1
こんばんは 朝晩めっきり過ごしやすくなり 少しホッとしています(〃艸〃) バラの夏剪定も あまりの暑さにバラに負担をかけたくないので 少し遅めに終わるように計画を立てて剪定も終えて 今年も無事に秋のバラの開花を待つこととなりました🌹 その間 少し大変なこととなり ブログの更新もすごーく伸びてしまい 申し訳なく思っております 実は以前からの 左目の病気(脈絡膜新生血管症)が悪化し 眼底出血を起こし治療に入っておりました。 視力が出ず失明の怖さも感じておりましたが 少し光が差してきた状態です 12月2日まで治療計画を立てていただき その時の状態で、また治療法が決まります 失明だけは避けたいですが それは神のみぞ知るという状況です でも希望を捨てず 頑張りますので心配しないでくださいね^^ それでは やっと 秋めいてきた 我が家の庭のお花たちを見てやってくださいね((´∀`)) 斑入り葉のシュウメイギク 『初音』 美しい絞り葉が とっても素敵なシュウメイギク 葉だけではなく お花にも絞りが入る魅力いっぱいのシュウメイギク 蕾もまだまだたくさんついて 長く楽しめそうです^^ 少し大きめのお花に 繊細な絞りが入ります もう10年ほど我が家で 愛らしいお花を咲かせてくれています パラソルの下の半日陰が シュウメイギクにはあっているようで 毎年綺麗に咲いてくれています この小さなシュウメイギクのお花は 『セピア』 指の爪より小さなお花 とっても小さいけど 八重の花びらがびっしり、黄色の蕊も しっかりと愛らしく咲いてくれていますよ そしてこちらの八重咲は 『プリンツハインリッヒ』 舌を噛みそうな名前ですが ベビーピンクの優しい花色が魅力のシュウメイギク まるでマーガレットの花のようです この清楚な真っ白なシュウメイギクは 一番思い入れのある 母の庭から移植したシュウメイギク まだ元気だった母と一緒に掘り起こし 我が家の庭に来たシュウメイギク 今年もきれいに咲いてくれました^^ 母のことを思い 嬉しくも寂しくも 悲しくもある そんな母のシュウメイギクです他にも素朴で可憐なシュウメイギクも愛らしく咲いていますよお花のないこの時期 毎年素敵なお花を咲かせてくれる シュウメイギクに心癒されています(・∀・)ウン!! 他にも秋には必ず咲いてくれる 『ユ-バトリュウムチョコラータ』が 清楚なお顔で満開です 小さなお花ですが 見れば見るほど愛らしい砂糖菓子の 金平糖のようなお顔 そんなの花がとっても愛おしいです そしてもうひとつ この時期に開花を始める ダリアたち 今開花しだしたダリアたちだけ ご紹介しますね^^ 大人シックな えんじ色の大輪のダリア つぼみはまっくろで 葉も黒葉 個性的で大好きなお花です 毎年大きく株を広げて 今年はとても立派になりました^^ 自転車のオブジの足元には ミニタイプのダリア こちらも 我が家にお迎えして3年ほど キュートなピンクのお花を次々と咲かせています 裏庭ではこれが最後ですが こちらもミニダリア 黒葉に ちょっと珍しい 黄色の蕊が個性的に大きな 赤黒のお花 まだ全開ではないけれど 蕊が特徴的なシックなお花です まだまだ他にもたくさんありますが また開花したらご紹介させてくださいね^^ 名前が不明なものが多くて 申し訳ないですが お花はとってもきれいなのでご勘弁を(笑) それでは この辺で バラの作業のご紹介です! こんなにもさもさだった バラ達の夏剪定は9月の中旬までには 終えることができました もさもさした大量の葉は 夏剪定でも 我が家はすべて取り除きます 秋のバラの開花に ピカピカの葉で 美しいお花を見るために 手間ですが 毎年すべて取り除きます秋の病気予防のためにも 面倒ですがやってます 小鳥の水場の ピエールたちも同様に剪定 実は ここにある オリーブの木も剪定しようと思ったとき ハプニングが・・・・ そのお話は後ほどね(〃艸〃) こんなたくさんの裏庭の薔薇たちも 剪定して・・・・ 見てくださいね^^ 剪定後すぐの撮影ではないので すでに葉が出始めてしまってますが ツルバラたちも すっきりさっぱり 鉢のバラ達も 半分ほどに剪定して 葉もすべて取り除きました 裏庭も すでに葉が出てきていますがこれで 秋の開花が楽しみになりました^^ 今年はとても暑く 葉焼けも見られたので 葉は残すことは考えませんでした 皆さんも 夏剪定、すべて終えられましたか? 今年はいつまでも暑さが続き 夏剪定も時期を判断するのも難しかったですが これで一安心して 秋の開花を楽しみに待つことができそうです^^ そうそう 先ほどお話した 小鳥の水場の オリーブの木のハプニングというのは これです わかりますか? 青いハトが 巣を作っていたんです この時は 身動きもせずじっと 卵を温めてたと思うんですが バタバタと 親鳥が動くようになったと思ったら 巣の中には 産毛を携えた雛が3羽ほど お父さんお母さんだと思う鳩が2羽 今日も忙しそうに餌を運んできていましたよ 今は猫や、蛇に襲われず 無事に巣立ってくれることを願って 楽しく 毎日見守っていますよ 話はずれましたが 剪定の後には 肥料やり 長年バラを育てて 色々試しましたが この『花心のバラの肥料』が 一番のお気に入り 花付きもいいし 株自体も丈夫にしてくれてる気がします 皆さんにも 是非お勧め🌹🌹 肥料も終わったので あとはオルトランの散布のみです もう一息目をいたわりながら、頑張りますねバラの肥料 5kg 花ごころ 海藻成分配合 肥料価格:1,910円(税込、送料別) (2024/10/12時点)楽天で購入 もうすでに今日 バラ達の観察すると 蕾をつけたバラたちもチラホラ 今年は暖かいので 秋の開花も早そうです🌹バラ剪定のほかに 9月の中旬に もう一つこなしたことは ブドウの最後の収穫と コンポート作りです🍇 大量のシャインマスカットや 藤稔🍇 いろんな人にお裾分けをして 残ったもので ワインでコンポート作り 熱湯をかけて 皮をむいていきます きれいに皮をむいたら ワイン人瓶と お砂糖160gで コンポート液を作り 煮ていきます 赤く染まり始めたら レモンを入れて 色止めと色を鮮やかにします🍇 グリーンのブドウが赤く染まったら火を止めて 瓶に詰めて 2~3日すると ワインで真っ赤に染まった コンポートの出来上がりです🍇 ガーデンハウスで キンキンに冷やした コンポートをいただきましたよ 真っ赤に染まったブドウちゃん きれいでしょ🍇 このまま食べたり 飲んでもいいけど ゼリーにしても 大人の味でとってもおいしいんですよ ぜひ皆さんも試してみてねそんなガーデンハウスに 素敵なコーヒーポットセットを 飾りつけして 楽しんでたんですが・・・・ このお部屋が大好きな 我が家の「バニラ🐶」 散歩を終えると 一目散にこのソファーに上るんですが・・・ せっかくのお気に入りの コーヒーポットセットを飾ったテーブルを倒して 見てください 割れました お気に入りだったのでとてもショックですが あとは無事だったので マニーのコーヒーポットを飾りなおしました 本当にお気に入りだったので しばらく落ち込みましたが 可愛いバニラのしでかしたことなので 諦めます うれしいこと悲しいこともありますが これも生きてるってことですものね(笑) それでは最後のオマケです 毎月サブスクのお花を届けていただいてる お花屋さんで 可愛いオブジェを注文しましたよ フライングボールと 仏陀ナッツのオブジェ 仏陀ナッツは 幸運を呼ぶそうなので 玄関の下駄箱の上に 色とりどりの可愛いドライのお花が 詰め込まれた 可愛いらしい仏陀ナッツでしょ^^そして フライングボールは 玄関の吹き抜け部の 観葉植物間の抜けた枝の部分に リーススタンドにかけて 飾りましたよ グリーン系に少し優しいピンクを添えてと 注文したので シックでさわやかな仕上がりになって とっても嬉しいです 素敵でしょ^^ 吹き抜けの寂しい場所が少し華やかになってGOOD このボールなら自分でもできそうな気がするので 今度挑戦してみようかなとも思っています 人間何でも新しいことに挑戦することが 自分を成長させるためにも大事ですよね 秋のバラの開花まであとひと月あまり 毎年、美しい花を咲かせて癒してくれるバラ達🌹 感謝の時がもうじき訪れます🌹(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ それまでに 少しでも左目の視力の回復があるといいんですが・・・ 皆さんも美しい秋バラに癒されますように🌹覗いてみてね( ´艸`)いろんなお花がありますよ今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます不定期の更新になりますが 又ご訪問くださいね *ごめんなさい!コメント欄を閉じています
2024.10.12
閲覧総数 2997
2
こんばんは 今日は朝から 雪の舞う冷たい一日 家の中で ぬくぬく過ごしたい気持ちでしたが 今日こなす庭仕事の計画を立てていたので 気持ちを振り絞り頑張りましたよ^^ 今日はバラの剪定74鉢完了 手がパンパンです そのお話の前にとっておきの 2つのクリスマスローズのお話 美しく咲いた 魅惑の『氷の薔薇』のご紹介から 氷の薔薇 『ピコティー』 童仙房様のクリスマスローズ 氷の薔薇の特徴は *花を絶え間なく春まで咲かせる *寒さに強い *花持ちがよく色があせない *花数が多く大きく育つ とってもいいところばかりですが ピコティーのお花の美しさは格別で お花の中心は淡いピンク 縁に行くほど濃いピンクに染まる 覆輪タイプ そして大輪なのも人目を惹く特徴 蕊は赤く ネクタリーも見られます 一番のお気に入りは 咲き進むと お花が徐々にグリーンに変化して 又違う表情を 見せてくれるところも魅力ですよ 我が家にはほかに 氷の薔薇の『レッド』もあります 大人シックなクリローでとても素敵です 開花したらご紹介しますね(〃艸〃)ムフッ みてわかるように 一枝からたくさん蕾をつけるタイプで 花数が多いのも嬉しい特徴です^^ 皆さんもぜひ お庭にお迎えになったらどうでしょうクリスマスローズ 氷の薔薇 ピコティ 大苗(4.5号)価格:4400円(税込、送料別) (2022/2/6時点)クリスマスローズ 氷の薔薇 レッド 大苗(4.5号)価格:3850円(税込、送料別) (2022/2/6時点) それではもう一株 今とても人気の多花弁の 『クレオパトラ』 今年もたくさんの蕾をつけました 初開花の子のご紹介です 素敵~ まだ開花途中ですが・・・ その美しさは 横顔からでも推測できます シックな ワインカラー 大人っぽい花色が これまた魅力的 一枝に一花 そしてクレオパトラは多花弁が特徴 お花が小ぶりなのがすこし残念ですが その分魅力的なおはなをさかせるので きっと人気なんでしょうね もう一品種のクレオパトラが 瀕死状態 今年はお花は見られそうにありませんが 何とか持ちこたえてくれたようで ホッとしてます また来年お花を紹介できたらと思います それでは今日頑張った庭仕事のお話です 雪のちらつく寒い朝 庭仕事を始める前に うらにわでココアを飲んで 体を温めましたよ 今日のバラは 切り花品種 クレージーシリーズのバラ 『クレージーワン』 個体差がありますが 今回開花の子は 少し明るめの赤です 本来はもう少しシックな ワインカラー 美しい絞りが特徴 今はなき キリンローズから出されていた 切り花品種のバラでした 同じシリーズで 『クレージードゥー』という品種もあります 今日は寒いので アンティークストーブの 『バーラー』を点火 前にもご紹介した フランスのアンティークやかん とっても繊細で素敵な細工のおしなです 100年以上前のものとは思えない 状態の良いヤカン とても素敵なお気に入り 大切に使い続けなきゃさてバーラ―ストーブ! 古いものなので さびさびのタンクですが まだまだ使えますよ(* ´艸`) 原始的な着火方法 こんな作業も古いものを使う 楽しみの一つでもあります ルビーGLASSから見える 炎の揺らめきも心癒されます そして今日のおやつは これ さて何だと思いますか 中身はこんなに可愛いんですよ 柿の種に 🍓いちご・ホワイトチョコ チョコの3品種のお味がコーティング 二男のお嫁ちゃんにいただいたお年始 2月に入ってしまいましたが やっと開封 甘じょぱくてとっても美味しかった~ ストーブの向こうにある 愛らしいバラは ミニバラ インフィニティローズの一つ アンティークピンクの愛らしい 『プリンセスオブインフィニティー』 この寒さにも びくともせず美しく咲いてくれています まだまだ蕾もあるので これからも癒しを与えてくれそうです そして前方には 薔薇のひな壇 もうじき剪定してなくなってしまいますが まだ今はちらほらバラ達が咲いて 楽しませてくれています((´∀`)) さてバラや炎の揺らめき おいしいお茶に菓子 身も心も暖まったところで 庭仕事頑張りますよ^^ まずは 剪定した枝を 大切なバラだけバックアップするので 挿し木の苗床をつくります 鹿沼土の細粒と川砂 川砂を使う理由は 鹿沼土を締める役割です 必ず塩分のない園芸用川砂を使ってくださいね 屋根のついた 風が直接当たらない場所に置きます 挿し穂が揺らぐような 風当たりの強い場所はNGです 苗床の準備をしたら 剪定開始です 今日は ブドウ棚から見えるバラのひな壇 もうずいぶん 葉も黄変して落ち始めています もう一か所は ガーデンルーム周りのバラのひな壇 ここは29鉢ほどあります さてここから始めま~す 剪定しながら 鉢の草を取ったり 名札が薄くなってたら書き換えたりと なかなか時間がかかります はいここは完了 長く残っているのはバックアップする 希少品種の挿し木用です スッキリさっぱり 強剪定で3分の一ほどに剪定しましたよ ブドウ棚のテラス前のバラのひな壇も 半分完了! ホントは全部終わりたかったんですが 思いのほか時間がかかった締まって 半分で断念 ここもすっきりしたでしょ あと左半分残っているので できれば明日頑張ります こんな時期でも これだけ飾れるお花が残りました 剪定で出たお花を 飾るのも 楽しみの一つですよね^^ なにしろ冬のバラは花持ちがいい 今からたくさんの剪定が待っています 毎日コツコツやって 今週中には終わらせられたらと思いますよ 来週からは いよいよ家の外壁塗装工事が始まります まずは足場からですが それまでに鉢をどかしたりと やらなきゃならないことがいっぱいです なんだか大変なことですが 新築みたいに綺麗になるといわれているので 出来上がりが楽しみでもあります 何しろ建ててからもう30年 私と一緒で老朽化が進んでいますからね(笑) それではみなさん 寒さが厳しい毎日です くれぐれも体調を崩されませんよう お気をつけてお過ごしくださいね覗いてみてね( ´艸`)いろんなお花がありますよ今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます不定期の更新になりますが 又ご訪問くださいね *ごめんなさい!コメント欄を閉じています🙇<
2022.02.06
閲覧総数 7813
3
こんばんは 今日もいいお天気 放射冷却で朝は冷えましたが 日中はポカポカ バラの消毒日和でしたよ このお話は またあとでね 今日はほっこりする写真から 昨日も紹介した 切り花品種 『ベビーチーク』 愛らしい赤ちゃんのほっぺのようなバラ そこにミツバチがやってきていましたよ 私がどんなに近寄っても 夢中で蜜をすい ずっとこの回りで飛び回っていました みえませんが 中心に潜り込んで かくれんぼですよ 暖かな日差しに 可愛いミツバチたちも元気いっぱいです 今日の本題 皆さん ペレニアルガーデンって知ってますか? お恥ずかしながら わたくし知りませんでしたよ 日本語で言えば よく知ってる言葉なんですがね 今朝 定期購読してる ガーデンガーデンが届きました 今回のテーマが 『きらめきのペレニアルガーデン』 ステキな表紙 ペレニアルガーデンとは 宿根草(多年草)を中心に デザインし植栽された庭の事だそうです なので簡単に言うと 宿根草の庭ということでしょうか こんな感じの庭が紹介されていましたよ 『ステキ』 広ーいお庭なら こんな感じにできるんですが 我が家は無理 色々調べてみると ペレニアルガーデンにも メリット・デメリットがあるようで(メリット) *宿根草なので毎年植える必要がない *ガーデニング作業が楽 しかしながら切り戻しや姿かたちを 整えるくらいの作業はある(デメリット) *一年草に比べて花期が短いので 個々の植物の開花時期がずれるように植えていく そうしないと寂しい庭になってしまうこと *冬は地上部が枯れる植物が多い (常緑のヒューケラや ヤブランなどリーフを植えて工夫) 種根草の庭といっても 作業が楽だというだけでなく それはそれで工夫をして 計算して作りこんでいかなきゃならないんで どんな庭でも お手入れは必要だなと実感 皆さんのお庭はどんなお庭かな? 私の庭は700品種ほどのバラ達と 果樹や少しだけお花達が彩りを添えてくれる そんな庭です バラだけは きっとたくさん育ててるほうかな 今秋バラが 次々と開花し始め癒しをくれていますよ そうそう そのガーデンガーデンの本の中に クリスマスローズの通販があってね 少しお高めでしたが とっても愛らしいクリローがいたので 注文しましたよ 『アシュードブライヤーズローズ』 クリスマスローズの名門 アシュード社の銘花だそうです ヴェシカリウスとニゲルの交配から生まれた 有名な品種らしいです たおやかな花姿がバラを思わせるので ブライヤーズローズとなずけられたみたいです お迎えは11月 どんなお花が咲くのか今から楽しみですよガーデン & ガーデン 2020年 12月号 [雑誌]価格:1210円(税込、送料無料) (2020/10/20時点) 消毒のお話の前に もう一つ 春にバラ友様から頂いた イングリッシュローズが 美しく開花していましたので ご紹介させてくださいね DAのER 『ジェームスギャルウェイ』 クライミング こんなに太いシュートが いったいどこに誘引しましょうか? 優しいピンクに ぎっちりの花弁 2000年作出 フルーティー香 頂いて初めて こんなに美しいお花を咲かせました とっても美人さんですね それでは今朝の消毒です *サンヨール(殺菌殺虫) *コロマイト(殺ダニ) *ニームオイル 今日は昨日の雨のおかげで 消毒前の水やりが3分の一ほどの時間で済むので 朝3時起床が 今朝は4時起床 少し楽ができました 雨さんありがとう 夏剪定後から約一か月 わさわさと葉が茂り始めて お花も次々と 少し前までは50リットルで済みましたが 今ではいつもと同じ100リットル それでものんびりしてると 足りなくなりそう 何しろ庭木にも毎回消毒してますから 毎月の消毒代もばかになりません でもバラたちに 美しく咲いてもらうためですから 頑張りますよ それでは今日も長くなりましたが 最後に 今日の薔薇 切り花品種 『フリンジ』 少し花びらが痛んでおりますが 尖った花弁が特徴の薔薇 純白の美しいバラ 『バーガンディーアイスバーグ』 アイスバーグの枝変わり とってもシックな赤紫色 花付き抜群 花持ち抜群の とっても優秀なバラ 切り花品種 『ティアモ』 オレンジと ピンクのニュアンスある花色 ぎっちりの花びらが魅力的 中輪 四季咲き 切り花品種 『マーブルコンフィティー』 今では流通のない希少品種 咲き進むと ピンク系に色の変化をします覗いてみてね( ´艸`)いろんなお花がありますよ今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます 皆さんのポチッが励みになります 天国のルルにポチッとおねがいします! よろしくワン もひとつおまけにポチッとお願いニャン にほんブログ村 *ごめんなさい!コメント欄を閉じています🙇</p
2020.10.20
閲覧総数 79249
4
こんにちは! やっと雨も上がり のんびり庭に出られます 幸せなことです ただ、まだのどの痛みが取れない 明日また予約が入っているので 大学病院に行ってきます 日本を出るまで秒読み段階です 今日、庭に出て ちょっとぞっとしたことが・・・ 大好きな姫リンゴの木 落葉を始めて 愛らしいピカピカのリンゴちゃんが なってるのを楽しみにしていたのですが アプローチのアクセント こんなに愛らしいピカピカの姫リンゴ 真っ赤に色ずいたこの時期が大好きな私 ルンルン気分で見ていると 『ゲッ』 まるで自分を見たような・・・・ 梅干しばばぁのような そんなリンゴが一つ 人間の人生を見るような 若いころはピチピチ、ピカピカ だんだん年老いて こんなシワシワ、カピカピに 悲しいことです~~~~~ でも なんでこれだけ、シワシワになったんだろう 摩訶不思議 それでは 今度は美しいバラのお話 今日ご紹介するバラは イヴの中でも 私にとっては 一番初めに目にしたイヴ切り花品種のバラ あまりの華麗な花姿と 素晴らしい香りに魅せられて イヴ品種のバラに興味を持ったバラでもあります 『イヴミオラ』 市川バラ園様の繊細なバラ 大輪 四季咲き ダマスクの強香 春から何度目の開花になることでしょう いつも素晴らしいお花を咲かせます あちらに見えるのは蕾 蕾も又美しく 弁端が濃いめのお色になるさまが素敵です 横顔も品がありますね 強い香りと この華やかな花型に 心魅せられたのが10年以上前 それからというものイヴ品種のバラに夢中です 冒頭の 姫リンゴの話題にも書いたように 年を重ねた もうアラカンの私 そしてもうじき1月1日でまた一つ年を取ります かなしい~~~~ 実は最近 目がかすんだり乾くことが多くなり とっても疲れます しばらく前から 寝る前に ホットアイマスク{メグリズム}を使っています ラベンダーの香り12枚入りで千円ちょっくらいかな これ でも使い捨てなので 毎日使うとコストが高い テレビで USBタイプの アイマスクがあると放送してたので 早速ネット検索! 値段や装備はピンキリ 安いものは2000円ほどから 高いものは20000円ほど 私はその中から5000円ほどの アイマスクを購入 マイトレックス アイ 4990円 立体になってるので 眼球にに負担がかかりません 使い捨てタイプは 平面で圧迫感があったけど グーです USBで繰り返し使えて経済的 コードもマグネットで 装着なので 固定されずくるくる回って動きや 態勢に合わせてくれます 昨日到着して 早速使いましたが これがとっても心地いい 薄くて軽いし ふわふわ 皆さんも パソコンやスマホなどで 疲れた目を これで一休みさせてあげるといいかもです 色んなアイマスクがあります 覗いてみてね(^^) だんだん年を取ると あちこち悪くなってきます そのつど 自分の体を ケアをしてあげて長持ちさせてあげて下さいね 私も同じですが( ^ω^)・・・いろんなお花がありますよ今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます 皆さんのポチッが励みになります 天国のルルにポチッとおねがいします! よろしくワン もひとつおまけにポチッとお願いニャン にほんブログ村
2019.12.03
閲覧総数 1208
5
こんばんは*~*~* 今日は風も強くて 温度も低い 寒~い一日でした 朝一から 昨日塗った木材を担いで 軽トラに乗せて ブルーシートをかぶせ 雨対策をこなして 自分の病院に行って 帰ってきたらブルーシートが 飛ばされていました 残念 久々に登場 ネザ-ランドドワーフ ♂ 4歳 名前はチョコ ピントが合っていませんが お許しを 『チョコーおいで~』 呼ぶと飛んで出てきます! 鼻のあたりを撫でられるのが 大好きです 以前我が家のゆかいな仲間たちは たくさんいましたが 昨年、ワンコのルルと ことりのサリーが天国に 亀のマメは孫のところにお嫁入り 寂しくなりました。 でもチョコがいることで救われています 『長生きしてね チョコ』 今日は朝病院の受診日でしたので 昼から 芽吹いてきたバラ達にオルトランを撒きましたよ 3キロ×3袋 バラの数が半端な数ではないので たくさんいります オルトラン粒剤は 浸透移行性で土に撒くと 植物の根から吸収されて 植物全体に殺虫成分が回り 其れを食べた害虫が死ぬ という効果のある薬剤 効果は1か月ほど持続するとのことですが 私は薬剤の散布を1週間に一度はするので オルトラン粒剤は2か月に1回ほど撒いてます 根切り虫(コガネの幼虫など)にもきくので 是非、撒いておきたい薬剤ですね! 撒く量が決まっているようですが 私はいつも適当に 軽く一握りごと鉢に撒いてます! バラの鉢がひな壇になってるので 上の方の鉢には(手が届かない) 投げ入れてますよ 半分以上こぼれてるかも・・・ えへ! これで今年初の オルトラン撒き終了! 来週火曜日から いよいよ本格的に 薬剤散布(消毒)が始まります 12月の半ばまで 毎週、何があっても頑張ります それではお庭のパトロール アプローチのベンチに座って 櫻の花を愛でます! バラの壁は今では ずらり!スリット鉢の壁ですね 櫻は今が満開かな とってもきれい そのアプローチの棚のお花を 模様替えして見ましたよ! 上の画像では ネメシアの ”マゼンダ ちょっと雰囲気を変えて 可愛く咲いてるミニバラの ”レンゲローズに 淡いベビーピンクに染まった 花びらが愛らしいでしょ ずっと綺麗に咲いてるんですよ まだまだ蕾もあるし なんだか一年中咲いてくれているみたい ミニバラって こういうところが魅力なんですよね アプローチの奥に見える ミニバラ ”スイートチャリオット こちらも、まだ綺麗に咲いています! お色が本来の色より 赤系になっているのが気になりますが バラは温度が低いと 色が鮮やかに濃く出やすいので 暖かくなれば 本来の愛らしいお色に戻るかな 蕾も真っ赤! とってもあいらしい花形の スイートチャリオット もっと、もっと大株になると嬉しいなぁ 摘花して株を育てなきゃね 今咲いてる ミニバラはもう一つ ”テディーベア ぶどう棚のテラスに (作りかけのステンドが気になります 後斜めの筋違も・・・ 雰囲気が壊れます) 可愛いウサギちゃんビオラの下 一輪 茶系のニュアンスのある 素敵なお色 蕾もあります 元気いっぱい 少し花弁が少ないようですが 主張しすぎず それでもって人目は引く とっても大好きなミニバラです 其の下にある クリスマスローズ達 ”ダブルクイーン 紫の覆輪が美しい 花弁も波打つ華やかなクリロー そして これも同じクリロー まったく違うものに見えますが 一株から開花したものです ”ダブルホワイトスポット 赤いそばかすが 色白のお花に とってもチャーミングな クリローちゃん 私スポット大好きなんです まぁ~ これが好き、あれが好きと言ってますが 結局、クリスマスローズが み~んな好き、大好きなんですよ わたし バラにもクリローにも魅了されてます今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます 皆さんのポチッが励みになります 天国のルルにポチッとおねがいします! よろしくワン もひとつおまけにポチッとお願いニャン にほんブログ村
2019.03.08
閲覧総数 2256
6
こんばんは 今夜中の一時半 実は昨日、夫婦共通の友人と焼肉屋で食事会 帰宅後気持ちよく 今までこたつで寝てしまいました 気が付いてびっくりです もう遅いので 短めのブログになりますが 実は昨日、朝から 剪定前に バックアップ用のバラを挿し木をしました イヴ品種のバラは特に大切なので 40種類ほど あと、今は廃盤になり 手に入らなくなったバラたちを こちらは イヴ品種についていたバラお花をかざりました #メルシードパルファム #ブルジョア 挿し木は こんな感じです 私の挿し木の仕方は前にもお話しましたが メネデールなどの発根材などは一切つけません 気を付けていることは *よく切れるはさみと *葉はできるだけ残す *挿し木後、水は絶やさない苗床は鹿沼土に川砂 それだけです こんな感じで刺してます^^ ごめんなさい!ぼやけてますね 沢山、挿しているように見えますが 葉が多いだけです このうち何本ついてくれるかな 楽しみにお世話をしなきゃね 葉から水分が蒸散されるので 葉水はとっても大切です それでは 今日の 庭のバラ #エクスファクター 輸入切り花種 本来は 白に赤の覆輪 今開花してる薔薇は レモン色に淡い赤い覆輪 本来 春の開花は こんな感じの お花です 春と冬のお顔が全く違います こちらも魅力的ですが 春の開花のほうが インパクトがあって 私は好きかな 我が家では2月の上旬には 剪定を完了させます 剪定後寒肥を与えて 春の開花を待ちます 皆さんのお家では どんなスケジュールでお世話をしていますか? 春の美しい開花のため 今が一番大切な時です 皆さんも大変ですが 頑張って可愛いバラたちをお世話してくださいね 手をかけただけ 必ずバラたちは答えてくれますよ 今日は短いですがこのへんで・・・・ お風呂の入って休みますね おやすみなさい覗いてみてね( ´艸`)いろんなお花がありますよ今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます 皆さんのポチッが励みになります 天国のルルにポチッとおねがいします! よろしくワン もひとつおまけにポチッとお願いニャン にほんブログ村
2020.01.19
閲覧総数 1196
7
こんばんは 今日は待ちに待った 宅急便が届きましたよ (昨日も届いておりますが(笑)) いつもブログを拝見してる 『ナベショウのシニアーライフ』http://nabe-hatimitu.cocolog-wbs.com/fujieda/ その中で 丹精込めて作られてる蜂蜜が 前々から食べたいなぁと 願っておりましたところ なんと先日 ブログ内で蜂蜜が販売されているじゃないですか 嬉しくて 即買いしましたよ 自分用と息子夫婦2組分 ワクワク気分で開封です(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 中には丁寧な蜂蜜の説明のお手紙が お花の種類は クロガネモチとアカメガシワだそうです 遠心分離機で分離して しかも 濾過充填の熱処理されていない蜂蜜なんです そんな丹精込めた蜂蜜が 大切に大切に プチプチでパッキングされて届きました^^ 1本 250g・・・1000円 早速 毎朝食べてるプレーンヨーグルトにかけて!^^ 瓶のラベルも 手作りでとっても素敵なんです 『初夏のはちみつ』 自然の恵みをありがとう 感謝です! 透明感のあるとても美しい蜂蜜です お味は 甘みがすごく濃厚 その甘みに大人っぽい風味が口に残ります なんだろうかと なめてみては考え なめては考え 覚えのあるこの風味は・・・ 思いついたのが 杏仁豆腐の風味です あの風味が口に広がる感じです(自論ですが) なので アーモンドの風味ですね ナベショウ様のお手紙には ナッツのような風味とありました きっとアーモンドの事かな? 違ってたらごめんなさいm(__)m 実は ブログにも書いておりますが 私、のどが弱く 毎年病院にかかるほどなんですよ なのでこのおいしい蜂蜜を 喉の薬代わりにしようかなとおもっていますよ とってもおいしい蜂蜜です 皆さんもぜひどうぞ! それではこの辺で お庭のお話 今日、豪華な八重のユリ 『エキゾチックサン』が開花しまし^^ 名前も素敵でしょ 『ラボン』の隣に開花です 豪快な花姿 何枚の花びらが重なっているのかな とっても豪華 でも優しいレモン色なので 奇抜さはないですよ 蕾も特徴的 八重の蕾は 蕾のうちから花びらがいっぱい重なってます ホラ!すごいでしょ 横から見てみると 花びらが3段重なってる ユリの清楚さはないですが また違った 個性的な魅力はあります こんな個性的なユリも 素敵だと思います 皆さんも 一つはお庭で育ててみてはいかがですか? そうそう 最近よくご紹介してる 『ヨウラク玉アジサイ』 どんどん 玉が割れてきていますよ パカンパンカンと割れてます お花も咲き進んで どんどん咲き進んで 美しい姿に変化してます こちらも こっちも パカンと割れて 一番に割れたお花は ここまで広がって 額の花びらも出てきましたよ どうですか?わかります? 白い可憐なお花がひろがりはじめています これからまだまだ変化を続けて 美しい花へと開花します^^ この玉アジサイは 開花期が長く ずっと楽しめるのも魅力なんですよ【開花株】ヨウラクタマアジサイ(瓔珞玉紫陽花)5号苗【20年入荷株】 それではこの辺で 今日の薔薇 切り花品種 『マーマレード』 切り花品種 『トルシエンタ』 イングリッシュローズ 「レディーエマハミルトン」 あすは 義父宅の解体費用の見積もりに 業者が来ます! 義父が施設に入ると 毎月約17万円かかります 年間200万以上 医者代などのもろもろは別なので 費用もかさみます 義父宅は借地なので早く返さないと 借地代も重なってきてしまいます 頭が痛いですよ・・・ほんとに 2件あるので解体も300万ほどかかるらしい う~怖い 明日の見積もりはどうなることやら なんだか今日は眠れそうにもありません(笑) 覗いてみてね( ´艸`)いろんなお花がありますよ今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます 皆さんのポチッが励みになります 天国のルルにポチッとおねがいします! よろしくワン もひとつおまけにポチッとお願いニャン にほんブログ村 *ごめんなさい!コメント欄を閉じています🙇てた
2020.07.02
閲覧総数 6763
8
こんばんは 久しぶりの更新です 前回のブログにも書きましたが 目の状態が悪化して治療が開始したり 二男の新居の引っ越しの手伝いなど 色々忙しくて 次々咲くバラを紹介したいんですが なかなか ブログが更新できませんでした(;^_^A 今日は一日雨模様で 庭仕事ができず時間ができて更新です まずは初対面のお花のおはなしから 球根を昨年植えてやっとお花が咲いた 『アリウム ニグルム』グリーンからホワイトの小花の集合体 裏庭のテラスで開花 つぼみから開花していく様が とっても愛らしいでしょ 初対面ですが 大好きなお花になりました 球根なので 花後の管理をきちんとして また来年につなげていきたい同じうらにわでは 次々とバラが開花しています 一部分ですが ご紹介していきますね 『アンボスフンケン』 サーモンピンクと クリームイエローの 優しい絞り これからもう少し開花して 巨大輪になっていきます^^ 雨水の雫をまとった つぼみさんもかわいいですね『トイトイトイ』 白と赤の絞り 中輪 名前がとっても愛らしい 皆さんお馴染みの 『ジュリア』 茶系の大人びた花色が シックで素敵です 開きかけの蕾も 又違う魅力でいっぱいですね 切花品種 『鈴』 優しい黄色の コロンとした和バラ 切り花品種 『ルルマジク』 アプリコットから アンティークピンクのグラデ 大輪 フリフリと 波打つ花びらも素敵です スタンダードばかりではなく ツルバラたちも開花しています 裏口の 『カーディナルドゥリシュリュー』 サビサビトタンのポストを うずめながら開花しています 紫の中輪 咲き進むと パラパラと散っていくので お掃除が大変なバラです(* ´艸`)クスクス そして ツルバラ『ドンファン』が 今出窓にしだれて とてもいい風景になっています 窓とバラって ホントよく似合いますね今スカイデッキのツルブルームーンが 綺麗に開花しています 写真を撮ってんですが うまく撮れてなくて ご紹介できず残念ですが 又次回の更新でね^^ そうそう この前完成した板壁覚えてますか? こんなkン時で壁が寂しかったので お花を飾ることに 家にあったリース型プランターココヤシを敷きなおして植えますお花はブルー系で揃えて あとはリーフで 最後は水苔で 保水の目的と 土こぼれを抑えます ポットのままどんな感じになるか いれてデザイン デザインが決まったら植えこんで こんな感じで出来上がり 『アゲランタム』と 『ロータスプリムストーン』天使ちゃんをこちらに移動させて 無機質な板壁が 少し賑やかになりましたね^^もう一方の壁には 花かごを ヒルガオ科の 『ティコンドラ』と カリブラコアの 『ウオタ―ブルー』を 優し気に植えこんで 成長すると 零れ落ちるような咲くカリブラコアと 流れ落ちるようにしだれる ティコンドラが きっと素敵に この壁を飾ってくれると思いますよ(〃艸〃)ムフッ 今は少し寂しいけど 下にバラが咲いて 両側にはアジサイ あと半月もすれば 華やかな空間に変身です 全体的に見ると こんな感じに変わりました 天使ちゃんの下にも バラ達を並べようと計画してます お花に囲まれて このテーブルでお茶するのが夢 すぐ壊す計画なので まだ上は鉄パイプのままですが バラの季節のお天気の良い日には 子のパイプにレースでもかけて オシャレにしようかなと思いっています^^ きっとちょっとした小物で がらりと雰囲気が変わって 素敵な演出ができると思います このバラ達 とっても素敵でしょ ワンコの『』サブ』のお家の 温室の薔薇をいただきました 又あとでご紹介しますね イブ系の薔薇がほとんど 優しいお色の大輪の香りのバラ達です^^ 同じ日に こんなになってしまった ビオラやパンジーを植えかえました リースや花かご作りの 残ってた花達を 全て使って これで少し殺パリしたかな 今はまだ寂しいですが 日にちが建ってモリモリすると 華やかになるかな? いろんな場所に飾って 庭仕事完了*~*~*~*~*~*~*それでは おまけです サブちゃんのお庭の温室で咲いた たくさんの薔薇 サブちゃんのお世話に行って いただいてきましたよ ご近所さんにもおすそ分けして あとは自分で楽しみます 此方のフラワーベースは 切り花品種 『未定』 切花品種 『フォルム』 切花品種 イヴ枝変わり 『イヴカラム』 右上にかすかに ピンクの斑が入っています こんなお花の変化も楽しいものですよね^^ ピンクイヴや イヴミオラ その中に一つとっても希少なバラが一つ マリアナターレの枝変わり 『マリアナターレグリーン』 淡いピンクの花色が外弁に向かいグリーンに ほんの短い間の実の流通で ほとんど幻の薔薇です 知る人ぞ知る希少なバラ 『マリアナターレグリーン』でした 明日はお天気も回復しそうなので 天使の板壁にバラ達を移動させて にぎやかにしようと思います こんな時期に雨続きは悔しいですよね やりたいことがいっぱいあるのに 皆さんも同じ思いではないでしょうか? それでは明日に備えて早めに休みますね^^ 『おやすみなさい』覗いてみてね( ´艸`)いろんなお花がありますよ花ごころ バラの肥料 5kg 4セット価格:7703円(税込、送料別) (2022/2/23時点)今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます不定期の更新になりますが 又ご訪問くださいね *ごめんなさい!コメント欄を閉じています🙇<
2022.05.01
閲覧総数 9761
9
こんばんは 今日は母の退院日でした 母と久しぶりに長く過ごすことができて しあわせでしたよ^^ そのお話は 昨日、今年2月から始めた裏庭作りが ようやく完成したのでご紹介しますね まだガーデンハウスは来年にして ひとまず少し休みます(* ´艸`) 最後の仕上げはテラスの屋根です 照明取り付けまで終わったのが 夕方6時半 もう真っ暗なんですが 照明でまるでお昼のようですよ(* ´艸`)クスクス 先週はここまでだったので 屋根の真ん中や 足場のパイプなんかがいっぱいで ごちゃごちゃしてましたね そうそう ポリカーポネイトの切りずまの一番上は こんな三角のポリカを取り付けます これで雨漏りは絶対なしです はい 最後のポリカーポネート取り付けです これで屋根完成^^ まだ雨が降りこまないように ひさしを追々つけていくそうです 屋根が終わったら 中途半端になってた雨どいも取り付けて あとは照明です LEDライト6灯が一つになったもの 向きを変えられるので広範囲に明るくなります センサーで着くモードと 常時つけて置くモードがあるので便利 そのLEDライトを テラスの屋根に2つ 奥の庭に2つ 合計4つ すべて点灯すると 此の明るさです 写真も普通に撮れるくらい明るくてびっくり 余計なポールも取れて 広々スッキリです 夜は余計な他のものが映り込まないので なんだか素敵な庭に見えます 早く奥のよしずも取って ガーデンルームを作りたいんですが 同じ年の友人と私 少し疲れたので ここらへんで少し一休みです 私の眼も治療が終わって 体調がよくなれば又頑張りますよ^^今朝撮影 ご近所や電信棒なんかが映り込んで 少し残念ですが 広々感はわかるかな これで雨の日も 子の下で色んな作業ができるので便利です^^ 木材ではなく鉄パイプなので 私がいなくなるまでは持ってくれそうですね 昨日の作業途中 最後の予約苗 シェルブリエとムーランフリルが到着 全てブルー系を予約してたので 色はこんな感じで統一されてます シェルブリエ6苗 ムーランフリル3苗 そのうち一つはラズママにプレゼントシェルブリエは3色 ホント素敵な透き通るようなブルー これが3苗 あとは濃い目のブルーに ボケましたが これはホントに 淡~いブルーの乗った 優しい花色です また開花したらご紹介しますね これは ムーランフリル みんな素敵な でね! とっても元気なんですが もう葉色も悪くなってしまったので ニチニチソウの鉢を シェルブリエの寄せ植えに替えました 椅子の上と テーブルの上 まだあまり花が咲いてないので わかりずらいですが 姉からもらった挿し木の リシマキアや斑入り野ブドウ 葉牡丹『スパークリングロゼ』を入れて シェルブリエを2株 わかりづらくてごめんなさい お花が咲いてきたらまたアップしますね^^ テーブルにもブルーのシェルブリエを 名前がわからなくなりましたが 既存の白い小花の鉢に寄せ植え こんもりと咲いてくれるのが楽しみ(〃艸〃)ムフッ 今日の庭のバラ達のご紹介をしますね 裏庭のバラのひな壇は だんだん賑やかに イヴ品種が60品種ほど並んだ棚も こんなにキレに咲き始めています その中で 今美しく咲くバラ達をご紹介 此のところイヴ品種ばかりでしたので 今日は違う切り花種のバラ達を 切り花品種 『マリーローズ』 切り花品種 流通ない希少なバラ 『クレージーホース』 切り花品種 『パタデコーラ』 切花品種 『カタリナ』 切花品種 『ハッピーオレンジ』 『だんじり囃子』 それでは 今日退院してきた母のお話を少し もう治療もできない末期の癌なので 病院でも緩和ケアのみでした コロナ化でそんな状態の母と会うこともままならず 今回姉と相談して 穏やかに 母の最期を 娘2人で迎えようと退院させました 今この写真 母は手をあわせ 家に帰ってこられたことを 感謝しています 喜んでくれて連れ帰ってきてよかったなぁと 涙が出ました 大好きな果物を 姪が退院祝いに持ってきたものを 目の前に満面の笑みです^^ 果物大好きな母 すぐに苺を食べたり ミカンを食べたり しあわせそうです 病院では食べられなかったものを これからはいっぱい 食欲のあるうちに食べさせてあげたいと思います これからは母が最期を迎えるその時まで 少しでも穏やかに そして幸せだったとおもってもらえるように 姉と共に力を合わせて 寄り添っていきたい それには早く自分この不調な目を 少しでも早く落ち着かせないといけません 昨日よりとてもみずらくなっていて とても不安です 明日は造影剤を使っての眼の血管の検査です どんな結果が出るか 心配と不安はつのりますが 前に向かっていくしかないので 頑張りますね覗いてみてね( ´艸`)いろんなお花がありますよ今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます不定期の更新になりますが 又ご訪問くださいね *ごめんなさい!コメント欄を閉じています🙇<<
2021.11.25
閲覧総数 11766
10
こんばんは 今日はとても暖かな一日 3人の孫のうち 真ん中の孫娘の小学校入学式でした 暖かすぎて桜が持つか心配でしたが 何とか持ってくれたようです そこかしこで散り始めてはいますが ヤッパリ入学式の写真には サクラがないと寂しいものですよね 昨年お祝いにプレゼントした ライラック色のランドセルをしょって 入学式に両親と共に手を繋いで しあわせそうに出かけました(〃艸〃) 私は息子の家で 一番下の2歳の孫とお留守番でしたよ 孫守から帰宅後 綺麗なお花が3つ届きました 2つは私が注文してた ラナンキュラスラックス そしてもう一つは 突然の母へのお供え花でした そのお話は後ほど・・・・ まずはラナンキュラスラックスのお話から すでに2つあるラナンキュラスラックス そこに3品種仲間入り とってもお気に入りになってしまって 収集癖が出てしまっています(* ´艸`)クスクス 中にはこの3品種 鉢を注文してますがまだ来てないので 植え替え前にちょっと飾ってみました 裏庭のテラスに 愛らしい ベビーピンクの大輪 『アウラ』蕊は海老茶 柔らかな繊細な花びらが ひらひらなびく可憐な花 ニワトリさんの後ろには 少し小ぶりな多花弁のラックス 『アイオリア』 花びらに紫入りが ほんのり乗る とっても魅力的なお花 中心の蕊も紫で 気品を感じるラックスです 画像ではわかりずらいですが キラキラと輝くように咲く素敵な品種 すこしラックスからそれますが その隣で咲くのは もう5年目になる 『プリムラ オブコニア ブリカント』 バイカラー中心ピンクの 弁端がグリーンのツートーン 毎年株分けして いろんなところに お嫁入しています そしてことらも同じ 色違いの 『プリムラオブコニカブリカント』 冬越し夏越しも楽勝で 簡単に毎年咲いてくれて なおかつ愛らしい おすすめの御花ですよ 『マゼンダ』 『ライムグリーン』 花持ちも抜群で咲き続けてくれますよ それではラックスのお話に戻りますね 最後の一株は 茶系のシックな花色が魅力な 『サライロス』 クルンくるんとカールした花びらが とっても個性的 くすんだオレンジに 茶色の縁取りと 茶色の蕊 そこに繊細に入るペイン 大人シックな素敵なラックスです あとは以前からあるラックス2種 いつも紹介してますが も満開に近い 『グレーシス』 そして アウラともよく似てる 『リキュア』 アウラより小さめの愛らしいお花 一番違うのは 八重咲きのところ こちらは花びらの数が多い オレンジの蕊に 花びらが波打つフリル入り 花びらもキラキラ ホント魅力満載のラックスです^^ラナンキュラス ラックス グレーシス 苗 球根植物 切り花にも価格:2860円(税込、送料別) (2022/4/7時点)楽天で購入綾園芸さんのラナンキュラス ラックス「ウラノス」5号鉢 花苗 花 球根 春の花 耐寒性 光沢価格:6578円(税込、送料別) (2022/4/7時点)楽天で購入 そして今朝発見して驚いたのが このアジサイ もう開花してます 『シェリー』 グリーンに ブルーのバイカラー 美しいですね^^つぼみもいっぱい 個々だけでも19品種のアジサイ とっても個性的なお花ばかり 薔薇の師匠から 挿し穂をいただいて 自分で挿し木したものばかり 裏庭にもすごい数のアジサイがあるので 薔薇が終わっても次は アジサイが楽しめるようになっています *~*~*~*~*~*~* それではこの辺で 今週の庭作りのお話です 前回は バラのひな壇の移動と この縦の鉄パイプまででしたね 今日はそこに横の鉄パイプを取りる毛ましたよ この鉄パイプ4メートルあるので 2人係でやっとこさの作業でした そして板を張る高さまで パイプを更に取り付けて こんな感じになりました 上の部分に板を貼って 薔薇たちの誘引をします その取り付けたパイプに 木材を取り付けて そこに横板を打っていきますそして以前造った 小鳥の水場の造作と連結させて 強度を持たせます 来週には この部分の ツルバラ誘引の 横板張りは完成しそうです 私はお手伝いの合間に 横板のペンキ塗り 杉板2メートる15枚と 4メートル20枚 4メートルの方は まだ製材したてのようで 湿気があったので日曜日まで乾燥させることに ちゃんと木材を挟んで間隔をあけてあります 2メートルは あっという間に完成です これで来週の作業に間に合いますね^^ あと4メートル20本は今週日曜に 着々と進む作業 疲れますが それよりまして 楽しみが増してます 又来週をおたのしみに(〃艸〃)ム それでは最後に 冒頭でもお話した 母へのお供え花が届いたお話 こんなに 心安らぐような花色のアレンジなんて はじめて まだあったこともないバラ友の方から 遠い福井県から 母に送っていただきました 思いもよらないことだったので 有難さと嬉しさで 涙がでました みたこともないこんな美しいマム レースフラワーでしょうか? 淡いブルーのアジサイに トルコキキョウ 全体的に白とブルーが癒されますね 母の家にあった仏壇を2年ほど前に 姉の家に移してその時に 同時に洗いにも出しておいたので 我家のものより小ぶりですが とてもきれいな仏壇です 法名は 『釈尼春華』 早速いただいたお花をお供えしましたよ お花が大好きだった母に ピッタリな法名 たくさんのお花に囲まれて きっと喜んでいうと思います 本当にTさんありがとうございました 感謝です 明日は3回目の七日まいり 早いもので母が亡くなり20日が過ぎました まだ実感がわいていませんが 時折襲い掛かる 寂しさと悲しさに今は耐えています 今更ながら母の存在の偉大さを感じています覗いてみてね( ´艸`)いろんなお花がありますよ花ごころ バラの肥料 5kg 4セット価格:7703円(税込、送料別) (2022/2/23時点)今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます不定期の更新になりますが 又ご訪問くださいね *ごめんなさい!コメント欄を閉じています🙇<
2022.04.07
閲覧総数 5704
11
こんばんは バラの満開を迎えて 予約のお客様や突然見えるお客様で 部屋に入る時間がないほどの 忙しい毎日が続きましたが やっと一息付けて のんびり庭を眺めながら バラの撮影ができましたので 今日は みなさん 🌹我が家のバラを満喫してくださいねその前にご報告があります🐰 忙しい毎日の中 10年と5か月を 頑張って生き抜いた 🐰ウサギのチョコが 虹の橋を渡りました・・・ 本当によく頑張って長い間、 私たちに癒しをあたえてくれました ウサギの寿命6~8年と言われているなか 10年以上一緒に過ごしてくれたチョコに感謝です きっと、 天国でルルと仲よく遊んでいると思います 『ちょこありがとう』 そしてもう一つ 前回のblogでお話をしたので 心配してくださってる方も おられると思いますが 緊急入院した義父は無事に退院ができました ドクターからは 戻れないことも覚悟してといわれておりましたが 95歳、無事に生還です^^ 不死身の義父・・・ 私が『100歳までいけるね~』というと『100歳までじゃ少なすぎる』と返されました(;^_^A『まだまだいける』だそうです(笑) ホントに元気な義父です 何時までも元気でいてくれますように 🌹それでは 前置きが長くなりましたが お庭のバラのご紹介に入りますね 今とても素敵な場所から ピエールドゥロンサールの咲く 小鳥の水場 パーゴラから枝垂れるように咲く ピエール 下を向いて 可愛いお顔を見せてくれるピエール鏡や 雑貨の小物と 素敵なコラボ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ どうかな^^ 自画自賛ですが お気に入りの場所です^^ 玄関周りも 『ローズデシスターシェン』が 満開に 左隣の『エドガードガは』まだ5分咲きですね^^ 手作りガーデンハウスに這わせた 2種のツルバラ まずは 『レイニーブルー』ハウスの窓との相性もバッチグー 反対の窓には 『クレアオースチン』 まだ蕾が多くて 今からですが 清楚な白が素敵です^^ コロンとしたカップ咲きに かぐわしい香りに癒されます そんなガーデンハウスの正面の窓からは 自分で設計した時の 計画通りに窓の位置に作った バラのひな壇 バラのひな壇のバラ達が 美しく あふれるように咲いて 楽しませてくれています🌹 思い通りの景色です^^ テーブルには 庭のバラ達 花リムの器にもバラを浮かべて 幸せな空間です🌹 ハウスにつながるブドウ棚のテラスでも 可愛らしいミニバラが咲いています テラスの外にかけた プランター ステンドグラスと相まって とっても素敵に咲いています 『ゆきあかり』 外も素敵ですが テラスの中にも入り込んで 又素敵 コーナーを回ったもう一つのステンドには 『夢乙女』 ピンクの小花がとっても愛らしい そんな夢乙女も テラスの中に枝を伸ばして とってもいい感じです 小鳥のアイアンとのコラボ これまた素敵ですよね そして庭から出ると 東壁面いっぱいに ツルバラが満開です🌹 『春霞』 その隣が 『ドンファン』 そして 『ブランピエール』 まだ蕾が残る状態で こんなに華やかな壁 毎年のことですが 春はこの景色があるので 我が家の庭は 一段と華やかです 見学の皆さんもびっくりされています そして裏庭に続くツルバラは 『パリエガタディーボローニャ』 愛らしい ピンクの絞りバラ この愛らしいバラが ワイヤーに誘引してあるので びっしりと咲いて バラのカーテンのようです 裏庭のテラス部分では たくさんの薔薇が8分咲き そこから 裏庭の奥のバラ達を見ると バラのひな壇が まるでバラの壁のようで 圧巻でしょ(〃艸〃)ムフッ その薔薇の壁を ゆっくり眺めながら おいしいお茶やお酒を楽しめる 特等席をしつらえてみましたよ バラのひな壇の向かいの壁に 3段リクライニングの籐の椅子 足も長ーく伸ばせます(笑) テーブルには お花も飾って気分は上々 ここに座ると 真正面は 全体を見渡せますよ🌹 右を向くとテラス側のバラ達 左を振りむけばパラソル側 すべて眺められる素敵な特等席 そんな特等席に座りながら 可愛い我が家のわんこ 『バニラ』を遊ばせていますよ^^ もちろん出てしまわないように ゲートを締めてね^^ バラと一緒に 可愛いバニラも眺めて 至福のひと時です((´∀`*)) それにしても 今年のバラはお花が大きくて 花もちもとってもいいです🌹 まだしばらくは楽しめそう 『バニちゃ~んおいで~』 そんな裏庭には ミニバラたちもたくさんいます🌹 それが又いい仕事をしてくれて ありがたい限りです ミニバラ 『パフューム』 しっかりとした花弁の巻きと 優しい花色そして香りが素晴らしい 向かいのベンチには ミニバラ 『あすなろブルー』 紫とブルーの複色 ニュアンス色が魅力 反対側には コルダシリーズの 『マラクジャコルダナ』 ビタミンカラーの絞りが 華やかです^^ それに絡むように クレマチス『白万重』 ミシン台の上にも 『ラベンダーコルダナ』が 花付きも花もちもよくて お気に入りのコルダなシリーズ もう少し 買い足しちゃおうかなぁと思うほど 優秀なコルダナちゃんシリーズ 皆さんにも是非お勧めです🌹 それではこの辺で すこ~し多めで長くなりますが 🌹お庭で咲くバラちゃん達のご紹介をしますね イヴ切り花種 『フィドゥーパルファム』 淡いピンクと香りのよさ 花びらの切れ込みの深さが特徴です 切り花品種 『シーアネモネ』 花びらの形がイソギンチャクのようなバラ 切り花品種 巨大輪 『ジュリアベイビー』 茶系のニュアンス色と クシュクシュと開花する花型が素敵 切り花品種 『ウイザード』 様々な表情で楽しませてくれる 個性的な絞りバラ 切り花品種 ラナンキュラシリーズ 『ビターラナンキュラ』 シックなちゃけえいの繊細な絞りと カップ咲きから ロゼットに開花する魅力の絞りバラ イヴ切り花種 『シャルロッテ』 甘く愛らしい絞り イヴ品種の中では珍しい絞りバラ 他にはイヴスプラッシュという品種の2品種のみ そして超希少なイヴ品種 『イヴクリスタル』 清楚で気品のある香りのバラです どこから見ても美しいですね(´ー`*)ウンウン 切り花種 とても希少な絞りバラ 『クレージーホース』 クリーム色に赤の絞りが素敵です! 咲き進とクリームからホワイトに変化して いろんな表情が楽しめる絞りバラ 『クロードモネ』 今流通してるクロードモネの前に 流通していた 旧タイプのクロードモネ 花弁数は少なめですが 花弁が波打つエレガントな絞りバラですね(^^) 切り花品種 ナンバーリングイヴ 『イヴNO2』 イヴ品種の ナンバーリングイヴの中でも 超希少なNO2 繊細な花びらの切れ込みと あわ~いピンクの大輪の香のバラ 弁単がピンクに染まる 蕾がとっても愛らしいですね 『ダリアローズ』 バラとは思えない とっても愛らしいバラ 繊細な絞りと尖った花弁が 名前の通りお花のダリアのようなバラ ラッフルシリーズのバラ 『ファイヤーワークスラッフル』 まるで糸菊のような とっても個性的なバラ グリーンの蕊もとっても素敵です^^ 我が家にはラッフルシリーズのピンクもありますが 又開花したらアップしますね🌹 まだまだご紹介したい🌹がたくさんありますが 約700品種のバラがあるので ご紹介しきれずごめんなさい! 次のblogでは バラのお花だけアップするかもしれませんので お楽しみに~🌹 今日もお話が長くなりましたが 最後までお付き合いいただき ありがとうございました 私は今しばらくバラに癒されて 幸せな時間を過ごそうと思います それでは 『おやすみなさい』覗いてみてね( ´艸`)いろんなお花がありますよ今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます不定期の更新になりますが 又ご訪問くださいね *ごめんなさい!コメント欄を閉じています🙇
2024.05.22
閲覧総数 4414
12
こんばんは! 今日は少しゆとりのある一日でした 薬を飲ませ ご飯を食べさせ 点滴が終わり ルルが爆睡をしていたので 水やり前にガーデンルームで ボーとコーヒーを飲みながら過ごしました! 庭で摘んだバラを飾って・・・ トレミヨンヌ ウイステリアージュ ラソワ ピンクは名前がわかりません 最近やっと 心から、ゆっくりと バラを楽しめるようになりました ルルの診断後は 心に余裕がなくて ルル中心の毎日でした 今でも同じですが・・・ でも少し心に変化が起きています 哀しいだけの約24日間 今は悲しい中に覚悟が出来てきたように思います 看病を通して 自然にできてきたことだと思います 今まで泣いてばかりいましたが そうゆう気持ちになれたことに 感謝です 水やりを終え部屋に戻ると まだルルは爆睡中です 庭仕事を終え 部屋に戻って ルルがいることは かけがえのない幸せです それでは 庭のパトロール ダルマギク 庭に色々植えてありますが これ すごく似てますが 葉は斑入り 花が少し違います 同じダルマギクでしょうか? 葉の形は良く煮てますよね 斑入りが違いますが・・・ お花もブルー系 でもやっぱり花びらが違います こちらの方が繊細です ダルマギクじゃないのかな? なんにしても 綺麗です そして 我が家には 手間いらずの ヒューケラが 幾種類かあります 名前は不明なものばかりですが 一年中 葉を落とさず 楽しませてくれる この子たちに 表彰状が 上げたいくらいです 小鳥のウオーターファウンテンの水場にある 銅葉のヒューケラ いい感じにぐりーんに溶け込んでいます いつも紹介してる ミニバラの寄せ植えの中の ヒューケラ 形も お色も個性的で とってもグー こちらはガーデンルームのアプローチの 木苺のアーチした 2種類のヒューケラ どちらも 甲乙つけがたい美しい葉ですね こちらのグリーンもアーチした グリーンに 淡く赤い模様が入っています わかりますか 赤い葉は 新芽です ガーデンルームにおいてある ヒューケラ こちらだけ名前がわかります ”フリンジレモン 可愛い名前 フリフリした葉が名前の由来かな 冬の間 綺麗な葉を楽しめるヒューケラは とっても優秀な子ですね もっと色々増やしてみたいな~ それでは 今日の秋バラです ”マリーローズ まるでボタンのように 美しいバラです ”アジアンウェイ 中輪の愛らしいバラ ”アローホーリーズ ワインカラーの シックな絞り 全開になると 黄色の蕊が覗きます 花持ち抜群の中輪 ”ジャルダンパフューメ シリーズで幾色かある 香りの薔薇です ”ジャルダンアラクレム こちらもシリーズで ベージュ系の薔薇が幾種類かありますよ ”JPBルビー ルビー色の中輪 美しいロゼット咲きに魅了されます ”トレミヨンヌ グリーンの外弁から 中心に向かいアプリコット 微妙なグラデーションに つい見惚れてしまいます^^ ”デュアル こちらは今は流通していない? 繊細な絞りが ナントも美しいバラです 子tらの薔薇はどうですか? 絞りは色んな表情が見られて幸せです 今日も色々なバラを紹介しましたが ホントバラの魅力には参ります 心奪われたうん十年 きっとこれからも集め続けることでしょう 一体どんなに庭になっちゃうか怖い 今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます 皆さんのポチッが励みになります ルルにポチッとおねがいします! よろしくワン
2018.11.03
閲覧総数 1475
13
こんばんは お久しぶりです 以前よりお話してた 母の家の遺品整理と家の解体 土地の売買がようやく終わり 一息付けたと思いきや・・・・ 主人の脊椎の手術が急に決まり あたふたしているところに 昨日施設に入所してる義父が 緊急搬送され入院となりました 次から次へと難問がわいてきて 本当にあたふたしてます でも おかげさまで 私はとても元気なので その難問にも負けずに立ち向かえます(笑) しかしながら時間の余裕がなく ブログの更新もできず 心配していただいてる 読者様もおられると思いますm(__)m でもね そんな忙しい中でも 週一回のバラの消毒 毎日の水やりなど バラのお世話にも手を抜かず 頑張っていますので 🌹ようやく咲きだした 庭のバラ達の様子を 少しですがご紹介させてくださいね その前に 毎年豪快に開花する ブドウ棚のテラスに咲く クレマチス 『花炎』のご紹介です 大好きなブロガーさんのお庭にあるのを見て 即お迎えしたクレマチス それから 7年 元気に育ち 今年もきれいに お花を咲かせてくれました(〃艸〃)ムフッ 庭のお客様たちにも 大好評の『花炎』 蕾から開花までに とても素敵な咲き進み方をする花炎 とてもお気に入りのクレマチス この姿は燃えかかる炎のようです この花姿は炎が静まりかけた感じですね(笑) そんな魅力あるお花の中に 木苺の蕾も発見 今年はブドウを伸ばすために 短く剪定したので どれくらい実をつけてくれるのか 少し心配ですが 今年も愛らしい木苺のみをつけてくれるのを 楽しみにしています🍓 そのブドウ棚のブドウは すこぶる順調で 花芽が驚くほどつき 先日摘花も済ませたところです 立派なブドウのためには 摘花は重要なお仕事ですよ🍇 それではこの辺で 昨年の開花からすると 約2週間ほど遅れての開花です 桜の花も遅かったから やっぱりなぁという感じです🌹 スカイデッキに誘引した 『ツルブルームーン』と 『マダムドリオ』が きれいに開花を始めています 我が家のシンボルローズ 『ブルームーン』 今年もかぐわしい香りを漂わせ 大輪の花を咲かせています こちらは 『マダムドリオ』 繊細な絞りと 多花弁の美しいバラ 花弁はリバーシブル 裏は絞りはありません 花型、花姿 その美しさに心奪われます その美しいバラやお花を 今年DIYで完成した ガーデンハウスに飾りましたよ🌹 テーブルの上には アンティーク 花リムのピューターのお皿に ブドウ棚のテラスの 『花炎』 ガラスのベースには 大輪のバラ 『ブルームーン』とスノーボール そして ラベンダー手のひらより大きな巨大輪からは ブルー香の強香 心癒される香りは一番の魅力です🌹そして ガーデンハウスのカウンターのテーブには やっと一輪咲いた 『春霞み』を挿して その横には 廃材を利用して 作ったフレームの中に ハーブの 『タイム』を飾っています🌸 そのタイムに 可愛らしいお花が咲き始めています 触れると さわやかな香りを漂わせてくれる タイム そのうえ こんなにも愛らしい お花を咲かせてくれる うれしいの一言です(・∀・)ウン!! そんなタイムのお花にうずもれて 小鳥さんも嬉しそうに日向ぼっこですそんなガーデンハウス前の ガーデンルームのアプローチにも 少しだけ 『アンジェラ』が咲き始めました🌹 ブーケのように 房咲きに咲いてくれる 愛らしい花 ステンドグラスに 這うように咲く姿は 私のお気に入りの風景です小鳥の水場の ピエールドゥロンサールたちも 少しずつ美しいお顔で開花が始まっています パーゴラを見上げると たくさんの蕾と 愛らしいお顔で開花した子たちが 私を見下ろしてくれています🌹 カミキリムシの被害にあい 半分木が枯れてしまったピエールを補うため 昨年お迎えしたばかりの 正面の ピエールドゥロンサールもたくさんの蕾を つけ開花の時を待っています 昨年寂しかったこの壁面の 今年はたくさんのお花を咲かせて にぎやかな 小鳥の水場になりそうです🌹 皆さんもたのしみにしててくださいね^^ そんな小鳥の水場に ひょこりと覗くのが 玄関先のツルバラ 『ローズデシスターシェン』 レモン色に ペールピンクの絞りバラ ひらひらとエレガントに開花して 優しい花色に 心癒されるばぁばです 小鳥の水場前に ようやく花をつけたツルバラ 『カーディナルドゥディシュルュー』 シックな花色に 多弁のカップ咲き たくさんの蕾を携えて 開花の待機中です🌹 まだまだ数えられ位の開花のみ 咲きそろったら圧巻です(((uдu*)ゥンゥン ガーデンハウス横には 大輪の 『マリアカラス』が存在感抜群で バラのカーテンを作り始めましたよ まだまだこれからですが 巨大輪なので 華やかさは申し分ありません ピンクのエレガントなお顔は 見てるだけで元気の出る 癒しのバラです🌹 花付きがよく 四季咲き 強健なので 初心者様にもお勧めのバラです ガーデンハウスのバラ達も 少しずつ開花を始めましたよ🌹 満開になると ガーデンハウスの中からも たくさんの薔薇が楽しめて ハウスDIY前の計画通りにいい感じに進行中🌹東壁面のツルバラ3種 ちらほらと・・・・『春霞』『ドンファン』『ブランピエール』 今年も東の壁面を彩り始めましたよ ドンファンは早咲き 隣のブランは額割れウィ始めています 蕾は山のようについているので 一週間もすれば一面バラで覆われそうです東の壁面を進むと裏庭です 裏庭の左入り口付近には 『パリエガタディーボローニャ』 まだまだ 3輪ほどの開花ですが お気に入りの 愛らしいまるでキャンディーのような コロンとした絞りバラが 一面に広がります 額割れ隊が勢ぞろいなので もうすぐここも バラのカーテンの完成です🌹 裏庭に入ると ここはまだまだ蕾も固く 開花は先になりそうで 来週あたりから咲き始めそう 裏庭の薔薇たちの様子は また次回のブログでしっかりと ご紹介しますね🌹 でも 一つだけ元気に咲いてるバラが 裏庭のテラスにあるんです(〃艸〃)ムフッ 自転車の向こう側・・・ (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ すごいでしいょ🌹 切り花品種 幻のバラと呼ばれている 『マリアナターレ』 庭のDIYを一緒にしてる友人の ビニールハウスで育った大苗たくさんの美しい花を咲かせています トスカニーニの枝代わり 骨髄バンクに収益の一部を寄付していたバラ ある事情により生産できなくなり ほんの短い間だけの流通で姿を消したバラ そんなこんなで マリアナターレは 希少な美しいバラなんですよ そんな美しいバラを 頂いてしまったので 一番みんなに見てもらえて 喜んでもらえる場所に飾ってみましてよ いかがでしょうか? 幻のバラ 読者の皆様もご堪能くださいませ! まだまだ裏庭は 奥まで見渡しても ほんのわずかな開花です 棚の上に這わせた ツルバラたちは咲き始めています まだ緑がいっぱいの 華やかさのない裏庭です(;^_^A 次のblogでは 驚くほど華やかになってるはず・・・(笑) しっかりとご紹介するので お楽しみに🌹 ほんの少しですが 切り花品種の 🌹今咲いてるバラをご紹介していきますね 切り花品種 イヴ切り花種 『エスプリドフィーユ』 切り花品種 『ベンタウン』 切り花品種 『上海ガール』 切り花品種 『シセロ』 切り花品種 『ミルクシェーキ』 それでは最後になりますが 自分の記録でもあるブログなので 少しだけおまけで書かせてくださいね! 母が父と離婚し女で一つで 姉と私、2人を育ててくれたのですが 私が15の歳に この土地を買い 家も建ててくれました・・・ たくさん努力と苦労をして 手に入れたこの土地を 3月に売買契約を済ませ 先月解体し 更地にして 4月26日に他人の手に渡りました 母の家がなくなり 更地になり その土地も他人の手に渡り 売れたことに感謝はしていますが 寂しい気持ちが今はまだ残り 気持ちははれません(´;ω;`)ウッ… ご両親を亡くして 皆さんも同じ思いをされてる方も多いと思います 時間が薬ですね・・・ 湿っぽいお話の後には 可愛い我が家の愛犬 『バニラ』でお別れにしますね🐶 サマーカットにしてきた すぐ後に写したバニラ きれいなカットラインです(笑)🐶 もう翌日には ぼさぼさ あんなに綺麗だったのに いつも 私の目をじっと見つめてくる『バニラ』 先代犬の『ルル』も いっつも私の目を見つめる かわいい子でした こんな風に 「ルル」も 敷物のように寝ることもあったし こんなかわいい寝顔でいつも寝てたな🐶 『ルル』と『バニラ』 ルルが虹の橋を渡った時は 悲しくて辛くて 二度と犬は迎えないと誓ったけれど 今は『バニラ』を迎えて 元気や癒しをもらえて ほんとによかったです🐶 親バカでした 久々のブログ更新 またまた長~くなってしまいました(笑) 次の更新はバラが次々咲きだすので 義父の事や主人の手術のこともありますが 頑張って早めに更新できたらなぁと思います🌹 楽しみに待っててくださいね それでは『お休みなさい』覗いてみてね( ´艸`)いろんなお花がありますよ今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます不定期の更新になりますが 又ご訪問くださいね *ごめんなさい!コメント欄を閉じています🙇
2024.05.03
閲覧総数 4230
14
こんばんは 今日で8月も終わりですね 8月も忙しい毎日を送り お盆も過ぎて少しのんびりと思っていたら 台風10号 ほんとに8月最終は のろのろ台風に悩まされれた一週間でした! 各地で被害をもたらした台風も まだまだ強い雨が続くようです みなさま くれぐれもお気を付けくださいませ 我が家も先週 台風に備えて庭の対策をしたり 一部ですが ブドウの収穫もしましたよ🍇 『シャインマスカット』と 『藤稔』 なかなか美味しそうです🍇 今年は豊作で テラスにはこんなにいっぱい 表も 裏も すごいでしょ(〃艸〃)ムフッ 色づいたブドウを 台風前に収穫 まだまだ一部のブドウの実の収穫ですが たくさん収穫できたので 親戚やご近所さんにお裾分けしましたよ 25センチほどまで大きくなり 袋をかぶせたので 傷もなくいい出来です🍇 種なしのホルモン処置もしたので 完全ではないですが種なしです まだたくさん収穫できるので 第2弾で配り歩かなきゃデス *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ それでは前回のblogの続きです 毎年10キロ漬けてる梅干し シソ漬けと土用干しも終わったので その様子と毎年恒例の シソジュースのご紹介もしますね 透明綺麗なシソ酢が上がったので いよいよ 藻にシソを作った紫蘇漬けに入ります 毎年、取り寄せしてる 『あたかのしそ』 20束 そのうち2束はシソジュースに使います^^ 茎から葉だけをきれいにとって きれいに水洗いします アクだしの紫蘇揉みは2回 塩を振り 揉んでいくと い回目は水分の多いあくが出ます 一回目の紫蘇揉みをすると あれだけの紫蘇がボールに一杯に減ります 2度目の紫蘇揉みも塩を振り 1分ほどで あくが出ますのでよく絞り すべての紫蘇揉みをおえると これだけの量に あく抜きした紫蘇を 梅酢を加えてほぐすと きれいな赤い色に発色します シソ、梅の順に付け込んでいきます こんな感じです 最後に 梅がきれいにかぶさるように シソを載せて 梅漬けの時と同様 ラップで蓋を作って できるだけ空気に触れないようにします これで 土用干しまで シソ漬けをします 重しはしてもしなくてもいいですが 私は軽くしておきますよ それでは残しておいた2束の紫蘇で ジュース作りです 材料は シソ2束 水2リットル 砂糖500g 酢250cc 味はお好みです^^ シソを色が変わるまで火にかけて ざるに挙げておきます 冷めたらぎゅと絞って鍋に 砂糖が解ける程度に温度を上げて 砂糖を投入 溶けたら火を止めて お酢を入れて出来上がりです 酢でなくてもクエン酸でもOKです お酢を入れると きれいなルビー色になりますよ(´ー`*)ウンウン 出来上がりは 後ほどね それではシソ漬けの続きです 2~3週間で きれいに梅が染まりますので 土用干しをします 裏庭に ざるを並べ 毎年恒例の土用干しです 裏庭一杯にシソの香が漂います^^ 今年もきれいなお色に染まりました 3日干すとコクのある深い色に変化しますもみシソも大量に干して 干しあがったら 『ゆかり』にしたり 芝漬けのお漬物をつけるときに入れたり 色々使います そして奥のテーブルの上には 土用干しの疲れを癒すように シソジュースを用意しましたよ 今年も とってもきれいな ルビー色の 紫蘇ジュースが出来上がりました 梅干しはこのまま3日3晩干して こんな風に変化しましたよ お色がだいぶ変わって 梅干しらしくなったでしょ^^ しかもシワシワ 皮が柔らかくなり 味もまろやかになり うまみが凝縮された状態です ここまで出来上がったら 保存の作業に入ります 減塩で作っているので 殺菌のため1粒づつ 焼酎で消毒して 水分をふき取り 瓶詰めしていきます はい これで今年の梅干しも出来上がりです ふっくら美味しそうにできました 10キロの梅で これだけの量の梅干しができます 楽しみにしてくれてる人に お裾分けをしたりするので 自分の口に入る量も減り これだけあっても 1年はもちません(笑) それでも 手間はかかりますが 自分の好みのお味につけた梅干しは 最高なのでやめられません 又、来年も頑張りますよ 梅干しの土用干しも終わった裏庭で 今年は孫がお盆に 3人の泊まりに来たので 我が家で縁日を開きましたよ (我が家から5分ほどの所に住んでますが なぜだかいつも泊まりたがります(笑)) 裏庭をかたずけて・・・ こんな感じで プール テント 水風船釣り スーパーボールすくい 写真を撮り忘れましたが くじ引きもね^^ すべて アマゾンで揃えられます^^ 水風船も手作り スーパーボールは もう少し買ったほうがよかったかなと反省 前の晩に 水風船釣りの『こより』も 主人と大量に作って準備 孫のお泊りの前にクタクタです 夜は花火 朝8時半から プール開始です 1分ほどの所に住む 一番小さな1歳の孫も合流して とっても楽しそうです (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 水風船釣りや スーパーボール救いを楽しんで 大満足の孫4人です 孫が喜んでくれて とっても幸せなじぃじとばぁばでしたが 疲れが出たのか体調を崩し寝込みました(笑) それではこの辺で 楽しみにしてる方もいますので 今月のおじ花のサブスクのご紹介です 今月は 秋めいたお花のサブスクですね(〃艸〃) なかなか渋くて素敵です 『ゲットウ』 『アワ』 『ミレット』 『パンパスグラス』 いつもはガーデンハウスに飾りますが ドライにした先月のサブスクがきれいなので 今月は玄関に飾ろうと思います 今月のサブスクは この素敵な案テークのポットに生けます 蓋には 小鳥が 素敵なレリーフも施されています 今、下駄箱の上には以前のドライのお花が^^ それと交換で 秋めいたシックな今回のサブスクに変更 どうでしょう 一気に玄関が秋めきましたね (外は暑いですがね(笑)) 明日から9月 暦の上では秋ですものね^^ 我が家にも 少しだけ秋がやってきて なんだかちょぴり嬉しいです*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 皆さん^^話はだいぶ変わりますが 覚えてますか? 猫の額を買って整地まで済んだこと(笑) その整地の済んだ 猫の額に すこ~しだけ変化がありましたよ 業者の方にお願いして 4メートルほどの大型の物置を 設置していただきました 奥のほうに設置していただいて その横には ガゼボを作っていきます ここからは自力です^^ 大きなガゼボのキットを カインズで購入(50000円ほど) 写真のようなガゼボができるはずですが 少し手を加えていきたいんと思ってます 細か~い部品がビッチり 見るだけでうんざり 友人と2人 熱い中ヘロヘロで製作 作り方は簡単ですが 何しろ3.5×3.5メートルの大物なので 大変です 6角形の土台を作って 屋根を取り付ける形です 時間的には2人で2時間あれば完成ですが これから基礎をどうするか試行錯誤中 オシャレにするために 木材も取り付けられたらなと考えてますが 予定は未定です まだまだ暑いので もう少し涼しくなってから 進めていけたらなぁと思ってますが・・・ 次回のブログまでに少しは進展できるよう頑張ります 長々といろんなお話をしてますが ガーデニングのblogなので お花のご紹介も少しだけ^^ このところ 興味を持ちだした スイレン 2品種だけだった水連が 今では5品種 素敵なスイレンが咲いたので見てね画像ではピンクに見えますが パープルです スイレンにしては 長ーい花首 黄色の蕊が印象的なスイレンです^^ そして初めにお迎えした2品種のスイレン 黄色も開花 透明感のある花弁が 吸い込まれそうな美しさ以前もご紹介したピンク 2輪並んで開花です 2~3日しか花が持たないのが寂しいですが その分美しさも倍増ですね まだ2品種残っていますので 開花したらまたご紹介しますね あとは まだまだ少しずつ開花してる バラの花園のバラ達のご紹介です🌹暑さで花びらが焼けたり 夏顔であまりきれいではないですが イヴ切り花種 『イヴクリスタル』 弁端がピンクに染まります デビットオースチン ER 切り花種 『ペイシェンス』 和ばら 切り花種 『風月』 ピンクの斑入り イヴ切り花種 『フィドゥーパルファム』 イヴ切り花種 『レスプリドフィーユ』 夏顔で花弁が少なめですが 香りは抜群です それでは最後に オマケです 我が家の愛犬 バニラちゃんに 可愛いプレゼントをいただきました 革製のネックレス 名前や電話番号が裏に書かれていて 迷子札にもなります マイクロチップも入ってますが これをつけていればすぐに 連絡していただけますしね^^ どうでしょう 男の子ですがピンクも似合ってるでしょ 毛がもさもさでわかりずらいので サマーカットを2日前にしたので もう一度 (・∀・)ウン!!似合ってる なんだか別の子みたいだけど 可愛いで~す トリミングで お疲れのようで爆睡してました 最近体重が増えて今ダイエット中のバニラ 私も同様です(笑) 今回も1か月以上ぶりの更新になり 長~いブログになりごめんなさいね(m´・ω・`)m 何しろ日記替わりのblogなので 色々書き留めたくて・・・皆さま いつも それにお付き合いいただき 心から感謝します のろのろ台風が熱帯に変わるようですが 明日当たり東海地方にも 線状降水帯が発生する予報も出ています 皆さんくれぐれも お気をつけてお過ごしくださいませ覗いてみてね( ´艸`)いろんなお花がありますよ今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます不定期の更新になりますが 又ご訪問くださいね *ごめんなさい!コメント欄を閉じています
2024.08.31
閲覧総数 3229
15
こんにちは! 今日は朝からシトシトと 雨が降って止んでくれません 一番バラの綺麗ないい季節 庭に出られなくて残念 今朝、注文していた 新品種の輸入切り花種のバラが 届きました いつもなら秋のバラシーズンは もっとたくさん購入していますが 今年はルルの事で手いっぱいで 久々に注文しました! 少し心に余裕ができたのかな・・・ このバラ一目見て気に入り 即注文 輸入バラで 巨大輪 最新品種のバラ ”グリーンローズNO52(OT)” ヘリクリサムを添えて 優しい色合いに飾りました 外弁グリーンから中心に向かいレモンイエロー ロゼット咲きから 咲きすすむと 中心にはグリーンアイが覗きます とっても素敵な 個性的でもあるバラですね さすが最新品種です ガーデンルームのアプローチに 自然光が一番本来の色が出ますからね! グリーンにレモンイエローが馴染んで キレ~イ ガーデンルーム側からも一枚 ステキ! ステンドガラスに 真っ赤な姫リンゴが いい感じに 大好きなワンシーン そのアプローチから覗く 雨のバラ庭 やっぱりバラに魅せられてる私 お気に入りの薔薇が見つかったら 又注文しょっと なんだか気持ちが元気になりますね その雨の庭に咲く 大好きなルリマツリ もう今年はお花は見納めだと思っていたのに 又蕾を付けて咲き始めました 恐るべしルリマツリ 花期が長いのには驚きです 玄関の向かいにある ルリマツリ チラホラ咲いてるのわかりますか? こんな蕾がいっぱい 大好きな御色の小花が 又愛らしくてお気に入り ホントにルリマツリ 大好きで仕方ありません この辺で今日のルルちゃんの ご報告 最近点滴に慣れてきたせいか 薬と 缶詰のご飯を食べさせて 点滴の用意を始めると 察知して私の近くに来ずに逃げ回ります 処置室準備完了になるとテーブルの下に逃げ込んで 出てきません! 主人が引きずり出して 羽交い絞めにして始めます が 注射は全く痛がりませんが 慣れてきたのか やってる最中 『ウグウグ、アウアウ』 ずっとぐずってますよ 私に訴えかけるような目で見つめてきます 『ガンバレルル』 まだ2週間は毎日点滴 その後血液検査で 良くなっていれば 一日お気に減るかもしれない 早くそうなってほしい・・・ 今は心を鬼にしてルルのためです それでは 今日の秋バラ ”Jピッコロ 愛らしい名前の通り まあるく可愛い小花です ”ハッピーオレンジ 優しいコーラル系の絞り 大輪で花形も ヒラヒラとエレガント ”レインボーウオーリア 希少種 今では入手困難な品種ですよ ”レオノア イヴ品種 淡いピンクに 香りのよさに魅了されますよ^^ ”ファイヤーワークス スプレー 咲きすすむと お色の変化が楽しめる 楽しいバラ ”ブルジョア イヴ品種 イヴに中でも珍しくロゼットに開花する ほかのイヴは芍薬様が多いですね ”イヴ名前未定種 アワイピンクにダマスクの強香 そのお隣には ”カナリアリッチ カナリアのような愛らしい花弁が 人気の切り花種 い雨では流通がないとのこと ”JFケネディー 純白の 穢れのない そんなイメージの薔薇ですね ほんと 美し気品感じる 清楚なバラ 明日は雨が上がりそうです 又、るると一緒に庭のパトロールでもして のんびり過ごします 今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます 皆さんのポチッが励みになります ルルにポチッとおねがいします! よろしくワン
2018.11.04
閲覧総数 1767
16
こんにちは 今日は朝からムシムシ 長雨でバラの葉が黄変してきたので すべて取り除きサッパリ 見てても気分良い 頑張って綺麗に咲いてるバラたちにために 御世話をするのは ロザリアンの任務ですよ 昨日プレゼントしてもらった バラ『クラシカルパープル』 あまりにも美しい姿に どうしても自分で育てたくて半分だけ 挿し木をしました^^ なので茎が短くてへんてこになりましたが ちょっと可愛くブリキ缶に生けて ガーデンルームに飾りましたよ ホント見惚れる美しい色です クラシカルという名の通り シックで素敵 ガーデンルームにもよく似合います 横の飾ってあるユリは 似合ってないですね ホラ! 色合いがテーブルクロスとも あっててバッチリ 個の幾重にも重なるシックな ラベンダー色が魅力的です ホント久々に心奪われるバラに出会いましたよ それではこの辺で 昨日いただいたバラのもう一品種のご紹介 輸入切り花品種 『マベラ』ペールピンクとオレンジの複色 ティーの中香 ウエーブの係る波打つ花びらが特徴 花弁の裏はペールピンク 中央に向かい アプリコットオレンジのグラデーション ニュアンスのある魅惑のバラです キリンローズの 上海ガールにも似た感じですね まだ全開ではないので 華やかにひらいたときには、また紹介しますね 上の画像は屋外で撮影 下は室内 まったく違うお色に写ってますね 本来のお色は屋外撮影の上の画像です! 次々に素敵な薔薇が作出されて ホントどれもこれも素敵で 困ってしまいますね 魅力的な”マベラも挿し木しようかなぁ またまたバラが増えてエライことになりそうですよ色んな切り花品種のバラがありますよ それではお庭のお話も おそばせながら 他のユリは終わましたが 今満開のユリ #アフターエイト 愛らしいピンクに 赤のそばかすさん 香りも抜群 花持ちもいいですよ 明日は雨です 早めにカットして お部屋の飾りましよう もう一つ やっと開きかけた #ディスタントドラムス 聞いたことのある名前 バラにもありますよね なんだか不思議 アフターエイトと色が似てますが 花弁が三角で 尖ってる感じのユリです ちょっと個性的 横顔も花の高い貴婦人の様です 気品のあるユリですね まだまだこれから開花していきます お庭のお話は終了です^^ 今一番力を入れてる 梅干しのお話 梅酢がだいぶ上がってきたので そろそろシソを揉んで シソ漬けの準備です 梅酢がこんなにいっぱいあがってきてます すでに赤いのは 早く梅酢を上げるために 昨年の梅酢を少しだけ入れてあるからです 呼び水みたいなものですね完熟梅で作ると梅酢の上がりが良く柔らかな梅干しに 今日赤シソを注文しましたよ いつもと同じ物 綺麗ないろが出るのでお気に入りです これを知ってからはリピーターです 昨年の画像ですが 立派なシソでしょ シソ漬けも揉んでアクを出したり手間ですが これを手抜きすると おいしくてきれいなシソ梅干しはできません それともう一つ ケチって少ない量で漬けるといい色が出ないので ケチらないことが重要 到着しましたら 又その手順をご紹介しますね色つきが良くて アクも少ない赤シソです色んな品揃えがあって楽しいですよ今日のバラ 個性的な薔薇から #フラッシュアイ 咲き始めはクシュクシュトした 個性的なお花 咲きすすむと グリーンアイが覗きます 赤の花弁から黄色に #イブニングティー 名前の通り 紅茶のお色茶系の 剣弁高芯咲 2番花なのでちょっと不細工ですね^^ ”ジャルダンパフューメ 赤 このシリーズはピンクが多いですが 私は この赤が一番好きです 美しいロゼット咲き #パーティーラナンキュラ ラナンキュラシリーズ シリーズの中でも 一番華やかな絞りが このパーティーラナンキュラ 中輪のカップ咲き 丸弁が愛らしいですね 今日葉一つ大きな大失敗をしてしまいました さっきまでとても落ち込んで ため息ばかりでしたよ そのお話しはまた明日 明日はバラの消毒日です 朝は雨模様なので 夕方やりますね 朝3時起きでないだけありがたです今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます 皆さんのポチッが励みになります 天国のルルにポチッとおねがいします! よろしくワン もひとつおまけにポチッとお願いニャン にほんブログ村
2019.07.08
閲覧総数 1883
17
こんにちは 今日も20度超えの暖かな一日です 実は昨日の夕方 仲良くさせていただいてる バラ友の方が とても素敵な 切り花のバラが手に入ったといって 持ってきてくれました 今年の最新品種の香りのバラ *ショコラロマンチカ ガーデンルームに飾って しばらく楽しんで 挿し木をしてみようかと思います シルバーピンクの 丸弁のロゼット咲き 花びらに切れ込みの入るものもあります ミルラの強香 その香りの強さが まるで香水のようです この5本の切り花で 6畳ほどのガーデンルームが 香りでいっぱいになるほどです 横顔もとても魅力的な大輪 咲き進むに従い 中心部がベージュブラウンに変化 そこからショコラと名付けられたらしい 気品も感じられる とても素敵な切り花種のバラ まだ今年の新品種なので 流通が少なくて 皆さんの手元には届かないかな^^ とっても魅力ある香りのバラなので しばらくは楽しませてもらい 手元に残したいので 挿し木を試みますよ またその様子は後日 皆さん画面にあるこれ 気になってるかたもいるとおもいますが アイアンでできた 収納できる壁掛けフックです お隣の小鳥の刺繍はフランスの アンティークのタペストリー 大のお気に入りです アイアンの上のポッチを引っ張ると こんな風に収納できます! ドライフラワーをつるしたり ちょっとした飾りになりますね その同じガーデンルームにある マントルピースにある お花やグリン達 その中のこれ 一瞬難のお花かなと思われると思いますが 本来の花姿と程遠い形で咲いてます 水枯れでタランと 頭を下げているわけではなく 咲いた時からこんな感じ シクラメンの セレナーディア 育て方が悪かったか 茎が細いわりにお花がおもくて みんな頭をもたげてしまってます でもこの枝垂れた感じも大好きで ガーデンルームに飾っています お花もよく見ると 珍しい八重のお花です 2年前にいただいたシクラメン ことしも咲きましたが へんちくりんです でも枯らしてしまうよりは いいですよね~ それでは話題は変わりますが 昨夜 ライトを配線してもらったブドウ棚のテラス 夜10時ごろから スーパームーンを観察と 夜のお花を楽しんで一人で晩酌 これがスーパームーンか よくわからないライトをつけて夜のブドウ棚のテラスのお花を観察 一つきづいたことが わたしが無知だけかもしれませんが 一つ発見 鳥かごの グリーンと赤のクローバー なんと夜になると 葉を閉じるんです 皆さん知ってましたか? ホラ!グリーンも 赤も両方閉じてます 本来のお昼の様子は こんな感じなんですよ ほらね!赤もきれいに開いてるでしょ まさかこの葉が夜になると閉じるとは 思ってもいなかったので 驚きです! 夜の庭 いろんな発見ができて面白いですね その鳥かごの下には 瀕死で復活した 原種デージー アルムの空もきれいに開花 斑入り葉のゼラニュウムにもやっと花芽が またまたその下の 冬腰しした源平小菊にも たくさん蕾がついて 開花を始めたお花もあります にぎやかになってきたテラスと いろんな発見 ガーデニングはほんと楽しいですね覗いてみてね( ´艸`)いろんなお花がありますよ今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます 皆さんのポチッが励みになります 天国のルルにポチッとおねがいします! よろしくワン もひとつおまけにポチッとお願いニャン にほんブログ村 *ごめんなさい!コメント欄を閉じています🙇
2020.04.08
閲覧総数 5078
18
こんばんは またまたお久しぶりのブログ更新です お待たせしてしまいごめんなさいm(__)m 主人の手術が無事に先週終わり 術後も順調でやっと一息付けたところです 実は 毎日の仕事となっている 義父の糖尿病の注射を 施設に打ちに行く事に加え、 主人のお見舞いも そんなこんなで、 てんてこ舞いの日々を過ごしておりました(;^ω^) 主人が 退院してくれるまでは いましばらくはのんびりできそうにありませんね *~*~*~*~*~*~*~*~*~ 前回のblogに登場した美しいバラ庭は あっという間に 季節は過ぎ去って もう2番花の蕾が付き始めた今日この頃🌹 今年も裏庭に バラのひな壇の向かいに アジサイの小道が出来上がりましたよ(´ー`*) 入り口から 奥に続く小道に ぜんぶで53種ほどもアジサイがずらり そのしっとりとした美しさに 癒されながら 毎朝コーヒー片手に のんびり鑑賞今年作ったバラ鑑賞の特等席も 今ではアジサイ鑑賞の特等席です(・∀・)ウン!! コーヒーを飲み終えると 奥のアジサイの小道に置いてる この甕たちの中にいるかわいい子たちの 餌やりをしてまたまた癒しの時間です 四つの甕に 金魚9匹 メダカはいっぱい すご~く大きく育ってくれて 可愛くてかわいくて しばらく眺めてはにんまり こちらの2甕はメダカちゃん達 生き物はほんとに癒されますね 特に餌やりの時が一番幸せ それでは たくさんあるアジサイの中から 少しだけご紹介しますね たくさんありすぎて一度のは無理なのでね(;^_^A 『三河千鳥』小花から ながい蕊がツクツク出てるのが特徴で とっても愛らしいですよ 『テマリテマリ』 たくさんの小さなお花が てまりのようにコロンと集まる とっても可愛いアジサイ 『舞姫』 個性的な絞りのお花が魅力のアジサイ 『ウエディングブーケ』 ブルーグレーの大輪花 魅力ある花色と花姿がお気に入り 『ダンスパーティー』 『マジカル』 『オタフクアジサイ』花びらが厚く クルンとカールした 独特な花姿の紫陽花 姉から譲ってもらった大のお気に入り ことらはバラ友からいただいた 『マジカルカラードリーム』 咲き始めは ピンクの覆輪花 だんだんピンク一色に染まる 楽しく 見ごたえのあるアジサイです 咲き進むと こんなピンクに染まる 見ごたえのあるアジサイです アーチのベンチ横には クレマチスと ブルーのアジサイクレマチスが バラのアーチに絡んで いい感じに咲いています(〃艸〃)ムフッ 名前が不明ですが お気に入りのアジサイ 咲き進と一色のブルーになりますが このグラデーション色の時が一番好き 本来も花色も 落ち着いたブルーで素敵でしょ アーチの『白万重』 今年は初めてここに誘引 いい雰囲気になりました^^ 気品のある 白万重の美しさは格別ですね!(^^)! アーチの反対にある小さなテーブルには もう5年以上は我が家にいる 神秘的な 『碧の瞳』 小さなまあるい球が パかっと割れて咲く 愛らしくもあり神秘的なお花 あまり大きくならないので テーブルで楽しめるからお勧めですよ まだまだ アジサイの小道はグルッとL字に曲がって ガーデンダイニングテーブルのほうまで続きますが ここは20品種ほどあるので また次回にね 振り返ると バラのひな壇の壁側は バラのお花も終わり寂しいですが 反対の壁面に続くアジサイが 今は癒しになっています でもね この特等席に座って バラのひな壇を眺めると もうすでにワクワク気分になるんです🌹 それはね ほら もうすでに 2番花が咲き始めたり 2番花の蕾もいっぱいつき始めてるんです す~と枝を伸ばして 気持ちよさそうに 元気な蕾をつけてくれているので アジサイに バラの2番花と楽しみが増えそうです そしてね 裏庭ではもう一つ 宿根草が元気に花を咲かせ始めていますよ エキナセアたちです もうエキナセアたちは すべて4年ほどになると思いますが 毎年元気に花を咲かせてくれています エキナセア 大好きなバイカラー 『スイートサンデイ』 グリーンとピンクの コントラストが素敵 隣の珍しいバイオレットのお花は 頂き物なんですが とっても素敵でしょ あまり市販では流通していない品種のようです 『コーカサスジャーマンダー』 貴重な植物をありがたい(・∀・) 感謝です エキナセア 『ワイルドベリー』 次々と良く咲いてくれる優秀な子 その横では 一段と人目を惹くエキナセア 『グリーンジュエル』 グリーンで統一された蕊とお花が 一段と魅力を増しています 花びらにも細かな刻み 魅力満載のエキナセア 蕾も次々上がってくれて花付き最高 テラスのチェアーの横には 華やかなオレンジのエキナセア 『スイートチリ』 花びらの中に 又小さなお花のような蕊?がギッチリ 個性的なエキナセア そのお隣で咲くのが宿根ダリア 『ダラヤミーナ アルナ』 個性的な長~い名前が覚えられず 今名前を見に走って書きました(笑) 黒い葉っぱに 黒に近い 赤黒のお花がシックで大人っぽいですね 庭の外でも 明るめの オレンジのエキナセアが咲いてます 『エキセントリック』 変わったとか珍しいとかの 意味合いですが そんな感じはなくて 元気の出る華やかなお花 とにかく花もちがいいのがエキナセア ここは雨に当たる場所ですが もうずっとこのまま咲いてます カットすると 又次々と咲いてくれるので これから夏に向けて お花がなくなる時期に ホントお勧めできるお花です それではこのへんで お花のお話は終わりまして この時期一番、力を入れてる ブドウのお話に移りますね🍇 毎年たわわに実る ブドウ棚のテラスの 『シャインマスカット』と『藤みのり』 今年も鈴なりです ブドウ棚のテラスだけじゃなく いろんなところに今年は進出しています(笑) 摘果と 種をなくすホルモン剤塗布 実を大きくさせる薬は もうすでに塗布済み 今日は袋掛け前に1房1房 ぎゅうぎゅうな実を少し取り除き 粒を大きくする作業して袋がけです こんなにたくさんのブドウの実りは 今年初めてです^^ 今年完成した ガーデンハウスのひさしの部分まで進出 どうです? 立派なブドウたちでしょ 今からドまだまだ大きくなりますよ 数えたらなんと2品種合計 220房ありましたよ( ゚Д゚) うれしいような怖いような それでは220房の袋掛けです^^ 毎年白い袋ですが 今年は少しお高めのグリーン 見た目が少しでも良くなるように グリーン袋に変更です(笑) ガーデンハウス内にも進出したブドウにも袋掛け ホントはみためがよくないので ハウス内はやめようと思ったんですが 一応掛けました ブドウ棚のテラスマ周り すごいでしょ 圧巻です テラスの前面 少なく見えますが 中にもたくさんあるんです(笑) ブドウに陣取られて 申し訳なさそうに 色ついてきた木苺 毎年もっとなるのに 毎年少しずつ ブドウに負けて減っていますよ さて220房のブドウ 今年はどんな出来栄えかな? お楽しみに~🍇 (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ そしてもう一つ 網をかぶせたのが 🍑桃 5つだけですが 可愛い桃の実ができたので 落下防止のために網をかぶせておきました毎年 いい感じになったころに 強風で落果してしまうので 今年は用心でかぶせてみました(・∀・)ウン!! 失敗は成功のもと さぁ!こちらもお楽しみに🍑 それでは 🐶オマケです 6月17日に満1歳を迎えた 我が家の愛犬 『バニラ』です 誕生日なんですが 犬用にケーキででもと思っていましたが 実はバニラ 我が家に来た6か月の頃には もうすでにアレルギーが出ていて ずっとアレルギーの薬を服用中 なのでフード以外は食べさせられません ごめんねバニラ🐶 そのかわり 🎂誕生日にはトリミングに行って 男前になってきましたよ すまし顔がいいですね^^ ウエスティーカットで 胴体の部分が面白い 歩くと 暖簾のように毛がたなびきます(笑)毎月のトリミング以外にも アレルギーのため 週に2回、薬用シャンプーで洗ってます なかなか手がかかりますが 元気に1歳を迎えてくれて何よりです 手のかかる子ほどかわいさが100倍 そんなところでしょうか 最近はソファーでクッションを枕に お昼寝するのがマイブームのようで そんな可愛い寝顔を見て (もちろんお花たちにも) 癒されて毎日を過ごしていますよ 皆さんはどんなことに癒しを感じて 生活をしているかな? 皆さん 一日一日を大切に そして幸せに過ごしてくださいね 人生は 長いようで過ぎてしまえば短いものです 今日は一段と長いブログになりましたが 最後までお付き合いありがとうございます! どうしてもブログ更新が頻繁にできないので 書きたいことがいっぱいで(笑) それでは皆様 熱くなってまいりましたくれぐれもお体にお気をつけて お過ごしくださいね覗いてみてね( ´艸`)いろんなお花がありますよ今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり 有難うございます不定期の更新になりますが 又ご訪問くださいね *ごめんなさい!コメント欄を閉じています
2024.06.20
閲覧総数 3897