PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー
フリーページ
昨日は日本代表対オランダ代表の試合をテレビで見ていました
後半20分位までは良い感じで試合をしていましたが1点を取られてからはガタガタになってしまった。結局0対3で完敗の結果でしたこれがベスト4のチームとの差でした。日本も攻めたというがペナルティエリアの中からのシュートなんてそんなになかったような。ペナルティエリアに人がそんなにいないのです。一方、オランダの攻めは一斉に人が動きます。ペナルティエリアに入ってくる人数も多い。この攻撃にかける人数の差は大きいでしね。
あとは日本代表のスタミナ不足だ。オシムが監督であればこの課題はとっくにクリアしているはずです。岡田JAPANの課題をほとんどクリアしているのではないだろうか。残り9ヶ月で体力的なものが解消できるか不安ですね。
今日はベガルタの試合を観に行きましたユアスタ観戦は今季初でした。試合も4対2で勝利し首位浮上です
岡山との技術的な差はあきらかでしたが簡単に失点してしまいました。2点とも朴の裏をつかれた感じです。最初の失点で同じ過ちはしないようにしないとなりませんね。ソアレスは自分で点が取りたくて仕方なかったようですね。自分で仕掛けていた回数が多かったです。中原は途中出場ながら結果を出しています。この好調を最後まで持続して欲しいですね。
とにかく首位浮上です気を抜かずケガ人を出さずにJ1昇格をして欲しいです。