ハッピー・マザーになれるココロのレシピ

ハッピー・マザーになれるココロのレシピ

PR

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
mamasherry @ Re[1]:モンブランもどき(01/24) YuCCoさん、こんにちは!転んでもただでは…
YuCCo@薬膳らいふ @ Re:モンブランもどき(01/24) めっちゃ美味しそうです~☆☆☆ 瓢箪から駒…
mamasherry @ 結城ふうさん、はじめまして♪ 今回の失敗はよき結果になりました!(^^)!…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 5, 2008
XML
カテゴリ: お野菜レシピ
お肉料理だけど、ブロッコリーをソース仕立てにすると、ひと皿でお野菜もたっぷり♪鶏肉には隠し味の柚子こしょうがほんのり効いています。

ビタミンやミネラル、食物繊維をはじめ、栄養満点のブロッコリーは、30gでビタミンCの1日必要量をまかなえてしまうほど。積極的に食べたいお野菜のひとつです。ただしゆでると水溶性の栄養素が溶け出てしまうので、料理法には気をつけて。このソースも、ほとんど水分が残らないように蒸し煮にしています。

とりの胸肉はパサつきがちだけど、たたいて薄くすると柔らかく優しい歯ざわりになります。肉たたきが無くてもすりこ木などで代用すれば大丈夫。ビールの空き瓶でもいいけれど、割らないように気をつけて。

たたいた鶏肉は、お酒と塩・こしょう・ゆずこしょう少々をあわせた中に漬けておきます。

ブロッコリーは小さめに切り分けてお鍋に入れ、ひたひたより少な目の水と塩少々を加えて、柔らかくなるまで蒸し煮にします。色が悪くなるまで煮てしまわないように気をつけて。

煮えたらフードプロセッサーにかけるか、ない場合はフォークでつぶします。どろどろになってしまわないよう、粗めのつぶし加減でOK。ボウルに移してぽってりした感じになるまでオリーブオイルを加えてのばし、味をみて薄ければ塩を足して整えます。

鶏肉は薄力粉を薄くはたいて、フライパンでこんがり両面を焼き上げます。

お皿にソテーした鶏肉とブロッコリーソースを美味しそうに盛り付けたら出来上がり♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 5, 2008 05:22:06 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: