全22件 (22件中 1-22件目)
1

私と妹サマには仲の良い母方のいとこ姉妹がいます。それぞれは別々ですが近所なので、いつも集まり4人でぺちゃくちゃおしゃべりしたりするのですがぁ~最近、いとこのお姉ちゃんは天草からの寒天づくりにハマってまして…私達姉妹にも分けてくれるんですよね~もちろん腸内掃除!=ダイエットの為!!この寒天。。。スーパーなどで売っている寒天とは違い何の味もついていないのでこのまま食べてもちっとも美味しくないわけで…4人各自「My黒蜜」を冷蔵庫に持っておりそれをかけて食べますこれがなかなか夏にはイケます!この前はわが妹様リクエストでいとこのお姉ちゃんが梅酒ゼリーを。。。。そしてリクエストがエスカレートしてお次は…梅酒ゼリーを細かくしてそこにソーダを入れ、+梅…梅入り梅酒ソーダです!涼しげでしょ!わざわざ梅酒を買って作って4人で“美味しい美味しい”といいながらあっという間に食べ終わる!!で、またああじゃのこうじゃのとぺちゃくちゃおしゃべり。。。アイスクリームやビールを・・・っていうのじゃなくて寒天に梅酒ゼリーに・・・ちょっと目先を変えてさわやかに夏の夜を楽しみます デザートみたいですけど、梅酒! ちょっとポッとなりますポチっとよろしくお願いします本日の笑顔… 80点
2011年07月31日
コメント(4)

ウチのワン公たちの“かかりつけ”の獣医さんはこんなこと言っちゃ失礼なんですけど……見た目がとっても頼りなさそうなんです先日、ウチのワン公2匹が激しい喧嘩をしまして母犬が息子犬に前足を噛まれました。喧嘩は時々するのですがいつもなら傷になるか噛まれても数時間すればすぐに地面に下ろす足が、今回は3日経っても状況かわらず腫れもあって3本脚で歩いて相当痛そうな様子なので心配になり病院に連れて行きました。柴犬で相当気が強いワン公なので暴れるの覚悟して行ったのですその“頼りなげ”な先生は、診察台に乗せて嫌がるワン公を押さえてる私の事などお構いなしにその痛がる足を引っ張るわぐいぐい押すわで、最強に暴れまくりぃ~ほんの10秒ほどの間に私の腕には爪痕が残りましたよで、肝心の診察結果は… 先生……傷ありますね。。。 心の声…どこにぃ 先生……炎症起こしていますから抗生剤出しますね~大丈夫ですよぉ 心の声…ホンマに大丈夫なんかぁ 私……骨とか傷ついてませんか? 先生……それはちょっとわかりませんけど、、、 心の声…だからレントゲン撮らなくていいの 薬をもらって帰る途中…別の動物病院へ連れて言った方がいいかなぁって超不安!!傷があって出血したわけじゃなく腫れててこんなに痛そうなのに… 抗生剤を服用させて、あれから1週間以上が経ちました。。。 3本脚からちょっとぎこちないですが~なんとか4本脚で歩いておりますよかったよぉ散歩もままならず心配でしたから…“頼りなげな先生”だと見かけだけで獣医としての腕まで疑っていた私がまちがっていました。反省です不必要な検査や治療はしないし前の病院に比べれば治療費も雲泥の差ほど良心的だしぃ~“頼りがいのある先生” …と私の意識が変わりました 先生ごめんなさい。これからもよろしくお願いします! ←ポチっとよろしくお願いしますそれから大好きな黒柴ユズの足が早く完治しますように… 本日の笑顔… 90点
2011年07月30日
コメント(8)

元気なブログとは裏腹に実は少し前からちょっと凹んでます理由はいくつかありますが…今はちょっと自己申告できぬものもありましてでも大丈夫!解決策も、妥協点も、心の持ちようも、全部全部わかっています!いっきに負の出来事が襲って来てさばき切れないだけだから…こんなときは料理をする!食い気に走りますうれしいことに一本の苗から食べきれない程のきゅうりが収穫出来たので“ピクルス”作ってみました!プチトマトはもうすぐ終わってしまいそうですが…目先を変えてお酢・お醤油・オリーブオイルに漬け込みました時期が早いのか遅いのかわかりませんが、ようやく土から顔を出したみょうがを甘酢漬けにあれこれキッチンで動いていると頭の中と心のモヤモヤが晴れてくるような気がします一週間たって味見のピクルスと2日前に漬けたプチトマトマクドのハンバーガーに入っているピクルスは苦手ですがこれはイケます野菜も、ついでに悩みも…何もかも私が料理してやるぅ~かかって来いッ60%本気40%強がり 久々のエントリーです。ポチっとよろしくお願いします! 本日の笑顔… 70点
2011年07月28日
コメント(12)

暑さがマシとはいっても外を歩くのは辛いぃ~錦市場を端から端まで色々見ながらブラブラ歩きましたここはアーケードがあってランチをしたところだったのでおなかも満腹で…美味しそうなものが沢山店先に並んでいるのにイマイチ購買意欲に欠ける錦天満宮でお参りしました休憩はやっぱり甘味処で以前も行ったことのある“ぎおん徳屋”ここは本わらびもちで有名なお店なんですが…その人気の本わらびもちを食べる周りのお客さんを気にしながらも私達はやはり夏と言えば…の“かき氷”です黒みつ氷特上抹茶宇治金時中にはあんこがたっぷりです!カラダの中から冷え冷えにして~頑張ってまたまた歩きます!本日の笑顔… 97点
2011年07月26日
コメント(6)

京都に来たんだしぃ『町家ランチ』がしたいと思って選んだお店がココおうちごはん ここら屋 御幸町本店御幸町…「ごこまち」って読むなんて知らなかったですぅ築120年のいたって普通の民家だったという町家ほとんど手を入れることなく当時のままということです!とっても狭くて急な階段を2階席へ…大部屋にテーブルが並んでいます。屋根裏部屋の雰囲気があり畳も座布団も懐かしさ漂っています。まだ2階は誰もお客さんがいなかったのでパチリ私達は脇の小さな小部屋に案内されました!購入本でも紹介されていた『ミックス定食』1280円(日替わり、売切れ次第終了)を お肉とお魚の両方が付いて、天ぷらもあります賀茂ナスはじめ野菜たっぷりでこれがホント美味しかったんですぅボリュームたっぷりでお値段以上のお得感はなまる絶対!リピ決定2階の窓際の席で、店の入口が真下!どんどん店内に吸い込まれていくお客さんがよく見えます流行ってるお店なんだね~~おなか満腹で幸せーな気分で外に出て…店先の写真を撮ろうとして今まで私達が座っていた2階席を見上げてびっくり特別席ってプレートが掛っています予約してたわけじゃないし初めてのお客の私達が…なんでッこの後、錦市場からほど近い場所だったので日傘を差してブラブラ歩きました。。。本日の笑顔… 100点
2011年07月25日
コメント(12)

昨夜は定例会とも言える職場のメンバーでの飲み会でした先月の会の時はガンガン飲む他のメンバーに負けじと頑張りましたが今回は食べる方に集中して“水”で我慢しました~もちろん今日の『京都行き』の為に二日酔いを避けての対策です今朝は7時半過ぎに出発しまして~阪和道~近畿道~第二京阪で家を出てから1時間半後には京都の到着。第二京阪は開通してから私は初めて通った道なのですが車が少なかったこともありかなり京都が近くなった気がしました。いつも利用する四条のから京都市美術館まで京都らしい道を選んでブラブラ歩きました。夏の京都にしては暑さはまだマシな方で少し風もありましたが、それでも雲から太陽が顔を出すと日射しが地面から反射してモワモワ上がる熱気の暑さでたまりません~美術館でのお目当ては『フェルメールからのラブレター展』朝イチ開場すぐだったこともあり、空いていたしじっくり鑑賞したとは言えあっという間に終わっちゃったちょっと物足りない印象が…フェルメール展といいながらもフェルメール作品はたったの3作品だけだし…それに…猫に小判。。。名画のことなんて結局わたしにゃスットコわからないってことなんでしょうねお腹空いたよぉ…ということでお昼ごはんをどこで食べるか検討。。。下調べを怠ってきたので検討するのは京都市美術館を出たところの角にあるコンビニさすが京都だけあってコンビニにも京都観光に関する本がいっぱいありました涼しい中どれにしようかさんざん迷って一冊を買ってしまったのですが最初はお目当ての本を見つけたら立ち読みだけで~行きたいお店を見つけて地図・住所等を覚えてgo!のはずが…年齢か、はたまた暑さの為か…私は暑さの為と思いたいぃ悲しいかな覚えきれずに結局その本を購入してしまったというわけ…あぁ記憶力って言葉が私の身体から抜けていくぅさぁ~ちょうどランチタイム開始の時間にぴったり急いで移動ですお昼ごはんは。。。。次回につづく 本日の笑顔… 80点
2011年07月23日
コメント(12)
昨日はお休みでした日中はおうちでゆっくり。。。台風の影響もあり“暑さ”からは解放され過ごしやすかったです。毎日こうならうれしいのにぃ夜は映画館へ一番観たかった映画は上演時間が合わず今週金曜で上演の終わる『プリンセス トヨトミ』を観ました大坂夏の陣で滅びたはずの豊臣の末裔がいた。。。大阪の人たちが400年その歴史を密かに守ってきたのだがそこに東京から会計検査院の3人が訪れ、ある団体の検査を行うことになり、偶然、空堀商店街に住む中学生2人と出会い…一見何の関係もないと思われるところだが・・・色々と・・・秘密裏にあるものを守るために国が正式に承認した“大阪国”が存在していた!物語としてはおもしろかったし楽しめました。出演の堤真一さん、中井貴一さんはおふた方とも大好きな俳優さんですしね~まぁ~つっこみたいところはありますけどね・・・館内の一番後ろの席を希望して座っていたので観客全員が見えましたが全部で15人くらいだったと思います水曜レディースデーで1000円だったのでもっと人がいるかと思ってました。。。選んだ映画のせいかちょっとさびしい“入り”でしたね・・・プリンセス トヨトミではうるうるする場面はありませんでしたが…思いっきり涙こぼれそうになった場面があります。。。本編映画の前の『ロック~わんこの島~』のプロモ!多分映画を観ることはないと思います。理由は“ワン公もの”はどうしてもダメだから一生懸命走ったり、ましてや飼い主と別れたり、怪我したり、死んじゃったりなんてもう堪えられないんです。1人でひっそりおうちでDVDで鑑賞するくらいなら出来ますが号泣しちゃいます。大昔『南極物語』を観てこれからは犬が出てるのは映画館では観れないなぁと確信した。子役の男の子が「ロックぅ~~」と車の中から叫び、ロックが追いかけ走る姿を観るだけででした。これからの夏、節電で温度設定高めと言えども涼しい映画館は過ごしやすい場所ですね。この夏、いつも以上に映画館に足を運びそうな感じです本日の笑顔… 98点
2011年07月21日
コメント(4)
台風の影響が県内南部では深刻な状況ですが、幸い私の住む北部では風雨もそんなにひどくなかったです。今も台風中心部から近いのにまったく風・雨も止んでいます。一般的に中心から左側は比較的影響が少ないっていうから…その通りなのかなぁ昨日の日記では皆さん心配していただいて有難うございました。これから影響の出る地方もあると思います。十分気をつけて下さい。被害の出ないこと願います。昨夜まだ仕事中だったのですが、ソウル在住“韓国人お友達サマ”からの携帯に着信があったようで気づいた時は仕事終了後台風対策したりしていて夜10時をまわっていたこともあり折り返し連絡もしなかったのです。すると今朝、7時半に再び電話がありまして~ アンニョンハセヨ。おはよう 台風大きくてそっちに行ってるから心配して 夜も電話したよ! 大丈夫かぁ? ・・・・そうか大丈夫なら安心! 仕事休みならもう少し寝てぇ!まだ早いじゃん ソウルはあちゅい(暑い)あちゅくてあちゅくて(暑くて暑くて)大変! 頭が田んぼみたいにひび入ってるよぉ~ じゃあゆっくりしてね。またね”・・・頭が田んぼみたいにひび!! (大爆笑)今度帽子プレゼントしよっか?でも、、、くぅ・・・ありがとう いつも私をなぞの行動や言動で悩ませ、こっちが忘れたころに変なタイミングで電話してくる彼なのですが~台風情報を見てわざわざ韓国から連日連絡してくれたんだね~こういう優しさがあるのでソウルでのハチャメチャ行動も許せて憎めません大きな地震の時、速報を見てすぐ大丈夫ですか?とメールをくれるブログ仲間の方にも感謝していますありがとうございます。地震や台風、ゲリラ豪雨等最近はいろんな自然災害が襲ってきます。でもそういう時、誰かが心配して気遣ってくれていると思うとどんな状況でも心がほっこりするものですよね私も逆にいつもそうであろうとあらためて思いました。人を想う心が大事ですよね今日、丸1日の休みです。台風で外に出れないと思っていましたが、これから天気も回復してくるのかなぁ?久々に映画でもみにいこうかしら…TVではなでしこジャパンがひっぱりだこのように出演してます疲れているだろうに。。。ゆっくりさせてあげたらいいのになぁ~ 本日の笑顔… 94点
2011年07月20日
コメント(10)

台風6号が近づいて来ている雨がひどくなってきた今日は遅番で昼から仕事で夜遅くまで帰って来れない~一番風雨のひどい時に帰って来なきゃいけないんじゃないのかなぁウチのワン公たち音に敏感で雷や街宣車、花火などが大の苦手な母犬ワン公はすでに玄関を開けると自ら避難の為そそくさと入って来た雨どんどんひどくなるのかしらねぇ普段は母犬はわりと自分勝手で私が呼んでも来ないこともあるんですが…息子犬は、自分で言うのもなんですが私の事が大好きです!少しあっぽではありますがかわいいワン公であります。でもこんな時は…男は外!とスパルタで息子ワン公はいつものところでガマンガマン軒があるからここは濡れないけどぉ~つまんないぃ家を空ける時はこの子たちがいるから!と安心して出掛けられるもののこんな時は仕事をしていてもこの子たちが心配になる。。。帰って顔を見るとホッとできるんですよね楽しい時も悲しい時も辛い時もこの子たちに向かって色々独り言これが笑顔の源かもしれません。すだれも外したし、重い木製の雨戸も閉めたしぃ~台風の影響が少ない事を祈って準備して出掛けるとするかなぁ~本日の笑顔… 75点
2011年07月19日
コメント(12)

今日も暑いです。ブログお仲間のちーこ♪ソウルさんの日記も夏野菜がたくさん登場していましが~ウチも連日収穫できていますぅ夜勤を終えて戻ると7時半を過ぎてしまうのでそれから犬の散歩と野菜さん達への水やりもお日様がすでにカンカンで疲れたカラダにかなりのダメージ! それでも毎日野菜さんを収穫することができるのでラッキーとりたてのプチトマトをパクたりしてねッ早番の時は朝は水やりだけで精一杯なので収穫は夕方帰ってから…一日であっというまに育つし色づきますよぉ。家計も助けてもらえて胃袋はこれまた満足させてもらえる!汗をかき、蚊に刺されながら水撒き頑張った分だけ恵みを与えられてるって感じです。なすびカレーきゅうりとプチトマトの酢の物夏の間、小さくて大きな私の幸せは続きます本日の笑顔… 100点
2011年07月17日
コメント(16)

祇園祭なんですね~TVで流れていました。鴨川の床は昔と違いカジュアルに行けるイタリアンやフレンチなどの新しいお店が次々オープンしたらしいけど、昔も今も行ったことがないのでわからないです!京都は子供の頃から家族でよく行ったし、最近も折に触れ遊びにいく機会もありますが、祇園祭や川床は行きたいなぁと思いながらもなんとなく敷居が高い気がして行ってません。今年は妹サマと床デビューしてみたいねぇ~なんて話をしている。女2人で・・・っていうところがミソです。カップルが多いって聞きますからきっと浮くかもしれませんが気にせず週末は予約もいっぱいとの事だから平日がいいですかね~行ったことある人情報お願いしますぅ行けるかどうかわかりませんがちょっと計画してみようかしらぁさすがに浴衣を着ては遠すぎて行けませんけど…浴衣と言えば…今年も職場の夏祭りで女性スタッフは全員浴衣で参加となる!この暑さがクセモノです~たこ焼きや焼きそば、かき氷。。。最後は花火で締めくくる予定。盆踊りも練習しなきゃいけないし。。。忙しくなるよぉ~頑張らなきゃ暑すぎる夏これから8月にかけて飲み会、ビヤガーデン、またまた飲み会とここのところの大人しさの反動で予定がいっぱいです汗かき がっつり食べ 浴びるように飲んで楽しい時間をいっぱい過ごして。。。笑顔満点だしまくって乗り切るぞぉ~~と、いうことで昨日はトッポッキとチヂミを作りましたぁ~いつもの通り“美味しい”と頬張るのは妹サマ夢でもいいからたまには素敵な殿方が前に座ってくれないかしらぁ~本日の笑顔… 94点
2011年07月16日
コメント(10)
毎年夏の強い日射しの中を歩くといつも思い出すことがある。…その頃、父の会社を手伝う形で働いていた母と私。昼でバスでひと足先に家に帰る母とお昼ごはんを買いに出る私。日差し照りつけるアスファルトの道を並んで歩いた。。。結婚していたけれどその頃の20代の私は日焼け止めを塗る習慣も帽子を被ることも増してや日傘を差すことなど何も考えずにいた。でも化粧っけのなかった母も記憶の中では春が終わる頃から天気の良い日は必ず白い布の日傘を差していた。私は並ぶ低い家や軒の日陰を選びながらややジグザグに母の横を歩く逃げようのない日向に出ると、必ず母の日傘が私の方に傾く。。。今までは気にならなかったのにその日に限り母がほとんど日傘の恩恵にあずかれていないことが気にかかり“ええよ”と言って日傘を母の方に傾けるがまたすぐうすい影が私の方に傾くまだまだ遮光率の低かったあの頃の日傘ではそう日射しを防げていたとは思えないし小さな日傘に2人が光から完全に守られる事も絶対になかった。少し気分やなところがあった母。会社でこれまた自分勝手な父ともよく衝突して他の働く従業員の前でもお構いなしに喧嘩していた。子供の頃から怒ると無言になる母が嫌いだったあの夏の日ふと…“そう言えばお母さんて機嫌悪くてもいつもこうやって日傘を私に傾けてくれてるなぁ”って思った。いままでとは違う母に対する感情が私の中に芽生えた瞬間だった“ありがとう。お母さん”恥ずかしいよな消えそうなうすい文字で心に刻んだ。翌年の2月、母に進行性の胃癌が見つかり“どうしても妹が嫁に行く位まで。あと5年生存を”と主治医に懇願し手術するもその願いも叶わずわずか10ヶ月後その年の冬に母は逝ってしまった。。。・・・あれから20年近い時間が流れ・・・今はネ。。。色とりどりの日傘があってねー残念ながら私には日傘を傾けてやる子はいないけど…私ね!緑色でかわいい花の刺繍のある日傘を差してるよ。。。お母さん…見えますか?本日の笑顔… 88点
2011年07月15日
コメント(12)

スーパーの入口付近でカゴを持つ際、脇にある雑誌の棚に“韓国ソウル”の文字発見!つい手が伸び内容も確かめずカゴに入れてしまいましたクロワッサン久々の購入!ときどき興味のあることが特集されていれば買っています!韓国ソウル特集みたい開くといきなりいつも行く中部市場の情報があったり・・・ココ最近私も全く把握できていない韓国エンタメ情報も取材されたりしててこれでお勉強できます!紹介されているお店やホテルは私には縁遠いちょっとお高めなところが多いようでしたが~それでも行ってみたいなぁと思うお店もチラホラ久々じっくり読もうと思う雑誌に出会えました私が食事準備中、妹サマが読んでいてクロワッサン次号のお知らせページを見て「次買おう~」って叫んでました横目で見たら“食べても痩せる、夏ダイエット”だってハイハイ!頑張って・・・で、、、次回訪韓決定です次の旅のお相手は若くてかわいいぃ職場の子K-POPにハマりドラマも見て…国内のコンサートやイベントにもいっぱい参加して最近は韓国の男性とお友達になりたいんだそうで…誰か~イイ人いたら紹介してやって下さいませんかぁ~エアコン買ったし無理や~と一旦断ったものの“一緒に行きたいですぅ”なんて頼られるとヨシヨシと思ってしまう私です安い航空券がとれたので行くことにしました安い航空券といっても実際…航空券+燃料代等別途料金で合計すると表示されていた値段の倍以上になり“なんですかそれ”って感じここのところどんどん高くなるような気がする飛行機代に泣きそうです本日の笑顔… 92点
2011年07月13日
コメント(24)

おはようございます!今、雨がパラついてきました。気温も少し低く過ごしやすい朝です。昨日の朝TV番組で“鰯” 料理を紹介してたのを見ていたのですが~夕方スーパーに行き片口イワシを見てついカゴに入れてしまいましたと、いう訳で夕食はイワシでした 鰯&野菜 チーズ焼きグラタン皿に塩胡椒で下味つけた鰯とぉじゃがいも・玉ねぎ・ピーマンを横に順番に並べ軽くまた塩・胡椒・ケチャップを少しかけて~その上からとろけるチーズをのせてプチトマトとピーマンで飾り~オーブントースターで約15分!あっ!という間に出来上がりちょいと焦げたけどぉ妹サマも “うん、おいしいぃ~”って喜んで食べてくれましたでも、頭とって腹を抜いてっていう魚の下処理をするのって苦手ですあまり気持ちのいいものじゃないですから…苦手なのに買っちゃった…TVやブログで紹介されているものを見ると食べたくなっちゃうことってないですか?私はよくありますそうだッ思い出した。。。このお料理を喜んで食べてくれたのは嬉しいけど…妹サマお姉ちゃん私ダイエットするからこれからもおかずはヘルシーでお願いねッ!ってどういうことかしらぁ~ “了解”ってつい答えてしまったけどぉなんで私があなたの為にそこまで気にして食事作らなきゃならないのさッ恋人でもないのにぃまったくッ~自分で作らんかいッ” と言いながらもせっせと作ってしまうんだろうな。。。本日の笑顔… 87点本日の笑顔… 87点
2011年07月12日
コメント(10)

日本列島ほとんど梅雨明け宣言しましたが・・・各地例年より随分早い梅雨明けですって。。。ということは~その分、暑い暑い“夏”の期間が長い!ってことですよねエアコン買っておいてよかった。。。すだれもつけました。でも仕事終えて帰ってくると地獄です熱気がこもってるぅ食欲もあまりないです。。。これ私にとっては一大事私のカラダには食べるのは最重要事項です ちょっとでもさっぱりしたものをと、冷たいパスタのレシピを引っ張り挑戦しましたよぉ~具材はもちろんmy畑の夏野菜サンたちです具材と手作りソースは冷蔵庫でキンキンに冷やしておき…パスタは茹でて氷水で一気に冷やし~ すりおろしたきゅうり入りのソースが喉通りも良くさっぱりしていて美味しく頂けましたよ~パスタを茹でる量が多すぎ冷蔵庫に入れていた残りのパスタでオリジナル即席手抜き冷製パスタです。具は太り過ぎたキュウリさんと海苔だけ。ソースは酸味のある醤油ベースマヨです一日置いたパスタはちょっとマイナス点でしたが適当な味付けとはいえ味はまぁまぁ合格点でした。 次は美味しーい冷やっこいおそばが食べたぁい 本日の笑顔… 82点
2011年07月09日
コメント(14)
![]()
昨日の夜、従妹からメールが来て。。。この従妹訪韓経験ないものの韓国コスメ…特にシートパック好きで~月曜日・木曜日はパックDayと決めて使用する程です!私が訪韓の際、必ず「いいのあったら買って来て~」って頼まれるのでほとんど毎回まとめ買いして渡しています前回ミシャで妹様頼まれモノを買った際にオマケにくれたパックもあげていたのですよね~コレねッ3D フルーツシートマスク“3D”っていうのが気になりましたが私もこれは未経験で…従妹の子がイイって言えば次購入しようかなぁと思っていましたが、彼女からの受信メールには… この前もらったシートパック、私の顔がのっぺりして大きいせいで全然フィットせず、目の間とか鼻 いろんな所がパカパカになってしまいます って泣きマーク入りで失礼ですがそのメール見て笑ってしまった!3Dって書いてたもんね~万人の顔に合うようには出来てなかったのねッ!顔の写メ送って欲しかったわぁって返信したら今度は… あまりに醜くて…13日の金曜日にでてくるジェイソンがいるのかと思ったわ って返信してきたこれにはワタクシお腹抱えて大爆笑 ジェイソン見たかったわ端、いっぱい切って平面にする!ってどう? って可笑しくッて振える手でメール打って返信しましたミシャさーん!この3Dシートマスクは誰に合わせて作った型ですかぁ 笑ってごめん従妹ちゃん 本日の笑顔… 90点
2011年07月08日
コメント(10)

私だけかもしれませんがブルーな気分の時は料理をする気になりませんでした食べてくれる人のいない料理を作るって張り合いないというか家族、恋人、友人、食べてくれる人の事を想い一緒に食べる時間を想像しながら幸せな気分で作るからこそ愛情たっぷりの美味しい料理が完成するんじゃないかと思ってましたけど。。。そうじゃないなぁ~って。。。最近、“キッチンに立つ”こと事体がストレス解消になり、“料理を作る”その行為に幸せを感じられることに気付いた私です“料理する”って他のことを考えてるとなかなか進まないし集中力いりますからそれだけで気分転換になるような気がしてます。その日に気分にあわせ~少々和洋折衷だろうがそんなことは全然気にせず好きなモノを好きなだけ作ることが幸せだなぁ~って思えるというわけで、とある日の食卓にはポテサラに切干大根なんてすごい組み合わせの料理が並んだのでした味は二の次…ふたつとも私の大好物私を元気にするために私が愛情いっぱいに作ったお料理です そして仕事を持って子育てしながらも家族の為に一生懸命お料理する女性たちには尊敬を覚えつつエールを送りたいと思いますキッチンって幸せがいっぱいの場所ですよね~ PS.ココロのどこかでそんな幸せに気づいてくれる男性(ひと)に巡りあえることを願っている私です職場で七夕の短冊に祈りを書きました“素敵な男性に見初められますように…”笹に短冊をかけた瞬間!後ろから上司に「厚かましいぃ20年遅いッ」って言われました…ごもっとも!ですがほっといてよぉ~ 本日の笑顔… 88点
2011年07月07日
コメント(6)

来たよ来たよぉ~幸せが… さすが14畳用部屋のドアを開け放つと狭いと言えども玄関までの一階ぜ~んぶを冷やす勢いぃでも取り付け工事後の試運転30分で威力もわかったしスイッチOFF今日も素敵な絵画のように静かに壁にかかっています幸せを感じつつ夕食後のデザート妹様とコレでお茶しました安納いも使用 蜜いもグラッセグラッセって大好きですお芋そのものですよ。お味は干し芋にちょっと近い感じ…妹様と話しながらパクついてたらあっというまに食べちゃったぁあぁ美味しかったね~なんて話してたらぁゴォ・・・ぉ・・・ドォン・・・グラグラグラグラグラッミシッミシッおっきい!地震やぁ~来たよぉ~エアコンつけた日に家つぶれるん…きゃぁぁグラぁ~ワーッサワーッサグラぁ~お姉ちゃんとこで地震に遭いたくなかったよぉあんた~いつも古い家でも大丈夫やって!って言ってたん違うん?ワーッサグラぁ~揺れがおさまりすぐTVをつけると県内北部を震源とする地域で震度5強私の住むところは震度3!体感的にはもっとあった気がする幸い津波に心配はないようで一安心エアコン来た幸せに浸ってたのに一転。地震まで来た一瞬生きた心地しなかった地震なんて来なくていいよぉ無事だったからこんなこと言えるけどこれからも心配です。 本日の笑顔… 95点急降下10点
2011年07月06日
コメント(10)

自画自賛 … 自分で自分のことをほめること。 ほめてもいいですか 5月中旬植えた小玉スイカの苗に育ってくれた初めてのスイカさん授粉から35日~40日で収穫ってことで~半信半疑ながらハサミでプチんッずっしり重くて写真撮るのに片手で持ったけどとっても腕に力が入ってるのわかりますぅ?収穫してから2日くらい置くと甘みが増すということで。。。眺めて眺めて眺めて眺めて2日間そして日曜の、夕食の後妹様がケーキカットならぬスイカカット赤いかなぁドキドキして写真もブレそうぉ やっぱりブレたでもやったぁ~赤いよぉ~美味しそうぉ で、食べたらこれまた甘くておいしかったぁ~いままで食べたスイカの中で一番だよ~ 自画自賛今日だけはお許し下さいマセ 家庭菜園!色んなもの作るのにハマりそうだぁ 本日の笑顔… 100点
2011年07月05日
コメント(14)

毎日蒸せて暑くてすでにカラダがトロけそうですソウルでシミ取りした肌に一番悪い“紫外線”がバンバン当たるしぃ東大門斗山タワーで食べたお子様向け抹茶アイス!引っ越しして半年うちにはエアコンがありませんでしたがぁ~耐えられなくなり先月末買いに行きましたでも、予算大幅にオーバーだってね。。。“コレいいなぁ”と思う機種はほとんど在庫がなくてエアコン部品が震災の影響とかで作れなくて品薄状態なんだって 電気店会員の親戚のおじさん同伴で行った為おじさんの嫁に行った娘になりすまし会員カード使用で5万円マケてもらって“勝手にお掃除してくれる”っていうパナ様の14畳用エアコンに決定 明日は仕事お休み。工事日で取り付けです我が家に幸せがやってきます節電なのはわかっています。大丈夫ですよエアコンがあるってだけで安心で使用しなくても耐えられますよ でも…エアコン設置は1階居間です…寝室にはございません保冷剤を胸に抱いて眠る日は続きます 幸せです。。。でもぉおかげで財布が空っぽになったよぉ 次の韓国行きが遠のくぅ~ 本日の笑顔… 81点
2011年07月04日
コメント(20)

今回のソウル旅行のお連れ様である会社同僚のお二人はお酒をかなり呑まれる方達!たぶん私じゃ太刀打ちできないと思う私がミニオフ会に参加している時も同部屋のお二人はビール8本を軽く飲み干し酔いにまかせて前日買った洋服やら帽子やらでファッションショーを繰り広げおまけにKARAのセクシーダンスを踊ったらしいお酒はもう少し買っておけばよかったと言ってましたぁちなみにお二人は50代と60代の女性です!ソウル滞在最終日の夜、ホテル近くの前月訪れた時から私が気になっていたコプチャンのお店に3人で行き飲んで食べて話をしての大盛り上がり。。。 オープンしてまだ日も浅いのか料理が運ばれて来るまで相当時間がかかってちょっとそれが気になったけど・・・スンデも入ってボリュームはありましたよ。お味の方は店のアジョッシも私達の評価が気になるようで“味はイイか?”“美味しいか?”と何度か聞きに来ていて“美味しいですよ!”といったものの実際はもうちょい70点って感じこの席で2人に“仕事場では普段は硬くて融通の利かない嫌なタイプ”だと思っていたけど違うのね~やっぱり一緒に旅行に来て、ケロケロさんの事わかって見方が変わったよ。色々話ししてくれてありがとう嬉しかったわって言われてびっくり。。。そんな嫌いなタイプの相手となぜに旅行に行こうと思ったのか謎だったけど…結果オーライ私の少しはいい面も悪い面も見てもらえたかしら女同士世代は違ってもなかなか楽しい旅でしたよさて、本日今度は20代同僚サマからまたまた8月訪韓のお誘いを受けました。。。でもエアコン買ったし車のタイヤ替えたし…ちょっと財政が厳しいのでやりくりつくか考え中です本日の笑顔… 100点
2011年07月02日
コメント(12)

一次会で貝づくし、おいしいあさり入り塩ラーメンをいっぱい食べた後塩ラーメンの撮り忘れていました酔ってたのかなぁ?おかしいなぁあれがお目当てだったのにぃ私達が向かったのは“トッポッキ通り”しかもこの通り定宿ホテルから歩ける距離にあることを知りました~“アイ・ラブ トッポッキ”ってちょっと味を疑うようなネーミングのお店ではありましたが~これがどっこい有名人のサイン色紙も沢山あり、店内も賑わっていましたよ!いろんな話をしながら男組は“もうお腹が無理!入りません”と早々に箸を置いて私達女組の食べっぷりを『よく食べるわぁ~』と不思議の眼差しで眺めてばかりですおいしいのにもっとどうぞここのトッポッキはどちらかというとあっさりと軽めの味じゃないでしょうか。。。そんなにドン辛くなく食べやすくて美味しいって印象が残ってます。・・・でも酔っぱらっていたのでその状況での味の判断は自信がないですけどカメラにパックごとのたくあんの写真が残ってました 記憶があやふやですがきっとここで出されたたくあんだと思います!パッケージがかわいくてたくあんらしくないですね~やけに汁けが多いたくあんですけど…まるでお豆腐のようですトッポッキ堪能した後通りをみんなで端から端まで歩きましたたくさんお店があったので今度は違うお店でも食べてみたいと思います!その後地下鉄の駅入り口近くで皆さんとはお別れですありがとうございましたぁ~また会いましょうと再会を約束して手を振り合い酔いでフワフワした気分を残しその日の楽しい時間はおしまいとなりましたそれにしても最近はソウルで酔いがまわること多すぎる。。。後で聞けばバカなことまで口走ってもいたようだ・・・楽しさに比例して酔いがまわる。。。 日本だとストレスで酔いがまわるんですが…でも良し!としようかな~許してもらいましょごめんなさい本日の笑顔… 100点!
2011年07月01日
コメント(10)
全22件 (22件中 1-22件目)
1