なにげない日々の暮らしを楽しみましょう!

なにげない日々の暮らしを楽しみましょう!

2007.08.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


上着を持っていって正解でした。
だって気温が12度だったんですよ。

大谷



ここは 大谷資料館
ここ大谷一帯から採掘される石は大谷石と呼ばれ、その大谷石採掘の歴史がわかります。
栃木県出身なのにまだ行ったことがなく一度は行って見たかった所。



大谷大谷

公開されている地下採石場跡に続く階段
10段位降りるとひや~~とした空気。

思っていた以上の広さと寒さにびっくりです。
幻想的な空間と漂う空気に圧倒されてしまいそうでした。


この広さと地下という条件で
戦時中は地下軍事工場に利用されたり、お米などの貯蔵庫にも使われていたようです。

今は音響のよさを生かしコンサートや演劇などにも利用されています。


でもつるはしを使い重い石を担いで発掘していた手掘りの時代を思うと、その当時の苦労は想像も出来ないくらいです。


そして今、平穏に暮せるありがたさに感謝しなくてはなりませんね。



近くにあるお店でこんな物を発見!!

ボタン

板に留めてあるところがいいですよね。
ボタンなんですよ。
いいなぁ~って衝動買いでした。



今日も残暑厳しい一日になりそうです。
体調など崩さないよう元気に過ごしたいですね。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.15 10:05:24
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: