健康マニアックス

健康マニアックス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナチュラーなっちん

ナチュラーなっちん

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

高橋宏子@ Re:浄水器(08/19) スミソニアン博物館に展示されてる 久司道…
けい@ Re:10月イベント案内 コメントを頂いていたのに 返信遅くなり申…
ナチュラーなっちん @ Re[1]:LEO先生鑑定の感想など。。(01/12) けいさん、ブログ更新してないのでお返事…
けい@ Re:LEO先生鑑定の感想など。。 先生が6月に鞍馬、貴船、由岐をまわられ…
ナチュラーなっちん @ コウキチさんへ うわ~、返事が大変おそくなりました! …

Freepage List

2010年10月21日
XML
カテゴリ: アトピー治療
パソコンが空いてたので書いています。

病院だけど、もちろんステロイドなど塗り薬は一切使いません(弱いヒスタミン剤や下剤などはあります)
じゃあ何してるの?どんな療法?って時々聞かれます。

ただ、規則正しい生活・バランス取れた食事・運動という感じです。
まずストレスからも開放されますからそれも大きいと思います。
顔にひどく出るとどうしても引きこもりがちになりますからね。
総合病院なので皮膚科以外の人にもたくさん会うけど、それもすぐ慣れます。

ただ一つ療法として初耳だったの水分制限があることです。
食事以外の水分は私は1200ccまで。

けど今は700~800あたりにしています(のどが渇かないので)
浸出液が多いタイプの人は500くらいといわれているようです。
余分に食べた、果物・ゼリーなどもその中に換算されるから、結構つらい人もいるようです。

今までお水たくさん取りなさいっていわれてたのでびっくりでした。
けどそのせいか、入院したとたんに顔の腫れと腕の腫れがすーっと引いたんです。
ほんとに見事に引いていきました。

それと、脱保湿療法なので一切体には何もつけません。
お風呂はささっとシャワーか湯船は3分以内です。

食事は何でも出てきます。
成人アトピーは食事は関係ないという先生なので、お菓子も食べていいといいます。
もちろん食べすぎてはいけないという事ですが。


浸出液が出たり、落屑(皮膚がポロボロ落ちる)時はたんぱく質を多めにとらなくてはいけないそうです。

体重が寝不足もあり落ちてたのですが、入院してすぐまた1キロも落ちました。
44キロになってびっくり。
そしたら浮腫みがすぐとれたせいではないかと言うことでした。

しばらくは食事以外の食べ物食べてなかったのてすが、間食を始めてからは順調に肥えてます


ほんとにありがとう♪
病室の人に分けたりとおいしく頂いてます!

あ~けど、美味しいパンが恋しくなります。
朝は基本はパンだったんです。
普通の食パンかロールパンが毎日、それと一品スープに牛乳(私はヨーグルトに変更)
1週間もしたらパンが苦痛になってきて10日目くらいからお粥にしてもらいました。
トースターがあるので焼くとまだましなんだけど、ついてるジャムも甘いものだったりです。

パンは毎日食べても飽きない人だったけど、市販的なパンはだめだった・・。

昼ごはんや晩御飯は普通においしいですよ。
家庭的な味付けです。

総合病院なので特にこだわりはないけど(着色たっぷりのたくあんも出たり)おいしくいただいてます。

とりとめない内容になってしまいましたが、また次は1日の生活など書きたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月21日 11時17分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[アトピー治療] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: