本日の笑顔の点数は…

本日の笑顔の点数は…

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ケロケロ66

ケロケロ66

カレンダー

お気に入りブログ

お話しは「野口英世… New! ヨンミョン1029さん

中尊寺(岩手温泉旅20… ちーこ♪3510さん

韓国旅行2025夏旅2… suzu1318さん

義母は今日も行く リンリン35さん
吹きすぎる風ばかり ユナーさん

コメント新着

ハイコリア@ この記事について こんにちは。 突然のコメント失礼しま…
ケロケロ66 @ Re[1]:お引っ越ししましたぁ~(01/14) hemi*さんへ もちろんです! またFC2…
ケロケロ66 @ Re[1]:お引っ越ししましたぁ~(01/14) ヨンミョン1029さんへ みんなで引っ越…
hemi* @ Re:お引っ越ししましたぁ~(01/14) みなさんfc2にお引っ越しですね。 さびし…
ヨンミョン1029 @ Re:お引っ越ししましたぁ~(01/14) あれ~ケロケロさんもですか! seoulmi…

フリーページ

2008年01月20日
XML
テーマ: 韓国!(17908)
カテゴリ: 韓国
前日同様、寒さにめげず徒歩で出かけた私達。
その日1番の目的地『仁寺洞』をめざして歩き出した~~。 今日もがんばるぞぉぉ~

途中、中部市場の中を通り“ お連れサマ ”は初めての韓国の市場にキョロキョロ
おばさんに 『明太子もあるよぉお! 1キロ ○○円!』 なんて声を掛けられ
1キロて! キロ売り?そんなに明太子ばっかりいらんっちゅうんよなぁ^^;”
などと苦笑いしながら歩いたんだけど……。
一つわからないことがあってぇ。。。というか 知らないだけ
前日ロッテデパート地下の贈答品売り場でも見かけた 干物の魚がヒモでいくつかつながってて
それが “干物がなんでこんなに高いのさぁ” って目ン玉飛び出るぐらい高かったの!
そいつが市場でも沢山売ってた!ロッテで見たのより 貧弱 な大きさだったけど……
これって ポピュラーな食べ物、この魚何?高級魚?私達の知ってる魚なのか  と“ お連れサマ ”と考えたがわからずじまいでした。   (誰か教えて~~)



仁寺洞到着で腹ごしらえしようとメインストリート沿いのマンドゥとカルグクス(日本のおうどんみたい)の店に入りましたアサリと葱の入ったカルグクスが とっても美味しかった です。カルグクスがチョイ苦手な私
胃袋の周りが温まり再び外に出ると、少なかった人通りも多少増え、おみやげ物探しに行ったり来たり!途中やっぱり寒さに負けスタバ (このスタバの看板、ハングルで書かれているんだけど、世界で自国語で書かれてるのここだけなんだって!行った人は探してみてネ!) に吸い込まれはしたものの定番の 伝統小物 をあれこれ選び、ホテルに帰って おやつ にする 伝統菓子 も買い (これ結構おいしかったです)

少し遅めの昼食は、サムゲタン!大統領も食べるという某有名店!っていうかここしか知らないからそこにしたんだけどさッ!これが サムゲタンを初めて食べる“ お連れサマ ”がたいそう喜んでくれて^^
“美味しい美味しい!これイケるぅ~” って!!  ヨカッタ!ヨカッタ!
この後、ソウル駅のロッテマートに寄り、 社会見学 をして地下鉄でホテルへと戻ったのですぅぅ


夜はまたまた“現地人サマ”合流して夕飯を済ませた後ソウルタワーへ行きました。
現地人サマ ”がぁ、これまた“ お連れサマ ”がそこに行ったことがないというので誘ったのでありますが、あのタワー直前の 急な坂道 とこの 寒さ を考えると私は『反対』と心の中で叫んだのですが悲しいかな車はタワーめがけて進んで行ったのよぉ~
ここまでくりゃあ、あきらめようと車を降り必死で坂を上がり今度はタワーの上までは有料だし行かなくていいんじゃない?と渋っている“ 現地人サマ ”を追い立てるように連れてあがってやったのでした~
でもでも……  やっぱりキレイでしたぁ 。。。あれは見た人でないとわからないと思いますねぇ~。
昼間もいいですが、 夜景は最高 です!  登って正解デシタ

今回の旅、最後の夜も  しあわせ でした!


ソウルの旅3日目の笑顔… 100点満点





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月21日 00時26分30秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: