全8件 (8件中 1-8件目)
1

久々に風邪をひきましたいままでの疲れがここのところのジェットコースター的気温の変化でいっきに来たようで突然の吐き気で仕事場でダウン。。。同じユニットの同僚にシフト変更してもらいシフト変更といっても元から人数ギリギリなのでひとりの若い子に12時間以上の勤務をしてもらうことになりました。ごめんなさい別の同僚の車ではへ連れてもらったりと皆に迷惑をかけてしまった自己管理も仕事の内なのに。。。リーダーとして恥ずかしいです仕事から帰るでは袋を膝に置いて~お食事前後の方はごめんなさい吐き気と戦いながら・・・40分運転して帰って来たのですがその時間が一番しんどかったかもその日の夜は39℃近くまで熱が上がり一人で節々の痛さに耐え唸って一晩過ごしましたぁ今は体調も少し戻り今夜は夜勤に出動です庭の片隅で放ったらかしておいたシクラメンがきれいに咲いているのを見て気分も少し晴れたのですが・・・最近ちょっとカラダとココロが傷んでいますそして幾度目かの人生の分岐点にいる気分です応援よろしくお願いします本日の笑顔… 50点
2010年03月27日
コメント(10)

じっと待っていましたがやっと先日 彼が夜な夜な私の新しいパソコンを使えるようにしてくれましたサクサク動いていい感じでもなんだかキーも前に使っていたのと微妙に違うところがありつい指が動きヘンテコなことになってしまったり“どうすりゃいいの??”と考え込むこともあったりで使えるようで使えません使いこなせない!っていうのが正しいでしょうか??今日は朝から黄砂の影響か外はセピア色の世界が広がっているので写真をUPしようかと思ったのですがその方法がわからないちょっとお手上げです!ということで文字のみのUPとなりましたまたまた彼の帰りを待つしかない私…あぁ情けない情けない。。。応援よろしくお願いします。本日の笑顔… 20点
2010年03月21日
コメント(6)

今日私の住む町で桜の開花宣言が出たようですつい数日前桜の名所のお寺に行ったのですがその時は1本だけ早咲きなのか咲いていましたが他のはまだ蕾の状態だったのに・・・昨日、今日のお天気で一気に咲きはじめたのでしょうね~桜の季節はとっても短いですが、日本人が冬の寒さを忘れ心ウキウキする時ですよね~桜の花びらの色のように淡いピンク色に心を染めて好きな人と春の日を好きな歌でも口ずさみながら歩いてみよう本日の笑顔… 100点
2010年03月19日
コメント(6)

明洞で“ちょっと休憩”って思った時に行くのがクリスピー・クリーム・ドーナツ私達の地元にはミスドはあるけどこのお店はないのでソウルで食べる以外機会がないのですよね~最初はちょっとふんわりしすぎッかな~って感想だったけど行く度に“このドーナツおいしいかもッ、、、うんおいしいよぉ”と思うようになった。。。で、今回も行きました私が選んだのは~このかわいいスター型のドーナツふんわりだけどもっちりしていて美味しかったぁ 夕方一度ホテルに戻りましたきちんと部屋の掃除も終わっていたのですが・・・ベッドサイドのテーブルのメモ用紙に書かれていたのが最初は“何らくがきしてるんだぁ~”って思ったんだけどぉ~じっくり眺めて気が付いたこれって。。。韓国語勉強中の私にもわかりました“福を沢山受けてくださいね~”ってことですよね~違いますきっと出かける時にいつも置いているチップのお礼にメッセージを残してくれたのでしょうか~忙しい仕事の合間にこうしてメッセージ残してくれたんだなぁ~と思うとその気持ちがとってもうれしくて次の日、余白にコマッスムニダ~って書いて出掛けました次の日昼間に一回部屋に戻った時、部屋が清掃中で外で待っていると終わって出てきたアジュンマが私の手を取り韓国語ですっごくお礼言って下さりこちらが恐縮するくらいでしたこういうところがいつもこのホテルを利用したいと思う理由なんですよね~フロントの方は一度変圧器を借りたらその後はチェックインの時には必ずこちらが何も言わなくても貸してくれます!少々ボロいけど安価だし、値段以上のサービスは絶対受けられるホテルです最近は私と同じ想いの方が多いのか日本人に人気のようで予約が取れない時もあるのがちと辛い私ですぅポチッとよろしくお願い致します本日の笑顔… 96点
2010年03月16日
コメント(12)

同僚友サマがゴルフ用のズボンを南大門で買う!と言うのでお供しました前にも買ったらしく安くてなかなか良かったというので記憶を辿りお目当てのお店を探すがなかなか見つからず・・・あっちこっちの筋や棟をウロウロ結局前のお店は見つけられなかったけど別のお店であれこれ引っ張り出してもらい結局ズボン3本をお買い上げ~~もう少しマケてと粘ってたけど1本が“バーバリーもどき”の柄だったもので生地も良いからとアジュンマ相当強気で…3本78000Wだったと思う同僚友サマは“前はもっと高かったからぁ”と満足顔でした一人じゃなかなか南大門へは来ないので私も興味津々でその辺をうろつき同僚友サマおすすめの太刀魚の入った辛い鍋を食べることに…狭い路地を入るとそこは日本人はあまり見当たらなくてホントにディープな感じのお店が立ち並んでいたどうやら昼時でどこもいっぱい呼び込みのアジュンマも腕を引っ張る勢い!どうせなら繁盛している店にしようと決めたお店で上へ行ってと合図され二人で上がりかけたら“たちうお?”と日本で聞かれたよぉで、運ばれてきたのは2人前入ったなかなか使い込んだお鍋写真では小さく見えるけどここに太刀魚大きめ4切れとよく煮えた大根が5,6切れ入っていたよ~お味も良くて美味しかったです~。また食べたいなぁって思いましたでも一人じゃちょっと行けないかなぁ~お腹もいっぱいになりお次は、明洞へgoですポチッと宜しくお願いします!本日の笑顔… 94点
2010年03月12日
コメント(10)

移動した先は。。。明洞のパシフィックホテルのすぐ近くにあるお店注文は殿方2人に頼み~私達は何を食べるんだろうとちょっとワクワクで、運ばれて来たのは・・・コレなんだかちょっとグロテスクなお姿ですがぁ~わかりますかぁ~網にのせられ焼かれる姿はお馴染みの・・・そう鰻違うのはタレのついていない白焼き状態だってことそして焼けた頃、店員さんが韓国ではお決まりのハサミでジョッキンジョッキン1.5センチ位に切り刻んじゃいました。。。ここからは食べるのに集中して写真を取り忘れましたが焼けた鰻さんを日本ではあまりしないサム君のように一番上の写真の味噌を付けて葉っぱに巻いて食べましたが、私は日本で食べる鰻重のウナギさんの方が美味しいと思いました!そして韓国人お友達サマを除く日本人3人の意見は一致したのでしたでも昔この韓国人お友達サマに北朝鮮近くの田舎へウナギを食べに連れて行ってもらったことがあるのですが~そこは近くにキレイな川がありそこで捕れる天然のウナギだということでした。それにコチュジャンの特製ダレをつけて焼きステーキを食べる時の鉄板にバァーンと乗って運ばれて来たのを食べたのですがぁホントあれは絶品でしたぁもちろん白焼きは白焼きで美味しく私達の胃袋に収まったんですけどねッそしてロシア帰りの日本人サマの話を色々聞きながら、初日の夜はあっという間に更けてゆきましたぁ本日の笑顔… 91点
2010年03月08日
コメント(9)

1月に妹サマと行ったばかりだけど・・・2月からは色々と忙しくなるのから当分は韓国旅行は無理かな~なんて思っていたけど・・・結局忙しさからしばし逃れたくて安い航空券をget とりあえず行こうと去年9月一緒にソウルへ行った仕事の同僚サマと行って来ちゃいました飛行機の中は卒業旅行らしい若い女の子達のグループが目立ち離発着の際は“うわぁ~きゃぁ~”なんてまるでジェットコースターに乗っているような反応がそこここで 仁川空港着夜7時!リムジンバスで移動中、降りる場所まであと10分程というところで韓国人お友達サマから連絡があり、「降りる場所まで迎えに行くから夕食を一緒にしよう」と誘われ“スーツケースを持ってガラガラとホテルまで徒歩10分”が救われるうれしいぃと即OKが、しかしそこはさすが韓国人甘い話には落とし穴が・・・迎えに来ると言うくらいだから近くにいるのかと思いきや・・・着いたのにお友達サマが来ない!! 電話しても出ない!!アンバサダーホテルでバスを降り寒い中待つこと15分そのホテルに泊まらないから遠慮気味に端の方に立っていた私達にホテルのボーイさんはヒーターの前で待つよう声を掛けに来てくれた優しいぃありがとう~じっと待つより歩いた方が身体も暖まるってもんだわ~それに歩いてたらもう確実にホテル着いてるっつうのごめんね~と同僚サマに謝りながらさらに待ち・・・寒いしもう無理ホテルで待とう!と歩き出したら。。。 来たぁ“遅いよぉ寒かったよぉ”と嘆く私に“ごめんね”と軽く言われはいはいと車に乗り込もうとしたら知らない人がすでに車内に乗っていた!ホテルまで送ってもらう間にとりあえずお友達サマがそれぞれの紹介をしてくれて・・・その方はお仕事でロシアへ出張に行った帰り飛行機乗り継ぎの為ソウル滞在しているという日本人の方でしたチェックインを済ませすぐにまたお友達サマの車で明洞近くのお店まで移動4人で食事することになりました何食べるぅ??のお尋ねに“何でもいいですお任せしますぅ~”と言った私達!さてさて、今回初めての食事は一体何が食べられるのかしらぁ~。。。と続きはまたではクイズです。 私達は何を食べたでしょうかぁ?ポチッとよろしくお願いします本日の笑顔… 80点
2010年03月06日
コメント(11)
忙しさとPC状態の不安定さで今回ソウル旅行のために何の下準備もせずパスポートと財布を握り締めただけで来てしまいましたそれでも昨夜は新しい出会いもあり素敵な友たちと夜遅くまで楽しい時間を過ごせました!今は、一緒に来た同僚サマがアカスリをしにいっている間に私はホテルのビジネスセンターにやってきたわけです!非日常を味わいゆっくりしたいと思います!さて、これから同僚サマ希望で明洞、南大門あたりをぶらぶらしてきます
2010年03月03日
コメント(5)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

