おもしろき こともなき世を おもしろく 

おもしろき こともなき世を おもしろく 

PR

Profile

kenkenppa

kenkenppa

Archives

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Calendar

Freepage List

北海道非凡塾


2005 堀井学氏 2/25


カカトコリ氏 ’05.4.23


非凡会・武沢信行氏 5.20


中松幹事 ’05.06.18


安田雅人氏 ’05.07.09


大・交・流・会! 08.11


堀井学氏Part2 09.29


望月俊孝氏(読書) 10.15


石川副塾長 ’05.11.16


非凡会・武沢信行氏12.02


2006 高萩徳宗氏 1/31


大・交・流・会!2/21


市川善彦氏 3/16


二神敏郎氏 4/13


佐藤等氏 5/19


西谷常春氏 6/23


マツダミヒロ氏 7/27


大・交・流・会! 8/25


幹事例会 9/?


小山田剛氏 10/19


中松知真幹事 11/17


非凡会・武沢信行氏 12/1


2007 新年会! 1/12


内藤氏&民部田氏 2/14


飯田史彦氏(読書) 3/21


遠藤美紀氏 4/20


竹田陽一氏 5/28


吉田麻子氏 6/25


非凡会・武沢信行氏 7/13


田中省三氏 8/24


交流会 9/28


武藤英生氏 10/26


遠藤友彦氏 11/26


望年会 12/20


2008 西谷常春氏 1/23


植松努氏 2/15


川根順史氏 3/21


北海道非凡塾 塾長の独り言


北海道非凡塾の今後


北海道非凡塾の塾長


セカンドシーズン出足好調


夢への挑戦


第二期 無事スタート


総会&カカトコリさん


例会


塾生の方々の頑張り


五十音順 索引


五十音順


あ行 あ






か行 か






さ行 さ






た行 た






な行 な






は行 は






ま行 ま






や行 や




ら行  ら






わ行 わ


作者不詳


書物・その他


映画


Favorite Blog

もっとギラギラと燃… New! よびりん♪   さん

「TV局の統合のニュ… LD菊池さん

ウキウキマーケティ… ウキウキホリウチマン−お客づくり大学さん
OVER COME 俺様no1さん
こころりんく こころのりんくさん

Comments

山本有四@ Re:心に太陽を持て(09/01) 「国民小国文庫」? 「日本少国民文庫」と…
ココナッツミルク@ Re:つらいことが多いのは 感謝をしないからだ(09/02) おばぁちゃんが私の成人式の時に、この言…
しいえもん@ Re:丸くとも 一角あれや 人心 あまりに丸きは 転びやすきに(08/23) 円くとも 一角あれよ 人心 あまり円きは…
2010.08.18
XML
カテゴリ: 社是・社訓・経営


 『商人八訓』    渡辺崋山

一.先ず朝は、召使いより早く起きよ
ニ.十両の客より百文の客を大事にせよ
三.買手が気に入らず、返しにきたならば、売る時より丁寧にせよ
四.繁盛するに従って、ますます倹約せよ
五.小遣いは一文より記せ
六.開店のときを忘れるな
七.同商売が近所にできたら懇意を厚くして互いにつとめよ
八.出店を開いたら、三年は食糧を送れ





渡辺崋山
昌平坂学問所で、山田方谷・佐久間象山の師である佐藤一斎から儒学を学ぶ。
蘭学者の高野長英らと交わり海防問題などを議論、後に蛮社の獄で自刃。
文人・画家としても有名。『鷹見泉石像』は国宝。


久しぶりに、経営に関する言葉。


1.率先垂範し骨身を惜しまず商いに勤めよ、
2.購入金額の多寡でお客様を差別するな、

4.繁盛し始めたからといって驕らずに倹約を心掛けろ、
5.少額からきちんとお金の管理をしろ、経理を疎かにするな
6.初心忘れるべからず、
7.同業者とは懇意にしよきライバル関係となれ、敵対的に狭い心で対せず切磋琢磨すべし。
8.支店を開いたら3年は本店でバックアップすべし、3年は赤字も覚悟?
  (従業員が独立したら3年は面倒を見よ。)


訓示や心得というとともすれば抽象的になりがちだが、この八訓は
簡潔かつ具体的にあらわされていて、それが迫力を持って迫ってくる。



江戸時代後期と古い言葉だけれども、現在でも通じる心得だ。

当たり前のことだと読み飛ばすのではなく、座右に置き、かみ締めていきたい言葉。



ちなみに崋山には、「八勿(はちぶつ)」というものもある。

勿は「なかれ」とも読み、してはいけない、するな、の意味。


「八勿」

一 面後の情に常を忘れるなかれ
二 眼前の繰廻しに百年の計を忘れるなかれ
三 前面の功を期して後面の費を忘れるなかれ

五 面は冷なるを欲し 背は暖を欲すると云うを忘れるなかれ
六 挙動を慎み其恒をみらるるなかれ
七 人を欺かんとするものは人に欺かる 不欺は即不欺己ということを忘れるなかれ
八 基立て物従う基は心の実という事を忘れるなかれ



意訳
1.情に溺れず冷静に対応せよ
2.目先のやりくりばかりに気をとられて長期の計画や展望を忘れるな
3.見かけの大きな功にとらわれて算盤があっているかどうかを忘れるな
4.長い間の積み重ねがなければ大仕事は成し遂げられないが、
  急に来るチャンスを逃がしてもいけない
5.表面上は冷徹に、内心は暖かい心を持て(冷静な頭と熱い心を持て)
6.行動は慎重にして心の底を見透かされないように
7.人をだまそうとすれば自分もだまされる、欺かない事は自分も欺かれないという事を忘れるな
8.基本が立っていれば物事はそれに従う。その基本は誠実な心だという事を忘れるな
  (誠実な心があってこその基本方針であり、誠実な心でこそ物事が動く。)


交渉というより、仕事全般の心得という方がしっくりする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.15 17:18:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: