海辺の生活。

March 20, 2021
XML
​​今日は春分の日ですね。
これから日が長くなり、
花が開き、木の芽が芽吹き、
一気に春に満たされていきます。



昨夜は春巻きを作りました。
元々は立春の頃に新芽が出た野菜を具材にして作られたことから
春巻きと呼ばれるようになったようです。
今回は菜の花をたっぷり入れました


   





   


菜の花&豚肉の春巻き
<材料> (10本)
春巻の皮 10枚
春雨   30g···表示通りに戻す
豚肉   150g···2~3cmに切り酒をまぶす
酒    大さじ1
しょうが 1/2かけ···せん切り
人参   1/3本···細切り
エリンギ 2本···細く裂き3cmに切る
菜の花  50~70g···3~4cmmに切る 太ければ2~4等分にする
ねぎ   1/2本

★砂糖  大さじ1/2~1
★酒   大さじ2
★オイスターソース 大さじ1
★醤油  大さじ1
★鶏ガラスープの素 少々

☆片栗粉 大さじ1/2
☆水   大さじ2
*薄力粉  大さじ1
*水    大さじ1
揚げ油   フライパンに1~2cm 

<作り方>
(1)フライパンにごま油を温め、豚肉としょうがを中火で炒める。
(2)人参、エリンギを加え炒める。
(3)菜の花を加え炒める。
(4)ねぎ、春雨を加え混ぜる。
(5)★を加え煮立てる。☆を合わせ水溶き片栗粉にして加え混ぜる。
(6)粗熱が取れたら10等分し、春巻きの皮に巻く。*を合わせたのりで閉じる。
(7)フライパンに油を170~180℃に温め、春巻きの両面を返して揚げる。



今日、レシピブログ ネクストフーディスト3期生の修了式が
オンラインで行われました

コロナ禍でゆっくり始まったネクストフーディスト、
もう1年経つんですね。
ブログや活動を通して人々に料理の美味しさや楽しさを伝えるのが
ネクストフーディストです。

ちょうど募集があった頃、母のことが大変な時期でしたが、
自分も少し前に進みたくて思い切って応募したのでした。
その後間もなく母を見送り、今また新しい生活を模索しています。

振り返ってみるとフーディストとしての活動を十分できたとは言えませんが、
学ぶ機会をたくさんいただき、
ほんの少しですが前へ歩き出せたような気がします。
フーディストであることはブログを続け、料理を作る励みにもなりました。
心から感謝しています。
レシピブログの皆様、ご一緒させていただいたネクストフーディストの皆様、
本当にありがとうございました星



   






緊急事態が解除されるので、
お休みにしていたComi Cafeも再開することになりました
昨年からずっと新メニューとして出す予定だったピザトーストも
やっと日の目を見そうです手書きハート


   



ランチメニューを再開するのはもう少し先になりますが
中身をリニューアルするので、
器もこれまでの仕切りのついたランチプレートから
1枚ずつ独立したお皿に変更することになりました

それでここのところちょうど良いプレーとを探しています。
候補の1つ​ 丸利玉樹利喜蔵商店 ​のエッジライン。
L23cmかM20cmかで悩んでいますが、
トレーに茶碗や汁椀、小鉢と並べるとなるとMかしら。。。
個人的には余白のある盛り付けが好きなのでLが良いのですが、
スカスカで小洒落すぎた盛り付けよりも
目一杯盛ってあるほうがお得感があるという意見もあり、
これまた迷うところです。


   


  ​
全5色 エッジライン プレート Mサイズ 20cm ホワイト/ベージュ/グレー/ブルー/ブラック シンプル/おしゃれ/かわいい/可愛い/カフェ/食器/お皿/中皿/洋風/北欧/母の日/敬老の日/新生活/ギフト/プレゼント/Stay Home/おうち時間


  ​
全5色 エッジライン プレート Lサイズ 23cm ホワイト/ベージュ/グレー/ブルー/ブラック シンプル/おしゃれ/かわいい/可愛い/カフェ/食器/お皿/大皿/洋風/北欧/母の日/敬老の日/新生活/ギフト/プレゼント/Stay Home/おうち時間



   
                                    (HPより)

もう少しスタッフで考えようと思います。


こちらのシリーズも気になっています
和風の色味で数種あり、
14~24cmがあります。

  ​
カリタセラミックス 20cm デザート 和紬 わずみ デザートプレート デザート皿 cafe カフェ 食器 おしゃれ オシャレ 業務用 日本製


予算、大きさ、雰囲気etc...器を選ぶのは大変ですが、
とても楽しい作業です。
コロナ対策に必要なあれこれを選んでいた時よりも、
明るく希望に満ちています。



来週はいよいよ桜が満開でしょうね。
気を緩めることなく、
でも春をそれなりに楽しめればと思っています


春に向けて部屋の模様替えをしたら
お気に入りのソファの場所が変わってしまい、
ちょっと不機嫌なジッパです


   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 20, 2021 03:53:41 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025

お気に入りブログ

◆四万十川の鰻 New! haruyuutaka141さん

区長会:娘家族 New! ごねあさん

阿下喜小学校 同窓会… New! 料理長53歳さん

昼寝前にコーヒー New! toshinnyさん

自家製ベーコン 完… New! K爺さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: