹籠を使っている定食がヒットするんですよね。

天ぷらの日の食卓が微妙だったのは
コレだったのか!?と笑



TABLE & STYLE ​さんというお店で購入。

オシャレな器にたくさんの写真で商品紹介が
されていて

食卓でどんな風に使うかイメージが湧きやすく
購入後もイメージ通り使うことができました。

そんなお店から選んだのが竹舞篭。








サイズはΦ16×H4.5cm​で小ぶりで
使いやすい大きさ。


余談ですが徳永遊心さんの七寸皿(21.9cm)と
合わせるとピッタリでした。








この日のメニュー

■えび、なす、蓮根、ピーマン、南瓜の天ぷら
■お刺身
■冷奴
■漬物(大根、青じそ)
■豆腐とイワシのつみれ汁
■ごはん


あまり参考になる食卓ではありませんが
少しはご馳走感のある食卓に近づいたと
思います。

めんつゆやお刺身の器は九谷青窯です。
最近ちっこい器をよく買ってます。

食卓で使いやすいです。



先日の記事でも書きましたが➡​
器は

オンラクルさんでちょこちょこ必要になったら
お店に行き、豆皿や飯椀などを買い足してます。

​ ​












僕の家のまわりには雑貨屋さんや食器が
売っているお店はあるんですけど

竹篭はありそうでないんですよね💦


和食が引き立てられて竹独特の味も出ていて
盛りつけも楽しめました。

1,000円以下で買えるのも嬉しいです。





購入した小
​​


ひとまわり大きい大





​​いつもの食卓に取り入れて簡単な総菜などを

ワンプレートのように盛りつければご馳走感
アップしそうです。

小さな豆皿を並べても〇




籠の中にぴったり入る15cmのプレートが
入る菊華プレートも。

籠の購入が決まったらお皿とセットで使って
もいいですね。単独でも使えるそうです。



**********




​​

Instagramよかったら
フォローお願いします(*^-^*)








​​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.26 14:12:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: