海辺の生活。

May 31, 2017
XML
カテゴリ: 料理
昨日は思ったより帰りが遅くなってしまいまいした
バタバタと時間のない夕暮れのお助けメニュー、
レンジでキーマカレー
よく作ります。
レンジで作ったとは思えないくらいなかなか美味しくできるので、
カレーとサラダというシンプルな献立でも家族は喜びます





            材料を混ぜたところ。これからレンジへGO









(4人)
玉ねぎ1/2個(100g)をみじん切りにし、炒める。耐熱容器に好みのひき肉150gとカットトマト缶1/2缶を混ぜる。カレールー(フレークが良いがなければ細かく切る)50g、水1/2カップ(100ml)も加え混ぜる。なす2個とピーマン1個を1cm角切りにし、加える。玉ねぎ、あれば豆の水煮50~80gも加える。ラップをし、電子レンジ600Wで10~13分加熱。いったん出して混ぜ、再び10分加熱する。






           Our dinner was keema curry and salad. So simple!






昨日堀越千秋展のDMを見ながら
会期中いつ行けるかなあとつぶやいていたら、
急に休講になって家にいた息子が、
「おばあちゃん見てるからちょっと行ってくれば」と
言ってくれたのでお言葉に甘えてちょっと銀座まで。


堀越千秋はスペイン在住の画家でカンテの名手。
ANAの機内誌「翼の王国」の表紙等が有名です。

20年以上前からファンでした。





           日本とスペインをつなぐスペイン情報誌" acueducto "。
                 今回の特集は堀越さん。






           小さな画廊香月の空間に138展、溢れていました。
            もうこの世にいないなんて全く信じられません。












                「赤土色のスペイン 挿絵原画展」
                   堀越千秋追悼 第一弾
                  6/10まで。 画廊香月 にて。
                  Horikoshi Chiaki Exhibition






窓から入ってくる海からの風が爽やか。
この感じ、間もなく梅雨の匂いがします。
梅仕事のことを想い始めました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 31, 2017 05:07:27 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025

お気に入りブログ

本日は、いなべの里… New! 料理長53歳さん

銀杏色づく New! K爺さん

◆川で見かけた 孤独… New! haruyuutaka141さん

誕生日会2025 New! toshinnyさん

明日が公民館祭り ごねあさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: