けんとまん

けんとまん

2007.04.28
XML
カテゴリ: こどもたち
いよいよ運命の日。
息子の友達を引き連れて、あそあそ自然学校の ススタケ採りを楽しもう! へ。

D君の家はいくと、K君・H君も準備万端
後ろの座席に男の子が4人。
もう、うるさいのなんのって、これは先が思いやれれる

で、いつもの如く、今日もさりげなくお手伝い。
参加費もお支払いしながら、準スタッフ的に動く(性分なんだよあな)。



2007/04/28-1

早速、H君が暴走し始める(さすが、典型的な次男坊だ)。
と、すかさずお兄ちゃんのK君が、抑えにかかる(さすが、長男)。
で、出発

ススタケ発見

2007/04/28-2

みんな、注目。
今日は、地元のCATVの取材も。
ということで、カメラさんもです(右端に少し)。


大人も子どもも、坂をぐんぐんの登ります。

2007/04/28-3

で、ススタケの巣に到着。
みなさん、我を忘れて(?)とりまくり...ではありません。
採り尽くしてしまうと、来年以降、採れなくなります。


こんな藪も、なんのその。

2007/04/28-4


あっつ、タケノコ発見

2007/04/28-5

ということで...

D君の収穫物

2007/04/28-6




2007/04/28-7

トカゲをゲット。


準備を始めると、雨が降ってきた
ので、新しい秘密基地へみんなで非難。

そこで、お昼を作ることに。



で、いよいよみそ汁作りです。
をおこして、準備開始

煙が眼に沁みる。

2007/04/28-8

一方では、みんなでオニギリをつくり....

バーベキューの準備も。
ここで、火が弱ってしまって、悪戦苦闘。
そこで、ちょっと、お手伝い。

そうしていると、他のお父さん方も、ハリキリだした。
さすが、この場に来るようらお父さんは違う。
しかも、とても楽しそうだ

で、は絶好調に。
というか、強すぎて、鉄板が熱くなりすぎたような....

そこで、いっきにバーベキューというか、野菜炒めというか、ヤキソバ入り野菜炒めというか...
なんせ、作る量も多いので、これでもかと材料を鉄板へ。

その間、焼けたフランクフルトの争奪戦もと思いきや、1人1本でと。


で、やっぱり、子どもは水遊びが大好き。

2007/04/28-9


いっぱい遊んで、帰りの車のなかで、2人が

D君の家に到着。
なのだが、フラフラで、玄関まで連れていくと、もう、そこでバタン。
あっという間に、そこで寝てしまった

K君、H君兄弟も送りとどけ、自宅へ。
息子も、居間へ直行で、一眠り。

よ~く、遊んだからだろうな。

--------------------------------------







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.30 05:47:32
コメント(4) | コメントを書く
[こどもたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: