PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー
フリーページ
少し遅れましたが津波の話題です。
日曜日に大津波警報が出てしまった。土曜日の時点で来そうだなという予感はありました。あわてて仕事着に着替えて家を出ました今の仕事場は隣が海です。波の予想高さは、3m以上ということ。
ヤバイ全てが流される。「なんで、こんな時に限って海の近くで仕事しているんだ」と車の中で怒っていました。 借りた機械も何もかもが沈んでしまうと覚悟しました。3mなら諦めも付きますから。動かそうと思えば多少は動かせますが津波が予想より早く着たらアウトです。国道も閉鎖されあきらめて会社で待機していました。
予想よりも津波が小さくて助かりましたが気仙沼の様子がテレビで流されたときにうちの仕事場でもありえると思いました。普段でも潮が高いと冠水する場所だからです。仙台港の津波の高さは1.1mで気仙沼よりも高かったはずです。ずっと気が気ではありませんでした。
夜に津波警報に切変わったときにとりあえず自宅に帰り、翌朝6時に仕事場に行きました。何もかもが流されていませんでした。とりあえず安心しました
自然の力はすごいですね。地球の裏側から来るのですよ。改めて感じました。