全9件 (9件中 1-9件目)
1
みなさんが残してくれるコメントなどを励みに、楽しみに、、、自分でもすごく楽しんでブログをしてきましたが目標にしていた皆様のアクセス数もやっとクリアーできたこともあり、それに笑顔100点が続いた更新の後でもあり、ちょっと休憩することにしましたぁ~。春ごろから考えていました。。。ちょっと凹んで復活してから頑張り過ぎた感が自分でもあるのでそれ以外特別に何かあって休もうと思っているわけではないです。また時々更新するかもしれないです生活の一部になっていたブログ作成無しで大丈夫かなぁ~って気持ちも正直ありますがブログに費やしていた時間を違うことに使ってこれからの生活のスパイスになるものを見つけたいなって思います。皆様のところには今まで通りおじゃまするかと思いますでは、皆様の益々のご活躍をお祈りして。。。ありがとうございましたそれから。。。 皆さん愛してます~頑張って下さいねPS.すぐ笑顔で復活するかもしれないですけどね。。。 ……あっ今が笑顔じゃないわけじゃないですからご心配なく 楽しい事があれば知らせて下さい!会いに行きます!なぁんてねッ本日の笑顔… 100点
2011年09月15日
コメント(24)

8月下旬のソウル旅行の続きです!最後の食事はいつものソウル組お友達との食事会今回は年下同僚ちゃんも同行。。。プラス。。。特別ゲストとしてその年下同僚ちゃんがカカオトーク(!?)とやらでやりとりを交わしている韓国人男性と初対面の場にこの食事会をぶつけて来たので、集合場所では同僚ちゃんより私の方が一体どんな男性が来るのかソワソワ!ドキドキ!周辺には携帯を操作する人が山のようにおり、、、近くにいるということで…キョロキョロと『あの人違うかなぁ~』『あの人やったらどうしよぉ』と焦っている同僚ちゃん現れた彼はなかなかの好青年集まってたメンバーと笑顔で軽く挨拶かわして目的のお店へみんなで歩くけど、自然と年上メンバーは若い2人と距離を保って歩きましたよぉ~今回のご馳走は。。。サムギョプサル~サム君に寄りそうパインちゃんが予想に反して美味しそう。このあとニンニク味のタレに漬け込んだお肉も食べたけどこれもまた笑顔の美味しさでした人数的にテーブルを2つ合わせて出会い組が向かい合い一番端に座り~そっちの鉄板では、さすが韓国の男の子!手際良くせっせとサム君を焼いて取り仕切り、同僚ちゃんにサービスしてくれていたぁ~初めての若い二人がいてもみんなの会話はいつも通りはずむとっても楽しい食事会となりましたこんな出会いもあったことで。。。年上組のテンションもちょっと上がり気味で~運ばれて来た玉子焼きに自分たちでかけたケチャップ文字も暴走こうしてソウル最後の夜は更けて行きましたぁ若い二人は『今度日本へ行くよッ』って力を込めて言ってたそうです・・・が、2ショットのを撮ってあげるのを忘れました帰りは私酔っぱらい、同僚ちゃんと東大門でお買い物したのも記憶があいまいでした新しい出会いにポチっとよろしくお願いしますッ!本日の笑顔… 100点
2011年09月14日
コメント(6)

昨日、以前私に“片乳見せて!発言”した年下お友達クンに誘われ淡路島に行ってジェットスキー初体験してきました今回もまた彼は私に“水着はハイレグでよろしく!”と無理なことを注文したよぉ・・・ハイレグどころか10年前の水着を引っ張り出しての参戦ですジェットを牽引して明石海峡大橋を渡ります!場所は洲本市国道28号線沿いにあるマリンスポーツ専用のビーチでした。洲本温泉からもそんなに遠くない場所らしいです。ジェットはじめバナナボート、フライングフィッシュ、ハングオンなどマリンスポーツが目いっぱい楽しめます。ジェットって何気に海に浮いてるイメージありましたが、それまでの作業の様子を初めてしりました。お天気に恵まれ(もちろん晴れ女の私のおかげ)ビーチの景色が美しく最高!この深さからジェットに乗るのがひと苦労!ライフジャケットを引っ張られ首つり状態でなんとか引き上げてもらいました3人乗りの一番後ろが私ですぅ~初めてのジェット広い海をすごいスピードで走ります風を切って白波を立てて走る走る最初のうちは慣れずに絶叫しまくりましたが、慣れるとこれがめちゃくちゃ楽しい~ずっとみんなに順番変わりたくないくらいでしたぁ無事振り落とされることなく生還です気分爽快今回ミクシィ繋がりで私はほとんどのメンバーが初遊びの人ばかり、“はい、セクシーポーズで!”って年下お友達クンからのご要望で…20代・30代・40代がノリ良くみんなで。。。ハイ、チーズ今回はみんなウェイクボードに初挑戦したのですが~誰一人立ち上がれなかった私は失敗してもしかしたら海水を一杯飲むかも!って脅され挑戦すらしませんでしたけどね~それどころか初っ端Mちゃんが沖で失敗して流されかけてビーチから巡視員のお兄さんが心配するほどのハプニングもありました結構難しいようですが、、、メンバーでジェットの所有者でもあるT君はさすがお手本のような見事な乗りでしたよぉ~おぉ~ステキ惚れるね~ビーチマジックに罹りそうぉ申し込みの時つけた紙製のリストバンド、水に濡れても全然外れなかったです!施設終了時間ギリギリまで遊び~帰りに洲本の街まで行ってみんなで楽しい食事私と友達クンとMちゃんがチョイスした海鮮丼帰りに寄ったサービスエリアからはこんなキレイな夜景が見えました~私含め女性陣からは“ここ今度彼と来たいわぁ~”と希望的発言が相次ぎましたここ数年の中で“楽しさベスト3”に入るくらいホントに楽しかったです!誘ってくれた友達クン(下左)はじめメンバーのみんなには感謝ですまた連れってってね~またね~またね~と真夜中に解散となりました応援よろしくお願いしますぅ本日の笑顔… 100点
2011年09月11日
コメント(10)

ロッテ免税店で入場制限していた列にならびブランドバッグを買った同僚ちゃんでしたが、興味のない私でも日本の値段との違いに驚きその店のファンでもある妹サマに早速連絡!“優しい姉”は次の日妹サマからの写真付きを手に同僚ちゃん付き添いで再びロッテ免税店へ行きました。丁重な定員さんの接客で無事お目当てのものをお買い上げ空港での引き渡し場所等を聞き慣れない免税店でのお買い物が終了!その後早めのお昼を。。。と三清洞のトッポッキを食べに行く予定を変更して“スンドゥブ食べたことないぃ~”という同僚ちゃんの言葉で、明洞スンドゥブ決定して直行!開店直後でまだお客さんもまばらだったこともあり~いつも以上に店員さんが優しくて豆乳を持って来てくれました~実は私もコレは初めてです!温かくて、それにとっても優しくてカラダにいいだろうなぁって思う味でした。次回は自分で入れて味わってみようっと同僚ちゃんはソッコスンドゥブ(盛り合わせスンドゥブ)を注文。私は、ここのリピは数知れずの為、今日は目先を変えてを注文。 ポッサムジョンシク(ポッサム定食)以前もコレ食べたことあるのですが、忘れていました。。。ポッサムの多さを!ジップロック持ってたら余った分をお持ち帰りしたかったよ~同僚ちゃんは苦手なエビだけをよけて、美味しいぃ~って食べてくれましたぁ彼女、マートでカップ入りのインスタント『ヌルンジ』を手にとりこれ美味しいの?って興味を示していたので、石焼きの器で食べられる本当のヌルンジを食べて喜んでました。 ソウル編の応援よろしくですソウル編から日々の暮らしにちょっと変更です 手の平くらいの“クモ”が出たぁ~小さいのは大丈夫だけどこんな大きいのは大嫌い 自分が咳き込むくらい殺虫剤を噴射した! やったと思って近づくとカサカサッと音を立てるようにまた動くから~ 一人で鼓動を早くしながら戦った。。。 夜勤から戻ったら丸くなってた。ごめんなさい。 ティッシュ7,8枚の上にナイロン袋をかぶせ“クモ”の感触が手に伝わらないように回収 最大の私の敵はゴキブリだけど、、、デッカイ蜘蛛にも絶対出会いたくない生き物です。本日の笑顔… 96点→点
2011年09月08日
コメント(10)

東日本大震災以来、地震が来たら、津波。。。津波から我が身を、家族を、街をどう守るかという声がそこここで聞こえていた。それを知ってか知らずか台風12号がまるで自然の怖さは地震だけじゃないぞっ!とでも言いたげに猛威をふるって過ぎて行った。山と海。自然が豊かな紀伊半島。普段は山があり川があり緑が癒しを与えてくれるのに。。。その山や川に牙をむかれるなんて…日を追うごとに被害が甚大であることが伝えられる。恥ずかしながら同じ地域に住む私、予報よりも雨も風もひどくなくて良かったと思っていたくらいで…氾濫した川や流された家々の映像が同じ県や近隣地域で起きてることだと信じられないくらいです。行方不明の方が少しでも早く救出されますように…昨日予約していた整骨院にマッサージに出掛けた。そこで先生との話の中で、、、『日本全国、地震にしても今回のように台風被害にしてもそうだけど。 安心できる場所なんてひとつもないよね。。。 もし、自分が日本のどこでも住めるよ!と言われたらどこに住みたい?』って質問された頭の中で日本地図がぼんやり浮かんだけれど迷うことなく『やっぱりここ!』って答えていた。交通の便がこれからもそんなに発展して便利になるとは思えない地域でも、近いうちに大地震が来ると言われようとも、すぐに海が山が川があり生まれ育ったこの地が好きです!きっと誰もがそう思っているのだと思います。だからこそ暮らしていける勇気が湧くんだと思います。がんばろう日本人!ご心配してご連絡いただいた皆さん!本当にありがとうございました。そして被害にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます。玄関先での今朝の青空です。一日一日を大切に!負けないぞ日本!本日の笑顔… 77点
2011年09月06日
コメント(4)

マッコリバーへ行くつもりで下調べもして意気込んでいたのにどうしても時間の都合がつかず行けませんでした仕方がないので。。。コンビニのお気に入りパックジュースと袋入りの氷を買って来て~ホテルの部屋でマッコリバーごっこしました コップが部屋の備品なのでイケてませんが~お味の方は“やっぱりマッコリ美味しいね~”っていいながら女2人で真夜中にぐびぐびしましたよぉ~とんだマッコリバーになっちゃいましたけどねッこれもまたアリです!応援して下さるとうれしいなぁ本日の笑顔… 95点
2011年09月05日
コメント(4)

今、彼氏いたっけタイトルを見てそう思われた方はい、実はいたのですってのはウソで。。。ごめんなさい。 浮気したのは恋愛話ではなく『美容室』私、もうかれこれ20年近く同じ美容室に通っていました。その美容室に落ち着くまでの若い頃は結構色んな美容室に行きましたが、どこもしっくりこないというか。。。まず、大人数のスタッフがいて入れ替わり立ち替わり対応してくれて、シャンプーが終われば「おつかれさまでしたぁ」などと皆で一斉に声を掛けられるのがたまらなくむずむずして恥ずかしくてちっともリラックスできずに苦痛ですらあった…どこか先生が一人でしているところはないか。それでいてカットの腕の良いお店を…と探し出したのがその20年近く通った美容室だったのです~~けれど、、、ここ1,2年どうも思った通りの髪型にしてもらえないことが続きぃ~引っ越ししてお店が遠くなったこともあって若干の罪悪感とためらいを感じながらも“浮気してみようかなぁ・・・”と最近オープンした近くの美容室へ今日行って来たのでした~20年近く一軒家の1階がお店という小さな美容室で先生一人で時々奥様が手伝われるくらいでマンツーマン、しかも完全予約制で店にはいつもお客さんは私一人!ってのに慣れていたので…今日は大きな店舗の美容室に入る前からもうドキドキ。。。そこは代表・店長・副店長の3人の先生と他スタッフが沢山いて席も10席以上あり、シャンプー台だけで5、6席ほどあった!店長さんに対応してもらったのですが、聞かれる内容といい、されることといいすべてが新鮮で、初めてのことも多く。。。美容業界ってこんなになっていたんだと驚くことばかりで。。。とにかくいきなりタイムスリップした気分でした髪型はというと。。。同じ美容室に長い間通っていた妹サマ曰く。。。 “絶対前の店ではやってもらえなかった髪型になってるわっ!”若い頃に嫌だった大人数のスタッフがいて~ちょっと動けば「お疲れ様でしたぁ」等という声は飛んでくるがぁ先生も余計な無駄口もなく静かに対応してくれたし一応満足したのでまた行ってみようと思う。。。ちなみに、従妹たちにこの話をしたところ私が“初めての体験…”と思った今日の美容室での出来事は、すべてどこの美容室でも当たり前の事!のようでした前髪をこれからはタダで切ってもらえるなんて~ホントびっくりしたよぉ悪い事するようなドキドキしながらの“浮気”は どうやら“本気”に変わりそうな予感です応援よろしくお願いします。本日の笑顔… 95点
2011年09月04日
コメント(10)

そりゃもうイヤっていうほど歩きまくって足が痛いぃ~ってことで旅行前に調べて気になってた明洞のカフェへcafe coin カペコインゆっくりできる空間で、店員さんがなんといってもgoodサービスが行きとどきそれが自然で。。。『落ち着けるね~ココリピ決定』お友達と二人温かい紅茶と抹茶ピンスを注文紅茶党にはうれしく、紅茶もちゃんと数種類あり、私達はアールグレイとダージリンをチョイス暑いのにわざわざ熱い飲み物って思いました?いえいえお目当てが抹茶ピンスだったので、お腹の為に飲み物は温かいものにしましたよ抹茶ピンスメニューには大きいサイズのみありましたが、ハーフも出来るということでそれを注文しました。値段は抹茶ピンスでW8000でしたよ~(きっちり半額ってわけじゃないようでしたけど)もちろんスプーンも取り皿も言わなくても二つ持って来てくれましたどちらかというと韓国のピンスというより日本のかき氷に近いかも!氷のなかにあずきも入っていましたホント美味しかったです一人だとハーフ大丈夫だと思いますが、ふたりでも十分かと思いますよ。近くのテーブルでお仕事途中と思われる男性二人で普通サイズのピンスを食べていました大通りより外れて一本路地入るだけでこの店内にいる限り明洞の喧騒を忘れされてくれます!あまり混み合って日本人だらけになるのは困りますが一度訪れてみて下さい。きっと癒されますよ~問題は店が2階にあるので疲れきって階段をのぼれない身体になる前に行ってね~ポチっとよろしくお願いしますもらってきてお店のカードには次の様な文面が『買い物に疲れた体を いやすのにぴったりの ゆったりとした ヨロッパスタイルの アンチクなカフェ』ヨロッパスタイル。。。アンチクなカフェ。。。ねぇ~(笑)本日の笑顔… 98点
2011年09月03日
コメント(6)

前にもUPしたことがありますが。。。ソウル滞在でのお気に入り朝食の一つを紹介しますぅ朝、地下鉄への出入り口となる階段の外でパラソルをひろげサラリーマンの出勤時間帯にお店を開いているハルモニやアジュンマを見かけます!私が定宿とするから一番近い地下鉄の入口にもいつも1、2つのパラソルが広げられていて~手軽に食べられ、しかもお値段がリーズナブル。それにプラスお味ものモノが…お目当ては~『トースト』日本で言うトーストではなくて…サイドイッチかホットサンドというべきかなぁパラソルの下でアジュンマが焼いた野菜入りのオムレツがパン挟んでありケチャップと、オムレツの甘さなのかそれが重なって妙に美味しくて~一緒に旅行した今回の年下同僚を含め、今までにも妹サマやお友達様にも美味しいと絶大な支持を受けているこのパラソルの下の“朝の幸せ”ですトースト2つに大好きなバナナウユとお友達にはパック入りストロベリーウユも一緒に買って2人分で青色お札4枚=W4000でおつりがくるよぉ~アジュンマが私に“パン・・・”なんとかって言ってくれたんだけど意味が一瞬わからなくて…そしたら手でパンを切る真似してくれて、あぁ“半分に切る?”って意味だってわかって笑顔で“ハイ!”って答えたら~二つともパンを半分に切ってくれました横ではスーツを来た男性が出勤前の栄養ドリンク一気飲みをしてました私の朝の幸せの紹介でしたちょっと話は違いますがこれは関空で出発前に飲んだスタバのソイ抹茶クリームフラペチーノお友達おススメの『ソイ』。。。おいしかったですぅ~でもこれだけ520円だからね上のトーストから考えたら・・・高いね~ソウルでも最近はホントにスタバ系のカフェが増えたなぁって実感します。数年前までは食堂の店先なんかであの甘ったるい紙コップ入りのコーヒーが見たことのないような古めかしい自販機で売られていたっけなぁ~ポチっと応援お願いします。本日の笑顔… 89点
2011年09月02日
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1